homeに帰る←





 更 新 履 歴 ≒ 日 記       2013





 1980年代は世田谷に住んでいた 80年代に住んでいた懐かしの小田急梅ヶ丘駅前の「パンの笛」とママ




12/31
■大晦日の番組表を見ると、民放は紅白に勝つ気はないな。おそらく、裏番組は勝ってはいけないのだろう。あるいは知恵がないかどちらかだ。私なら職業生命をかけて、ルイス・ブニュエル、アンジェイ・ワイダ、アラン・レネと3本立ての映画番組を作る。TVにうんざりしている人は多いから、10%は取れると思う。まあ、どうでもいいけどね。(21:15)
■「重賞・メイン全馬の軸馬指数」の第2の指数を12月の構想から具体化する。これで仮計算すると、1位のアトムと、2位のショウナンアチーヴの27点差が、2点差まで縮まった。年末年始だろうと不断の進歩あるのみ。(13:10)
■戦後、70年経って、昔は山ほどあった親日国が激減してしまった。戦前は日本人というと“りっぱな国民”の代名詞だったが、今やテキサス親父が You Tube でかばってくれるくらいになってしまった。
(ツイッターの他の人のツイートから、リツイートした)
RT @YujiroRyu 親日国を、友国として大事にしないのが日本の恥。恥ずかしくてたまらん RT @peacefulwld 【親日国】アルゼンチン軍艦、GHQ占領下の日本に日の丸を掲げて入港⇒ 米国からクレーム受ける ⇒ 突っぱねて揚げ通す(支援物資)!!!.(10:00)

12/30
■両方の金杯の予想が終わった。「軸馬指数」の35−85の馬の第2の指数を作らなきゃ。(20:10)
■今年の秋のいちばんの勝負は、自分では降板決定後7番勝負もそうだけれど、菊花賞の◎バンデだと思っている。ネコタイショウ陣営が二千向きの血統だと自陣営のネコの血統をきちんと正しく理解していて、きちんと回避していたら、バンデ得意の単騎逃げで、たとえエピファネイア相手でも脚を残せる、と読んでいた。これくらい力が入って、これくらい悔しいレースは、めったにあるものではない。バンデの4代母の凄いスタミナの凝縮を掲載しておきたい。このレースの12日後にサッカーから来たレース部長から、コラムの降板を言い渡された。ネコタイショウ陣営が出走した判断ミスは、抗議をここに書いて、言いすぎると揉めるので2日後に削除しておいた。それは関係ないやろ。?(18:30)

 バンデで勝負

12/29
■メルマガ「テクニカル・チャートで株の天底やトレンドがズバリ」は、年末年始は今日、12月31日、1月2日、1月5日と発行します。大きなニュースがないと中身は多少は減ると思います。こういうときだから雑談も書きます。ご質問お待ちしています。こういうときに質問・回答大会も良いものです。就職相談から天職相談、20年持ちたい株とか、どんなことでもどうぞ。なんでも答えさせていただきます。(19:30)

12/28
■メルマガの「重賞・メイン全馬の軸馬指数」と「軸枠・軸馬決定法「枠目論」」は私が送信していますが、昨日発行しなかったので事務局から警告が来るので形式的に発行しておきます。年末年始は休みと書いているのに。「テクニカル・チャートで株の天底やトレンドがズバリ」は、日火木と年末年始も発行します。米国債10年物がとうとう3%超えたし、そのことも書かないといけないでしょう。
どうせ、編集の仕事も、正月前後も毎日6万字読むのです。毎年、28年繰り返してきた。在宅勤務は楽じゃないのよね。(12:40)
■(ニュース)「分子生物学の分野における学術論文50本以上が18年間で捏造されていた。
今年春から醜聞となっている捏造問題を調査していた特別委員会が明らかにした。この中心となっていたのはシゲアキ・カトウ元教授で、1996年から今年まで東京大学で勤務していた。その間、カトウ氏の率いるグループは165本の論文を発表しており、そのうち51本が捏造だった。そのなかには「ネイチャー」や「セル」に掲載されたものもあった。実験画像などを組織的に捏造することで、望ましい結果などを導き出していた。この結果、30億円以上が無駄に使われたこととなる。東京大学では国や企業などへの返金を検討している。」(イタルタス通信・Voice of Russia)
3分の1が捏造とは、捏造と税金泥棒が天職みたいだな。どうして人を入れ替えないのだろうか。(10:55)

12/27
■昨日もそうだがネットが乱れて見れない。スマホとネットはこんなものか。(19:55)
■隣の工場の大きなマルチのエアコンが私の換気扇の穴の1m前に据えられていたのだけど、お願いしたら移動してもらえた。熱と冬は冷風が吹き込んで、轟音も凄くて、いやになった。社長さんはいい人なんですけど。それもあって、ドタバタしていたら、「テクニカル・チャートで株の天底やトレンドがズバリ」の送信遅れてすみません。お詫びします。(8:50)

12/26
■未明に眠れなくなって寝床で予想法を4時間ほど、ぼんやり考える。予想法の統一理論は私しかできないから、貫徹するしかなかろう。できようができまいが、それが与えられた天命だと思う。(17:25)

12/25
■モーツアルトの「クラリネット協奏曲」が大好きなのだけど、今日は音楽狂の内科の主治医の先生と話していると、なんと、ジャズのベニー・グッドマンが演っているのが案外良いとのこと。驚いた。ベニー・グッドマンがモーツアルトを! 名人・ケルに教わったとは。これは、一度聞かずばなるまい。普通の人は医者とは、腹が痛いとか下痢の色が悪いとかの話をするみたいだけど、私はいつも、クーベリックだとか、村上春樹の長編は食えないねえ、とかの話だ。べつに病気の話をしてもいいのだけど。(17:35)

12/24
■医者は何科の医者でも、名医を一度見つけたら、変える気がないから、千葉と東京の両方に住んできたから、片道1時間半とか2時間とかあたりまえ。今日も、新松戸時代の耳鼻科の主治医で南千住で開業した先生のところへ、片道1時間半で通ったら、待ち時間がなんと1時間半。往復して花屋で花買って5時間近いよ。診察時間は5分(笑)。まあ、3日間競馬でうんざりして、競馬週刊誌が出る日だから気分転換にはいいけどねえ。ヤブ医者が大嫌いで、医者の8割はヤブだと知っているから。(21:20)
■「降板7番勝負」はエ杯をメイショウマンボ→デニムアンドルビーに書き替えたのだけ悔やまれる。でも、デニムアンドルビーは中1週でジャパンCで2着に来たから許せる。クラレントが舌出したのと、ミッキーアイルが抽選除外になったのと、ヴェルデグリーンの急仕上げは運がなかった。全体にまあまあ力を尽くしたかと思っていたが、うるさいポン友たちは、なぜ有馬を一点勝負にしなかったと言ってきた。うーむ。予想は辛いな。(12:40)
■今年の正月は12日間競馬がない。ほっとする。在宅校正は28年間、正月の間もゲラ刷りが出るから毎日仕事だけど、その間、「軸馬指数」の改良ができる。(12:35)
■「my favorites」の好きなジャズ喫茶10+αを1つ入れ替えて、お茶の水の「New Port」を入れる。駿河台、お茶の水、神保町、水道橋って“地元”みたいなものだから。入れないと以前から落ち着かなかった。(12:30)

12/23
■昨日はブログ「ある夏の日から、ふと」に744ビューもお客さんが来て、競馬の話よりもあっちのほうがいいみたいw 「デイリー」の最後の7番勝負の有馬記念号をupしました。(19:10)
■また、有馬のビデオをパドック、レースと見てみた。ヴェルデグリーンはやはり覇気がないし馬体がスッキリしすぎている。レースでは4コーナーをウインバリアシオンの後ろからマクって、3秒ほど、来たかと夢を見て終わった。田辺の乗り方には不満はない。(16:30)
■最終週でもインの前が強いという馬場はやりにくい。阪神Cは千四のスローの逃げ逃げの前残り。つまらない重賞だった。今週の「ホースレター」は除外が1頭で、オルフェーヴルは故意に逆らって(1−0−1−3)。オルフェーヴルを逆らわないと(2−0−1−2)か。まあ、いいや。年間成績で何度も書いてきたが、年間通算で2着が3着よりも多くないとプロとして恥ずかしい。それが枠連時代から生きてきた私の考えだ。今年は前半は3着のほうが多くてここで何度も書いたように困ったが、なんとか逆転した。
デイリーのアイビス以来の絶好調は(7−4−3−8)で終了。有馬をまじめにやって(8−4−3−7)。似たようなものだ。最後くらいバックスクリーンに叩き込みたいからねえ。
『枠目論』は(2−2−1−7)で今年最低のタコ。こういうポカがあるとは。
「ホースレター」にも書いたが、やはり阪神Cが最終日の重賞というのは盛り上がりが何もない。中山大障害だろうと思う。(16:10)

12/22
2013年12月前半だけの地球の怒り 。怒らせてはあきまへんな。私なんか地面にツバも吐かない。(17:30)
■レースはラジオで聴いたが、映像はさきほど16時に、JRAレーシングビュアーで観た。ヴェルデは「軸馬指数」に書いたように、急仕上げだったので日曜追いが強すぎて、馬体は作っていたが元気が足りなかった。悔いはない。(16:05)
■パドックで良く見えたのは、ヴェルデグリーン、カレンミロティック、オルフェーヴル(1着)、ゴールドシップ(3着)、トーセンジョーダンだった。レースはスローで流れ、オルフェーヴルはマクリを決めた。メンバーも弱化したが勝負にならなかった。4着以下はオープン特別みたいだった。
印の打ちようのないレースで、「軸馬指数」に書いたように、90点の◎オルフェーヴルから流せば簡単なのだが、そんなおもしろくないことを、デイリーの最終回には書けない。ヴェルデグリーンには果たせなかった夢がある。これでいいのだ。
「デイリー」upしました。◎の通算連対率は39%のままでした。「メルマガ」upしました。(15:30)

12/21
■3日連続開催と最後のデイリーのコラム入稿で、校正の仕事が溜まっていて、ちょっと5万字くらい読んでおきたいので、シャワー浴びて、「ホースレター」はその後で送ります。(19:35)
■ラジオNIKKEIのパドックで良く見えたのは、ワンアンドオンリー(1着)、シンガン(14着)、サトノアラジン(3着)、モンドシャルナ(6着)、アズマシャトル(2着)だった。デリッツァリモーネとビップレボルシオンは好みの体形ではなかった。レースはスローで流れて、やや重にしては、私流のスロー補正で、3秒1引き算できるから、2分1秒2とマズマズだった。アズマシャトルは「軸馬指数」に書いたようにゼンノロブロイだから距離延長はプラスだった。マイルを使っていたほうがおかしい。ワンアンドオンリーは渋った馬場が上手そうな歩様だった。いつも言うように今年の牡馬戦線はこれからだ。(19:30)

12/20
■洋服のハンガーを掛けるところが他にないから、駐車場に面した南の窓の、カーテンレールに掛けている。夜になると、部屋の灯りでカーテン越しにジャケットとかコートとか見えるのが、私が窓辺に立って何かを覗いているように勘違いする人がどうやら、いるらしい。今日も男の人に、窓ガラスの、吊した服の、影のところを叩かれた。蹴飛ばされたり叩かれたり、これで4人、計5回目だ。人の窓を朝から晩まで眺めて(マンションのいちばん端っこで左が大きなビル、向かいが物置だから、眺めに来る気配や音で分かる)、パトカー呼ぶ人までいるが、窓に映る影って怖いのだろうか? あと何十年したら理解できるのだろうか?(22:40)

12/19
■10日頃から(11日?)デイリーのコラムを書き上げていたが、追い切り見ても、枠順見ても、気持ちは変わらなかった。これで降板決定後7番勝負は終わりだ。(16:50)

12/18
■TV局の社員が1億5千万円の横領が発覚。ここ10年海外旅行などに使ってきたという。「返済する」と言われたので刑事告発しないそうだ。そのTVも朝から晩まで猪瀬の鞄がどうのこうのとやっているのだろうな。ツイッターで何度も書いたが、やるべきニュースはやらないで、私にとって上昇指向の強い猪瀬は全然好きな人じゃないが、自分たちで推薦したり支持したり選んだり褒めたりしてきた知事を叩きまくる、という感性が恐ろしい。気に入らなかったり、じゃまになれば、ネガティヴ・キャンペーンで叩いて終わりなのだ。
次の知事は、東国原対宇都宮で、東国原の勝ちなのだろう。たぶん。(18:05)
■朝日杯は外れ。でも、デイリースポーツのコラムに19年間で、初めて、ノーザンダンサー5・5×5・6と、自分で発明した=父母のクロスを別に表記する、中黒で表記する=ということを、初めて言語で表現した。自分が閃いて始めた中黒表記を、一度は書くというのが夢ではあった。今までは、競馬始めたばかりの若い人、血統を知らない熟年の人、など、不特定多数のどの人にも理解できるように、こういう誰かが何人かでも理解できない可能性のある表記は、書かないで我慢してきた。それが新聞に血統を書くときの私の姿勢・信念でもあった。だから、「ミスプロ」とかの言い方もしたことがない。〈全兄弟クロス〉と〈4分の3同血クロス〉以外は、難しいことは書かないというのが、私の読者への一貫した姿勢でした。なんとまあ平易な原稿であることよと、へんな勘違いされてはいけないので書いておきます。私は読者の方が神様だと思って生きていますから。(17:55)

12/17
■古いマンションなのでTVの壁の内のケーブルが劣化していて、よく視聴できない部屋があるというので、ケーブル会社のケーブルを引き込むことにしたようだ。壁内に這わせられないので綺麗ではないだろう。玄関ドアにドリルで穴開けて、TVのある部屋まで壁は穴開けて通していく。1戸2時間掛かるので1月のいつに終わるやら。毎日、ドリルの音を聞いて川のせせらぎのように慣れてきたが、今日は聞こえないことに気付いた。あ、そうなんだ。独身者が家にいる土日は工事するから、ケーブル会社の工事下請けは平日に休むのだ。こういうのは私も瞬時にはそうだが、普通の人はわからないみたいで、なんで早くやらないかと文句言ったりするらしい。サービス業の時代は平日休む人が半分いるのに、いまだに世間の感性は土日休みの公務員や製造業大企業中心に動いている。あほらしい。(12:40)

12/16
■最後は有馬か。やるしかないな。(22:10)

12/15
■日本文化は笑いにあり。笑いが嫌いな日本人には気を付けたほうがいい。これは、タモリの芸術。 G1を外した夜は笑うしかない。(16:20)
■メルマガ「テクニカル・チャートで株の天底やトレンドがズバリ」が通算200号になりました。早いものですね。最近は、接近戦で、間違えることなくやっております。ご購読よろしくお願いします。(16:15)
■今週の「ホースレター」は全滅。『枠目論』は9戦6勝。外した3レースは全部、内外型。このパターンだけダメということは? さあ、デイリーは有馬がどうなろうが◎の連対率、通算39%が確定した。原稿はもう書いてしまった。(16:10)
■レースは土曜のひいらぎ賞のミッキーリアルと比べても、テンは同じくらいのペースで上がりが遅くて、全体時計も 0.5 秒遅い歴史的平凡タイムの歴史的凡レース。ミッキーリアルが8分の3の抽選に通って出てくれば◎に決まっていたのだが、落選。このレースはミッキーアイルの抽選しか問題点はなかった。アトムはトモを落としてスタート。川田が無理に出していったが、それでも位置どりは最悪だった。中山マイルの2枠ならポンと出ないと後はたいへんだ。アトムとショウナンアチーヴの2択だったのだが、後者は追い切りで評価を下げてしまった。美浦勢は併せ馬で格好悪くても関係ない馬も多い。それが栗東との大きな違いだ。イン差しばかりしていたが外に出すとフォームが大きいので、外のほうがよく伸びた。アトムはこの血統だとミッキーアイルがいないと◎にするしかない。プレイアンドリアルはハンディキャップタイプだと書いたが、考えを変える気はしない。(15:50)
■朝日杯のパドックは馬体と気配が良かったのは、アトム(5着)、プレイアンドリアル(7着)、ウインフルブルーム(3着)、ハイアーレート(12着)だった。(15:10)
■アンカツがミッキーリアルは今回こそ差す競馬を試すべきだったと言っている。今回は相手が弱くてどう乗っても勝てるのだから、朝日杯の抽選に落ちたのは絶好機が舞い込んだと考えるべきだった。アンカツに大賛成だ。どこかの重賞で試すのだろうが、相手が強いと簡単にはいかない。(14:50)

12/14
■最近は3連単、3連複の万馬券をいかに獲るかという馬券の買い方の勝負になっている。こういう券種が増えると必ずこうなると言ってきた。だから◎が2着でも馬単的中とか、◎が3着でも3連単的中とか、もう切りがない。年間回収率400%超えの人が某紙にいるが、それはそれで凄いことだくらいは分かっているが、◎の連対率か、馬連や枠連の的中率か回収率を並記しないと、私は何も信用しない。だって、何を、どう理解するの? 何をどう比べるの?(14:20)

12/13
■11日から、どこの競馬サイトもブログも見ていない(書き掛けあったらゴメン。逃げてるわけじゃないんよ)。ぶれたら終わりだ。普段はどうでもいいけど、今年の朝日杯と有馬は的中させることしか興味はないが、なにしろ、この2つは集中力だけだなあ。なんの哲学も見識もいらないなあ。毎日、座禅でも組むか。座禅するとθ波になるというから。時間が流れていくのを味わいながら待つだけだ。(20:20)
■今日の日経平均は高かった。日本だけは特異だ。電機メーカーを退職した友人は、退職金全額で自社株を買うとか言っていたから止めたが、買わなかったそうだ。そうだろうな。重電3社でもなければ、Buy Japan 運動でもしないと日本メーカーは危うい。(16:25)
■世界の金融市場の動きがおかしい。ずっと昼も夜間も見ていたが、今までとはマネーの動きが違うような気がする。「いかに違うか」が問題だが、それが分からない。(10:50)
■磨りガラスの窓のカーテンを閉めろと、いろいろ閉めさせようとやってくる。もう1年以上やっている。窓を蹴飛ばされたりする。だって、すりガラスじゃないか。あほらしい。玄関ドアもドアスコープの穴から灯りが漏れると、ガーンとか威嚇している。なるほど、そういう2軒は昼も夜も真っ暗にしている。部屋が明るいと、隠してないと、まずいことでもあるのだろうか。それとも灯りが怖いのか? 灯り恐怖症? 灯りを見るとヒステリーを起こすとか不安神経症になるとか、気になって気になって食欲がなくなるとか、あるのだろうか?(10:40)

12/11
■そういえば朝日杯は来年から阪神のマイルなんだよねえ。阪神の千八にすればいいのに。ラジオNIKKEIは中山に持ってきたら、皐月賞と同じコース・距離だから、ますます馬が集まる。ならば中京でやらないと。中山2000ばかりじゃつまらないよ。
高松宮記念は中京1400がいいと思うなあ。アイビスも1000mのG1にすれば、1000〜3200まで、すべての距離でG1ができる。それがいいと思う。(17:10)

12/10
■朝日杯はマイルでも枠の有利不利が大きく展開に左右されやすい。それなら、いっそのこと千八でやればいい。千八は小回りで乗りにくいが同じことだ。距離千八ならマイラー、スプリンター、中距離路線に行きたいから変な癖が付くのがイヤでマイルを使いたくないラジオNIKKEIへ行きたい馬まで、全部出てくる。おまけに千八のG1は存在しない。一石二鳥ではないか。そうしないと、マイルと二千とに出走馬が別れて、レースがおもしろくない。おもしろくないというのはG1に関しては根本的な欠点だ。(17:05)

12/9
■デイリーのコラムは最初は、日曜夕刊と月曜朝刊だったから、全メンバーが分からず、5頭しか分からず、なんて常態で、5頭だけ順番付けたら14頭出てきたとか・・。展開不明、逃げ馬なんて有名な馬は少ないから不明、調教不明、休み明けの状態不明、枠順不明、馬場状態不明、暗中模索で◎を打っていた。だから、もちろん、◎の成績しかノートには残していない。それでも、4割あたるんだから・・。(12:50)

12/8
■スポーツ新聞の「デイリースポーツ」に19年書いてきた「笠雄二郎の血統競馬」は、今年の有馬記念で、私めは降板となりました。せっかく、1000レース予想記念のおめでたい記念記事も書いたのに、無念です。それで意地で連勝してきていますが、あと2レースしかありません。朝日杯はメンバーレベルが低くて抽選もあって超難解ですが、なんとか連勝連勝∞ で有終の美を飾りたいと、毎日体操して座禅を組んで頑張っています。競馬は(血統論は鼻歌まじりでも誰にも負けませんが)、誰の目から見ても、予想も的中すれば文句はないのです。どうか、あと2週、日曜朝刊を買ってください。渾身のコラムが続きます。あと2レース連勝が続けば、これで死んでもいいです。19年1000レース通算◎の連対率が39%の血統コラムなんて、永遠に地球に出現しないでしょう。あったら言ってきてください。土下座して、拝ませていただきます。(16:30)

■的中ラッシュなので、「メルマガ」に「軸馬指数」も2レース掲載。「デイリー」も、いかに私が今まで穴予想も書いてきたかを書いています。upしました。(16:20)
■今週の「ホースレター」は(1−2−1−1)。阪神JFは2006年コース改修で馬の実力が出るようになってから毎年のように的中。今日も▲◎△で的中、アイビスから今週までのデイリーのコラムのメイン成績は(7−4−3−6)と絶好調。親しい読者も的中の連続で外れる気がしないらしい。
『枠目論』は(4−2−2−1)。阪神JF的中で、G1通算は31戦17勝14敗。G1は圧倒的な勝利です。(16:05)
■レースは普通のペースで、そのわりに少し縦長だった。中団か好位が有利な流れで、休み明けのハープスターは狭くなったのが響いて一瞬ためらった分の負け。ゴール板すぎて楽勝だったように内容的には勝っていた。前からの全周パトロールを見るとフォーエバーが外によれたので、前の壁が開いたり閉まったりで蛇行しながらの追い込みだった。内容的には、圧倒的にレベルが違う。(16:00)
■阪神JFのパドックは、フォーエバーモア(3着)、ハープスター(2着)、マーブルカテドラル(5着)、グランシェリー(10着)が良く見えた。ハープスターは休み明けで+2kgだったが皮膚の張りは足りなかったが、後肢の踏み込みは凄いし、繋ぎは軟らかい。(16:00)

12/7
■ベジタリアンになったらタウリン不足になります。植物性タンパク質からは作れませんから。気を付けてください。ブログにも今日書いておきました。(21:15)
■今日も『枠目論』は(3−1−1−0)と好調。予想法は究め尽くして、あとは買い方だけという世界になりつつある。「ホースレター」は(1−0−1−0)。中山メインは外枠が裏目。競馬って1割くらいは枠なんですけどね。(16:35)
■朝日CCのパドックは皆良く見えた。この季節にすばらしい仕上げだった。強いて選べば、マイネルラクリマ、タマモベストプレイ、カルドブレッサ、ゴットフリート、ハナズゴールなどが良かったが、他馬とも微差で書く意味もないくらい。見た感じ、馬体で決まるレースではなかった。それよりも18頭のスローだから内はごちゃついて乗りにくく、マイネルラクリマは先行して難を逃れようとしたが目標にされるだけに、やはり捕まった。◎にしたアルキメデスでさえ8番は内枠すぎると思い枠の加点はゼロだったが、馬群の中から、一瞬の空きを見つけて奇跡的に抜け出して勝てた。ほかとなると、大外からの追い込みが利いて、阪神千八らしかった。アルキメデスから外の枠に流すのが馬券オヤジ本能的には正解。(16:30)

12/6
■アイビス以降の今年後半戦の「デイリースポーツ」の「笠雄二郎の血統競馬」が絶好調です。◎が(7−3−3−6)で抜け目もなし。このまま5割超えで有馬を終えたい。夢の5割が達成できそうだ。日曜は朝刊買ってください。(18:25)

12/5
■毎朝、北の部屋の神社のお札の前で柏手を打つが、窓の前の線路と建物の陰で誰かが、カキーンとかボコーンとか凄い音で叩き返してくる。5日連続やられたが、毎朝やっていると、やっと諦めたか。柏手を理解できない人が多いみたいだねえ。(20:20)

12/4
■「棋士はなくてもいい商売だ。だからプロはファンにとって面白い将棋を指す義務がある。」升田幸三。(18:00)
■「テクニカル・チャートで株の天底やトレンドがズバリ」の暗号文アドバイスをブログに書きました。暗号は最新ので、ね。(13:10)
■先日書いた「謙遜とか含蓄とか勘案とか行間を読むとか」は「謙遜とか韜晦(とうかい)とか勘案とか行間を読むとか」ですよね。何か変だと思いながら、時間がないので書きまくっていましたが、やはり文章として落ち着かないので訂正します。(13:00)

12/3
■ここのマンションは古いから、鴨居が低い。ボコンとぶつかってコブ。前のマンションは斜めにコンクリの梁があって、そこにゴツン。首が痛くなるほど、頭がねじれたものだ。でも、骨はなんともないことを知っている。子供の頃も頭から石段に落ちたり(手も付かず)、何度もブチ当たっている。子供の頃は、夕方腹が減ると台所に行って、煮干しをかじっていたからなあ。(18:50)
■阪神JFは2006年に大きな馬場に改修してから、馬の実力が発揮できるようになって、的中しまくっている。今年はどうか。(17:10)
■中国は梅干しを漬けないそうだ。知らなかった。(17:00)

12/2
■「テクニカル・チャートで株の天底やトレンドがズバリ」の今日の号は、末尾が3日でなく2日が正解です。書き間違い。(21:00)
■12/1に書いたものが、文体や形容がおかしいので書き直した。

「デイリー」のコーナーに、「名馬ばかりというなかれ。自分の血統・配合論で、一流馬以外を褒めず、名馬を見抜き絶賛してきたことを誇りに思う。」と長年、謙遜を込めて書いておいたら、なんとここ2年で3人もから、「人気馬を◎で書いていれば的中率は上がるし名馬を褒めると楽だし、いいですね」みたいなこと言われたから、自選傑作選一覧の馬名のそばに何番人気か、4番人気以下のケースは人気も書いておいた。私が人気薄で◎にしても後で名馬になることもあるということ。私は一時期、デイリーにはデスクのアウンの呼吸の要望にこたえて穴ばっかり書いていた。そういう時期が2回もあった。「予想成績」のコーナーにも、本命党でも穴党でもない両刀遣いなのに的中率40%だと、わざわざ誰にでも理解できるように書いておく。今の時代は、文章をはっきりと書かないと理解されず、謙遜とか含蓄とか勘案とか行間を読むとかは、ほとんどの場合、無意味だから。書きように迷うようになった。(12:20)

12/1
■今週の「ホースレター」は(3−0−0−2)。
『枠目論』は(4−4−2−2)で12戦8勝と快調。
「デイリー」もupしました。今回号のデイリーのコラムは一字一句、入魂の書き直しを重ねて、ほぼ完璧の出来だと思います。「コラム1000レース目のエリザベス女王杯で◎にしたデニムアンドルビーを4番手で推したので、気分爽快だった」とすれば完璧だった。そこが悔やまれる。ぜひ、読んでください。
「競馬論」に「時計指数のスロー補正」、「マツクニ体形」をupしました。
「予想成績」を書き直しました。(16:30)
■レースはスローといっても遅かったのは最初のコーナーだけで、あとは先行馬が押し寄せ、誰もが考えていたように平均ペースだった。予想に書いたとおり、ベルシャザールは巨体だが外枠できれいに回ってきた。こうなると千八のスプリングSでオルフェーヴルと 0.1 差だった末脚が違う。この馬は、これで千八は(3−2−2−1)なのだ。今年は先行や先行マクリの馬が半数近い7頭もいて、切れがない馬ばかり。先行馬が3頭以上いると先行馬に◎を打つ気が失せるのが私のルールなので、「軸馬指数」に書いたように◎は差しの3頭に絞られていた。
インカンテーションはやはり外枠すぎて乗りにくさが裏目に出て行きすぎた。ローマンレジェンドは内枠すぎて、いつも中枠を引くせいか馬がイヤになっていた。とすると、やはりベルシャザールしかなかった。ルメールのダート騎乗は私は好きだ。それから、巨体だから東京コースの連勝は割り引きだという意見が多かったが、私はデータで競馬やらないからデータは見ていないが、私の経験では、東京の長い直線は巨体すぎると馬が疲れる。巨体は小回りの外枠が走りやすいのだ。だから、心の中では阪神6枠は喜んでいたし「軸馬指数」でも外枠は褒めた。単勝840円、馬単9810円、3連単24440円、読みどおりだった。(16:10)
■JCダートのパドックは、ローマンレジェンド(13着)、ホッコータルマエ(3着)が抜けて良く見えた。それ以外では、グレープブランデー(11着)、ナイスミーチュー(12着)、ベルシャザール(1着)、インカンテーション(14着)が良く見えた。レースで気負った馬は結果は出なかった。(16:05)

11/30
(11/28)の時計理論の話の追加。
●●時計理論における、スローのレースの時計補正論●●
たとえば、1800mで、こういうスローのレースがあったとしよう。
123-118-125-130-132-125-123-111-113.
全体時計は、1.50.0 です。
1ハロンで13秒を超えたハロンは、1秒マイナスします。
レースの2ハロン目はダッシュが付いて、普通は速いです。
その2ハロン目で、11秒8以上は、マイナス1。
とすると、上記のレースは、13秒を超えるハロンが2つ、
2ハロン目が、11秒8を超えるので、合計マイナス3。
ということで、1.50.0 − 3.0 = 1.47.0 がこのレースの価値を示す時計です。
簡単でしょう。

これが、基本で、あとは距離や上がりやハロンラップの組み合わせ
などによって細かいパターンがあって補正の仕方がいろいろですが、
上記が基本補正です。
基本だけでも、0.5 の誤差以内で、ほぼ、正確に出ます。
私はメルマガ「軸馬指数」で18種類のレースのファクターを扱っているように、
血統から配合理論から時計理論から相馬眼から出目まで、なんでもやるのです。
競馬研究家ですから。
暇なときに、「競馬論」のコーナーにupしておきます。(5:20)

■金鯱賞は1番枠のメイショウナルトが武が押して出していって逃げ。目がナルト巻きになってしまった。武が逃げるときは、強い馬でないと持たない。中島啓之は人気薄で逃げ切った。まあ、時代が違うと同列に論じても同感してもらえないか。(16:10)
■時計理論のスロー補正方法は、「ホースレター」12月1日号に書きましたから、そちらを読んでください。まあ、「日記」を読んでメルマガを読まないのは競馬ファンではない人でしょうが。私の価値はメルマガを読まないと分からないでしょうに。残念。(16:10)

11/29
■時計理論の推進者というのはアメリカの本でも読んで、丸写しで、日本のレースを数値化しているが、日本独特のスローの数値化の方法すら知らない。考える力もない。だから、参考にしようとしても無意味ですよ。(18:00)

11/28
■ジャパンCが低レベルで、当日の500万下よりも時計が遅い凡戦だという愚論がメディアにまで書かれているので反論したい。お断りしておくが、今年のジャパンCはややレベルが低いのは認めるが。
6R500万下
126-108-123-124-123-121-122-126-129-122-114-121.
2.25.9 テン2F23.0. その次の5F61.3. 上がり3F35.7
平均ペースで、追い込み馬同士の決着。
11RジャパンC
128-114-128-128-126-128-128-124-116-111-111-119.
2.26.1 テン2F24,2. その次の5F63.8. 上がり3F34.1
スローペースで、先行馬と追い込み馬の決着。全体的には前残り。

この数字を見れば説明の必要もないが、前半の7FはジャパンCが3秒7も遅い。これを時計理論で計算すると、2秒は計算のし直しが必要だ。だから、ジェンティルドンナは500万下の馬よりも弱いのではなく、最低でも2秒(12馬身)は強い。6Rを勝ったローレルラスターは永遠にG1は勝てないし、ドバイに行っても恥をかくだけだ。
ジェンティルドンナに2秒遅れたファイヤーが500万レベルの低レベルだということは反論しない。
JCの上がり(116-111-111-119)はめちゃ速くて、3コーナーからこれだけ先行馬に加速されれば、ゴールドシップも付いていけない。終いに108なんて、どスローか、新潟の直千くらいなものだ。これを500万下に求めるのは逆立ちしても無理だ。だから、500万下の後方一気の勝ち馬は、上がり34秒5で、ジャパンCの追い込み馬のデニムアンドルビーは、上がり33秒2で、直線だけで8馬身違う。馬のレベルが違いすぎる。
それを、ああだこうだと書くのはおかしい。終い4ハロンを(113-110-110-111)くらいで上がれとでも言うのでしょうか? そうすると、それは先頭の馬のラップだから、その先行馬を差し切るには、6馬身後方の馬は上がり3Fで32秒1の脚が必要だ。反論できるならメールで反論してください。ここに載せますから。

11/27
■中学が新聞部、高校が文芸部、大学が映画監督志望、アルバイトが英字新聞社、並行してシナリオ研究所卒業、初就職が競馬新聞社。3回転職して、活字の正解を転々。何かを制作したり書いたりしていたいのだろう。ブログは、contents の「日記」の下に書いていますので、そちらも、よろしくw (14:40)

11/26
■零戦は世界が認める最優秀戦闘機だった。その東大流体研の技術を、戦後応用して新幹線が作られた。その新幹線は私が生まれてすぐ走り始めたが、国鉄→JRと技術を受け継いで、いまだに無事故を誇る。世界に負けない世界一の技術だ。2007年問題といって、戦後の技術を継承してきた団塊の世代が大量退職して、身のまわりのあちこちで、技術が継承できないといって、ライフラインまで外部委託が始まっている。貿易赤字国としての日本も定着してきたし、技術の継承もできないとなると、どうするのだろうか? (15:20)

11/25
■日曜発行のメルマガに、上げ抵抗線や、値固めは、15000円近辺とか書いている誤記がありました。もちろん、15942円近辺です。お詫びして訂正します。16000円の値固めが必要です。1000円分書き間違えました。そういう意味とご理解ください。
m(_._)m しかし、堅調相場ですね。短期戦仕掛けなくてもお金が降ってきて積もりますね。15942円近辺まではね・・w (11:10)

11/24
■今レーシングビューワーのビデオを見たが、デニムアンドルビーは最後の50mは内に切れ込むべきだった。府中の追い込みは斜め気味に内に向けて追うのがセオリーだ。
おまけに、芝生の緑のところを通りたかったのかもしれないが、緑の洋芝が剥げて、枯れた野芝ばかりのところを走ったほうが負荷は少なくてすむ。これは望田潤さんが先に書いていいかというからOKしたが、何年も前から馬場造園課に電話取材を続けていた私が、造園課の人とは、そのことで一度も意見が合わないが、私が信じて言ってきたことだ。(17:45)
■今週の「ホースレター」は(2−0−0−3)。『枠目論』は土曜は不振でしたが、日曜は(5−0−1−0)と快調でした。枠目論のG1の公開予想の通算は、29戦16勝とG1は抜群の好成績です。(17:10)
■「デイリースポーツ」はデニムアンドルビーは4番手だったが、ゴールドシップを下げて、ええかっこしいで、▲にしようかと思ったほどだ。騎手が浜中に替わったプラスと、牝馬の中1週や連闘は、とくに大きなレースでは私は好きだからだ。それにエ杯は脚を余していた。「デイリー」もupしました。(17:05)
■落ちた筋肉を戻せるかどうかと言っていたトーセンジョーダンの池江寿師はあれだけ戻せていれば、りっぱなものだった。7歳であそこまで戻せるとは迷ったが思わなかった。ヴィルシーナは迷わず逃げるべきだった。岩田の勝負勘が狂っていた。(17:05)
■ジャパンC。パドックで馬体だけ見て良かったのは、アンコイルド(8着)、エイシンフラッシュ(10着)、ジェンティルドンナ(1着)、ドゥーナデン(5着)だった。レースは大きくスローの平均ペース。レースの上がりは34秒1だった。
ハナに行ったのはエイシンフラッシュで、これは好仕上がりだったがハナに行った時点で終わり。ゴールドシップはあいかわらず最後方で、内田のセンスのなさは今年のG1で大いにやられたから、もう引っかけられて◎にしたりしないのだ。先週もそう言った。
ジェンティルドンナは乗り替わりが正解で、少し下げた位置が満点だった。2コーナーで既に勝負は決して、勝ったと思った。デニムアンドルビーとドゥーナデンはスローでも馬群から離れないで気合が抜けないように、付いて回ったのが正解で、2頭とも良く伸びた。私が今年の3歳牝馬戦線の重賞で3回も◎を打ったデニムアンドルビーが33秒2の水平移動の鬼脚で大外一気に来たときには、気分が清々した。
凱旋門賞に行くべきだったと「軸馬指数」でも「デイリースポーツ」のコラムでも書いた。正直に言って、勝ちにくい京都などよりもロンシャンに行ったら勝ち負けだと信じていたから、今日の好走は、血統と馬体とレースぶりで馬を褒める私の競馬観を、十分に満足させてくれた。バンデとデニムアンドルビーとクラレントが今秋の勝負馬だった。「軸馬指数」は切りの良い100号で会心の原稿を書いた。(17:00)

11/23
■東京も京都もインの前にいないとレースに負ける。出遅れてもインを割ってこないといけない。前の馬の上をまたいで走るくらいの根性がないと対処できないかもしれない。これは競馬というよりもアクロバットに近い。どうも、私はアクロバットよりも競馬のほうが好きみたいだ。(18:25)

11/22
■周囲の人が喫煙して臭っても平気ですね。私以外の人なら、結果は、どうでもいい。(22:00)
■私の電子書籍ですが、言わずもがなかもしれませんが、「PgDn」キイを使って頁をめくるのが簡単です。(12:40)

11/21
■愛煙家と嫌煙派がTwitterでケンカになっている。私はチェーン・スモーカーだったし、パイプも愛用していたが、タバコは文化だ。あれはいい。でも、40歳くらいから臭いが付くのがイヤになって、ぱたっとやめた。喫うのも自由。やめるのも自由。(19:00)

11/20
■「Business Journal」というサイトの雑誌?に検索で飛んだら、漢方薬には即効性がなく時間を掛けて治すもの、だって。無知ほど怖いものはない。これじゃ、三才の赤子よりも劣る。どこかで聞きかじった先入観で書いているのだろうが、大の大人の書くことではない。(16:30)
■html 言語のタグをいちいち手書きで書いているのですが、改行はめんどうなので、「かい」を変換して改行タグにしていたのですが、昨夜は「買い」と変換されて申し訳ない。チャートのメルマガで買いとか売りとか書いた後だったので、誤変換してしまいました。まあ、原発よりは安全でしょうけど。(23:40)
■中学校の数学教諭が採点を43人分、改竄。誤った解答に○が付いていると生徒に言われて発覚って、この先生、頭の中身は空っぽか×では?(23:40)

11/19
■ロシアで航空機が墜落したと、ラジオでチラッと聞いたが、ネットでもやらない。どういう因果か。これも特定秘密なんだろうか? 今日の日銀の225ETF買い支え額は・・・これも特定秘密だろうか? (20:45)

11/18
■著書プレゼントは、『血統論』コースから『サラブレッド配合史』コースへ変更したほうが有利ですよと告知(アドバイス)したのに、移動した方はわずかで、けっきょく『血統論』コースのほうが当選確率はめちゃ低いという差が出たままでした。そうなんですね。『サラブレッド配合史』はお持ちの人が多いですよね。次の機会があったら、『血統論』コースは2名とか、1冊ずつ3名とかがいいですね。(20:40)

11/17
■「ホースレター」は(2−0−0−3)で通算601勝、馬券圏内通算1300回も、どうでもいいや。『枠目論』は9戦5勝。(16:00)
■マイルCSのパドックは、サダムパテック(7着)、トーセンラー(1着)、ダノンシャーク(3着)だけが良く見えた。クラレントは+12kgで2週前の追い切りが軽すぎたか。ずっと舌出して行きたがったのは毎日王冠で逃げたのがマイナスに利いている。武豊はG1を25年?で100勝とは。考えられないような数字だ。おめでとう。難しい位置にいたが、前の馬群が割れると一瞬で抜けた。リファールのクロスは凄いな、距離も万能だし、Goofed クロスまである。ダイワマッジョーレは蛯名の凄味のある完璧な騎乗だったが惜しかった。蛯名はときどき難しい馬で完璧に乗る。(15:50)
■福島記念は秘かに応援している中谷が復帰してきてガンガン逃げたのでレコード決着。◎ディサイファはスタートで勝ち馬に寄られたのが痛恨で、その分、盛り返せなかった。あと2馬身前で競馬したかったのに。G3で十分、通用する馬なのに。(15:30)

11/16
■「軸馬指数」の配信が遅れて申しわけありません。先ほど送信しました。最高のお客様ぞろいだから午前中を目指しているのですが、他の入稿もあるので。ゴメン。(13:10)

11/15
■寺山修司の競馬エッセイは、もちろん傑作だ。今はそういうものを書かせるメディアもなくなった。文化は衰退するものなのか。(22:20)
■天皇陛下が山本太郎議員の身を案じられておられるそうだ。お優しい陛下だ。(16:10)

11/14
■仕事仲間が10月から2人亡くなる。昨年から4人だ。寝ている間に、とか、入院して3カ月とか。やれやれ。(18:35)

11/13
■クリスティーズのオークションで15カラットのダイヤモンドが35億円を記録した。どひゃーっ。お金はあるほうに集まるようになっている。しかし、このオレンジ色のような、なんとも言えない色合いはみごとだ。私は画像を見た瞬間、きれいなインペリアルトパーズだから15万円だなと思ったが・・やれやれ。(16:30)
■競馬週刊誌で寺山修司の特集をやっていた。私がTV自体を観ないのは何度も書いてきたが、高校の時は観ていたが、NHKでやった寺山のドラマは賞を取ったが、すばらしいものだった。今は、日本も韓流も欧米もドラマというものは何十年と見ていない。TV自体も今年は見ていない。寺山といえば、渋谷の場外馬券売り場そばの天井桟敷で土日の昼は競馬中継をやっていたのが、いちばん懐かしい。(15:40)

11/12
■東レの傘は風速20mが限界ですね。台風みたいになったらコンビニの安い傘がいいです。(21:30)
■私好みの選別グッズが好評のようですが、「プロフィール」の上の方に書いておきました。ご参考まで。カーボンファイバーの軽量傘は、東急ハンズと東レのコラボ商品でしたが、今は東レが単独で、ハンズやアマゾンや東レのサイトで売っているようですので書き替えました。2つを13年と4年使っているけど、昨日の突風でとうとう1つ折れちゃいました。でも、良くもちます。109gとケータイよりも軽いので鞄のお供ですから私は雨に濡れたことがありません。(20:30)
■コース不明の方からご返事が届いて、厳正な抽選を行い、当選者が決まりました。配合史コースはA様、『血統論』コースは青森のF様がくじ運の勝利でした。発送をいたしました。皆様のメールに添えられた寸評がおもしろかったです。いろいろな見方を学ぶのは書き手にとっても必要なことだと、95年前後の『サラブレッド配合史』計60冊プレゼントで、応募メールの添え書き読ませていただいて、大いに学んだものです。ときどき、また栗山氏の許可を頂いて行いたいものです。こういう機会でなくても、建設的なご意見はいろいろ拝聴したいものです。メールお待ちしております。(題名がまじめでないとspamフォルダに行って読まずに終わります)。どうも、ありがとうございました。御礼申し上げます。(14:40)

11/11
■最近は四季ではなく、春夏冬の三季の気がする。(15:00)
■昨日は天気サイトに「強雨」なんて出ていたのに。悔しい。なんぼも降ってないじゃないの。(15:00)

11/10
■現時点で、著書プレゼントは、『サラブレッド配合史』のほうが当選確率はかなり高く、『血統論』のほうは当選確率がかなり低いです。コース移動をご希望の方は12日正午までにお申し出ください。メルマガに書く時点までのお申し込みは、『血統論』になっております。(18:10)
■「枠目論」は5割近くだが、枠目としては不調。私の「ホースレター」は絶不調でした。デイリーのコラムの1000レース目が終わって、力を入れるレースはもうあまりない。(16:15)
■エリザベスのパドックで良く見えたのは、ディアデラマドレ(9着)、メイショウマンボ(1着)、ホエールキャプチャ(6着)、マルセリーナ(15着雨下手)、デニムアンドルビー(5着)、トーセンアルニカ(4着)だった。レースはデニムがスタートが良かったのに、あいかわらず少しも出していこうとしない。内田は京都の外回りの坂の下りをまだ勘違いしている可能性がある。いちばん、このコースが乗れてない騎手だ。2コーナーで4馬身は損している。今年のG1は内田で疲れた。今年は、もう打たない。メイショウマンボは位置どりが絶好の脚質で簡単に抜け出した。3歳が強いのは他のレースでも実証ずみで、とくにトーセンアルニカが良かった。この馬はまだ強くなりそうだ。(16:10)

11/9
■京都は入稿してレースを見ていたら、インしか伸びない。青ざめるよ。雨がいっぱい降ることを祈っているのだが、雨予想は大の苦手だから降らないのだろうなあ。(16:40)
■京王杯のパドックは、モーリス(出遅れ)、ラブリープラネット(3着)、ルミニズム(7着)が良く見えた。モーリスが抜けていたが出遅れたしメンバーも薄かった。ファンタジーSも特別みたいなメンバーでパドックは、ベルカント(1着)だけが断然よく見えた。栗毛が黄金色に輝いて芸術品みたいだった。気性は悪そうだ。(16:05)
デイリースポーツ「笠雄二郎の血統競馬」1000レース目 を記念して、またまた書籍プレゼント です。「プロフィール」の下のメルアドへ、11月12日正午までにお申し込みください。抽選で『サラブレッド配合史』と『週刊競馬通信80年代血統コラム復刻版』を1名様にメール添付20MB弱を送らせていただきます。詳細はメルマガで。(16:00)

11/8
■猪木は何しに北朝鮮に行ったの? 東京の大田区の朝鮮学校は朝鮮総連の設備も入っていたとの報道で、猪瀬都知事は学校援助金を取りやめた。私のマンションの近所だから、建て替え中だが、このへんはテポドンなんか撃ってこないだろう。(12:10)
■895hPaの台風がフィリピンに上陸した。895は初めて見た。(12:10)
■トヨタが円安で大儲けして最高の決算。日本マクドナルドとユニクロは売り上げ急減。おもしろい相場をしたい人は、メルマガ「テクニカル・チャートで株の天底やトレンドがズバリ」をご購読ください。もう発行して1年になりますが、春の大相場の利食いが早すぎただけで、他は大きな外れはありません。今月からチャートを4種類に増やしました。5種類まで増やします。「一目均衡表」なんぞは使っていませんのでご安心ください。(11:15)

11/7
■目の酷使による眼精疲労と、風邪と、食べすぎが重なると、蕁麻疹と飛蚊症になることが経験的に分かってきた。ああ、しんど。レシチンと銀翹散とビタミンとおかゆだなあ。。(18:10)

11/6
■「日記」の過去年分にもその年の写真を入れました。そういえば、むかしは毎週「日記」トップの写真を替えてましたね。もう、東京には面白いものがないんです。全部見ちゃいましたから。写真挿入作業が終わって、校正の仕事をやる前にメールを覗いたら、あら、もうプレゼント応募がいっぱい・・。うーむ。他に良いものってあげるものないものね。女性の読者が05年プレゼントの頃はデイリーの読者も兼ねていて、むかしは多かったから、女性になら、この私自身を差し上げますけど、誰もいらんと言うわね(オイオイ)。(14:40)
■このホームページの600000アクセス ありがとうございます。「プロフィール」の下のメルアドにメールいただければ(題名はプレゼントとか応募とかにしてください。バイアグラとかは読まないで削除するからダメですw)、抽選で久しぶりに書籍プレゼントイベントをさせていただきます。「血統屋」の栗山氏の御厚意により、1名様に『血統論』、『血統あれやこれや1985年復刻版』の2冊を。締め切りは11月12日正午まで。ついでに、書いているものへのご要望などお書き添えください。書いても書いてなくても当選確率は間違いなく同じです。的確なご不満を書いていただけるのも助かります。よろしくお願いします。(11:50)

11/5
■食品偽装の拡大が止まらない。プリンス(西武系)、阪急阪神、近鉄、京阪、東急、JR北海道と電鉄会社を総なめ。今度は高島屋、大丸松坂屋とデパートに飛び火。気楽なものだなあ。哲学もないのか。デパートでものを買うのはやめた。スーツを1回と枕を1回と、お歳暮を何回か買っただけだけど。もの買うのはネットショップにしよう。(10:10)
■今月に入って日記の日付が1日狂っていたので直しました。今週はデイリースポーツのコラムが1000レース目なので、浜松から東の方はぜひ買ってください。大勝負するか、そうするか毎日悩んでいます。好きな馬が何頭もいて困ります。ホームページも60万アクセスに近いので、いろいろ手直しして、好きな馬を追加して、バンデのデイリーの原稿もupして、写真も入れ替えて、やり始めると切りがない。(10:05)

11/4
■楽天が優勝か。野村と田中のせいか。私はドラキチだが、星野仙一も優勝監督の力量は(かなり)なかったのに、しぶといなあ。読売のV10を阻止した年の、あと5試合で、マジックを3から2に減らした神宮決戦(対ヤクルト戦)の1点差の攻防の、息詰まる死にそうな死闘が忘れられない。あの試合のリリーフは、もちろん仙一だった。マウンドに上がる前に、目の前の3塁側ブルペンで投げる星野を「仙、打たれたら死ね、絶対に打たれるな」と何度も鼓舞し続けたのは私だ。後年、星野も木俣も他の数選手も、あの試合が選手生活最高の試合だったと語っていた。私もそう思うし、野球場に駆けつけて声枯らして応援したファンは皆そう言う。若い頃は、ドラゴンズにマジックが出ると、仕事は全部休んで応援に行った。(14:30)

11/3
■今週の「軸馬指数」は◎が1着と3着。「ホースレター」は(2−1−2−0)。「メルマガ」の頁に両方ともupしております。『枠目論』は(5−0−2−1)。(16:15)
■アルゼンチンのパドックは、ルルーシュ(3着)、アスカクリチャン(1着)、アドマイヤラクティ(2着)だけが良く見えた。良い馬が少なく、メイショウナルトは12キロ増だが薄く見えたし、ムスカテールは踏み込みが浅すぎた。レースはあんなものか。最後の直線で、ルルーシュの北村がラチ沿いを締めておけば、アスカクリチャンは少しは手間取ったかもしれない。ラチ沿いを空けるのは、ペリエも言っていたが、個人的には好きではない。(16:10)
■私が何を食べているのだろうって。いろいろ聞かれたけど、何度も日記やブログに書いてあります。サイト内検索してください。味噌、納豆、豆腐、サツマイモ煮、サトイモ煮、カボチャ煮、アーモンド、バナナ、そば、麦茶、麻の実油、トウガラシ、カレースパイス、コリアンダー。マルチビタミン、B、D、マルチミネラル、カルシウムくらいですかねえ。これから、まだ、どんどん減らしていきます。目標は700kcalです。(14:00)

11/2
■今日はアルテミスも京洛Sも的中。ダイワメジャー産駒の誉め方もわかってきた。こういうレースばかりだと楽なのですが。(16:15)

10/31
■日本の小説では、村上春樹の短編と、筒井康隆の短編が熱狂的に好きだ。佐藤泰志氏という小説家がいて、芥川賞の候補に3回、三島賞の候補に1回なって受賞できずに、そのうち自殺した。映画にもなって上映されているというので、ホースマンのメルマガでも褒められていたが、アマゾンして読むと、私にはダメだった。著者や主人公の背景に、愛着は湧くのだが、文章自体が読み進めることを拒んだ。哀悼。(16:05)

10/30
■マンションの光が落ちる。ネットも電話もない生活。他の部屋は通じているのに。やれやれ。電話はないほうが人間的なのかなあ・・。(20:30)

10/29
皇后陛下のお言葉(10/20)を読んで感動した。日本には、まだりっぱな人がいらっしゃる。今の時代に、思いやりや人権や平和を訴える お心が美しい。(東京新聞web)

「 七月には、福島第一原発原子炉建屋の爆発の折、現場で指揮に当たった吉田元所長が亡くなりました。その死を悼むとともに、今も作業現場で働く人々の安全を祈っています。大震災とその後の日々が、次第に過去として遠ざかっていく中、どこまでも被災した地域の人々に寄り添う気持ちを持ち続けなければと思っています。

 五月の憲法記念日をはさみ、今年は憲法をめぐり、例年に増して盛んな論議が取り交わされていたように感じます。主に新聞紙上でこうした論議に触れながら、かつて、あきる野市の五日市を訪れた時、郷土館で見せて頂いた「五日市憲法草案」のことをしきりに思い出しておりました。明治憲法の公布(明治二十二年)に先立ち、地域の小学校の教員、地主や農民が、寄り合い、討議を重ねて書き上げた民間の憲法草案で、基本的人権の尊重や教育の自由の保障及び教育を受ける義務、法の下の平等、更に言論の自由、信教の自由など、二百四条が書かれており、地方自治権等についても記されています。当時これに類する民間の憲法草案が、日本各地の少なくとも四十数か所で作られていたと聞きましたが、近代日本の黎明期に生きた人々の、政治参加への強い意欲や、自国の未来にかけた熱い願いに触れ、深い感銘を覚えたことでした。長い鎖国を経た十九世紀末の日本で、市井の人々の間に既に育っていた民権意識を記録するものとして、世界でも珍しい文化遺産ではないかと思います。

 オリンピック、パラリンピックの東京開催の決定は、当日早朝の中継放送で知りました。関係者の大きな努力が報われ、東京が七年後の開催地と決まった今、その成功を心から願っています。

 世界のあちこちで今年も内戦やテロにより、多くの人が生命を失い、又、傷つけられました。取り分けアルジェリアで、武装勢力により「日揮」の関係者が殺害された事件は、大きな衝撃でした。国内では戦後の復興期、成長期に造られた建造物の多くに老朽化が進んでいるということで、事故につながる可能性のあることを非常に心配しています。

 この一年も多くの親しい方たちが亡くなりました。阪神淡路大震災の時の日本看護協会会長・見藤隆子さん、暮しの手帖を創刊された大橋鎮子さん、日本における女性の人権の尊重を新憲法に反映させたベアテ・ゴードンさん、映像の世界で大きな貢献をされた高野悦子さん等、私の少し前を歩いておられた方々を失い、改めてその御生涯と、生き抜かれた時代を思っています。 」

 吉田所長を悼んだり、「暮らしの手帖」や高野悦子さんをご存じとは、さすが美智子様だ。知らない人も多いが、日本の長い歴史で、皇室の血は、平家や源氏や徳川家はもとより、多くの流れがあって、過半数の日本人は皇室の血を引いていると言われる。天皇皇后両陛下が、お元気であってほしいと心より願っています。(11:35)

10/28
■ネットでいろいろ障害やミスがあってチャートのメルマガ配信が遅延。申し訳ないです。IPアドレスなんて、しょっちゅう変わりませんか? 私のIPだけどうしてコロコロ替わるんだろ。それなのに、IP固定でプロバイダーはセキュリティ設定しろと言うのだけど。そうなんですかねえ。そんなことしたらアクセスできないじゃん。それに、java 7-45 も更新したらどうしようもない。トレードソフトやチャート解析や、雨雲レーダーなど java使いマクリの環境だけど、貼り付いて前にも後ろにも進まない。alt+ctrl+del も利かない。電源落として強制終了していたらパソコンがおかしくなってしまった。それで今度は、cmd のファイル名を実行で、コマンドプロンプトを出して、レジストリの書き換えしたけど、良くなったのか悪くなったのか。うーん。java 7-45 はどうすればいいんでしょうか。プログラムの追加と削除が表示されなくなったし、ネットの質問箱どおりやってもダメ。ネット検索は、excite しか追加できないから IE もおかしいし。14台もPC使ってきたけど。なんじゃこれ。どなたか教えて。cpu 占有は40%くらいですけど。XP-sp3 です。java を 7-23 あたりに戻そうかなあ。(11:40)

10/27
■ジャスタウェイとヴェルデグリーンが逆なら完璧な予想だったなあ。あんれまあ(苦笑)むつかし。ジャスタウェイは内によれながら追うのは正解。むかしほどではないが、府中は「かまぼこ型」だから、少し高いところから斜めに降りながら乗るのは、むかしは名騎手のセオリーだった。今はどれくらい傾斜があるのだろう? よくわからん。(17:05)
■ジャスタウェイのパドック映像を今見直したが、やはり筋肉量は物足りない。でも、台風で早め東京入厩が功を奏したか、2人引きでも落ち着きがあって踏み込みが、前のエイシンフラッシュよりも力強かった。(16:40)
■今週の「ホースレター」は雨予想が苦手とブログに書いたとおりダメ。『枠目論』は土曜は8R、9R、10R、11R、12Rと5連勝したが、日曜はパッとせず、的中率は54%から上がらず。天皇賞のアンコイルドは4着で秋のG1を初めて外す。(16:30)
■天皇賞のパドックは、コディーノ(5着)、エイシンフラッシュ(3着)、ヒットザターゲット(7着)、ジェンティルドンナ(2着)、トウケイヘイロー(10着)、ヴェルデグリーン(8着)が良く見えた。レースは最初の2Fがスローで、中盤がハイペースという変則の平均ペース風を武が選択したので、中団の馬が勝つパターンだった。その中団に来そうな馬がいなくて、ジェンティルドンナとアンコイルドは早すぎたし、ヴェルデグリーンはもう少し前に行って中を割るしかなかったが、遅すぎて外を回りすぎた。コディーノは結果的にワンテンポ早いが1枠だからあそこにいないと前が開かなくなる。なんと、他の馬と上がりが1秒も違うという楽勝をしたのは、なんとジャスタウェイだった。母がネイティヴダンサーのクロスという血統は短距離戦以外では好きになれないから私にはG1では褒めることはできない。やや重よりも乾いた時点でヴェルデグリーンには向かないレースが昼飯頃から続いていた。昼のレースを見ていると、中団差しを狙うのが正解に見えた。ジェンティルドンナはマークのミスか。エイシンフラッシュは使える脚が短いからインが割れないと苦しいが壁だった。あれで、最後に武の逃げと一緒にジェンティルドンナもバテて消える流れを予想していたが、さすがにジャパンCを勝ったのはダテではなかった。(16:10)

10/26
■今日の東京府中は83mmの降雨でやんでしまった。150mmと、あと2時間雨がほしかったなあ。(14:20)

10/25
■私は電子マネーばっかり使っている。週明け発売の競馬週刊誌と、花屋とクリーニング屋とスイカのチャージ以外は、全部インターネット通販でクレジットカード決済だからお金を使わない。食べ物から、洗剤などの生活用品から、洋服から文房具まで全部通販だ。散髪と薬局はクレジットカードだ。カフェはスイカだ。だから、お金は年に12万円ATMで降ろせば、もう触ることもない。そのうち人間は2種類に分かれる。(17:35)
■ドイツのメルケル首相はオバマ大統領に電話して、自分の電話をアメリカの国家安全保障局が盗聴していたことを抗議した。フランスの外相も抗議している。でも、オバマに電話してもその電話が盗聴されてないという保証はあるのだろうか。直接会ったときに言えばいいのに。アメリカの国家安全保障局からロシアに亡命したスノーデンの暴露で、メキシコの首相など、世界の国家元首35人が盗聴されていたという。日本は入っているのだろうなあ。(17:15)
■日経平均は、ついに14000円。個人投資家は真っ青だろう。私の読者は、メルマガで買うなと言い続けてきたからセーフ。円ドル97円の攻防。輸出は円安でも増えていない。(17:15)

10/24
■昨日、23日に、予想法、AJG→ [A3〜C1] +(NCC)法が完成する。井の頭公園で3000時間考えたやつを、今でもずっと考え続けてきたのだ。夏にほぼ完成しかけていたので、夏からの予想は絶好調だった。予想法は血統論よりも難しい。「軸馬指数」に、乞うご期待。(12:45)
■台風が動かない、転回もしない。でも、衰え始めた。これで南岸をかすめても、競馬はやれるだろう。問題は土曜の雨で、台風が馬場の東を通過した場合、通過後は北風が強く晴れると乾きが早いから、馬場が午後15時にやや重なのか、良なのか、だ。(12:00)

10/23
■株とドルが午後から急落。出来高が昨日の1兆5000億から2兆2000億へ激増して、アベノミクスに変化が。あとはチャートのメルマガで。(17:30)
■偽装をするというのは、普通にやったら儲からないのだろう。不景気で、むかしの右肩上がりの経済じゃないからねえ。私の血統予想は、あれは偽装じゃないのです。間違えているだけです(オイオイ)。(15:40)
■阪急阪神は有名遊園地や有名ホテルの偽装を見て社内調査をやって偽装発覚という経緯みたいだけど。31個所の店で47メニューの偽装をしていたというのは、もちろん料理長の判断ではない。もっと上の判断に決まっている。魚を捕っても、水揚げした港が産地になるというから、恐ろしい時代になったものだ。食品といえば中国の悪口を言うのが慣例になっているが、魚もウナギもホテルも偽装だらけ。むかしはそういう偽装はほとんどない国だったが、既に、そういう国になったのだと思って、食べたあとは「ごちそうさま」だけ言って、料理の批評は慎んだほうがいい。何もかもインチキみたいだから。少食の勧めしかないか。(13:40)

10/22
■むむ。阪急阪神グループのレストランで、この魚うまいわ、とか、このハンバーグ手作りでおいしいなあ、とか食べ終わったあとに言わなくて良かった。もう、たいていのところで何食っても、批評は口にしないで黙って出てくるしかないな。あと5年くらい、日本中で、食後感とか、食べたお礼とか、なしだろうなあ。自分で買ってきても何買っているかわからんしなあ。(22:10)
■都から伊豆大島町への警戒情報は午後6時にfax送信されて、6時間誰も見なかったという。信じられない。まだ、faxを使っている会社があったんだ。うちの仕事は10年前にfax連絡は流用もしにくいから廃止した。夕方になったら、連絡はfaxでなく、ケータイかメールだろう。行政の災害担当ならモバイル端末くらい持ち歩かなくては。もっとも、そうなると、また税金でパソコン教えたりするのかな。パソコンを自分でできない人が多いから日本はIT後進国と世界で言われているのに。また、言われそうだ。(15:15)

10/21
■9月からマイルCSの予想で頭の中がいっぱいだ。AHでエクセラントカーヴを◎にして決まったと思ったら骨折。また、考え直しで、もうヘロヘロ。今日も碁は惨敗。マイルCSを考えすぎたか。(20:35)
■デイリーの菊花賞の原稿の入稿時に「ストロングリターン(安田2着)」と書いたら、野田口デスクが直してくださった。ありがとうございます。2着の次に優勝していましたね。19年で3回目の書き間違え(苦笑)。upも訂正しました。(20:20)

10/20
■今は、この「日記」は下から上への順番です。
■「軸馬指数」は1着と、3着。「ホースレター」は(3−0−1−1)。『枠目論』は富士Sと菊花賞(第1本線)は的中し、今年のG1の◎は的中率64%。(16:40)
■2着でも3着でも馬券はいいのだが、バンデは少しでも前の2着になってほしかった。クビ差の問題は、もちろんネコに絡まれたことが原因だ。直線でも11秒台を刻む過酷なペースを強いられ、良馬場で勝ったダンスインザダークに劣らない時計で、よく頑張ってくれた。満足としよう。さあ、次は秋天だ。また、血統のプロ予想を一から考えないといけない。(16:35)
■◎バンデは福永が中団で前に壁を作って折り合いを付ければエピファネイアに勝てると読んでいた。でも、3番手でバンデをピッタリマークしたのは父・福永洋一の頭脳と同じで巧緻だった。あそこまでピッタリマークで折り合いを付けられたら、この馬には負けるのはしかたない。夏にエピファネイアで折り合いを付けるために、考えた末に筋肉を付けたそうだ。だから、今の福永は膝でバランス取って、肘は動かない。病み上がりで筋肉が落ちている後藤と正反対だ。しかし、プロなら何億も稼いでいるのだから、もっと若いうちにそれくらい、早く気付いて、やれと言いたいのだよ、福永よ。(16:25)
■福永はりっぱだった。エピファネイアは折り合いが難しいから、馬群の中で折り合いを付けるだろうから、そうなったらバンデが勝つのはネコタイショウの出方しだいだと思っていた。長距離の京都・淀の坂は、急いでマクって降りてこないといけない。私はもう何十回もそう書いてきた。それをTVのアナウンサーが「淀の坂はゆっくり降らないといけません」と間違ったことを言うから、中央入りした地方の騎手は、アンカツも内田も何回か大ミスをしてしまってきた。武すら、今でもときどき下手をやっている。TVの影響力は大きし、騎手は高知能指数の持ち主でないからといって、なんでアナウンサーの言ったことが世間で定説とならないといけないのか。どうして、どの評論家も間違いを指摘しないのか。長距離の淀の坂は四角先頭でマクって降りるのが正しい。あの有名アナは語り口は超名人だったが競馬論は持っていなかった。世において過ちはいち早く正されないといけない。(16:20)
■菊花賞は午後から不良馬場になったが、朝から前残りばっかりで差しは利かない馬場だった。むかしとは芝の管理が全然進歩しているのだった。私の◎バンデにとって、問題は猫との兼ね合いだけだった。向正面まで行けば猫は二千のスタミナしかないので、なんとか振り切れると思っていた。菊のパドックは馬体だけ見ると、エピファネイア(1着)、テイエムイナズマ(11着)、サトノノブレス(2着)、ラストインパクト(4着)、ユールシンギング(15着)が良く見えた。バンデは長距離なのに相手が強くて燃えてチャカチャカしていた。(15:50)
■JRA・競馬会は今回の菊花賞で致命的な施行ミスをした。サラブレッドの競走淘汰の場である大レースに、馬ばかりでなく猫を出したのは情けない話だ。おかげで展開がややこしかった。バンデの楽逃げを阻止するのはネコタイショウだけだったからだ。施行者として猛省すべきだ(笑)。(15:00)
■私が若い頃は、菊は11月で、いつも雨だった。ステイヤー血統全盛時代でもあったし、ステイヤーばかり来た。アカネテンリュウ、ダテテンリュウ、タケホープ、イシノヒカルなど懐かしい。スタミナでまくって押しつぶすようなレースのイメージだ。(13:30)

10/19
■大島の豪雨被害。集中豪雨は、かつての歴史にないような量が降るに決まっている。異常気象の時代だというのは誰もが分かったはずだ。それなのに、対応が後手後手になる。気象庁は英断のある人間を据えたほうがいい。気象予報士は気象庁の言うことを丸々コピーで説明する能力だけでなく、自分で独自の予報を出すべきだ。競馬のレース予想のように、手腕を競ったほうがいい。たとえば、明日の京都競馬場は雨が降るのか降らないのか、降るとすると何時から何ミリなのか。それがレース予想には大問題だ。だったら、気象予報士も腕比べをして、腕を見せてほしいものだ。気象庁の言うことをオウム返しに反復しているのなら紙に書いて画面に貼って機械が読んでいるので十分だ。気象予報士が美顔を競っているうちに、どんどん人は災害に巻き込まれていく。(17:00)

10/18
■前に住んでいた町は、私が帰ってくる夜の9時頃に、タバコ屋と酒屋の自販機の陰に、何度も誰かが隠れていた。町の普通の人に、私は酒もタバコも飲まないんですと言うと、「ええ!!、そうなんですか!!」と言われた。3人にも。「ええ!!、そうなんですか!!!」と。ばかばかしい。理解できないとなると、酒もタバコもやらないと町じゅうの人、総出で尾行して分かったろうに、それでもウソを垂れ流して、名誉を傷つけないと、自分の誤解が恥ずかしいのだろう。そんなことばっかり。(20:10)
■米国債の買い手は日本と中国とロシアだが、中国はデフォルトはないよね、と牽制した。ロシアは米国債は資産運用に必要だとか、おだてた。これからは格下げがあっても日本だけは買うだろうが、あとは買い方が不足するかもしれない。既に日本の国債は、入札で売れ残ったりしている。日銀が引き受けて凌いでいるが、日本もアメリカに見習って債務上限案を作ったほうがいいのでは。対岸の火事ではないのだ。こんなときに株買って儲けようという根性が危険だ。(19:00)

10/17
「テクニカル・チャートで株の天底やトレンドがズバリ」 のメルマガは3種類のテクニカル・チャートを使っているが、1つは変更することにした。有名すぎるチャートは皆がその名を知っているからこそ、日銀の買い支え相場には合わない。来週から変更します。米議会は一旦は決着したが、世界経済は決着していない。ほら、議会が妥結したのにドルは急落した。これからです。始まるのは。(20:30)
■ミルコ・デムーロが騎手試験不合格。うーむ。日本は馬のレベルが高く層も厚い。G1に出走するだけで、たいへんだ。騎手はレベルが低く層が薄い。開放は馬よりも人が先と20年も言い続けてきた。馬は日本のG1に出るにはトライアル3着以内とすべきだ。騎手は重賞5勝もしていれば、1年免許くらい無試験で与えるべきだ。(13:00)
■家で仕事していれば台風にも遭わないから幸せだという人もいるが、とんでもない。通勤しない分、夕方にでも出かけて体動かさないといけないし、そうすると、通勤しない遊び人が、またどこかに出かけて警戒しようとかいう、とんでもない人が現れる。そういう宇宙人に誤解されるのはたいへんなことだ。だから、普通に通勤するほうが、楽ですよ。(12:25)

10/16
■しかし、北風の強風の日に、南から近所の人のプラスチックのジョウロが移動して、北のエアコンの室外機と茂みの小さな隙間に、すっぽり収まる不思議。なんでや。うちの室外機のそばは、いつもゴミだらけ。(20:00)
■電車は7時から9時までは運転見合わせ、10時から運転再開が多いようだ。通勤の人はご苦労様です。会社を休めませんでしたね。あと4時間遅れて台風が通過したら、緊急の仕事の人は会社かホテルに泊まり、それ以外の人は自宅待機だったと思います。すみません。私は在宅勤務なので家で仕事させてもらいます。喜んでいいのか、いつも仕事だから悲しんでいいのか。朝の9時から、1階の私の部屋が南北に細長いので、周囲のゴミ集め。なんで、強風の日に飛びそうな物を外に置くんでしょうかねえ。みんなでペットボトルをゴミ置き場に積み上げていたから、月曜夜に大きなバケツに入れてあげたし。なんか人間の集中力というか機敏さがないね。(11:00)

10/15
■月曜まで競馬をやったから週刊誌は火曜。だから雨中を出かける。今週は1日考える日数が少ないから油断できない。でも、週刊誌を買って碁会所に着いた頃には、もう菊花賞の◎○▲は決まってしまった。ついでに、秋天のガン箱も掲載されていたが、秋天も◎○が決まった。簡単なときは、これほどアッサリだ。決まらないときは寸前まで決まらない。G1はいつもこうだ。でも、年々、予想時間が短くなる。人間は迷わなくなるものだ。碁はアッサリ討ち死に。(21:30)

10/14
■今日から、また下から上に書いていきますか。今週の「ホースレター」は不調。「軸馬指数」は秋華賞は的中。府中牝馬Sは3頭同点の3択で、◎にしなかった2頭のワンツーと選択ミス。予想成績が1%変動して、upやり直し。また、一から考え直すしかない。でも、2択や3択のケースのメソッドを、今週考えていた方法が正解だったということか。収穫はアリだ。
『枠目論』は、初日が9レースもやり過ぎ。日曜は理由を書いて推奨しなかったレースが片っ端から的中していって、レース選択のミス。それでも、G1的中。府中牝馬もドナウブルーの8枠が◎で面目を保つ。G1はこれで、昨年から24レース予想して14レース的中だから、的中率58%です。G1は強いです。枠目論研究所のHPは7777アクセスと縁起がいいですが、玉がじゃらじゃら出るか。(16:10)
■アイビス以来の好調成績を、デイリースポーツ関東版の勝負レースをたとえに説明すると。◎は【6−3−0−3】です。連対率75%。
日付  レース名   ◎の馬名    着順 人気 騎手 3着までの印
7/28  アイビス   ハクサンムーン   1(1)酒井 ◎△○
8/5  レパードS  インカンテーション 1(1)大野 ◎△△(軸馬指数の印)
8/12  関屋記念   ジャスタウェイ   2(1)福永 ◇◎▲
8/19  札幌記念   ロゴタイプ     5(1)村田 ○−△
8/26  新潟2歳S  ハープスター    1(1)川田 ◎△△
9/1  小倉2歳S  ベルカント     2(1)武  ▲◎◇
9/8  オータムH  エクセラントカーヴ 1(3)戸崎 ◎◇△
9/15  セントライト バンデ       6(4)石橋 △−△
9/22  オールカマー メイショウナルト  2(2)武  △◎○
9/29  スプリンター ロードカナロア   1(1)岩田 ◎◇−
10/6  毎日王冠   コディーノ     7(2)四位 −△△
10/13 秋華賞    メイショウマンボ  1(3)武幸 ◎△−

レパードSはダートなので、関東の重賞ですが芝の小倉記念(3着)を前に持ってきて書いちゃいました。自信の口調で書いたのはレパードです。乗れてない内田は避けてきました。私は人気はまったく気にしません。馬が走るので、人気が走るのではないので、どうでもいいことです。ロゴタイプは私のケアレスミスです。コディーノはスローの出遅れです。そろそろ止まるかと言われてきて止まりません。長いデイリーの歴史の中で、7週連続連対とか、5レース連続1着とか、いろいろありましたから。10連敗というのもあったっけ(笑)。(9:50)

10/13
■通算予想成績を1994年以降の分を数え直す。1レース抜けていた(2着でした)ので追加して、「予想成績」のページを更新しました。ああ、しんど。(13:40)
■秋華賞のパドックは、馬体だけ見て、スマートレイアー(2着)、トーセンソレイユ(7着)、サクラプレジール(17着)、エバーブロッサム(12着)、デニムアンドルビー(4着)、ローブティサージュ(11着)が良く見えた。メイショウマンボはオークスほどではなかった。レースは速め平均ペースで、セキショウの吉田豊は久しぶりにやったかと思ったが、被されながらも京都内回り向きのメイショウマンボがなんとか後続を振り切った。デニムアンドルビーは仕掛けが早すぎたが内回りの追い込みだからしかたない。スマートレイアーは中団のインにいて一か八かを狙えばいいのに武だからやるわけない。シャトーブランシュは好きな血統で応援していたが枠が悪くて前が壁になって脚を余した。あれがなければ楽に2着だが、脚質をむりやり変えるしかないだろう。(16:20)
■G1の秋華賞は「デイリー」をupしました。来週も新聞買ってくださいね。(16:40)
■予想成績直した時刻は23時でなく13時です。まあ、どうでもいいけど訂正。(20:05)

10/12
■今日は東西メインともに格だけでした。格は考えるカイがないから、つまらんw(19:00)

10/11
■村上春樹の小説はハイ・レベルだけどね。ノーベル賞向きではない。(19:40)
■ところで私は、村上春樹は初期の短編が好きだ。(19:45)

10/10
腸内細菌 は、好調な人なら100兆、重さ1kgも腸の中に住んでいる。いろいろな菌と共生している人は、O−157にも罹りにくいという。知り合いの医者が乳酸菌など見たことない、そんなものはないと言っていたけど、その意見は嘘らしい。このサイトを見ると、便の3分の1は腸内菌だそうだ。発酵先生の小島武夫氏に言わせると、便は黄金色で艶があるのが良いそうだ。私もそう思う。(19:00)
■村上春樹がノーベル文学賞を受賞することは永遠にないだろう。受賞すると思う人は文学の独解力がない人だ。(22:20)
■NECがとうとう Biglobe を売却した。その前身はパソコン通信の PC-VAN だ。あそこの、osiete 掲示板の常連だった日々がある。書き込みをやめられなくて、浅草寺の観音様に何度もお参りに行ってやっとやめた。ネット中毒だった。DOS6 と、通信ソフトは W-Term。@echo off なんて、懐かしい。(22:20)

10/9
■アイビス以来の「重賞・メイン全馬の軸馬指数」の◎は(9−3−1−10)です。なんとか連対率50%を超えているので、G1戦線も頑張ります。(15:20)

10/8
■日本の1000兆円を超えた財政赤字はどうするんでしょうねえ。資産保全法を聞かれても答はいつも同じ。「分散」しかありません。ゴールドもいいけど、1000ドルを割る可能性もありますね。そういう覚悟がないと買えないでしょうね。株を買って置いても、10年後に残って頑張っている優秀な会社しか買えませんね。そういう会社は、ごく少数だと思います。電機メーカーはいつも言うように、ほとんどダメでしょう。経営者が石頭が多すぎます。ネットもできませんからねえ。今の世界の中で、信じられませんよ。(17:50)

10/7
■凱旋門賞は3歳牡馬や3歳牝馬が斤量的に有利なのは自明なこと。もう、歴史が証明している。だから、3歳馬に負けて2着なら、実質的に勝ったようなものだから、こういう斤量が偏ったレースは3歳牝馬のレースだと思って秋華賞組のデニムアンドルビーとかが行って、古馬は勝とうと思わないほうがよい。古馬は欧米の別のレースを総なめしていったほうがよい。それが常識的感覚だと思う。私が馬主なら絶対にそうする。ジェンティルドンナだって3歳秋にジャパンCでオルフェーヴルに4キロ差で勝っている。(10:45)
■デニムアンドルビーは秋華賞よりも凱旋門賞のほうが勝ちやすいだろう。なんで行かないのかねえ。(12:00)

10/6
■京都大賞典のパドックは、良い馬が少なくて、ニューダイナスティ(11着)、ゴールドシップ(5着)だけが良く見えた。ゴールドシップはパンパンの良馬場で無理に行ったのがおかしい。こういう馬で買ったり負けたりで褒めたことがない。こんなものだろう。(15:45)
■毎日王冠のパドックは、エキストラエンド(9着)、クラレント(3着)、コディーノ(7着)が良く見えた。今日は良い馬が少なかった。ショウナンマイティは馬体がしゃんとしていない。◎のコディーノは出遅れて、かなりのスローに流れて、どうしようもなかった。スローに強いエイシンフラッシュが勝って、年齢を克服して読みが外れた。スローで開幕週だからインの前にいないと競馬にならない。(15:50)
■今週の「ホースレター」は(0−1−0−4)。絶好調が途切れるときは、こんなものか。むむ。『枠目論』は、13戦9勝。メインは外れ。さあ、G1だ。これがたいへんだ。(16:05)

10/5
■そろそろ、秋華賞も考え始めないといけないのだが、難しいなあ。枠順がめちゃくちゃ大事なレースだから、枠順が出てからにしようかな。相場も忙しくなってきて、もう脳みそが融ける。(15:15)
■デイリー杯は4コーナーでアトムが消極的に控えて包まれてしまった分の負け。(15:45)

10/4
■千葉工業大学のロボットの改良型で、フクイチ原発の廃炉作業はできるだろう。(08:45)
『小麦は食べるな』 が、とうとうアマゾンで売り切れた。遺伝子組み換えでなくても品種改良しているうちに別物になったという説もある。読んでないから、よく分からない。私はパンとコメを5月からやめてよかった。この本のせいでなく、単に、カロリー計算と栄養価を勘案すると、効率が悪かったからにすぎない。もっと、食を減らそうと思っている。1000kcalで十分だというのが勘だが。(16:55)

10/3
■私が食べないもの:コメ、小麦、肉、魚、乳製品、コーヒー(1977から)、アルコール(1985から)、炭酸(1995から)、砂糖(2005から)。
遺伝子が縄文時代からの遺伝子だからコメは食べてもいいけど。ずいぶんやめてきたなあ。そのうち、もっと少食になって、生野菜とジュースとおかゆくらいで生きるようになると思う。私の年齢で、1日3食があたりまえとか、コメと肉がエネルギーだとか言っている人はたいてい成人病持ちだ。こういうものは研究した者勝ちよ。(11:55)
■沖縄のシャーマン・神人(カミンチュ)の比嘉良丸さんという人が10月2日に関東で地震が起きると予言していたようだが、みごとに外れ。伊勢神宮の遷宮の日に起きると思うのは日本のやおよろずの神を侮ったか。台風まで伊勢を避け、みごとに二手に分かれて去っていった。松原照子というメディアで超有名になった人がいて、2年前にサイトで見ていたら、いつもあやふやなことばかり言って金とってあたらん。こういう人たちって何者なんだろうね。テロが起きるテロが起きると言って不安を撒き散らしている人たちと同じか? 私は、311の半年後くらいから、予言者の言うことは、まったく気にしていないし、予言があると、ああ何も起きないのだと思って安心している。私も金とって予言しようかな。キズナが凱旋門賞を10馬身差で勝つとか、オルフェーヴルが空を飛ぶとか(笑)。(12:25)
■隣の金属加工の町工場のエアコン室外機が秋になって静かになったと思ったら、またエアコン入れ始めたかな。向かいの学校は取り壊しが終わって、新築工事が始まるが、今度のチラシには、日曜は工事しないと書いてないが、どうするか見ものだ。また、日曜もやるかな?(15:15)
■隣の町工場も、もう10月だから、窓開けてゴンゴンカンカンやればいいのに。地元の人間で誤解したり腹立てたりする人は居ないのに。電車で通過する人は、人によっては怒るのかなあ。(18:00)

10/2
■ノブレス・オブリージュ(noblesse oblige)というのは、地位のある者は、徳行をしないといけないという考えだが、まるで反対の世になりつつある。学者などの責任感のなさは致命的だ。(19:20)
■しかし、スプリンターズSの「軸馬指数」で◎ロードカナロアの105点は痛快だった。2番手と大差だからねえ。着差はいくらくらいの楽勝ですかと聞かれて困ったけど。軸にするための指数ですからね。(20:20)
■チャートのメルマガ読者向け暗号:ブリジット・バルドーの愛称はベベ。私はベベ。(21:35)

10/1
■10月になって、もう来ないと思ったら、次の次の台風が本州に来そうな気配がする。週末だ。また、どんでん返しありか。(16:15)
■日銀短観が非常に良いとのこと。ほんまかいな。円ドルは力尽きようとしているが、株はあいかわらず。(16:15)

9/30
■魔の10月といっても、今日はまだ9月30日だけど。円ドルは98円を割ってきた。(14:55)
■政府機関閉鎖は驚くことではないが、デフォルトしたら驚くなあ。(20:20)

9/29
■朝起きると、いつも、どこかでゴツンゴツンと何ヶ月も工事のような音をたて、午頃は止める。向かいの学校の2ヶ月間の取り壊しも、日曜はやらないとチラシが来たが、2日ほど日曜もやっていた。私の北のほうの部屋のすぐそばは線路だが、夜になると線路の下の物置に何か持っていってゴトゴトやっている人までいる。あれだと離れていて知らない人は、なにがなんだか理解できないのではないか。(15:45)
■スプリンターズSのパドックは、ロードカナロア(1着)、スギノエンデバー(12着)、サクラゴスペル(11着)、マジンプロスパー(4着)、ハクサンムーン(2着)が良く見えた。私のパドック評価は、メディアのパドック評価と違って馬の力は評価に加えていません。あくまで次走のためのメモで、馬体や気配の良い馬だけしか褒めません。中山千二はスタートしてG前まで下りで急なカーブもない名コースだ。快調な逃げが利くが、ロードカナロアはキッチリ捉えた。サクラゴスペルは仕掛けが早すぎた。グランプリボスは枠が悪くて外へ出すロスがあった。「デイリー」と「軸馬指数」」をup。(15:55)
■今週は(2−0−1−2)とまあまあ。「デイリー」はアイビスSDから10戦8勝と絶好調。セントライトで◎に無理心中したバンデも今日は阪神で大楽勝だった。『枠目論』はスランプでしたが、スプリンターズS45は第1本線的中。(15:55)

9/28
■シリウスSは、34.8-36.8 とテンの3Fが速すぎて、直線で失速。体重増減の激しい馬や追い切りの悪い馬などの後方待機馬がズブズブに差した。1コーナーまであれだけ急いだら、しょうがないな。秋山はイマイチだが、同じイマイチ組?の幸は最近ダートで上手に乗るようになった。(16:10)
■秋風Sのブレイズアトレイルが失敗。祖母がファビラスラフインだから3連勝くらいしますね。(16:20)
[甲田幼稚園の体操] が凄い。私も毎日、西式甲田体操を以前に書いたけど、やっています。(17:05)

9/27
■日本の錚々たる企業数社が、アメリカで談合を摘発されて罰金870億円の支払いとな。談合は日本的なシステムで一理はあるが、あくまで一理であって、欧米では認められていないので海外でやるのは御法度。それを、まだ今でもやるかねえ。いやあ、驚いた。(15:40)

9/25
■クルム伊達公子が観客に激高した。「ため息ばっかり!!」。メシ食うときに、くちゃくちゃと音をたてて食べる犬食いと同じだな。スポーツ選手も哀れ。パドックでフラッシュたかれる馬も哀れ。私はマガジンハウスのゲラ待ちのとき隣の歌舞伎座に行っていたが、女子学生が延々ずっとしゃべっているので、怒鳴って帰りたくなった。名画座にはいないが、日比谷あたりに映画を見に行くと、映画見ながらお菓子をボリボリ。ここ20年くらい、一度も歌舞伎も映画も見に行っていないし、競馬場にも行かなくなった。日本人のマナーの悪さは世界的にそうとうなものだと今朝も海外を駆け回っている人のブログで読んだ。クルム伊達も日本の試合には出ないほうが精神衛生上よいのでは。(13:15)

9/24
[未来の福島こども基金] を支援しています。

9/23
■今朝はサーバーが落ちていたみたいです。台風が東にそれますように。スプリンターズSは簡単だから、すんなり施行されたほうが楽だ。(14:00)
■朝起きて仕事しながら、株のトレード画面を開いたら、うーん、へんな相場だ。そうか、今日は祭日か、と気付くのに10分も掛かった。カレンダーの色と仕事が無関係だから関係ないわ。(14:05)

9/22
■シリア北部で18日に、シリア反体制派「自由シリア軍」と、「国際テロ組織アルカイダ系武装勢力が、停戦に合意したという。反政府勢力同士がどうして、内輪もめするのか不明。(13:10)
■「小泉純一郎元首相は、「原発ゼロしかない、今ゼロという方針を打ち出さないと将来ゼロにするのは難しい」と言っている。(13:10)
■神戸新聞杯のパドックが良かったのは、圧倒的にエピファネイア(1着)、その次はサトノノブレス(3着)、テイエムイナズマ(8着)、タマモベストプレイ(5着)、アクションスター(4着)、トーセンハルカゼ(16着)だった。レースはスローに流れたが、折り合いの不安もなく楽勝だった。(16:10)
■オールカマーのパドックが良かったのは、サトノアポロ(4着)、メイショウナルト(2着)、ダノンバラード(3着)、イケトップガン(14着)、ヴェルデグリーン(1着)、ダイワファルコン(8着)だった。レースは逃げ馬以外は平均ペースで、ダノンバラードは時計の速い競馬はマイナスだから3着はこんなものだろう。◎メイショウナルトは去勢で力を発揮できるようになったし、デイリーで最後の印を打ったヴェルデグリーンは祖母がオークス馬のウメノファイバーだが、彼女はマイラー血統で、ジャングルポケットを配合したから距離は二千前後だろう。(16:15)
■今週の「ホースレター」は(2−2−0−0)。「デイリー」は(レパードSを冒頭で書いておけば)ここ9週間で7連対と絶好調。セントライトの◎バンデなんか無理心中みたいなものですから。オールカマーの馬連7060円は会心です。枠目論は(4−1−1−2)。オールカマーを「内2」にしておけば枠連でも4600円だからよかったのに、もったいない。「予想成績」のページも1%良化したので更新しました。「メルマガ」は有料の「軸馬指数」を参考までに載せておきました。(16:20)

9/21
■12chを聞いていたら(私はTVは見ないから、レースはネットで観ます)、岡田軍団の総帥が今年の2歳期待馬に道営出身馬を挙げていた。あの人、私と同期なんだよねえ。「いくら平和を祈っても世の中平和にならないから」とふと言うので驚く。岡田さんがねえ。それで、馬名に「祈り」という単語を入れて、期待馬だ、と言っている。おもしろい人だ。私も寝るときに平和になるように祈っているが、なかなか平和にならない。世界中の核と化学兵器を国連管理にしたらいいのではないか。いろいろな国が貯蔵できないくらい、いっぱい持っているからややこしいのだ。(16:00)
■今日の競馬は毎日晴で余計なこと考える暇もなく楽だった。(16:00)
■「ある夏の日から、ふと・・・」の7月23日はアンデルセン→アムステルダム。8月31日のコメント。赤外線→無線LAN。と訂正です。どうもおっちょこちょいで。(20:45)

9/20
■ススキを花瓶に生けているが、なんか種が飛びそうでヒヤヒヤする。でも、もう秋なんだなあ。(20:40)
■原発って、どうやって廃炉にするんだろう。放射性物質を無害なものに変化させたほうが速そうな気がする。(20:40)

9/19
■昨日はプロの指導碁を受ける。戦いになってもいつも大石が憤死する。しょうがないな。憤死しに通っているようなものだな。(12:30)
■オルフェーヴルかキズナかといえば、迷わずオルフェーヴルが強いと思うけど。(12:30)
■すりガラスの窓から明かりが漏れるのがいけないらしくて、カーテン閉めろと、威嚇してくる人たちがいる。まったく理解できない。私の周囲は皆、呆れている。透明ガラスとすりガラスは違うだろうに。分かってもらえないみたいだ。(19:00)

9/17
■台風一過の快晴。洗濯物がぱりぱり乾く。洗濯して校正して、午後は競馬。明日は週刊誌が出るが、週刊誌が水曜発売というのは前代未聞だ。まあ、いい。明日は週刊誌を買って碁でも打ちに行こう。(16:15)
■セントライト記念のパドックは、ユールシンギング(1着)、マイネルマエストロ(10着)、ケイアイチョウサン(5着)、レッドルーファス(6着)しか良く見えなかった。ヒラボクディープは馬体が成長しない。バンデは馬体は良いが汗をかいてチャカついていた。レースはスロー。ヒロノプリンスがハナを果敢に奪ったから、バンデは控えたが、スローの瞬発力勝負にして勝てるわけがない。2コーナーでヒロノプリンスが息を入れた瞬間に一気にハナを奪って平均ペースにしてほしかった。あれで6着に粘っているのだから、3着以内はあったと思うと、あれは悔やまれる。私は◎だったが、重なら勝てると思ったし、重でなくても接戦だとは思っていた。何度も言うが、今年の3歳牡馬は3強以外は横一線で何が来ても不思議はない。ナンヨーケンゴーだって、いつものように人気はなかったが、チャンスはあると思っていた。(16:20)
■しかし、天候読みの週は下手だなあ。今週良かったことと言えば、やっと今年初めて、年間通算で、2着が3着を上回った。これが逆だと恥ずかしい。枠目論は2日目が不振で、土曜と火曜は好調でした。まあ、天気も展開も関係ないからいいですね。(16:35)

9/16
■4日も競馬をやるなんて、馬券を買い始めて46年目、競馬を見 始めて54年目になるが私の記憶にはない。だから8月9月の3日 連続開催は台風が来たら競馬サークルがめちゃくちゃになるからや めろと言ってきたの。(11:35)
■JRA公正審査委員7名が留任した。元調教師から1人、元騎手 から1人くらい、人格見識に優れた人を選んだらいいと思う。その ほうが現場の意見が反映される。もっとも、人格高潔で、どうして も言うことは言うという自覚や、言論に対する姿勢もなくてはいけ ないから、対象者がそうとう限られるだろうが。(11:35)
■「軸馬指数」と「ホースレター」は配信しました。特に変更はあ りませんが。『枠目論』は馬と関係ないのでもちろん変わりません。 枠目論研究所は台風でも倒れてないそうです(なんのこっちゃ)。 (14:00)

9/15
■雨のローズS。デニムアンドルビーは出遅れたが重は上手どころか鬼だ。4コーナーでは早めにまくっていた。エバーブロッサムは4コーナーで既に手応えはなかった。重が敗因なのかなあ。パドックで良かったのは、デニムアンドルビー(希有と言えるほど、めちゃくちゃ良く見えた、1着)、エバーブロッサム(14着)、ローブティサージュ(6着)、ノボリディアーナ(8着)、メイショウマンボ(4着)。ゴール前は、また水平移動したデニムアンドルビーが差し切った。メイショウマンボは上下に動くが、デニムは水平移動する。未勝利を勝ったのがそうで、それを見てフローラSは◎を確信していた。あの脚をオークスで使ってほしかった。(13:50)
■今日の◎は2番人気で、6着と14着。ここまで負けると、感慨深い。エネループの充電でもしよう。(16:10)

9/14
■台風が来て、3日連続開催だから、どこかの競馬場が中止の公算大。だから、降雪時と台風シーズンの3日開催はムリだと言ってきたの。どうしても一度痛い目に遭ってからでないと分からないみたいだ。昭和36年頃までの西日本は巨大台風が次々に襲来したから、熟年の西日本出身者だけが台風の怖さを知っている珍しい世代となるわけだ。これで、来週の週刊誌や調教スケジュールはめちゃくちゃ。私は毎日原稿を書いたり予想したりの日々になりそうだ。これは楽しすぎる。(12:00)
■郵便が消費税増税で封書が82円、葉書が51円になるそうだ。封書90円、葉書50円でいいのではないの?(12:05)
■gooが「無料フリーメール」を廃止。有料は残すと言うが、有料のフリーメールに、なんか意味があるだろうか? 私はgooメールから春に移動して勘が正解だった。gooメールは落ちて繋がらなかったことがあるからなあ。ブログは無料のままだそうだから、これも居残って勘が正解。まさか、ブログの有料は聞いたことがない。excite, dti のメルアドへメルマガ遅延問題が発生したが、復旧した。有名サイトは日の丸サイトでないからいやだけど、どうせ、どこもかしこもハッキング全盛時代だから、ダメだろうけど。(17:35)
■中山9Rの勝春の6番人気の馬はゴール寸前で追うのを止めたように見えた。クビ差負けて、なんか不満が残る。勝春に◎を打つのはやめだ。(18:15)
■ローズSが延期になったら火曜になってしまう。牝馬だからもたないだろう。月曜の13Rでやってしまえば。(21:50)

9/13
■NTT光はずっと継続していれば、引っ越ししたって工事費は無料だ。NTTとauのKDDIも、ともにNTTの光ファーバー網を使っているのだから、そんなに料金が違ってくるはずがないと思うよ。(12:30)
■ケータイは無料のガラケーを2台持っている。ゴールドの色だから気に入っている。web契約も廃止したし、short-mail だけだから、毎月請求額が1000円以下だし、ガラケー2台とバッテリー3個で、一生持つだろう。買い替える気もない。スマホにしても、アプリインストール時にうっかりすると、今日はどの町を歩いてきたとかGPSデータとか自動流出して、企業が商売に使っているみたいだから、使う気もない。スマホを薦める人はろくなものじゃないな。docomo も今度からユーザーのビッグ・データを他企業に売るそうだが、自分で自分の分はやめろと言わないかぎり使われるとかいう噂があるが、興味がないから真偽は知らない。docomo に聞いたらいかが。JRスイカもデータを売るのはやめるべきだろう。プライバシーや人権のない管理社会だ。(12:35)

9/12
■auひかりのセールスが来て、今よりも月に900円安くなると言うが、忙しいので引き延ばしておいた。今日、プロバイダーとNTTに電話して、細かく計算すると、電話の基本料金の計算提示が、私のケースとは別のデータを引っ張っている。で、プランはミス計算している。けっきょく、十数円しか違わない。たしかに、auひかりだとauケータイへ全部無料とか、魅力的な特典はある。NTTも光電話が、安心プランとか、ポイントバックとか、付加サービスがいろいろあって、かなり得する。けっきょくは、両方とも優れた点があって、人によって用途によって、どちらが得か違うだけだ。私のマンションも10人弱契約変更したらしいが、私はめんどくさいから契約しなくてよかった。(14:40)

9/11
■アメリカの10年もの国債が、また2.98%と3%大台に接近してきた。数千兆円という債務を抱える米国の国債がどうなるかが、世界経済最大の問題だろう。(16:25)
■今日は9・11だ。もう12年か13年くらい経ったろうか。日本人には、オウム真理教以外にはテロリストなどいないが、9・11と1・17(阪神大震災)と、3・11は忘れられない日となるだろう。起きた順番では117、911、311の順だ。某民放が洗脳技法のサブリミナルにオウムの麻原の画像を流したのを知ってから、アホらしくてバカくさくて、TVをほとんど見ないで生きてきた私が、真剣にTVを見た3日だ。(16:30)

9/10
■A6ノートの SHARPの Net Walker の中古が到着。美品だ。使ってない新古品か。再インストールの exe 入りのSD付きで \15800円だ。SD,USB,office,ブラウザなど機動性に優れている。アマゾンに精密機器だから衝撃緩衝剤を入れてくださいと頼んだら入れてくれた。これであと100g軽い300gなら、めちゃくちゃ名機だ。(19:15)
■オリンピックで株が暴騰しているが手を出したのは火曜の途中から。まだ本気になれないが、テクニカルが買いと出ているから買わないといけないか。めんどくさい。2021年まで財政破綻はないな。(19:15)

9/9
■SHARPの Net Walker はアマゾンが全額返金を認めたので、今度は中古を買う。懲りないな・・。(13:15)
■今週のデイリーは、土日月の3日開催なので、月曜朝刊のセントライト記念が担当です。ぜひ、買ってください。(13:20)
■株が大幅高で寄り付いたが、7年後のオリンピックがなくても公共事業はやりまくりだろう。オリンピック開催ということは、IMF管理になるのはその後か? 時間の猶予をもらったという嬉しさはあるかも。(13:20)

9/8
■SHARPの Net Walker はお手上げ。アマゾンがプチプチで包まずに送ってきたのがおかしい。いちおうモバイルPCなんだけど。周辺機器だと思ったのだろうか? たぶん、そんな気がする。(15:40)
■セントウルSは金土と「重賞・メイン全馬の軸馬指数」に2日にわたって書いたように、馬場状態の問題。乾いてしまって、ハクサンムーンの逃げ切りだった。パドックで良く見えたのは、ロードカナロア(2着)、モグモグパクパク(11着)、ティーハーフ(12着)、ハクサンムーン(1着)。だいたい、レースの様子は「軸馬指数」に書いたとおり。あんなもの。(15:45)
■オータムHは、パドックはミッキードリーム(4着)、レオアクティブ(8着)、ダノンシャーク(2着)、ゴットフリート(3着)が良く見えた。エクセラントカーヴは◎にしたが、あいかわらずパドックはうるさい。その点を除けば馬体は良かった。4連勝だが、かつての期待馬で、こんなものだろう。ずっと◎にしてきた。ダイワメジャーでは珍しく好きだ。天気がカギだったが、読みどおり、雨雲は競馬場をかすめていって降りそうで降らなかった。(15:50)
■「ホースレター」は夏競馬が強くて絶好調。今週は(2−2−0−1)。1%連対率も上げて、「予想成績」も更新しました。「デイリー」もupしました。デイリー入稿後に雨が酷くて、何時間も締め切りすぎていたけど、ハクサンムーン→ロードカナロアにお願いして書き替えたけど、雨の話は「軸馬指数」に書いたとおりです。『枠目論』はスランプで今週も不調。2週連続不調は1年間で初めてみたいです。自信レースだというセントウルの鉄板一点勝負も、書き忘れたそうで、マシンに精神を鍛え直せと言う?(16:15)
■デイリーはアイビス以来、絶好調で、メインは(3−2−1−1)。小倉記念を後ろに回そうと思っていたのに人に勧められて前に書いたのが裏目に出なかったら(4−2−0−1)と書けば書くほど当たっています。お出かけのときはデイリー関東版をぜひ買ってくださいね。他のスポーツ新聞なんて買ってはいけませぬ。む。む。(16:40)

9/7
■セキショウはヘリオポリスを持っている配合だからか、嵌ると凄いな。G1でも出てきたら印は必ず打とう。(21:45)
■欧州、北欧、アメリカ、インド、オセアニアなど世界中の国債が売られるわ売られるわ、買い手がいない。日本国債だけが強張っている。これは、いったい、なんなのだろう。債務が1000兆円超えた日本よりも、外国のほうが危ないの? 難問だ。10年もの米国債が4%超えたら地獄か。(21:50)
■オリンピックはマドリードだろう。東京は近くに汚染がある。イスタンブールは近くに戦場がある。福島の子供達は、自分たちの汚染を数百億円掛けて、なんとかしてほしいだろう。招致費用は子供の未来に投資しよう。(20:35)

9/6
■シャープの Ubuntu モバイルは「アクセス権限」の問題でエラーが出るのだが、コマンドプロンプトで解決したいからどこにあるかと聞いても教えない。知らないみたいだ。 今日、自分でコマンドプロンプトを見つけて、解決のコマンドはないかと尋ねると、ムリだと即答する。「サポートの内容は私も録音している。いちおう調べてから、コマンドで解決できないとサポートすべきではないか」と言うと自分の非を認める。前向きにやる気が感じられない。すぐ、「再インストール」、そればかり言う。そんなもの、そこらの会社の先輩が後輩によく言うせりふで、サポートがそればかり即答で言っていてはお終いだ。(13:25)
■自分で1つ問題を解決して、「アクセス権限」は、サポート部署の大先輩が出てきて解決。4年前に作られた新古品だから、どこかコアな部分が不安定になっているみたいだが、エラーメッセージは裏技で回避する。こういうベテランがサポート部署に1人いて助かる。提携会社の件で本社と折衝したら、丁寧に折衝して解決してくれた。電話で解約ができた。有料サポートを放棄してシャープに丸投げしたのだから当然だ。シャープはまだ問題ないが、どうも細かい部分で、古き良き伝統が失われている気がする。この会社に限らない問題だが。というわけで、シャープは平均的な会社でした。書いておきたい。この会社は経営不安の渦中にあるが潰したくない。(19:50)
■有料サポート会社が、サポート放棄したのは申し訳ないからお金を返すと言ってくるが、断固として、支払った。こんなことでクレーマー扱いされても困る。ちゃんと、マシンを手元に置いて、業務のサポートを、してくれればいいだけだ。(21:40)

9/5
■シャープが made in Japan だから、買って応援しようという気もあって、買って、「良い製品」だと、ブログにも書いてきたが、サポート体制が酷すぎる。ブログは削除したいし、読んだ人は、良い製品だと私が書いたことは忘れてほしい。サポートセンターの電話番号は、取説に書かれている。取り説に挟んであるカラーの大きな4pのパンフレットの番号がサポートだと電話したら、「シャープ・モバイル・コンシェルジュ」と名乗る人が、何を聞いても答えられない。手元にマシンもないそうだ。めちゃくちゃな会社と提携している。最後には「シャープの問い合わせセンターに連絡してください」と言うから、えっと驚いた。そうかシャープの子会社ではないのか。非常に分かりにくい仕組みになっている。サポート料980円が掛かってしまって、ネットで契約したのに書類に捺印しないと解約もできないと言う。マシンはOSのシステムの不具合と思われるから、購入店と返品か交換などで話し合ってほしいとのこと。めんどくさい話だ。本社のサポートの人は優秀なのに、サポート体制の構築がなってない。本社が何も考えていない。もうシャープは買わない。従兄にハイテクメーカーの元社長がいるが、彼もネット検索もできない。デルやアップルやサムソンに負けるわけがよくわかった。(12:20)
■5年前に制作していたOSが Ubuntu のモバイルなんて、サポートは本社の優秀な社員に任せておけばいいの。外部の提携サービス会社には、今大流行のスマホだけやらせておけばいいの。どうして、こんなこと分からないのだろう。(17:30)

9/4
■夏は腹が減るので、おにぎりとパンを復活した。秋になったら、またコメとパンと乳製品と牛肉と魚は断つつもり。秋の目標体重は、66〜70kg、カロリーは1300kcal。漢方薬とサプリは、適当にやっている。人体に必要なものは地球上にあるはずというのが信条。快便。降圧剤や抗うつ剤は絶対に飲まない。抗生物質は外耳炎のときに飲む。重い物を持ってのスクワット100回が課題。
■(ニュース)「大分東署は4日、大分市のスーパーの冷凍ケースに入ったとして、器物損壊容疑で大分市の無職少年(19)を書類送検した。」
かわいそうに。親に言って弁償させて、許してやればいいのに。まだ、19歳だ。幼稚なだけだ。もっと、ひどいことしている人いっぱいいるよ。(18:00)
ガンの陽子線治療 が流行っているらしい。(19:20)

9/2
■フリーメールの excite は大幅改修したせいか、まぐまぐも問題なくなりました。どうぞ、私は右翼ではありませんが、日本のために日の丸サイトを御利用ください。excite といえば、翻訳だけ使っている人も多いですが、excite と goo は made in Japan でいいですよ。パソコンも日本製を使わないと倒産するかもしれないなあ。そうすると雇用も失われる。しかし、日本のパソコンは使わない機能まで全部入れるから高いんだよなあ。お役所向きにやっているらしい。二本立てでやる思考がなくて会社を潰すのだよなあ。なんとかしろよ。(13:00)
■日本のハイテク・メーカーの社長でネットの検索ができない人がいっぱいいるらしい。そうなると物事に全然無知だから、日本メーカーは外国に勝てないわ。早く世代交代しないと。(13:05)

9/1
■(毎日新聞)「広島国際学院大学の佐々木健教授らの研究グループは、微生物を使って泥の中の放射性セシウムを回収する方法を開発した。(中略)セシウムを約90%除染することに成功した。実験に用いた光合成細菌が(中略)セシウムを取り込んだ可能性があるという。」。
細菌やバクテリアが放射性物質を食べる話は、いろいろ聞いたが、誰も採用しない。(13:10)
■私の好きな乳酸菌カビナイト。これは島津製作所が製法を開発した(PAT.P)洗浄剤です。発酵乳酸の働きによってカビ取りや除菌を行います。浄化槽に直接流しても浄化槽の微生物に影響がありません。発酵乳酸の働きで洗浄後もカビが生えにくくなります。使用している発酵乳酸は、人間の体内でも生成される物質ですから非常に安全だそうです。
宣伝文句から引用すると、「特徴・家庭に生息するカビ類の殆どを3〜5分以内に90%以上死滅させます。・大腸菌やO-157といった細菌類にも強い殺菌力があります。・生分解度が高く、環境に対する負荷が少ない製品です。・洗浄力も高く設計されていますので、カビ取り以外の家庭用洗浄剤としてもご使用いただけます。」。
日本人はなんでも作っちゃう。(13:15)
■小倉2歳Sのパドックは、ラブリープラネット(3着)、ハッシュ(9着)、ホウライアキコ(1着)、マイネヴァリエンテ(6着)、ベルカント(2着)、エイシンキサナドゥ(5着)がよく見えた。馬場が悪くて、外からベルカントが行って、揉まれてどうかと言っていたホウライアキコはインで揉まれず行けて助かった。馬場はインも外も同じくらい荒れていて、ラチ沿いを走ると、右足が良い芝に乗るので、ベルカントは内ラチに付けば、まだしも、よかったかもしれない。ホウライアキコは足長のひょろひょろで小倉2歳の小回りはこういう体形が強くて、タンクみたいな短距離体形はコーナリングが難しくて、弱い。今年もそうだったか。(15:45)
■新潟記念のパドックは、サンシャイン(10着)、ニシノメイゲツ(7着)、コスモネモシン(1着、馬体の張りが凄い)、エクスペディション(2着)、トレイルブレイザー(14着)がよく見えた。馬場はいったん重になったのが稍重に回復して、新潟らしく馬場は良馬場並みだった。エクスペディションは先頭に立つのが早すぎて、イン差しが嵌ったコスモネモシンが馬体の張りも気合も最高で引っ張りきれない勢いで回ってきたが一気に抜け出した。馬場がここまで乾くとエクスペディションが軸に決まっているが、そんなこと2日前に読めるわけがない。
競馬ファンの馬券自慢の猛者の人たちが新聞の予想競争に出てくると、ほとんど的中しないのは木曜や金曜に予想を入稿するのが、どういうことかやってみないと分からないのだと思いますよ。新潟記念なんか金曜から、もう、新聞社のデスクと、このレースは諦めです、と話しながら入稿した。そのために原稿の頭は小倉2歳Sで書かせてもらって原稿作戦は成功した。小倉のベルカントのほうが重馬場でも辛抱できるくらい馬が強いと思っていたし、新潟記念は重の巧拙の極端すぎる馬が多すぎた。天気が読めないのではしょうがない。予想が外れて読者が減ったのを先ほど「まぐまぐ」で見て悔し紛れに言わせてもらえば(オイオイ)、馬場の状態もこの目で見ずに(予想ゲームでは枠順も見ずに)、パドックもオッズも見ずに予想するのはたいへんなんですよ。この4つの点で、的中率が25%以上は違いますから。ダコールは馬体がフニャフニャして見えるけど、なんだろう、疲れてはないと思うけど。(16:10)
■31日から有料メルマガの購読を始められた方がいらっしゃいますが、「重賞・メイン全馬の軸馬指数」は金土発行なので、31日からでも「初月無料」は8月で、9月から課金されると思います。もし、サイトで8月分全部を閲覧できなければですが、メールいただければ、添付ファイルで zip に圧縮して8月分を送らせていただいてもいいですけど。よろしければお申し出ください。こちらからはメルアドも分かりませんので。(16:20)
■今週の「ホースレター」は馬場が読めず、(0−1−0−4)。3着内率が1%変動しましたので「予想成績」のコーナーを更新しました。枠目論は「堅いのが多いですね」というメールが来たそうですが、今週は枠連2000円台が2本出て(1−3−2−2)。枠目にしては今週は不調ですが、馬場が悪いと穴が出るようです。(16:40)
■今週は札幌のレッドリヴェールを、休みがあって成長期間だけに、休んでいた点を加点しなかったのが悔やまれる。それに馬場があそこまで悪化するとは思わなかった。曇の予報なのにしっかり降ってしまった。悔しい。(17:15)

8/31
■excite はサイトの拡幅改修をしたら、メルマガ遅延は、あっさり回復。なんなの。競馬は重だと思って予想したら、小倉と新潟は実質良だった。予想は掲示板が限界。さっそく「重賞・メイン全馬の軸馬指数」を配信に行って部数を見たら、やっぱり「ホースレター」が1日で激減。馬場状態がちょっと変わっただけで、来る馬が変わるということを知らないで馬券で儲けようとしている人が多いみたい。10年前に良馬場と重馬場で予想を変えるのですかというメールが同じ日に2通来たことがある。そりゃ、良とやや重と重と不良じゃ全部違うんじゃないですか。同じだったら競馬予想と言えませんが。(17:25)

8/29
■ただ今、メルマガは、ドリームトレイン(dti)メールと、excite で遅延が発生しております。私は国産サイトのファンですが、まぐまぐだけは、プロバイダーメールを利用してください。それ以外は、日本のサイトを盛り上げてください。(10:20)
■今週は台風で小倉が順延かもしれない。9月16日の3日開催も危ない。台風が来たら4日開催になって、週刊誌発行も翌週の調教もぐちゃぐちゃだ。台風シーズンに3場で3日開催やったら、台風に来てくれと言っているようなものだ。3日開催は、2、3月の降雪時期と、8、9月の台風シーズンはやるべきではない。何度か痛い目にあって改善されるだろう。(11:00)
■13台目のPCを買う。SHARP のA6サイズ・モバイル(漢和や国語の辞書の大きさ)で、OSは Ubuntu だ。キイボードがあって、USB,micro SD, text edittor,Office,web,mail が使えればOKとしよう。新品でamazonで \17900。物好きでないと買わないPCだなあ。私は物好きだから。スマホは死ぬまで、おそらく買わないが、キイボード付きモバイルは4台目だ。(20:40)

8/28
■シリアで戦争になりそうだということで株は暴落。非暴力の時代はいつになったら実現するのか。平和な時代が来ないかなあ。しかし、戦争にならなくても、インドやブラジルの株はとっくに暴落しているので、これは戦争以外の原因が大だと思う。恐慌になっても生きていけるように、株のスキルだけは体で覚えてください。私はそう思いますけどね。もう、“正社員時代”は終わったと言うし。(13:50)
■(ニュース)「女性駅員、暴行容疑男背負い投げ」だって。さすが京急。かっこいい。「乗り越し精算をしないまま改札を通ろうとしたため」って、もう、世の中めちゃくちゃ。(19:10)

8/27
■新潟2歳Sの○ダウトレスが、週刊誌を読むと不利があったと騎手のコメントが載っているので、ネットのビデオを見直したら、たしかに好位のインにいてイスラボニータよりもかなり前にいたのに、外から押圧されてラチにぶつかりそうになって、下げたので、あと600mではケツまで下がっていた。この馬はハミ受けが悪いのか物見が激しいが、調子が良ければ巻き返しはある。ただ、大柄な馬体でストレスの少ない美浦の坂路でちょろちょろ追っても仕上がらないと思うけど。美浦の坂路が好きな厩舎は10年間成績は上がらない。もうやめたらいいのに。(12:40)
■アメリカの債務残高は1600兆円か。日本は米国債を110兆円買っていることになっている。500兆円くらいかと思っていた。NY株は不穏だ。東証は円安で上げているが、15時までに逃げるが勝ちか。(13:10)
■「プロフィール」の体裁をいじり、好きなグッズを書き替える。(13:15)
■27日の毎日新聞ニュース。広辞苑が「那智黒」で記述ミスとのこと。広辞苑の間違いは、もう50年間、もう百個以上数え切れないほど指摘されてきた。私も屈原の誤記を発見して指摘して訂正が実現した。編集者として、辞書の誤植や誤記があるのは常識で、辞書を編纂する学者は間違いだらけというのは常識だ。人間なんてそんなものだ。いとこの奥さんの病気が3年検査を続けても分からないと言うから、電話で私の見解を教えたら「そんなこと」やってられないと断られる。医者なんて、ほとんどがヤブだし、国策医療にミスなど認めるわけがない。ほんとうの知恵のない者は、皆、大きな判断ミスをして家族も治せない。哀しすぎて眠れない。(22:20)

8/26
■今日は涼しくて、今年の夏は雨ばかり。一時的に酷暑だったが、太平洋高気圧を定規と消しゴムで毎日こすって下げていたら、どんどん南下していった(笑)。龍神様には念が通じるのかな。競馬もこうならんかなあ。(14:00)

8/25
■キーンランドCのパドックはフォーエバーマークがいちばん良かった。ストレイトガールはまあまあだったが元気そうな足先のさばきだった。パドトロワは脚の出が固くて出なかった。嫌いな馬を◎にするとろくなことはない。もう引退まで狙うレースもない。レースは逃げて終わり。アイビスの1、2着は力もつけて一発があるということか。今夏の成長著しい。
■新潟2歳Sのパドックは、内からイスラボニータ、ダウトレス、マキャヴィティ、ハープスター、ピークトラムが良かった。レースはスローの前残りぎみだったが、ハープスターは追い出してからエンジンの掛かりがいつも遅いが、松田博式のコース追いでしっかり筋肉も根性も付いていて、ゆるゆる調教の厩舎群とは違う。最後の最後で、32.5 秒の鬼脚で空を飛んでゴボウ抜きした。ものが違う。これで新潟2歳Sは◎の1着率が約5割を超えてしまったかなあ。得意のレースだ。
■新潟2歳Sは週刊誌を買ったら、馬体写真が、前走のレースが好きだったダウトレスが載ってなかった。しかたないから他の馬をめくって見ていたら、ハープスターが群を抜いて良く見えた。これはG1級の馬体で、ジョワドヴィーヴルあたりと比べても全然上で、血統表もディープインパクトにベガなら言うことない。この2頭の軸馬指数だけ計算して、前走のビデオを見直したら不利があったのにゴール前で抜け出したら遊んでいた。それで、デイリーの原稿を◎○2頭分は2、3分で先に書いてしまったほどだ。阪神JFも、例年的中している簡単なレースだが、無事にいけば、デイリーにも書いたが、まず勝てるだろう。競馬は私が得意な牝馬のレースだけだったら、私は何を見ても簡単だろうね。牡馬の後天的な調子の判断の難しさがない。(16:00)
■ハープスターは「重賞・メイン全馬の軸馬指数」で、95点でした(3番手が60点)。こういう大差が付くのが私の「軸馬指数」の長所だと思いますよ。
■「デイリー」はupしました。今週のホースレターは(1−1−1−2)。枠目論は(5−2−2−1)、ここ3週だと(12−6−4−4)。枠目論には負けましたが、まあまあでした。ああ、1週間の競馬の仕事が終わった。夕暮れがわびしい。チャートのメルマガでも書いて送ろう。競馬は終わった。今度は相場だ。終わったことはデトックスして忘れよう。デトックスはキトサンだ。さあ、あと1原稿。NYの先が難しい。一大異変はあるかどうか。(16:20)

8/24
■今日は『枠目論』が5戦4勝。ここ3週間で軸が21レースで(10−5−3−3)と勢いは止まりません。外れるレースは不利があったり、ややこしい混乱レースとか一発屋が来たときだけ。と、なんというか唖然。(16:00)
■土曜午後、レースを見ながら日曜の予想原稿を送ると、一段落。今週の予想ももう考えなくていい。なんか、ふと、寂しさがよぎる。今、匿名で一時的に新潟1レースから予想しているが当たりまくり。でも、なんかむなしい。ここの読者に、1レース10秒で結論出すような予想を見に来いとも言えず、うーむ。競馬は(ある意味で)知りすぎたかもしれない。(16:00)

8/22
■うちのマンションの駐車場はガラガラに空いている。昼も夜も何日か写真撮っておく。なにもわざわざ、私の窓の前のステップに置くことはない。スペースはいっぱいある。バイクは建物から離すのが常識だ。大家さんは、「頭がおかしいのじゃないか」と言いなさいと、怒っている。まったく酷い話だ。(22:10)
■藤圭子の歌ばかり歌っていたら、今日死んじゃった。合掌。(22:15)
■検索エンジンのStartpageは単独でやっているんじゃないの? そりゃ、だめだ。(22:20)

8/21
■NY株がダラダラ下げて、なかなか反転しない。金融緩和縮小がくる日は、どうなるのやら。(19:20)
■マンションの1Fの私の部屋の南の窓のそばに、バイク置き場がないから、バイクを置きたいと管理会社が電話してくるので断る。ばかばかしい。窓の前にバイク止めるなんて話があり得るか。(19:30)

8/20
■『はだしのゲン』を松江市教育委員会が閲覧制限にしたと。信じられない。世界中で見られている傑作なのに日本ではあまり見られない。そして、真実はあんななまやさしいものではない。「「はだしのゲンで核軍縮訴え 外務省、NPT会議で配布」(2007年4月29日)」はなんだったの?(12:30)
■今日もNYの先物は安い。東証はお盆が開けても売買代金もない。世界中の国債やジャンク債が売られ続けている。ピムコが売りトレンドが始まると言ってから、ずっと売られている。債務危機なら、日本はどうなるのか。今日は、日本と米国の10年債は買われている。今日は株売り債券買いだ。めちゃくちゃな相場がいつ始まってもいいように、頭の隅にインプットしておかねばならない。(13:05)
「世の中の動き」という傑作サイト。個人の労作だ。 青字をクリックするとジャンプします。東アジア文明の興亡。北アメリカ文明の興亡。右向き三角をクリックすると動き始めます。2ページあります。(18:50)

8/19
■マンションとかに住んでいると、いろいろな人がいる。私の経験では4軒に1軒はエアコンを使わない。室内機や室外機の音がうるさい(神経質なのね)、冷風があたっていやだ(フラップで方向を変えることを知らない人はけっこういます)、臭くて風の出が悪い(ハウスクリーニングの人に聞くとフィルターを掃除していない人がいる)、などが主な理由だ。最近は熱中症で夜間に死ぬ人が多いが、扇風機が点けっぱなしになっているケースが多いらしい。風を身体に当て続けて寝ていたら、私が思うに死ぬような気がする。目覚めていても、風が直接当たるのはイヤだ。絶対に体に悪い。こういうことを知らずに風を当てている人は早死にするだろう。扇風機は風が当たるのが健康に悪いと言われて首振りをするように40年前頃しきりと言われた。その後は、「f分の1揺らぎ」という自然の風に似たファジーな風が出る製品が飛ぶように売れた。工夫しない人もいて、世の中、ほんと不思議なのだ。最近は、熱中症で死ぬ人が増えてきたが、無知が蔓延してきたのではないか。(12:30)

8/18
■札幌記念はパドックは、オールザットジャズ、レインボーダリア、トウケイヘイローが良く見えた。レースは重で縦長の逃げ切り。先行勢に工夫がなかったし、仕上がりの違いが大きく感じた。函館で馬場が渋ると、Mill Reef, Never Bend, Nijinsky などは得意だ。(16:00)
■北九州記念はローガンサファイアは外を回したぶんのロスの差。悔しいね。新潟はトーホウチェイサーなら簡単なのだが。新潟のダートは得意の馬でないと来ない。パッと見はトーホウチェイサーだったが考えすぎた。(16:05)
■『枠目論』は北九州記念を2点で的中と、絶好調続きで、昨年は54%、今年も54%と機械みたい。ほんとうは機械だったりして。(16:10)

8/17
■『枠目論』は不況の折から本が軒並み売れない御時世ですので、1500円のキャンペーン価格を復活して普及を促進するそうです。(10:35)
■excite へのまぐまぐの送信は、復旧しました。サイト間の「ブラックリスト」を調べてほしいとメールしたけど、調べましたと返事は来るけど調べてないよね? だって、送信サイトのサーバーのIPアドレスが、受信側でブラックリストに載っているかどうか調べてほしいわけ。IPアドレスも知らないうちにブラックリストがOKというのは、ドメインだけ見たのではないかという疑念が残る。まぐまぐ関係者で、ここまで書いてメールするのは私だけだろう。たとえ、ムダでも、やるべきだと思いますけど。まぐまぐも送れているメルマガが多いのだから、ドメインの問題ではないはずで、不着メルマガ用のサーバーの設定が何かの事故で書き替えられてないかも調べてほしい。ネットの裏の裏は私のようなシロウトが知り得ないほど深いからわからんけどねえ。(10:40)
■今日のメルマガ配信終了。excite は、また遅延中。もう、受信サイトを移動するしかないです。時間のムダは高くつきます。(14:30)
■『枠目論』が先週日曜7レースやっていたら全勝だと書いたが、今日も好調。7レースやっていたら、◎が通算で、ここ12レースで(8−3−1−0)だった。「ホースレター」も好調なのに◎サクラボールドを書き替えて失敗。好調なときに書き替えるのはタブーです。5分考えれば十分です。(17:45)

8/16
■本日の現時点ではですが、「まぐまぐ」の不着問題は、解決しております。(11:40)
■excite はまた遅延し始めました。恨まれるようなフリーメール・サイトなのかなあ?(15:00)
■有料メルマガはすべて着いています。無料メルマガは、excite から別のメルアドへ移動するのは有効です。アカウントを作っておけば、まぐまぐにログインして、1つの動作で、メルアドの移動ができます。明日はスーパームーンとアロマティコが◎です。(21:40)

8/15
■第2次世界大戦の日本の死者数は軍人230万人(ほとんど外地で遂に帰還せず)、民間人80万人、計310万人。死亡者の出た世帯は1000万世帯以上と言われる。原爆や焼夷弾で爆撃されて消失した都市は180都市、焼死者数は50万人とも言われるが未だ不明のまま。多くの日本の家屋は焼失し、位牌や蔵書や寺社や鎮守の森は失われた。日本はりっぱな指導者に恵まれて、指導者のほとんどは生き残った。合掌。(13:30)
■今日は朝の10時にポジションゼロだったが、メルマガに書いたイヤな予感が的中して、NY安、円ドルは均衡点だったが円高に動くと、一気に先物ミニを6枚建てて、5万の儲け。これで手仕舞い。今週は+6万の儲けでノルマ達成。今月の儲けも+20万で15日だけどノルマ達成。2カ月で+50万だから、これもノルマ達成。選挙を挟んで乱高下の連続だったが、乱高下は大好きだ。90年は、この5倍くらい乱高下していたんですよねえ。預金封鎖やIMF管理や財政破綻や年金破綻でギリシャみたいになったら、これで生きていくしかないから真剣だ。さあ、予想原稿書こう。(15:00)
■今年は仕事しすぎて、目がボロボロだ。お盆も仕事。校正は28年間、年中無休に近い。休んでも1週か2週だ。競馬は毎週ある。年末に1週休みかあるかどうか。相場は正月以外は無休だ。なんだかんんだで、平日の午後くらいしか休めないが、家にいると、いつも何かやっている。最近はPDFの本を何冊も出したり、ブログやメルマガを増やしたり、人間の限界はどのくらいなのだろう。(16:20)
■エジプトは外貨準備もなくなってきて、先が怖いね。スエズ運河はどうなるのだろう。(16:40)
まぐまぐのメルマガ遅延について、まぐまぐから、報告がありました。excite 宛のまぐまぐのメルマガが到着しているけど遅延しているそうです。excite からは、返事がありません。フリーメールなら excite 以外にも登録してください。goo とyahoo は到着を確認しています。今のところ、有料メルマガはなぜか無事です。(21:00)
■NYがするすると急落して始まった。今年は、とうとう激動の経済元年かもしれない。エジプト、シリア、インド、ブラジル、もうめちゃくちゃとしか思えない。日本も債務が1000兆円を突破して人ごとではない。「テクニカル・チャートで株の天底やトレンドがズバリ」を読んでください。株は乱高下が半年くらい続き、初めての人は失神するのではないか。(23:00)

8/14
■7月から雷雨ばっかりと思ったら、8月は酷暑に雷雨。こういうときは家で仕事している職業で助かる。マンションで独り者が仕事していると、暇な人が寄ってきて覗きまくられるが、たいてい、言わないと何年も遊び人だと思われる。でも、こういう熱波や雷雨だと出かけなくていいから嬉しい。三鷹時代は週に7日出かけていたのが、阿佐谷は4回になって、今の町では2回になって、今月は月曜に競馬週刊誌を買って碁会所や歯医者に行く1回だけ。他人の生活スタイルなんて知りませんがな。(22:10)

8/13
■月曜は競馬週刊誌を2誌買って出かけるが、昨日は2誌とも、必要なところだけ千切って軽くして、残りは捨てるのだが、間違って「ギャロップ」の必要なところを一緒に駅で捨ててしまう。おかげで、今週は「競馬ブック」だけだ。とほほ。(12:25)
■歯がうずくから、歯医者で噛み合わせを治して治療する変な名医のところに通う。この人は名人だ。それで時間が余ったので区役所で住民票をとったけど。NISAに必要なのは「全部記載」か「一部記載」か分からないので、両方請求して300円むだになる。今日電話で聞いたら、本籍とか入っていても入ってなくてもどちらでもいいとのこと。むかし、楽天に「全部記載」のほうを送ったら、余分な個人情報は必要ないと送り返されて、再度取り直して再送した。うんざりだ。その後、ファンドの約款の解釈が、運用会社と言うことが違うので口座を解約したが、楽天証券は何度言ってもメールだけは3回も送ってきて、何年経っても個人情報を消しますと言って消さない。金融機関は、提出する住民票の個人情報を、どちらにするかとか、一本化してほしい。(12:30)
「まぐまぐ」の臨時メンテナンスが朝からやってますが、予定時間になってもまだ終わりません。試しにアカウントにログインしてください。「メンテナンス」につきって、できないでしょう? 今日は「テクニカル・チャートで株の天底やトレンドがズバリ」の配信日ですが、困ります。18時までにログインできない場合は、配信できませんので、ブログに記載しますので、それで我慢してください。どうも、最近のまぐまぐは発行部数の多い有名政治ブロガーにたくさん発行させているので、システムパンクかな? 今は有料メルマガは無事ですのでご安心ください。(17:30)
虐待されていた子供のライオンを助けた人が、そのライオンと後日再会 という感動のシーン。(20:25)

8/12
■四万十市。41℃。記録更新おめでとうございます。お疲れさまです。昨日は私の地域は環境省のリアルタイム・グラフで、朝の最低気温が31℃。21時に31℃だった。呆れる。9月は雪でも降るか?(15:10)

8/11
■UHB賞のファインチョイスはハナに立った分の負け。関屋記念はスローの上がり勝負。ラス前の1ハロンが、10.8秒とという凄さ。こうなったら好スタートのレッドスパーダはその流れだけが得意。ジャスタウェイは二の脚がつかずに最後方からの競馬で苦労したが、直線で外を回さず中を割ったのが好判断で、なんとか2着。諦めずに追ったのが正解で、ゴール前であれができないと馬券を持っている人は騎手に対してガッカリする。福永はよくやったと特別に褒めておきたい。(16:25)
■「ホースレター」は(2−2−0−1)で、これで、ここ3週計(8−3−2−2)。夏競馬は毎年好調で、これでデイリーも冬の(1−2−1−8)の年の始まりを挽回して例年並みになってきた。大スランプでも、なんとも思わないのが私の取り柄。そんなことでいちいち落ち込んでいたら、予想や相場はできませんぞな。(16:30)
■『枠目論』は今週は、ほんとうは(4−4−1−1)だったのに、日曜に7レースも予想するのは前例がないからと、配信寸前に2レース削ったから、(3−3−1−1)になってしまった。日曜はほんとうは7戦全勝だった。削らなきゃいいのに。予想なんて、やりたい放題やるのが結果はいいのにね。(16:35)
■2種類の購読無料のメルマガ「今日の一言血統論」「ホースレター」が不着で困りますが、着かない人は、メールをください。ぜひ、御協力を。(16:40)

8/10
メルマガのまぐまぐの無料の分が届かない方が出ています。まぐまぐに調査を依頼中です。届かない方は、「プロフィール」の最下部にメルアド書いていますから、スペースを削除して、届かないメルアドから私宛に送信していただけませんか。それで、どこのドメインがダメか調べたいと思います。あるいは、別のフリーメールでないメルアドから再登録していただけると助かります。ご迷惑おかけしております。よろしくお願い申し上げます。(10:40)
■不着の方で、まぐまぐ宛のメールは、reader@mag2.com に送ってください。(14:25)
■excite が不着なのは確認できました。yahoo は着いていますね。フリーメール全部ではないようです。(16:10)
■「ホースレター」に今週号をupしました。不着の方は、ご覧ください。まだ、まぐまぐから返事がきません。せっかく、2週前から5日間で、(8−1−2−1)と好調なのに。(16:55)

8/9
■私は上京してから、24歳の歳に節約して耐乏生活をしたが、それ以外の年は、贅沢もしたことないし、節約もしたことがない。普通に、買いたいものを買って生きてきただけだ。私のような人間だけだと、世界はG7の長年の目標であったインフレなき安定成長を達成することができる。もったいない話だ。(19:40)

8/7
■「正しさというものはないのだ。正しさはまた奇異となり、善きこともまた妖しきこととなる。このことで迷っているのもずいぶんと久しい」(老子)。(バカボンのパパと読む老子)

8/6
■とうとう、8月6日の日本では原爆のニュースもほとんどなくなった。NHKの昨年夏のドキュメンタリー番組でやっていたが、広島も長崎もなぜか空襲警報は鳴らなかったから、誰も防空壕に入らなかった。合掌。(12:40)
■おっちょこちょいだから、孫子と老子を書き間違えたりするが、日本は今は知らないが私の頃は「漢文」が、中学も高校も必修の授業だった。こんな国は日本だけだろう。平仮名なしの漢字だけの文章を読んでいた。中国でさえ、孔子は知っていても論語を読んでいる人は少ないだろう。けっきょく、私たちは子供時代から中国に学び続け、中国や南北朝鮮は日本を叩く教育を続けてきた。だから、仲良くするには、お互いにお互いのことを知り合うことから始めないといけない。これは、どの民族どうしでもそうだろう。(22:10)

8/5
■7/31の日記は78円でなく→98円です。もちろん。単純ミスですみません。書き直しておきました。

8/4
■函館のメイン。ロードオブザリングの藤田伸二は仕掛けも遅らせて待つだけ待って完璧に乗った。コース・ロスもゼロだった。あれで勝てなきゃしようがない。(13:45)
■小倉記念のパドックはタガノエルシコ(7着)、ダコール(4着)、マイネルラクリマ(3着)が良く見えた。メイショウナルトはデイリー杯2歳Sで3着。遅れてオープンに上がってきただけで、もともとオープン馬だ。コランディアの牝系から久しぶりに強いのが出た。(13:50)
■レパードSのパドックは、カリスマサンタイム(12着)、インカンテーション(1着)、ジェベルムーサ(4着)が良く見えた。レースは好位に付けたインカンテーションの楽勝。「軸馬指数」に書いたとおり、「A級血統です。すばらしい血統は大好きです。血統で「おまけ」までしました。」「指数がトップでなくても◎のつもりでした。騎手が一流ならダントツでした。」と書きました。JCダートは勝てると思います。そう思っていたのに、そう書いておけばよかった。「デイリースポーツ」でも大絶賛。私が血統を新聞で、べたほめするときは、たいてい勝ちます。(13:55)
■「デイリー」と「ホースレター」をupしました。(16:00)
■「テクニカル・チャートで株の天底やトレンドがズバリ」の週末版は日曜にシフトしました。ちゃんと覚えていますよ。新潟12Rが終わってから書きます。頭の中はダートの砂だらけになってますけど。(16:25)
■チャートのメルマガ送りました。週明けは楽しみが多いです。さあ、明日から勝負です。(17:10)
■コメとパンはやめたのだけど、最近は腹が減って、おにぎり1個食べています。でも、やめようかな。この1個だけで、腹が出っ張ってきた。恐ろしいね。さあ、3時間みっちり校正しよう。1日12時間、毎日仕事続けているから、猛烈人間なのだろうなあ。年に4日しか休まないし。猛烈サラリーマンとかいう言葉があったが、まさか、自分が・・。(17:15)

8/2
■金曜がいちばん忙しい。編集の校正ゲラが宅急便で送られてきて、1件1件確かめながらチーム・メンバーに、相場のデイ・トレードしながら、仕分けして送る。今日は先物ミニ4枚買いで十数万の儲け。それから原稿を何本か書いてメルマガ送信して、校正3万字に挑戦して、シャワーを7分で浴びて、メシ食ってメールチェックして、ブログ書いて寝る。もう3カ月TVを1秒も見ていない。ちょっとニュースの時間に耳で聞いているけど。他のことやりながらメシ食いながらだからスノーデンってモスクワに雪が降ったのかと思っちゃうくらい。麻生がナチスなの? 喩えで言っただけ? よくわからん。我が中日は何位なのだろう。今14冊積ん読の本がある。あれもいつになったら。

8/1
■やはり戻り相場はありました。こちょこちょ取っています。(11:25)
■抗生物質は私は、ほとんどがアレルギーという悲しい体質だ。でも、いくつか数少ないけどアレルギーの出ないものがあって、そういう抗生物質は劇的に効く。あと、ヘルペスの時に使った抗ヘルペス薬のアシクロビルは凄かった。あっという間に治った。サリチル酸の軟膏で脚の黒ずみが消えたのも魔法みたいで驚いた。というわけで、西洋薬も好きだ。何でも、物によるから、食わず嫌いはダメだ。(17:30)
■メルマガは、相場が動くので2日連続で「号外」を発行しました。ご確認ください。日記に書くのは今後はやめます。(20:10)

7/31
■30日号のタイトルに付いてのご質問の答は、ブログのコメント一覧をご覧ください。今日もメジロかなと言うと、サンデーになったり、一時的に戻りたい意向が見え隠れ。どこまでそうなるかは、流れを見るしかない。中長期的に最後にはサンデーになるとは思うけど。(10:00)
■月曜に、しっかり儲かったから、今日はデイトレから始める。円ドル98円の長い攻防が続いている。(10:05)
■デイトレが苦手な人は、練習代を払ってでも克服するぞ、という覚悟の人以外は、やらないで「休むも相場」がいいです。私は苦手だと言ってきましたが、今度のアベノミクス相場で、克服して、得意に変身できました。日中足も、テクニカル・チャートでやることで成功。苦手な人は、ウイーク・トレードだけで十分です。いちばんいいのは、デイトレードやりながら、流れに乗って、ウイーク・トレードに持ち込んで、相場の最初から最後まで根こそぎ取るのが、いちばん儲かりますけど。だから、デイ・トレードやりながら、次の波を観察するのも悪いことではないですけどね。苦手で練習代がイヤだという人は、流れに出遅れますけどウイーク・トレードだけで十分儲かります。今日の前場も、やはり単純な下げ相場の継続でなく、もみ合いの中、少し上げて、小さな戻り相場になりました。そのへんの感覚は、同じパターンの繰り返しなので、慣れれば簡単なのですけど。必要なのは、場数を踏むこと、ローソク足だけでもノートに記載し続けること、テクニカル・チャートを片っ端からシミュレーションする、などでしょうか。(11:25)
■昨日のメルマガのタイトルは「短期的にはデイトレ態勢を考えながら、長期的には売り方向」でした。ちょっと言語表現が分かりにくかったですかね。短期的には、一本調子の下げにならない可能性があるから、そろそろ、売りまくるのはやめて、もみ合い相場に備えてデイトレやる態勢を取ってください、という意味です。凝縮してタイトルにしました。一本調子に下げてきた円ドル相場も、ここへきて98円の攻防が長い間続いています。次のチャートの形が出る前に、今度はこういうチャートになりそうだと、先読みして書いて正解。ところで、消費税はどうするのだろう。(13:05)
■後場のデイトレはメジロから始めた。10:00のコメントは、「中長期的にはメジロ」の書き間違えでした。すみません。最後はまたメジロになると思っているのですが、さて、今のもみ合いや、小戻しを、抜けた後は、どうなりますか。(13:20)

■隣の工場がエアコンの室外機を、こちらのマンションの私の部屋の換気扇の前に据えたから、轟音が朝から換気扇のペタペタのフタの隙間を通して夕方まで響いている。土曜までやっている。室内機3台を結んだマルチ室外機なので、温度計を持っていったら熱風は42℃で振り切れてその上は計測不能。音は、私の部屋のエアコンの室内機の音よりも断然大きい。社長さん、いい人なんだけど、どうしたのだろう。(13:55)

■チャートのメルマガはタイトルとか入れて、4500字書いちゃった。ファイルサイズが、9000bytes あるわ。発行以来、ずっとカイかウリかは大きな外れはゼロ。ほんとうは月に1万円ほしいのだけど。我慢。読者の方は、慣れるまではデイトレはやらないほうがいいと思いますね。なんとなく、今そう思いました。チャートの大きな線の動きだけで儲かりますから。チャートでかなり儲かって、デイトレでべたべた損する人が多すぎます。とにかく、週に2万×50週=年100万×30年=3000万円です。(18:55)

7/30
■今日は円高が進行しない。逆らわずに午後からデイトレしている。(13:40)
■知る者は博(ひろ)からず、博(ひろ)き者は知らず。(孫子)(心理を知る者は博識ではない。博識な人は心理を知らない。)。うーむ、そうなんか。(18:50)

7/29
■為替の60分足が凄い。(13:35)
■夏競馬の期間が短いと、新潟と小倉の2歳Sの傾向が変わるかもしれない。要注意だな。(13:35)

7/28
■クイーンSはパドックはアイムユアーズ(1着)が抜けて良かった。他にはオールザットジャズ(3着)、キャトルフィーユ(5着)が良かった。スピードリッパーは函館だとスイスイ伸びる。重馬場や洋芝向きか。勝ち馬はもちろんエルコンドルパサーの洋芝向きだ。(15:35)
■アイビスのパドックはハクサンムーン(1着)、アウトクラトール(8着)、フォーエバーマーク(2着)、スギノエンデバー(7着)、ローブドヴルール(9着)が良く見えた。ハクサンムーンは枠も良く馬体も良くて、余裕残しで最後だけ追って楽勝だった。今年はメンバーが弱すぎた。フォーエバーマークは追い切りはイマイチだったが、好スタートで外へ寄せて内枠の不利を消して頑張った。これくらいの強さはある馬だ。スギノエンデバーは大きく出遅れなければ3着か4着だったか。(15:50)
■今週は「ホースレター」は(5−0−0−0)のパーフェクト。全部人気だが、楽勝ばかりだった。全勝は何年ぶりだろう。先週はタコだったからなあ。これなら気分は良い。N紙の本紙予想の飯田さんも堅いので有名だが5戦全勝だった。『枠目論』は6戦5連対。3着以内はパーフェクト。堅いレースが多くて、こんなものか。(16:00)
■「デイリー」「ホースレター」「予想成績」を更新しました。(16:20)

7/27
■「みんなの株式」というサイトを覗いたら、株は今は割安だからとかの理由で買いだとする個人投資家の意見が、66%もあった。あ然。予想PERは、香港10倍、上海9倍、インド15倍、NY14倍、ナスダック19倍、ブラジル14倍、英国12倍、フランス13倍、ドイツ12倍。南アフリカ14倍。日本18倍だ。おまけに今週はキヤノンやファナックが減益発表したから、減益発表ラッシュで、「今までの予想PERは甘かった」ということになる可能性まである。個人投資家の多数意見が外れるのは毎度のことだが・・。(18:55)

7/26
■昨日のメルマガに書いたとおり戻り相場は終わり。円ドルは88円台に入り、株は14200円を割る。W字型へ向けて進んでいる。日本には輸出する製品もない。外貨準備はもう増えないだろう。(12:35)
給食のソーセージになる豚 を見ると、四つ足は食べられない。ベジタリアンでよかった。(21:30)

7/25
■為替は100円を超えると叩かれる。今日の下げでチャートBは、おそらくウリになっている。(14:20)
■2012年度の児童虐待件数が表に出たのが6万6807件。実際の全貌は@@万件?(20:10)
■野田に住んだときに、引越の前の日に壁紙貼ったらしくて、塗料が臭くて死にそうだった。それで慌てて高級空気清浄機を買って、ついでにシャンプーや食品やサプリなど、健康成分、健康製品を徹底的に検索して調べた。それが、個性的な品揃えとして結実した。壁紙の塗料で死にそうな目に遭うのも、必要は発明の母というわけか。(20:35)

7/24
■輸出が13カ月減少って、まったく輸入大国になっちゃったよ。円安になったら地獄だな。(14:00)
■アップルが減益でスマホの部品も売れなくなるのだろうなあ。(14:00)
■取水制限10%。遅すぎる。30%で一部地域は断水らしい。7/20の日記に書いたけど、首都圏は地下水が溢れて駅が持ち上がりそうで地下水と戦争状態だ。水不足なんだから汲み上げればいいのに。地上は水不足で、地下は水で溢れそうだ。笑えばいいのか、泣けばいいのか。(14:10)
■今日の引けで、テクニカルはバゴか、アイビスか、綱引きをしている。ポジションゼロにしておいた。(16:35)
利根川及び荒川水系の取水制限に伴う影響 を見ると、埼玉県東部は台風や地震がないから住みやすいと思っていたが、関東地方整備局の人の話を聞くと、地盤沈下はあるし、断水のリスクはあるし、住みにくいのだなあ。とすると、岡山県がいちばんいいか。(17:00)

7/23
■元騎手・菅原勲が暴行容疑で逮捕って、どうして騎手は暴行が多いのだろう。野次られるのかなあ? 私も騎手を一人だけ野次ったことがある。ごめんな、田原成貴。あなたは、野次った15年後から天才の域に達したけど。その頃はそうは思わなかったのよ・・。(15:40)
■夕方は落雷のじゅうたん爆撃。Twitterで見ていると、東横線の電車がガラスが割れ、目黒川の氾濫警報、世田谷で100mmの落雷と豪雨。思わず、18年前の癖で、パソコンの電源と通信ケーブルを両方抜いた。片方だと過電流の行き止まりになるから危険だが、両方だと安全だ。1200bpsのモデムの時代の癖。(17:10)

7/22
■今日は上げたいみたい。(10:05)
■そうでもないな。先週あたりから少しずつ為替離れしている。(10:15)
■選挙明けの日の相場は、メルマガの日曜号外で書いたとおり。為替もOK。株の値幅もOK。上げ下げの転換時刻もブログの記載で、ほぼOK。競馬の予想もこうなればいいのだけど・・。(14:55)

7/21
■函館2歳Sのパドックが良かったのは、プラチナティアラ(2着)、ファソン(11着)、オールパーパス(4着)、マイネルフォルス(8着)ファイトバック(12着)、ハッピースプリント(5着)、クリスマス(1着)、ヴァイサーリッター(7着)だった。レースはクリスマスがアッサリ。メルマガ「軸馬指数」は、▲のプラチナティアラが2着だったが◎の手もあったなあ。よほど枠と血統と人気薄と好調という点で攻めまくろうかと思ったが。9番人気なら攻めればよかった。内の前で決まりのレース。今年は馬場が荒れず、内枠があだにならずに最高だった。(15:40)
■中京記念のパドックで良かったのは、フレールジャック(故障)、ランリョウオー(10着)、ドナウブルー(4着)、ミッキードリーム(2着)、フラガラッハ(1着)だった。行く馬がいないレースだが、フラガラッハは外伸びの馬場で外枠が幸いした。ランリョウオーはイン差ししか行くところがなく、あれで伸びない。諦めて、ムリでも外に回すべきではなかったか。指数は書き間違えまであってあきまへん。(15:45)

7/20
■『 枠目論 』解析ノートは、1900円で発売中です。
■首都圏は水不足だ。今後雨が降ろうが降るまいが、今から取水制限とか噴水禁止とかやればいいのに、決断力のある人いないんだね。東京は地盤沈下を40年前に騒いで、地下水を汲み上げないようにした。そうしたら、今は地下水の水位が上がって、地下鉄やJRの駅が水圧で持ち上げられて、破壊されないように鉄柱の杭を無数に打ち込んで何トンもある錘をいくつも付けて、水圧と戦っている。その費用たるや目玉が飛び出るほど高い。そんなことするなら、地下水をどんどん汲み上げたらいいのだ。最近は、食材の産地と、加工の水は水道水なのか地下水なのか濾過はどうしているか、1品1品メーカーに尋ねているが、地下水を使っている工場は多い。地下水の汲み上げ取水制限をやめて、地下水を浄水場に回せばいいのではないか。
■枠目論研究所の『枠目論』が、福島8Rを宝塚記念に続いて、非常に珍しい「4の目」で的中。2着が4枠の9番人気。おまけに3着まで4枠の12番人気。これで大本線の枠連48が4260円。資金配分が6割という凄い枠目が簡単に的中です。3連複は取れませんが、351,680円。最近は的中率を落としてまで珍しい枠目の推奨で成果を挙げていますね。これでメルマガが月にたったの800円ですから安いでしょう。
■また『枠目論』がやりました。今度は中京のメインで代用品の12番人気が2着に来て的中だとさ。読者100人突破も近いか。

7/19
■上げすぎるので売り向かいましたが、どこで手仕舞うか。(10:20)
■朝は売ったら400円近く下げちゃった。今度は12時50分頃の転換時刻で買いに回る。最後の日銀の踏ん張りが出るのではないか。為替が円安に行かなければ投げるつもり。(12:55)

7/18
■今週の相場展開はチャート・メルマガのとおりになっていますね。あと1日半です。もう一度読み直してください。ちゃんと書いていても、見落として尋ねてくる人多いので。(11:30)
■昨日のプロの指導碁は、めちゃくちゃな乱戦になって、私の石が2つ死んで、先生の石が1つ死ぬという振りかわりで、100目以上の地を稼ぎ合って、もちろん計算尽くで負け。いくら大きな地でもちゃんと計算してくる。隣で打っていた人は「1目差か持碁ですね」と言われていたが、そのとおり1目差だった。5面打ちでもちゃんと、5局とも計算しているのだ。これでは、めったに勝てるわけがない。(17:40)

7/17
■持っている個人投資家は選挙が近づくと、サンデーするんだな。私もちょっとサンデーしてみるか。(10:10)
■皆が売っていくと、日銀が怒っちゃった。リファールの週かな。(11:40)
■製薬メーカーもいいかげんなところは、白朮(ビャクジュツ)の代わりに蒼朮(ソウジュツ)で代用している会社があること。色が違うだけでなく、効能も違うのよ。それで「白朮湯」を調べたら、さすがにこれだけは白朮を使っていた。名前が名前だからなあ。なんぞな。膠原病の兄が使用している売薬のうち2つが蒼朮の代用品だが、ネット検索しない人だから知らないみたい。言っても人の言うことは聞かないし。(12:00)

7/16
■有料メルマガ読者専用暗号:ドル高トレンドはニジンスキーになったのかもしれない。(10:40)
■昨日は御嶽神社でお祓いしてもらったが、玉串奉納を終えて宮司さんが何か言ったら、賽銭箱のそばでお祓いの一部始終を何の興味か見ていた若い3人が、声上げて笑ったのは興醒めだった。最近は神社でも、柏手5連発もして礼もしないとか、拝殿に土足で上がってきて写真撮りまくったりとか、めちゃくちゃ、日本文化がどうかなっている。なってしまっている。神域なのだから礼くらいしたら、日本人なら。(16:40)
■ほんとマナーないなあ。私だって、西洋の教会や、アラブのモスクのそばで笑ったりしないよ。見えないものへの敬虔さというのは、人類の長年の叡智だと思うけど。(18:20)

7/15
■今日は祭日か。カレンダーの色なんか関係ない生活スタイル。今日も暑い。今日も目が調子悪い。12時間も活字を見る生き方は過酷かもしれない。(12:50)
■神社でお祓いしてもらおう。スタッドジェルランに行かないようではどうしようもない。(12:50)
■3月にメタボでジーンズ8本買い替えたが、昔のが全部履けるほど痩せた。オイオイ。腹減った。(14:45)

7/14
■4月後半にメガネを作ったけど、もう少し老眼を入れるべきだったかな。進行していくから難しいなあ。3カ月で進行している。オイオイ。「my favirites」のページを見るとサングラスを持っている。あれがいけなかったのかなあ。20代と、95年くらいから07年くらいまで、長い間、出かけるときはサングラスで、老眼鏡や乱視のメガネをかけずに、週刊誌の馬柱とかの小さな合字を見ていたのが、今頃たたったか。あるいは、乱視を入れなかったのがいけないのか。今では老眼鏡かけて出ないと、レシートは読めない、週刊誌・新聞は読めない、あちこちの説明書きも何も読めないからなあ。パソコン近視にもなって視力も、2.0 だったのがガタ落ちだ。困った。(12:50)
■空腹で今日は、久しぶりに、たらふく食べる。ダイエット低カロリー作戦も成功していたが、朝から晩まで腹が減って、腹が減って、たいへんだわ。上京したときは52キロ。腹と背中がくっついていた。10年前まで30年間62キロ。4月に77キロ。なんとかしないと、これでは豚だ。(12:55)
■函館記念のパドックはエアソミュールがいちばん良く見えた。レインボーダリアはイマイチだった。レースは好スタートのトウケイヘイローが、きれいな長手綱で武豊の名騎乗。百点満点だった。アンコイルドは距離が合うのとスタートが良くて好位置を取れたのが2着の因か。バーデンバーデンCはやや重発表だが大雨が降ってきた。マイネルエテルネルは坂路で50秒台を出すパワータイプ。快勝だった。今年の予想は生まれて初めて、3着が2着よりも多いという恥ずかしい成績で、あと半年で何とかひっくり返そう。今日もレオアクティブ(エンドスィープ系は千四ですね)とタガノロックオンは嫌っているが、スタッドジェルランにいかないと私らしくないね。(15:55)
■枠目論は、日曜は福島3Rと7Rで、4番人気を軸で1着というのが成果だった。(16:00)
■エンドスィープ系も母系によるけど。レオアクティブはサドラーズウェルズだから、マイルのオータムHを勝ったことを褒めたい。(17:30)

7/13
■「熱中症に気を付けて」と簡単に言うが、私は高校の時に7月の梅雨の晴れ間に、体育の授業でグラウンド30周をやって、あと2周で「苦しい」と言ったが、無視して怒られ、残りの2周を完走して倒れ込んだ。歩けるまで5分は倒れていた。あの教師は副業で儲けていることで生徒の間でも有名だったが、給料よりも儲けていたと思う。それで、熱中症の話ね。20歳の時も帰郷して8月の14時頃に草野球していて倒れた。熱中症は味噌汁を毎朝食べていた頃は起きなかった。だから、今でも味噌を嘗める。
■飛蚊症は消えて、メガネは作り直したが、もう眼精疲労だ。どんどん目が悪くなっていく。キリがない。

7/12
■amazonで買った「バカボンのパパと読む「老子」」が届く。パラパラめくると、読みやすい。こういう本は、安っぽいと嫌う人もいるが、私は好きだ。
■日本の漢方の大メーカーは、生薬のビャクジュツの代用として、ソウジュツを使う。あれは、おかしい。効能が違うのではないか。それを疑いもせず、勉強もせず処方する医者の多いこと。兄もその会社のを飲んでいるから、ソウジュツだろうな。

7/11
■今日も円高。FRBが金融緩和を続けると言うから、ドル余剰か。円高時に1枚試し売りして、調子が良いと重ね売りしようと思ったら、雑用終わって、しばらくして思い出して相場を見たら、急落している。決済しようとしたら、なんと3枚も売っていて、これで2万円の儲けで、今日のデイトレのノルマは達成。(13:10)
相場の変換点の時刻的な偏り は、「テクニカル・チャートのブログ」に書いておきましたので、contents の「日記」の下の「枠目論研究所 & ブログ s」をご覧ください。今日も、9時50分に反転して動き始めました。(13:10)
■日本の生んだ天才数学者の岡潔の宇宙論がおもしろい。この人はほんとうの天才だ。老子と道元の影響を受けているようだが、老子と荘子は今年読んだはずだが、もう抜けてしまっている。また、老子に挑もう。と思ってアマゾンに注文したが、部屋の中に、積ん読の本が増えてきたのが気がかりだ。(16:25)
■私も予想の統一理論をいろいろな町や公園のベンチで4000時間弱考え続けてきたが、岡潔は考え始めたら1週間くらい寝なかったというから程度が違う。(16:30)
■あ、チャートのメルマガの号外ですが、初月無料の人には、号外も無料でしょう。言わずもがなで、あたりまえでしょうか。(18:20)

7/10
■手違いで「テクニカル・チャートで株の天底やトレンドがズバリ」送信が遅れました。すみません。今送信確認しました。(09:40)
■メルマガ「テクニカル・チャートで株の天底やトレンドがズバリ」は8月から、発行日が火木土→火水日に変更になります。土日はどちらでも相場がないから同じで、日曜のほうが私の時間が多いので書きやすいです。そのほうが読者の方の為になるでしょう。木か水かは、火水あたりが、その週の流れが決まりやすいし、これも私が書きやすい曜日でもあります。木金にテクニカル・チャートが変化して書きたいことが出たら、「号外」を発行します。号外は有料読者の方には無料です。(09:40)
■最近の相場はもみ合い。株は変動が大きい日々のわりに動かないが、円ドル相場が重い。これが何故だか分からないので考えないといけない。(16:40)
■と、書いて、送る前にネットスーパーの注文出していたら、なんと99円台に入ってきた。(17:10)
■おっと、今日は \9000 ほどやられ。計算している暇もない。(20:20)

7/9
■昨夜、ここに「「目先調整が」のところだけが当たっていた。それ以外は駄文だった。」と書いたが、いえいえ、全部的中でした。目先調整して相場は上げる、が答で的中だったのだ。今日も楽に儲かる。(13:10)
■昨日はけっきょく夜間取引まで入れて11戦して7勝4敗。通算で計 \26,647 のプラス。今日はデイトレ以外の買い持ちも利食いで、3勝0敗で計 \25,157 のプラス。もうやめて、買い場探しに徹する。1日1万儲けて、あるいは会社勤務で日中見れないとして、ウイーク・トレードで1週間で2万儲ければ、年に100万の儲け×30年で3000万円になる。ウイーク・トレードも長年やってきて大好きです。(14:15)
■福島の原発の指揮を執っていた吉田昌郎所長がガンで亡くなられた。合掌。彼の知見が生かされることを祈る。(20:00)

7/8
■日本の貿易収支はまた赤字だ。(10:25)
■サンデーはクロスの時代になった。日足短期もサンデーになりそう。(10:25)
■後場は日銀が頑張ってきたので、ストームバードしてみる。(12:30)
■香港と上海が急落して寄り付いたあと、少し戻してきている。NASDAQ先物も見ていないといけない。頭の中が混沌としてきたら抜けるのがいちばんですよ。(12:35)
■ストームバードもデュランダルも早々に死んでしまった。(12:50)
■もう一度ストームバードをやっている。今日の目標2万円まで、もう少し。でも、利が乗ったら明日まで延ばすかもしれない。それは引け味次第。(13:20)
■今日は3時間半で8回デイトレやって5勝3敗。利食いは計 \27,980。損切りは計 \6,621。差し引きで、プラス \20,359。目標を達成したので、抜けて、これでもう碁を打ちに行くかも。(13:40)
■土曜のメルマガは「目先調整が」のところだけが当たっていた。それ以外は駄文だった。反省。(14:10)
■今日は人身事故がないから、電車はすんなりと思ったら、秋葉原で乗り換えの時に見たら豪雨になっていたが、なんとか私が通るところは小雨程度になる。(20:50)
■今日の値幅は寄り付きから400円も下げたが、テクニカル・チャートは、これだけ下げても先週終了時と同じだ。驚いた。(20:55)
■テクニカルが折れるには、もう一段の下げが必要だ。(21:55)
■8月から、メルマガ「テクニカル・チャートで株の天底やトレンドがズバリ」の発行日が火木土→火水日に変更になります。土日はどちらでも相場がないから同じで、日曜のほうが私の時間が多いので書きやすいです。そのほうが読者の方の為になるでしょう。木か水かは、火水あたりが、その週の流れが決まりやすいし、これも私が書きやすい曜日でもあります。木金にテクニカル・チャートが変化して書きたいことが出たら、「号外」を発行します。号外は購読者の方には無料です。(22:20)

7/7
■(若い人はマネしないでくださいね)春から考案中の新食事メニューは完成したと思うとまた変わる。今は、正午:カップそば(てんぷらは捨てて、ベビーカレーを載せる)。アーモンド3粒。合わせ味噌。夕方:味噌。夜:豆腐300gに味噌を乗せる。納豆にコリアンダーと七味唐辛子と麻の実油をかけて混ぜる。豚ウインナー。アーモンド4粒。バナナ3本。野菜惣菜はレトルトの里芋かサツマイモかカボチャ。以上。まるで、大豆と芋で生きているようなものだ。これで快便。もう胃腸が悪くなることもなくなった。あたりまえか。(14:10)
■胃薬は消化酵素と生薬が混じったもの(サイシン)。整腸薬は善玉菌3種類が西洋薬に入ったもの(ガスピタン)。下痢止めは塩化ベルベリンとゲンノショウコと、これも生薬入り(ワカ末)。これも長年研究してきて自然にそうなったもので、今日気付いた。生薬で生きているようなものか。植物さまさまだな。ウインナーもやめるか。別にわざわざ四つ足を食べることもない。そうすれば完全なベジタリアンになる。(14:15)
■プロキオンはパドックが良かったのはアドマイヤロイヤル(1着)、セイカアレグロ(14着)、エーシンウェズン(11着)だった。ダノンカモンとアドマイヤサガスは薄く見えた。直線で3枠のアドマイヤロイヤルが馬群を割れるか懸念したが、きれいに割れた。ダノンカモンと同じで左回りが上手だ。ダノンカモンの戸崎はムチに頼りすぎる。焦りだろう。(16:30)
■七夕賞は、パドックはマックスドリーム(4着)、タガノエルシコ(3着)、マイネルラクリマ(凄い気合と踏み込みで1着)、モンテエン(10着)、ダコール(5着)が良かった。エクスペディションはイライラしていたし、ユニバーサルバンクは歩様が伸びてなかった。レースは開幕2週目でインがまだ伸びる。きれいにインを割ったほうが勝ちというレースだったが、運だよりのごちゃごちゃの馬群からマイネルラクリマだけはきれいに抜け出した。これで平たんは(5−2−1−0)となった。サマー2000はチャンスだろう。(16:30)
■今週のホースレターは(3−0−1−1)。トレイルブレイザーとトシザマキを逆にしたのはミスだった。枠目論は7戦4勝。「予想成績」「デイリー」「メルマガ」を更新しました。(16:40)
■枠目論研究所の的中例に2レース追加。なかなか枠連で4580円はえらい。枠連があたらない人で、馬連を当てる人を見たことはない、そうです。(19:00)

7/5
■ゴキブリが出ない方法は、部屋の出入りする場所に、にんにくをぶつ切りにして置いておくことだ。これを教えてもらって34年間ゴキブリを見なかった。今日は、置いていたニンニクが乾いてしまってゴキブリが来たから、またぶつ切りにして置く。ニンニクはゴキブリの好物だという凄い意見も聞いたことあるが、タマネギと一緒にしないでほしい。ゴキブリがいるから置くけど、かじった形跡など見たことがない。なんでも実験する気のない人はいるねえ。薬だって、漢方だって、鍼だって、自分で人体実験してきたけどねえ。(19:40)
■眼に飛蚊症が出たときに、ネットの掲示板はいろいろ見て回ったが、飛蚊症を治す方法はない、だった。でも、眼の毛細血管の掃除方法でレシチンを検索で見付けてやったら数日で治り、数週間で完治した。なんでもやってみること。(19:45)

7/4
■今日の私はストームキャット。(14:20)
■最近の西洋医は漢方薬をよく出すが、個人個人の証に併せた処方をしないで、病名で処方を決めている。舌診もしない。それも、よく考えればおかしい。(14:50)
■調布や世田谷と千葉の東葛地方に住んでいたから、医者や散髪屋があちこちにちらばっていて、2時間かけてでも、通い慣れたほうへ行く。そういう人は多いが、最近は選択肢がなくなって選ばない人が増えたのが時代の趨勢か。(15:00)
■世界中が国家の債務で苦しんでいる。どうしてこうなるのか。(15:00)
■メルマガ「テクニカル・チャートで株の天底やトレンドがズバリ」の今日の訂正版は末尾記載の日付が6日になっていました。おっちょこちょいで失礼しました。もちろん4日の間違いです。(21:20)
■ときどき、相場の暗号は変更しますから、原稿末尾はいつも読んでください。(21:30)

7/3
■世界の国債を見て回ると、代表的な10年債は、皆売られていた。健全と言われる北欧3国も売られていた。ジャンク債市場も良くないねえ。(16:30)
■ドルが1時間で1円以上急落しているが止まらない。理由も分からない。反射神経で一緒に付いていっているけど、自分でも何かは分からない。(17:05)
■欧州株も始まったが弱い。ナスダック先物も急落。何かが起きている。ポジションを手仕舞っている感じがするけど、よく分からない。ゴールドは上げている。(17:10)
■ポルトガル問題か欧州債務危機の再燃か? それを言いだしたら、BRICsも全滅になる。世界で金融危機があまり言われないのは、アメリカと日本だけか。気付いたら全滅とか?(17:55)
■もちろん、チャートはこのままでは明日壊れるので、新暗号のサンデーのデイトレか。(18:00)
■バークレイズ、ドイツ銀、クレディスイスが格下げ。ドイツ銀行がA、クレディスイスがA−とは。日本は景気回復とか言っているが、世界は金融危機ムードでピリピリしている。(18:05)

7/2
■(ロイターのニュース)ゴールドマンサックスが中国工商銀行株をすべて売却へ。深読みがいいか悪いか。うーむ。(12:30)
■私は二千だとシアトルスルーが少し好みだけど、七夕はどうなるか。流れ次第か。(12:50)
■病院は未収金だらけ。平均5000万円。弁護士や歯科医師は仕事来ないレベルだと年収200万円台。学校の給食費は未払い山ほど。いや、別にどうってことないですけど。ニュースにあっただけ。(16:35)

7/1
■新年度の先行きは○×○ですね。月が替わって、「テクニカル・チャートで株の天底やトレンドがズバリ」の号外を送りました。今日はストームキャットか。(11:40)
■ダービー4勝、オークス8勝のセシル調教師が亡くなったが、思い出の馬は、リファレンスポイント、オーソーシャープ、フランケルか。馬も騎手もそれほどでもないのに勝ちまくった印象があるが。(12:40)
■日銀は頑張ってくれましたね。(14:25)
6/30
■ラジオNIKKEIは、開幕週の良い馬場で、スローペース。こうなるとインが有利。◎アドマイヤドバイはゲートを出て内の馬に寄られて挟まれたのが痛かった。それでも好位のインを取れたが、直線に入ってもラチ沿いが開かず、逃げ馬の外へ出そうとしたら、逃げ馬の外にはフラムドグロワールがいて、そのまた外に出そうと持っていったら、後ろにいたカシノピカチュウに挟まれて前が狭くなったのが痛かった。そうこうしているうちに、後方で死んだふりしてイン狙いをするノリらしい乗り方をしたケイアイチョウサンが逃げ馬の内側を擦り抜けて勝ってしまった。1着と2着は加速を付けて走り抜けたが、3着のアドマイヤドバイは加速を付けられず惜しかった。ガイヤースヴェルトは「重賞・メイン全馬の軸馬指数」でけなしたように、調子が良く見えなかった。フラムドグロワールも週刊誌の写真でトモが流れていて、あれはG1戦の疲労の証拠だ。ペルーサの頃から、トモが流れるのは疲労だと、いつもそう言っている。デイリーのコラムは、最後の1頭にフラムドグロワールを無印にしてケイアイチョウサンを書いたのが良かったとほっとした。(16:25)
■CBCは相手関係から、あんなものだろう。アイラブリリ、バーバラ、サドンストームの3頭は今年◎にして痛い目にあっている。(16:25)
■今週は、『 枠目論 』が珍しい目ばかり書いているので、これはホースレターが勝ったと思ったが、ラジオは私と同じ2枠が軸推奨で、また代用品で的中と、枠目はしぶといな。私も夜更かしして不調のPCの修復をして翌日は15時間座り続けで原稿書いたが、ムリしたわりに少しは良くなったかな。(16:30)
■「デイリー」と「ホースレター」に upしました。今週は、「軸馬指数」はカシノピカチュウ以外はほぼ満足です。ピカチュウはマイラーのわりに短距離を使いすぎていたと思っていましたが。(16:35)

6/29
■今住んでいるマンションは、南に10畳のLDKがあって、北の電車の線路のすぐそばに4畳の部屋がある。4畳の部屋は陽もあたらず、すきま風で寒く、雨の日は凄い湿度を記録する。おまけに天井のシーリングが壊れかけていて照明器具を吊せない。まるで物置だ。しかたないから、寝ることもできるだだっ広い廊下で寝ずに、LDKを書斎と寝室に使っている。ここに台所があるのだが、築40年で赤水が出るが、入居の時の説明では屋上の貯水タンクが汚いから水が汚いとしか聞いていない。水はきれいだったが赤水だった。南は窓だが東に高いビルがあるので正午までは陽が入らない。窓は磨りガラスで向こうは見えないが、夜になってカーテンを閉めないと、閉めるまで窓のそばで咳払いしたりずっと近隣の人たちが何人か何かやっている。すりガラスなんだから見えないって(苦笑)。まあ、どうでもいいや。最近は、何もかも1日経てば、もうどうでもいいや、だ。

6/28
■相場メルマガ電文:今日の価格がこのまま引ければ、チャートAの日足短期がディープに、Bのカイ線がディープに。ということで、ストンと大きな円高にでもならなければ、ディープ産駒が何頭か牧場にいる。(13:10)
■金曜の引けで一斉に手仕舞い。来週はまた来週だ。(14:50)

6/27
■枠目論の解析ノートのキャンペーン価格での販売は、ひょっとすると明日の金曜で打ちきるかもしれないとのことです。
■今日も円安基調は大乱戦だが、なんとか保っている。欧米市場も平穏だ。NYが夏時間で10時30分に開いて強いと、1枚買い持ちで寝る癖がついてきた。(22:35)

6/26
「枠目論研究所」のブログと、「テクニカル・チャート」のブログを、contens の「枠目論研究所の中に、入り口を設ける。「チャート」のページからも入れます。急いで作ったので、疲れた。よく読んで、基本は頭に叩き込んでください。「重賞・メイン全馬の軸馬指数」のブログも作る予定です。(16:20)
■今日も相場は上下に動いた。どちらに動こうとテクニカルで儲かる。外国人と一緒。日本人だけ世界の時代遅れ。(16:20)
■相場って、テクニカルと先物をやるものなのですよね。(19:20)
■1時間で円が60銭近く急騰する。こういうことが、2日に1回は起きている。円安に行くときは日銀の介入と追随買いだ。円高に行くときは投機筋だろう。(21:40)
■富士登山鉄道なんて、霊峰に対して失礼だから反対だ。鉄道で登るのが世界遺産というのか。首を傾げる。(21:50)

6/25
■正午あたりから、上海、香港、韓国、東京と急落していった。中国の金融問題かな?(12:50)
■Bloomberg のサイトによると、アジアの後場は、ソウルは乱高下、上海は少し戻して、香港は大きく戻している。NYの先物も少し戻した。16時までの先物夜間取引前の根洗休み時間に日銀が円安介入して相場の流れがめちゃくちゃくになることがあるので、売っていたのを、引け前にドテン買いに転じていたが、ポジションゼロにするために、いったん手仕舞う。(14:50)
■猪瀬都知事は日本の標準時刻をマネーマーケットのために2時間早くすると提案しているが、今や世界のマーケットは24時間連続取引だ。東京も朝の3時で止めたら、7時からまた取り引きすればいいのだ。(14:55)
西式健康体操 を続けるのは悪くない。子供の頃、雪が降ろうが30℃だろうが毎日走って毎日ラジオ体操のようなものをしていた。急峻な松山城をいちばん急な裏の坂から平気で走って登っていた。継続は力なり。私は敷き布団を使わないので捨ててしまった。ホテルでは床の上に寝る。(15:40)

6/24
■相場暗号文:ほんとうはテクニカルは、ややディープだけど、世界の金融混乱がNYで止められるかどうか、という3コーナーか。(22:30)
■香港に続いてNYも下げて始まる。テクニカルが上げそうで、不自然な逡巡をするときは何かがあることも多い。要注意の1週間だ。気を付けて悪いことはない。石橋は叩いて渡る。叩いて割れれば、渡らぬこと。(23:00)

6/23
■皆、毎日ガン細胞ができているんだよ という話。人好き好きだろうが、私は検査に行かない。4月もCRPが凄いのでガン検査を言われたが、まだ行っていないし最初から行く気もない。(15:10)
■牛肉と牛乳と、米とパンと砂糖だけでなく、なるべくトウモロコシやヨーグルトもやめることにした。芋類と大豆製品と豚と麦茶がほとんどだ。和食+漢方薬=医食同源になってきた。4月から60時間くらい検索した結果だ。(15:15)
■宝塚記念は雨が降って、良馬場発表だが、馬場は泥を跳ね上げて悪化していた。ファンのためにやや重発表にでもしたら、買う馬が変わる人もいたのではないか。ジェンティルドンナ、フェノーメノ、トーセンラーにはマイナスだった。ゴールドシップとダノンバラードにはプラスだった。それだけの味気ないレース。予想時点の天気予報は大外れ。しょうもない。(16:10)
宝塚記念は、枠目論研究所の『 枠目論 』が1万レースに1回くらいしか出ない最終枠目の「4の目」が48一点なので快勝、会心で、所長の森行と感動の日。念のために8枠から3点書いても「4の目」は48の一点勝負だったそう。メルマガを一緒に送信してあげて知っていたけど、まさか48とは。凄いものが自信勝負で的中します。凄いです。今日の感動はこれに尽きますなあ。(16:10)
■「4の目」はG1で出たのは記憶にないし、重賞で十数年ぶりらしいので、解析ノートにも、いちばん適切な形のは載ってないくらいだそうです。でも、あの淡泊なメルマガにしては詳細な解説付きで推奨されていましたねえ。(16:40)
■宝塚記念の勝因・敗因は、馬場悪化に尽きると私は4コーナーで確信しました。他に理由ないですよ。(16:40)

6/22
■今日は同じ椅子に14時間座り続けて1日が終わる。席を離れるのは、トイレに行くときと掃除をするときくらいだ。ああ、やれやれ。
■血統表というのは、特別なニアリークロスでもなければ、全体評価でいくしかないだろうなあ。
■日本は潰れそうだ。菅直人が総理になったときに解決すると見得を切った「ひきこもり150万人問題」も311で手が付けられず。今はもっと、増殖しているのではないか。経済と同じくらい大事な問題だと思うが、日本というのは呑気なものだ。
■相場のメルマガを暗号化して日記に書いていますが、要するに、それまでは、私が売っただ、買っただ、と時間まで記載して書いていたので、日記は読むけど有料メルマガは購読しない、という読者が増えたための処置です。ご勘弁を。

6/21
■昨日からアメリカの金融緩和終了予定表でドルが買われたのはいいが、それに乗じて日銀がドルと株を買いまくる。年金も買っていると週刊誌情報で出たとか。世界中の株や債券やゴールドなどの商品相場が急落しているのに、とうとう午後から日経平均はプラス圏に浮上してきた。勘が狂ってしまう。これで実体経済が良くなるのだろうか?(13:50)
■相場のメルマガ暗号:凄い日銀の介入。マイナス圏で始まって、終値は大きなプラス。週が終わってみると、Aの週足はマイナスで完全なルドルフ。日足の戻り具合は、ギザギザの足跡のゆっくりしたディープ。Bは、どちらかといえば、かすかにディープ。Cはどのサイアーラインもない。今週はけっきょくずっと同じでしたね。そういう感じです。NYを見たいです。(17:05)

6/19
■昨日も今日も、為替次第のフラフラ相場で手が出ない。為替が94円−96円のボックスを抜けない。ここが居心地がよいのだろうか?? 欧州の自動車販売が売れないのだって。(11:25)
■チャートAを使っていると、今日あたりは全体下落局面のなかの、一時的な戻り相場に入ったり入らなかったり、微妙なところで、値動きごとに、勝ったり手仕舞ったり忙しい。チャートBだと、売りのトレンドラインは終息し、カイ線が少し上げかけて、買いたくなる。チャートCだと、底値に近いのだが私の経験則で、まだ買いゾーンでないから、売りも買いもなく見送り、とこうなる。だから、テクニカル・チャートも3種類組み合わせるのが秘訣なんです。チャート名を教えてほしいというご要望は多いのですが、チャート名を知って、チャートの本を買えば、私のカスタマイズした部分以外は使えますから、購読をやめるでしょう。まあ、「チャート」のページの jpg をみれば、Aが何かはすぐ分かりますけどね。でも、Aはカスタマイズしないと上手に使えないのです。フラフラ相場と朝書いたら、午後はまったく先が読めない相場になっている。私は何もする気がないからプロと碁を打ちに出かけよう。まさか、台風みたいな風にはならないだろう。(12:50)
■プロの指導碁は完敗。月に5局しか打たないから、どんどん弱くなっている。(21:30)

6/17
■凄い上げ方。おそらく日銀の日経平均ETFではなく、年金あたりの買いだろうと思う。(12:40)

6/16
■枠目論研究所の解析ノート『 枠目論 』が本日から特別キャンペーン価格の1500円となります。いつまでかは未定だそうです。(14:30)
■今日の『 枠目論 』は7戦6勝。米子Sも得意の代用品で7枠からばっちりでしたね。ユニコーンSも的中でした。いつもながらスゴイ・マシーンですw 解析ノートを買ってあげてください。世紀の珍本であることは間違いないです。(15:50)
■今週は「今日の一言血統論」は土日とも会心でした。的中しても読者が減るおかしなメルマガですが、目先の馬券よりも、無料の血統論だと思ってください。これを200も集めれば pdf の血統の本にでもしようかなあ。(15:50)
■函館スプリントはパドックはパドトロワは太く見えたが、短距離馬の休み明けは関係ないことが多い。前有利の開幕週で、前にいないと苦しい。テイエムオオタカは出遅れが酷くて押しまくっても前に行けないのでは、どうしようもない。ドリームバレンチノは怪しいと思ったが、斤量ではなく休み明けの問題だろう。馬体写真もパドックももっさりしていた。(15:50)
■ユニコーンSのパドックは7枠と8枠の4頭が良かった。勝った戸崎はコースロスなく上手に乗るから中央入りする前から大好きだ。馬は、「軸馬指数」に書いたように、Majyestic Warrior≒Mr.Greeley 1×2。ちょっと腰が引けるが凄い。サウンドリアーナは戸崎の馬が見えなかったのではないか。馬がボケッと走っていたように見えた。メルマガ「軸馬指数」は○◎で抜けた上位80点の2頭で決まり。チャーリーブレイヴは書いたように休み明けでボケッと見えたし、それほど強いと思わない。「重賞・メイン全馬の軸馬指数」は、無数にある競馬の有料メルマガの中では破格の安さで、有料のサイトの人から文句が来たほどの価格破壊です。文句が来ようが、胸を張って中身のわりに安いと言いたいです。気が向きましたら、ぜひ、読んでください。(16:05)
■食事は研究すればするほど、いろいろ見つかるものだ。今日はヘンプ油を見付けた。納豆にかけるのはヨーグルトはやめて、これにしよう。納豆にヘンプ油と七味唐辛子とコリアンダーをかけて混ぜて30分置いておく。自分でシチューくらいはきれいに作れるのですが、もう歳とって11時間もぶっ続けで仕事しているとめんどうで。カレーそばにもずくの酢の物を足して昼飯を終わらせるようになってきた。そばはカップ麺のを割って減らして、ダシは捨てて、代わりに1歳児用のベビーカレーとカレーパウダーをかける。豆腐はあいかわらず味噌をかけている。(16:20)
■笠りつ子は、悪い意味の緊張をする癖が抜けない。アドバイスしたら返事も来なかった。ちょっと、そういう面がどうかと思う。私は今まで40年、すべてのメールや手紙や電話に、いくらくたびれようが、寝る時間が減ろうが、返事をしてきた。対応は2種類あって、どちらも有りだと思っているが、私の場合はそれがプロのポリシーだと勝手に思っている。(16:20)
■「テクニカル・チャートで株の天底やトレンドがズバリ」の読者の方へは、とくに、どんな小さな問題でも、メールを見たら待たずにすぐ返事をしてきた。メールを出すほうも一生懸命なのは読んでいて分かるから。めんどうとか思ったことはない。昔も今も読者は私にとっての神様だから。(16:40)
■ユニコーンSの4枠2頭だけど、競馬は持ち時計だけじゃないですからねえ。しかし、内田は戸崎への対抗心か、ちょっと春からやることが極端すぎる。(16:50)

6/15
■「宇宙と雑学の話」に載せておいた Angel's Trumpet の樹が、根本からバッサリ切られていた。切り株だけ残って、信じられない。じゃまなら移植すればいいのに。隣のビワの木は、そのままだ。

6/14
■今日は溜息をつく暇もないくらい忙しかった。ダイエットに成功したときのジーンズ8本に、失敗したときのジーンズとチノパンが9本。計17本。きれいに収納したいから、いつもの私の定番である無印良品のプラスティックのケースを買って、校正のゲラ刷りがどこか別の場所に間違って送られて家に届かない暇に、収納する。
■デイトレは日記に書くひまなくてゴメン。朝に売って、午後は買って、次に売って、全部成功した。私のネット証券が6月に2回もサーバーがダウンしてログインできずに損害を蒙ったが、もうそれはいいや。
■都議会議員選挙で夜の8時まで演説が来る。それはいいのだが、暮れの総選挙みたいに、投票は急遽6時に閉めたりする。おかしな国だ。

6/13
■昨日は海外要因を無視すればと書いたが、海外が大荒れ。アメリカとEUの10年債が急落。日本も、0.315%だったのが日銀のマネタリーベース270兆円発言もあってその甲斐なく金利が上がってきた。豪州、NZの10年債も売られる流れが続き、シンガポールの10年債は暴落に近い。英国、ドイツ、カナダもダメ。PIMCOの「世界の債券が天井だ」発言が効いている。
■読者への相場暗号:下のマジノラインの攻防。夜間に世界中でシンボリルドルフ産駒が走っている夢を見た。アベノミクス号は和田共弘さんが牧場へ放牧に出した。(9:45)
■読者へ:このままで終わればAの日足短期は折れます。(10:20)
■読者へ:益が10万円超えたのでルドルフを片付ける。(11:10)
■読者へ:ディープの子が机に上に現れた。為替はリアルタイムで見ること。(11:40)
■マツリダゴッホは早熟そうで誉め切れません。(12:15)
■タイ、フィリピンが暴落、上海、香港の下げも大きい。アジアからマネーが逃げている。東証の午後はもみ合い。引け前に動くかも。(13:50)
■やはり、引け前に動きが出て急落。843円安の12445円で引けた。ローソク足に下ヒゲもない。ネット証券の電話は、今日も株が下がってどうしようかという問い合わせでパンクしている。私の用件が済まないじゃないか。総理が株を上げようとする意図は大賛成で、日銀が国債を買い入れるのもOKだと書いてきた。ミャンマーやアフリカを歴訪して経済交流を促進したから、そのうち安い輸入品が増えて50円ショップが出現するかもしれない。アベノミクスは賛成だが、上げた株の後をどう支えるかの総合的な処理策がない。増益の輸出企業も、利益は為替差益分と金融収益分がほとんどで、製品売り上げの利益はほとんどなかった。今週の円高株安で、それも全部消える。消費税増税をやめるという話も出ている。日銀は300兆円くらい国債を買い入れ償却したほうが良かったと思う。こういうことには滅多にない「好機」というものがあって、(2年前くらいに)買いまくって居直ったほうがよかったのだ。株をすんなり上げる策を私は2つ持っているが、そういう案は誰も聞きに来ないから教えてあげられない。90年代に百万人以上に何百兆円もの大損をさせた株式評論家数名は、昨日の新聞でもまだ株が騰がると吠えている。ネットで見出しを読んでゾッとした。くわばらくわばら。

6/12
■マジノ・ラインが2本ある。12900円と13600円だ。ここ8日間はその繰り返し。ゾーン脱出は、外国人次第か。(13:35)
■東京市場が開いていて、下のマジノラインあたりでは、日銀はディープなみの激走を見せる。(14:00)
■やはりディープインパクトだったな。30銭一気に円安に持っていって、日経平均はプラス圏に一度は突入した。凄い。きちんと4枚利食い。次は武がどこまで乗って、どこで岡部が乗ったシンボリルドルフが出るか。(相場の話は、暗号化されていますので、意味を知りたい方は、メルマガ「テクニカル・チャートで株の天底やトレンドがズバリ」をご購読ください。初月無料です。)(12:25)
■相場暗号電文:海外要因を無視すれば、日銀は下のマジノラインでディープインパクトに飼い葉をやることに成功したか。2日前の日記の「天井の底の」→「天井も底も」の書き間違いにつき訂正。(21:50)

6/11
■13600円近辺に、節が3つ並んでいる。ここのピレネー山脈を越えられるかどうか。

6/10
■イチローがフライを落球でエラーを記録って、哀しいから、もう帰ってきたら。十分やったと思うけどね。(12:50)
■今日の株は急反騰。メルマガ「テクニカル・チャートで株の天底やトレンドがズバリ」の木曜号「そろそろ」、土曜号「もう売らない」の予告どおり。(13:30)
■エプソムCのサトノアポロは、切れもないが、「軸馬指数」に書いたように追い切りが悪くて「ポコッと負けるパターン」だったねえ。やめておけばよかった。天皇賞で掲示板に載ったジャスタウェイはダテではない。(13:35)
■今日は636円高。5月23日の天井は7分違いで売った。6月7日の底は、夜間取引で米雇用統計が出る1時間前にウリを手仕舞った。天井も底もドンピシャだった。これがテクニカル・チャートの威力です。(15:00)

6/9
■なだいなださんが亡くなられた。アルコール中毒の権威というか、よく発言し書いていた。それ以上語ることは、なだいなだ nada。合掌。(12:30)
■食材が固定されてきた。料理をしない。ネットスーパーで配送。基礎代謝よりも400kcal低いこと。昼:カレーそば(1歳児用のベビーカレーに、カップそばを3分の2だけ食べる)。夕:味噌を嘗め、ヨーグルト1杯。夜:アーモンド7粒。野菜惣菜。豚ウインナー。豆腐に味噌を乗せる。納豆をヨーグルトと唐辛子で混ぜる。以上で1160。これで腹が減って困るので、バナナかコーンフレーク一握りで、1230kcalあたりを目指す、と。あと5kgがたいへんだなあ。運動すると腹が減るし。11時間はデスクワークの日も多いが、デスクワークもけっこうエネルギー消費していると思う。(14:30)
■過去にやめたもの・・コーヒー、アルコール、タバコ、牛肉。今回やめたのは、ごはん、パン、小麦、うどん、魚介類、海苔、あんこ。凄いね、これでもまだ食べるものがあるとはありがたい。「栄養andカロリー計算」サイトで計算すると、たんぱくや脂質、栄養素などピッタリ。足りないのがカロリーと糖質だそうだから、ちょうどいい。 (15:00)
■マーメイドSは後ろすぎると届かないレース。◎ハワイアンウインドはスタートは普通なのに、出していく気がないから、すぐ挟まれて下げて後方から。直線はイン差しを狙ったが、脚はあるような手応えなのに、まったく前は開かずじまいだった。前後の位置どりを間違えるから、前が詰まるのだ。(15:45)
■エプソムCのサトノアポロは時計がない欠点が出てしまった。予想ミスだ。こうなると内伸びの流れで、クラレントと毎日王冠2着のジャスタウェイがきれいにインを抜けた。ぽっかり前が開く馬は開くのだなあ。我が頭の悪さと悔しさと・・。何週間競馬をやってもインが荒れない馬場管理というのも良いのか悪いのか。少し荒れた馬場での外伸び競馬のほうが予想は楽なのだが。(15:55)

6/8
■雇用統計が出ました。相場の先行きは今夕のメルマガをお楽しみに。

6/7
■メルマガ「テクニカル・チャートで株の天底やトレンドがズバリ」は相変わらず、的中しております。ブラジルの格付けが、BBBから見直しへ。ネガティヴということ。アメリカのジャンク債が続落。日本の株式時価総額は、毎日何兆円かずつ減っている。信用収縮だろう。元気なのは米国株と米国債だが、円高局面だと日本から買うと為替で相殺されるからメリットはない。だから、私も米国株ファンドは今は持っていない。海外投資は円安局面でやるものとメルマガに何度も書いてきました。
■マネー雑誌をアマゾンで5月末に取り寄せて読んで、アベノミクスのことを御用評論家が褒めまくっていたが彼らは惨敗。読んで、つまらないと、ここに書いた。しょせん、経済も金融市場も知らないような連中ばかりだった。若者の、株で大儲けしたとかいうデイトレーダーの推奨銘柄も連日のストップ安。彼らは売り逃げただろう。雑誌を買って追随買いした人は高値づかみでウリをぶつけられただろう。90年のバブル崩壊を乗り越えられなかった人のことは耳栓して聞かないこと。

6/6
■凄い。寄りは12890円まであって、日銀の介入で為替も株もプラス圏に急騰。世界は同時暴落。東証の午前中は日銀の言いなりだが、ここまでやるとは。(10:15)
■日銀は午前と午後に2回も急騰の介入。結果はだめだった。戻り待ちに戻り無しと言うが・・・、はたして。(22:35)
■春に人気が出た騎手は、武、福永、戸崎。下がった騎手は、岩田、内田。秋はどうなるか。

6/5
■昨日の日記は日付が1日早くなっていました。今日の株は、チャートAの日足が上げようとしているのに、チャートBの買い線が今は少し下げたままで、相場の上げはまだだと言っていて、綱引き状態だ。為替が上か下にゾーン変化しないと、動けない感じ。(10:00)
■プロの話ですが、外国人はテクニカル・チャートを使わない人はほとんど居ません。チャートAの使用率は90%くらい、チャートBは40%くらい、チャートCは1%くらいです。日本人は、プロでも移動平均乖離とかを使います。機関投資家で一目均衡表を使ってコメントを書く恥知らずな人もいます。古くさくて外国人に勝てるわけがありません。日本人の限界です。デイトレで1億円稼いだとかいう町中の若い人のPC使いが、テクニカル・チャートをよく使いますが、それでもチャートAは80%、チャートBは20%、チャートCは1%くらいでしょう。チャートAはオシレーター系で誰でも使うのが常識です。でも売られている本にはウソばっかり書いていて使いこなせている人は少ないです。本に書いていることや大人の言うことは正しいと思うのが日本人の限界です。チャートBは、トレンド・ラインとカイ線が使えます。ウリ線は情緒的な線で使えるようなものではないです。チャートCは天井は曖昧にしかあたりません。底は、日数は何日かずれますが、なんとか、あたります。Cの底には、“チャートのダマシ”があまりないので重宝しています。私が使わないものの中でも、おもしろいものはあって、私は1989年からPCで全部のテクニカル・チャートをテストしましたが、21世紀になっても、まだ、それほど凄いのは出ていないと思います。(10:35)
■漢方薬は遅効性というのは大ウソ。遅効性なのは証が合ってないから自分に合わない処方を出されただけ。漢方は西洋薬よりも即効性がある。風邪には、風寒型は葛根湯、風熱型は銀翹散、鼻水は小青竜湯・・・などなど一発で私は治る。昨年からの病気で六味丸や補中益気湯を教えてもらって、これも自分の体の証に合うのを確認したが、自分で選んだ鈎藤散だけは合わなかった。麦門冬湯と成分が似るので悪くはないがムダなものが入っているのでやめた。むだな成分はリスクもあるから。鈎藤散は大きな箱の90包入りを買ったので涙だったが、終わったことだ。勉強になっただけまし。
■後場ドルと株が急騰で始まる。チャートBのカイ線が上げ転換しました。買う一手。(12:33)
■30秒で40銭円安になったと思ったら、今度は30分で50銭円高になった。日銀が舐められているか、あるいは誰かが間違えてコンピューター売買を作動させたか。さっぱり分からない日。(13:10)
■今度は売ってみる。(13:15)
■安倍総理が成長戦略を発表したら円が急落して円安になり、すかさず失望売りか材料出尽くしか何か円高に急騰。らしい。一瞬のどたばた劇で、よく分からない。(13:20)
■まだ引けていないが、月曜の終値を下に抜けて、暴落後の安値更新で、やっと昨日に上げたチャートAの日足短期線が反転して下げになる。成長戦略の発表から2時間経たないのに、株は500円下げ、円高は97銭進む。発表なんか出し渋ればいいものを。あと50分のチャートの最大の問題は、今日が月曜終値を割って引けるかどうか。(14:20)
■阿倍政権として打つ手の名案は、2つか3つ持っているが、聞きに来ないわけだから教えない。93年の暴落中に名案を「週刊東洋経済」の編集者に話したら、おもしろいから原稿書いてくださいと言われて、書いていたら、政府でも気付いた人がいて、実行されたので、その後、2年くらい相場は平穏だった。これは密かな自慢。(18:00)
■21時10分、円が一瞬で50銭急騰する。これはコンピューター売買のエラーか何かではないの?(21:20)

6/4
■為替が98円台に入って、99円台の攻防。寄り付きから、日銀の介入が、為替と株に如実に見える。その後また元どおり売られたが10時に介入でテコでも下がらなくなる。そのあたりで、先物のウリ玉の利益が10万から15万の「利益確定ゾーン」に入ってきて動かなくなったので、利益確定。それから日経225は300円ほど上げたが、買いでデイトレ。300円上げて為替が動かなくなったので、これも利益確定。今朝覗いて見たら、モルガンとゴールドマンサックスが「日本株は買う余地がある」というレポートが、Bloomberg のサイトに突然出ていて、そのサイトの記事も、それを見付けた売り方の買い戻しを誘ったのではないか。どうして、企業業績の発表数字から、そういうレポートが出たのか、よく分からない。ともかく、上げでも下げでも相場が動けば、先物はカイかウリで儲かるからどうでもいいが、レポートの内容を見てみたい。(11:10)
■最近は、火水は15時まで相場やデイトレだ。これも仕事だと思えばいい。どうせ、年中無休で仕事しているのだから。出かける日は、以前は14時だったが、今は15時過ぎだ。(11:20)
■日銀と年金の防戦買いは非力だったが、世界に冠たるモルガンとゴールドマンサックスが味方に付いたとなれば、無視できないビッグ・ニュースだ。http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MNSGHE07SXKZ01.html (11:30)
■前場は200円安まであって、後場は300円高まであった。前場はウリで儲け、後場はカイで儲けた。先物は単純でよろしい。今日は朝、見る気もなかった Bloomberg のニュース・サイトをふっと覗いたのが功を奏した。いつもこうやって、やることなすこと幸運を呼べばいいのだが。あ、今、昨夜のNYで98円台だった為替が100円をつけた。(15:15)
■うわあ、今日の「テクニカル・チャートで株の天底やトレンドがズバリ」の、中身の文章を、実質3000字も書いちゃった。幸運が来ますように。(19:10)
■19時50分、円ドルは100円をまた割ってしまう。それから100円をまたいで、3往復。マジノ・ラインは死守できるか。(20:25)

6/3
■日経225は13485円の節を、10時に攻防をやって、下に抜ける。株は力が抜けている。次の問題は、13316円の節と、連動している元である為替の円ドル相場が100円を抜けるかどうか。(13:00)
■岩田は嫌いじゃないが、もうちょっとまっすぐ追えないと、上手とは言えないだろう。どうする気なのだろう。今のままでは目を覆いたくなるG1が増えるだけだ。過怠金は騎手が受け取る賞金の10%は、とるべきだろう。(13:00)
■テクニカル・チャートを知らない人は、株式相場がどこまで下がるかも、勘でやるしかない。かわいそうだ。アメリカ式のチャートは、やはり凄い。(22:20)

6/2
■安田記念。パドックで良かったのは、ショウナンマイティ、グランプリボス、ヴィルシーナ、ダイワマッジョーレ、サダムパテックだった。ロードカナロアが1番人気で、土曜の朝は一時的なものだと思ったが、まさか、最後まで1番人気で驚いた。そして、ハイペースの凄い時計を差し切ってしまった。常識では考えられない。何も言葉もない。キングカメハメハ×ストームキャットの配合で、ベストはマイルではないか。キングカメハメハの距離の融通性と、精神的な許容度の大きさは凄い。うーむ。口あんぐり。もう、あと20年くらい、スプリント王者が安田を勝つことはないだろう。(15:50)
■◎にしたグランプリボスは向正面で折り合いを欠いて、どうしようもない格好をしていた。それでも直線で馬群を割ろうとしたが、前が壁で、下がってくる先行馬に乗り上げそうになって体勢を崩して終わった。岩田の追い方は派手だが、外斜行して、ダノンシャークとショウナンマイティは損をした。ショウナンマイティは坂下から行き場がなくて、前が詰まって立て直さなかったら勝っていた。審議にならないのが不思議だった。(16:10)
■今週の「枠目論」は7戦5勝だって。「ホースレター」は5戦2勝。また、負けたんでしょうね。やれやれ。枠目は機械か。(16:35)
■安田の全周パトロール・ビデオを見ても、あれは進路を妨害している。今度の妨害の定義が理解できない。(18:30)

6/1
■北村宏は昨年のほうが上手だった。最近は乗る馬がないからなあ。阪神の内回りのぐるぐる回るコースで、大外枠から外々回したら、3〜6馬身損するのよ。しらんかったの?

5/31
■今週の株は13884円と、次のチャートの節は13694円だと書いてきた。前場の引けは13808円。昨日から夜間取引も含めて、この攻防をずーっとやっている。さて、今週はどう引けるか。ここが、アベクロダ・マジノ・ラインの最終塹壕だ。(11:50)
■証券会社の御用評論家は、経済も知らないくせに、マネーをばらまけと、2年前から Twitter でもうるさかった。さすがに黙ってきた。なぜ、黙るw (19:10)

5/30
有料メルマガの「テクニカル・チャートで株の天底やトレンドがズバリ」は月4000円ですが、証拠金少しでも先物ミニを1枚買えて、1時間で1万円くらい簡単に儲かります。ですから無料メルマガのようなものです。おまけに初月無料購読できます。よろしく。(22:00)
■今日は、23日のすっ高値からの暴落の午後に現物株を持っていた知人に電話して3分の1売らせたが、何日も電話して、また3分の1売ってもらう。私のメルマガ読者には、アベノミクスは実体経済の伴う業績相場とは違う、金融相場というものだからと先物だけしか勧めていないから、ウリ転換は簡単だった。この日記でも23日も実演実録で私の売り買いを、10時10分の時刻入りで書いたとおり、すっ高値の数分違いで天井だった。中国株大相場もペトロチャイナを買値の10倍近くで売ったのは天井の1日違いだった、日本のバブル崩壊は、テクニカル・チャートで(「チャート」のページに大天井の図を掲載してます)大天井の2日違いで片っ端から売り始めた。現物持っている人は売ってもらうのがたいへんだ。あのときも何人にも、何時間ずつ電話で説得したことか。
■私の好きな相場格言。買いは処女のごとく、売りは脱兎(だっと)のごとし。 むかしは、日産の車は商品名がダットサンと言った。兎が跳びはねるように、すばしっこく走り回るという意味だった。(22:05)
■今日は日銀のマジノ・ラインを突破して、夜間取引で戻しかけたが、翼よあれが巴里(パリ)の灯だ、まで行きそうだ。シェルブールの雨傘で大西洋もいずれ見えるかもしれない。あるいは、マジノ・ラインを死守するか。チャートの週足を決める最後の日を、明日の週末に迎える。(22:30)

5/29
■先週はゴテチャを買って、今週はギガンジウムを買ったら、おもしろい組み合わせで咲いている。毎週、バラを買っていた年をあるが、珍しい花も悪くない。
■円安にして企業業績は上がる、だから株高は続くと、大合唱だが、一部の輸出企業以外は、どうして増益になるのか、私には理解できない。輸出も減っている。金融収益や土地売買益で増益の輸出企業も散見される。輸入原材料はコストが上がるから製造業でも減益企業は出てくる。よく理解できないので、アマゾンでマネー雑誌を取り寄せて読んでみたけど、時節に合わせた原稿ばっかりで、説得力のある意見はなかった。少数意見はどこに行ったのか。(17:30)
■日銀は14000円防衛で、凄い力を出してくる。あそこがマジノ・ラインだな。日経平均ETFも何億買ったのだろう。この会社(日銀は上場企業です)の資産は株と国債とリートだらけになってしまいかねない。(17:50)
■むかしはコーヒー、アルコール、タバコの順にやめた。最近は、医食同源の漢方哲学で牛肉、砂糖、炭酸、ケーキ・洋菓子類をやめるようにしていたが、今度で踏ん切りが付いた。5月は、米、うどん、パン、魚介類、鶏肉、半数以上の野菜と和菓子(あずきとか)を断った。おかげで、お寺の坊さんのような食事になった。そのうち、粟やヒエや五穀米でも食べていそうな気もしないでもない。現在、4キロ減で快便だから腸は改善した。ネットの消費カロリー推定1600kcalで、食事は1090kcal。あと5キロだ。(18:20)
■今年は世界的に経済か金融でパニックが起きそうな気がする。今年でなければ来年か。昨夜の米国債暴落もその一環か。ピムコ(PIMCO)の言うとおりだ。(19:10)
■14時から4時間で1円近くドルが下落している。昨日からの日銀の買い支えも吹き飛んだ。夜に入って米国債先物は持ち直しているから日本の問題か??(19:40)

5/28
■寄り付きからいきなり、円売りドル買いの日銀の介入。同時に全面安なのに、ファストリ、トヨタを買いまくって日経平均を上げる。PKO(Price keeping operation )だ。おかげで今度は国債が売られる。国債を少しくらい売っても株と為替を支えるということか。しかし、凄い執念だね。(14:00)
■武豊はインタビューで「僕は、戻ってきました」と言ったのか。そうだよな。ずっと批判してきたけど、あさってのほうへ行って戻ってなかったものね。でも、また後方一気ばかりではいやになる。凱旋門賞も後方一気なの?(22:10)

5/27
■今週の株は13884円と、次の抵抗線は13694円の攻防。為替は100円を割るかどうかの攻防。ボールが床にドスーンと落ちてきたら何度かバウンドして、そのうち落ち着く。落ち着いたら、ゆっくり拾える。そういう手もあるが、たいていは、そういう姿勢が正しいことが多い。
メルマガの「テクニカル・チャートで株の天底やトレンドがズバリ」は、今夜、号外を送りました。慌てたので、vol.0097 です。号数など、何号でもいいでしょう。中身は日記には書きません。メルマガのご購読をお願いします。
(21:20)
■落ちるボールを拾うのは、大底で、現物株を拾うときですね。まだ、下げ始めです。待っていてもしかたない。(21:30)
■阪神JFで◎を打ったジョワドヴィーヴルが死んじゃったよ。(20:30)

5/26
■ダービー。スローペースの逃げ逃げで、日陰に隠れて乗せてもらえない藤田伸二が果敢に逃げたがスロー。◎キズナは、先週の「日記」の回顧で書いたように、島田功や柴田政人が言っていた東京2400のダービーやオークスを差し・追込み馬で勝つセオリーである、下げすぎない、1,2コーナーを内を回って外を振り回されない、というセオリーを完璧に守った。3番手が離れたスローで、キズナから3番手の馬まで8馬身、ロゴタイプとの差は6馬身だから、直線で前が開いて外に出しさえすれば勝ったと2コーナーで確信した。ディープインパクト産駒特有の切れで、文句なしの快勝だった。1週前の週刊誌の写真も弥生賞よりは格段に良かったし、パドックの毛ヅヤ、落ち着き、踏み込みの良さは抜群だった。久しぶりにユタカらしいゴボウ抜きの快勝で、これでまた競馬ブームが来てくれればよいのだが。(16:05)
■ロゴタイプは、予想どおりゴール前で止まった。ローエングリンも祖母のスターバレリーナも二千百か二百あたりで止まり始める。「ホースレター」でもデイリースポーツでも理路整然とけなした。あれだけ、理路整然とけなして快勝したら大恥だが、私は言論の最前線に立って、血統屋の役目は果たした。距離の問題では、いつも遠慮なく書いて新聞で18年、ほとんど間違えたことはない。配合と距離適性を書いてほしいというのが執筆依頼のポイントだっただから、その2点だけは、限られた行数の中で形容詞を選び抜いて真剣に書いてきた(与えられた行数が血統説明には足りなさすぎますけど)。(16:10)
■ロゴタイプはパドックで2番目に良く見えたが、やはり距離だろう。サンデーを経由しない Halo クロスは好きではない。エピファネイアは完調でないという噂もあったが、良く伸びたし、完璧な乗り方だった。もう少し前で乗って、ロゴタイプより前に出るほうが良かったと思う。皐月賞のツボは皐月賞の時に公開したが、初勝ちで最大着差を記録していることだが、レッドルーラーが回避して、エピファネイアが皐月賞出走馬の最大着差馬だが、このツボのタイプはダービーでは◎にはできない。今日が中山の皐月賞なら、やはりロゴタイプとの叩き合いでチャンスあったと思う。それがダービーの“ツボ”であり、私の競馬論だ。(16:15)
■木曜の相場は大儲けしたが、金曜は1日60回も先物の売り買いをしたが、徒労に終わり少し資金を減らした。勝った次の日は休むも相場、のセオリーを守るべきだった。(16:15)
■生まれて初めて乱視のメガネを老眼鏡に入れて作ったら、ガン箱(馬柱)の小さい数字がくっきり見えるので驚いた。そうとう無理していたのだなあ。こんなに小さな字がくっきり見えるのは10年ぶりだ。(21:50)
■私の食べているカレーは、1歳児が食べる「ベビーカレー」80gだ。それだと美味しくないので、カレーパウダーとコリアンダーのスパイスをかけるのが苦肉の策。そばなんて、子供用の半分そば45gだ。そばにカレーかけるからダシはいらない。醤油は嫌い。あれは体に悪い。昼食はそのカレーそばでも多いくらい。なにせ、4月の風邪と血便下痢で、胃はすっかり縮小している。夜の豆腐は、半丁の150g。それに醤油をかけずに味噌を乗せて食べる。納豆は極小粒にチチヤスのヨーグルトを混ぜて、納豆菌の好物らしいネギと唐辛子を少量入れて、また、かき混ぜる。何かをしながら、こうやって30分ほど何度も混ぜていると、納豆の中から、しっぽが龍になった馬が飛び出してくる(まさか)。だから、1020kcalで済むのです。まるで発酵菌とスパイスばかりの一日だ。これで10日やってきたが、どうも、これでも多くて、朝起きると胃がもたれて空腹感がないので、別の低カロリーのものを探しています。こんにゃくゼリーは検索すると、成分に?があるのでヤメ。もう1品減らして890kcalにするのも名案かもしれない。栄養素は、毎朝、マルチビタミンとマルチミネラルを15年ほど飲んでいるから、全然問題ないことは経験則で分かっている。(21:50)

5/25
■ネットスーパーで買っている食材。粗食だから安い。麦茶、カレー、そば、野菜惣菜、バナナ、ウインナー、味噌、豆腐、納豆、ヨーグルト。1日分、700円。1020kcal。現在、4キロ痩せた。目標まで、あと5キロだ。
■株が、買うと上がる。上がるから買う。で、こんなことで儲けて申し訳ないと、畏怖を感じて、水曜にダルニー奨学金に寄付しておいたら、なんと翌日の木曜に上下1500円(夜間取引まで入れて7時間で2000円)の乱高下で大儲けできた。やはり、儲かると寄付ということを10年以上続けてきて、そう思うんだなあ。不思議だけど。ちゃんと、お天道様は見ているんだな。

5/24
■今朝は、債券安、円安で始まった。とりあえず、売ってみたが下がらないので買ってみた。金、月は荒れるだけで流れは出ないだろうと思うけど。戻り一服感が鮮明に出るまでは遊び。(10:00)
■買いは、債券安、円高になってきたので、売りに転じるが、今日は乱高下かと思ったが、おとなしいので、やる気が湧かないなあ。原稿書いて夜は校正。14時間連続の仕事の日だ。私の仕事は速いので、3人分は働くな。(11:40)
■円高になるので、債券ベアを減らして、株の先物はウリを増やす。ズルズルと下げて高値から1000円以上急落して、日銀が必死に225採用値がさ株を買っているが、為替FXも投げの噂が絶えないので円高が進むので、ややこしい。債券高、円高、株安だ。これで2日で2000円下げた。株式投資セミナーに通って、始めて株を買う人が多かった年だが、2日で20%も下げると驚くのではないか。もっとも夜間取引では昨日、高値から7時間で2000円下げていたけど。14000円で買いに転じるが、また、いつ売るかは円ドル相場次第。とにかく上下に乱高下するのがよい。ボールを床に落としたら、何度か弾む理屈と同じ。(14:00)

5/23
■株式相場は暴騰しているが、上げているのは日経225だけで、ジャスダックなどは息も絶え絶え。今日は300円高の時点で、先物3枚利益確定。まだ、残しているけど。(10:10)
■私がバブルの崩壊の90年代に日本で唯一儲かった男だと書いても、誰も信じてないみたい。メルマガを週に3回配信して、何かあったら、この「日記」にリアルで書いているが、10時10分の約5分前に、3枚売ったと書いたら、それが、すっ高値。それから下げ始めて上げ直しが叩かれて再度下り坂に傾斜してきたので、残りも売ると、なんと、その後、宅急便にゲラ刷りを渡していたら11時から、11時20分までの20分間に330円の急落。凄い暴落だ。この20分に目を離していたかどうかで、先物ミニ5枚買っていたとして、16万円の違いだ。だから、30年相場張ってきて、ブラックマンデー以外に負けてないって言うのに。(11:30)
■225採用銘柄以外のボロ株やジャスダックなどはとっくに下げ始めていたし、なんの事件があったか、これから調べますが、要注意の領域に入ってきたのはたしか。(12:10)
■急落の原因ですけど、朝から国債が売り気配で始まり、戻したけど、続落。11時前にHSBC中国製造業購買担当者景気指数が発表され、それが50割れ。それを悲観して急落となったようだけど、そんなこと全部織り込み済みのはずだけど。元気に買いに行く業績相場でなくて、金余り金融相場だから、安値の2倍近くまで上げてくると、こういうことに振れやすい。後は日銀の日経平均ETFの買い支え方(指標採用小型値がさ株を見ると分かる)と、円ドル相場と日本国債相場を見ながらになる。急騰が続いたので休むも相場。(12:15)
■いっぱい持っている知人に電話して3分の1売ってもらう。デイトレで、とりあえず先物を売るとするする下がる。日経平均が前場の高値から1000円も下げるなんて。考えられないことが起きるのがマーケットだ。先週の終値15138円を割って今週が引けると、チャートは悪化するから下げ始める可能性も出てきた。今週は上げすぎたということか。13時50分現在で14940まで下げて、少し戻して15200円だ。15138円の際どい攻防が続いている。(13:50)
■1日の上下が1000円近いというのはリーマンショックとかの暴落の底で、信用の追い証による投げ売りで出るケースがほとんどだ。山の上のほうで出るのは、07年の上海株の天井付近とかで、イヤな予感がする。(14:00)
■15138円のチャートの分岐点を下に切ってきた。これでチャートAの日足短期と週足短期は下げるだろう。チャートBのトレンド・ラインは上げトレンドが消えるだろう。売りを増やす。(14:20)
■先物の板が壊れている。どんちゃん騒ぎだ。(14:35)
■引けた。10時10分の高値から先物換算で1460円の暴落。国債は一転して買い戻され、円ドルも円高に。NYのナスダック先物は下げ。今日は売り買い合計17回。満腹だ。さあ、ダービーだ。碁でも打ってこよう。(15:05)
■売りを少し利益確定。今日は、買いで儲け、売りで儲け、また買いで儲け、また売りで儲けと、何往復も儲けた。1日の高値と引け値の差が1500円近いのは、相場の底では、よく出るが、高値の山の上では歴史的な陰線だ。人の相場の世話も電話でしながら、日記に逐一書きながら、よく戦った。こういう日が年に何度もあれば楽勝だ。碁も強い人に勝ったし、あとはダービーだ。(19:10)
■今朝の売りは10時10分に3枚。高値と30円違い、7分違いという、タッチの差だった。バブルの最高値も2日違いで売りまくった。バブルの時の顧客勘定元帳持っているし、今日はこの「日記」で実況していた。ね、うそじゃないでしょ。
■「高値からの急落は一旦は買い」がセオリー。でも、そのセオリーは20時の戻り高値14700円の可能性もある。とすると、もう買うわけにいかない。週明けを待つか、少しウリ持ちか。(20:05)
■もう、日記に書かなくても疑い深い人は居ないでしょうから、今後のスリリングな相場の上げ下げは、なるべく、ここで全部は書かないで、メルマガの号外も発行します。ここをいつも読んでいて、メルマガを読まない人が質問してきましたから。メルマガ読んでくださいね。有料月4000円ですが、4000円儲けるには3分か5分で十分です。

5/22
■株式市場はメルマガで先週末号から書いていますが、珍しく無風状態の平穏な相場が続いている。買えば上がる、上げれば買う、で怖いので、ネットで寄付をしておきました。欲深人間でもありませんが、これでご勘弁を。今度はラオスの小学生に寄付しました。(14:10)
■ふっと目が覚めるときに、月曜の電車の中のファンの人と話していたことの総括が、すんなりまとまる。おお、統一理論の完成か。3年間のシミュレーションをG1だけ全部やり直す。これで500回目くらいのやり直しかな。できた。疲れた。どうも、食材変えてから頭の回転が速くなった気がする。4月に一度死んだから、痩せて、乱視のメガネ変えて字が歪まなくなって、頭が閃くようになった。医食脳同源かな。温かい和食と粗食が良いような気がする。(15:50)
■納豆は50回はかき混ぜて、20分休み、ネギとヨーグルトを入れてかき混ぜて、また20分休み、唐辛子を極少量かけるとおいしいし、いちばん発酵している感じかな。
■カレーは出来上がりに、カレースパイスを振り掛け直して、コリアンダーをかけて、豚肉を沈めて食べる。相当な変人で、あたりまえのことはやる気がしない。瀬戸の燧灘の鯛めしを食べたい。関係ないか。(15:55)
■メイショウマンボは幸四郎に言われてみると、たしかに脚は長い。Kingmambo≒ジェイドロバリー3×3は凄いんだなあ。ジェイドロバリー嫌いだから、つい評価を下げてしまった。(16:00)
「世の中の動き」 おお、傑作サイトですな。青字をクリックするとジャンプします。東アジア文明の興亡。北アメリカ文明の興亡。月の満ち欠け。ひらがなの誕生。日本の人口変動や、摂取栄養素の変動など。このサイトは夜遅くに見るのは絶対に避けてください。 おもしろすぎて、寝そびれますから。2ページもあります。(18:20)

5/21
■68kg目標食材=低カロリー、糖質低い、高血圧予防で精製塩を使わず海水塩を使う、タンパク質あり、食物繊維あり、胃腸肝腎保護、使用食材がなるべく外国産のメーカー。=(豚肉+カレー+コリアンダースパイス)(野菜惣菜)。(バナナ)(ゴマ麦茶)。(味噌かけ豆腐)(ヨーグルトで混ぜた納豆)。この6つでいいや。これで朝晩2食で、1090kcal。
■摂取しないもの=カフェイン、炭酸、砂糖、アルコール、ニコチン、コメ、パン、麺類、ジャガイモ、ケーキ類、あずき菓子、牛肉、レバー、チーズ、魚介類。
■昨日はハンチング被って、麻の服着て、木組みのパチンパチン鳴る扇子を使っていたら、京浜東北線で声かけてもらってダービーの予想を教えちゃいました。また、声かけてくださいね。月曜は8時台の京浜東北線南行き1両目か2両目に乗っています。むかしは写真付きで原稿書いていたし、記者証持っていても立ち見が好きだったので、記者席にいないときは競馬場でしょっちゅう声かけられてました。私はオールウェルカム人間ですので、男女を問わず、国籍人種を問わずOKです。お気軽に。加藤栄さんなんか競馬場でお茶誘っても、よほど後ろめたいことでもやったのか逃げますが、私は堂々と生きていますので、どうぞ。
■猪瀬氏が金融マーケットのために日本標準時を2時間早めたいと言っているが、そんなに金融市場に恩恵があるとは思えない。恩恵があるなら、金融市場だけ2時間早く開ければいい。どうせ、もう、皆、ネットで夜間取引もやっているし、何時に開こうが関係ないのだけどね。体内時計が狂って病人が増えるだろうから、医者も賛成しそうだ。病院も2時間早く開ければいい。

5/20
■68kg目標食材=カロリーが低くて、糖質が少なく、精製塩をあまり使わず、タンパク質と食物繊維があり、ビタミンミネラルが豊富で、成分に多くの効能があるもの。(野菜惣菜)(野菜ジュース)(バナナ)(豆腐に豆味噌を乗せる)(納豆+ヨーグルト+ちょっぴり唐辛子で寝かせて混ぜる)(豚肉ウインナー)(カレー+カレースパイスパウダー)。この7つを毎日2食で摂ればいいのでは。これで、1130kcal。(その他の飲み物は、麦茶、ウーロン茶、ココア)。
■摂らないもの:カフェイン、アルコール、ニコチン、コメ、麺類、パン、じゃがいも、牛肉、ケーキ類、まんじゅう類。ふー、疲れた。勉強したなあ。20年前にもやったけどネット検索がなく本だけだったので、92年はたいへんだった。

5/19
■大好きなアーモンドを断念する。アーモンドを食べていたら68kgに戻れそうにない。ごはん、そば。豚肉、カレー。豆腐、納豆、味噌。野菜惣菜、バナナ、野菜ジュース。この10品とその他飲料(麦茶、ココア、豆乳、アップルジュース)でどうだ。(11:40)
■パドックで良かったのは、デニムアンドルビー、エバーブロッサム、トーセンソレイユ。悪く見えたのは、レッドオーヴァル、アユサンだった。レースは武が不思議な大逃げをしたが、それを除けばスロー。デニムアンドルビーは挟まれて出遅れ、少しは行く気だったのだろうが、下げて外回す方に作戦を変えたのはいいが、下げることに専念したので、思った以上に下げてしまった。1コーナーまでは馬群の中で内ラチ沿いに回して、向正面で外に出す気持ちでいれば、後ろすぎないし外を回しすぎない。これはダービーやオークスを何度も勝ちまくった島田功の名言だ。追い込み馬の勝負は1コーナーから2コーナーで決まるのだ。2コーナーで私は4着か5着の掲示板だと諦めた。「重賞・メイン全馬の軸馬指数」に書いたように、内枠の馬と違って、エバーブロッサムだけ最高の枠を引いて馬体も週刊誌の写真から良かった。◎にしようと思ったが、デニムが上手に回ってきて差し切ったら後悔するから、やめておいた。それが血統競馬のコラムを書いている私の役目ではないかと5時間くらい考えたが、やはり◎デニム○エバーの順とした。この2頭以外の馬はどうでもいいようなレースだった。メイショウマンボはスズカマンボは春天を勝ったからいいのだが、祖母の父がマイラーのジェイドロバリーだからスローでなければ意地でも褒める気はなかった。ジェイドロバリーは20年間そう書いてきた。まあ、スローになったが、そんなことはしょうがない。
■好スタートを切ったエバーブロッサムとデニムアンドルビーは、最初のゴール前で6馬身も差が付いた。このレースでデニムを勝たせることができる騎手は、島田功と加賀武見以外に思い付かない。名手・内田でも読みが甘すぎる。まあ、レース前から、レース展開以外に、どの馬がいちばん強いかは、血統や馬体やレースを見る眼力があれば、誰の目にも歴然としていたオークスだった。(16:00)
■「デイリー」と「ホースレター」upしました。特別に「重賞・メイン全馬の軸馬指数」オークス号もupしました。ご参考まで。(16:10)
■最終レース終わって、私のライバルの『 枠目論 』は今週は7戦5連対。私は(2−1−1−1)。引き分けかな。悔しいね。(16:30)
■オークスは、こういうときのデニムアンドルビーとエバーブロッサムの2択(力量と枠やレースの流れの2択)のようなことばかり考えて、既に12年経ってしまった。この2択を解決できれば競馬は簡単なのだが。(16:50)
■2400mの追込み馬の乗り方は1、2コーナーの回り方で決まると言う論の、島田功と同じことを柴田政人も言っていた。最初の直線で3馬身ロスしたのは、あまりにも大きすぎる。内田ほどの腕があれば、18歳から中央で乗っていれば出来ただろう。それだけの話なのだが、出来るかどうか、どちらの予想で腹をくくるか、を考えあぐねて10年以上経ってしまった。私の○がよく連対すると言われるのは事実そうなのだが、これが解決すれば私はテンサイだ。(16:50)
■めんどくさい。コメや麦をやめる。ごはん、パン、うどん、そばなどいらない。牛肉も牛乳も卵も魚介類も全廃だ。カロリーと糖質を避けるようにしよう。ともかく68kgにすることだ。しかし、笠りつ子は極端に精神力が甘いなあ。(17:30)

5/18
■(共同通信ネットニュース)「ヤフーは17日夜、自社のポータルサイト「Yahoo!JAPAN(ヤフー!ジャパン)」の管理システムに何者かが不正アクセスしたと発表した。約2億件ある利用者のIDのうち、最大で2200万件が「外部に流出した可能性は否定できない」としている。流出した可能性があるのはIDだけで、パスワードや、パスワードを再設定する際の本人確認に必要な情報などは含まれていないという。」。これでGOOに続いてヤフーか。
■今週から、居直り予想をすることにした。
■「GALLOP」の先週号の佐藤洋一郎さんの「アウトサイドストーリー」にダービーで1番人気でスタート直後にスタンド前で落馬したタカツバキと島田功の話が載っていた。懐かしい。あのダービーはいろいろなおもしろい話が詰まっていた賑やかなダービーだった。
■栄養とカロリーを考えると、納豆やオクラは悪くない。ネバネバしていて食べにくいが、食べすぎると、部屋を歩くと、足の裏が床にネバネバとくっついてたいへんだ。(まさか)

5/17
■水曜から日記の日付が擦れて錯綜していたのを読者に教えられる。どんどん教えてください。最近が誤字も多いし、あとで正しい字に直している。時刻入りで日記を書くのもたいへんだ。
■1100kcalあたりで安定するが、2日前に1500食べたら具合が悪い。1回縮んだ胃袋を拡げないように細心の注意を払いたい。胃袋なんて小さいほうが良いに決まっている。長患いで会得した食事:ごはん、豚肉、野菜の惣菜、、カレー、味噌、納豆、、野菜ジュース、バナナ、アーモンド、、そばの10種類。飲料は、麦茶かウーロン茶、カフェに行ったらココア。その他は覚えるのが面倒だから永遠に忘れることにした。
■闇然而日章。(「中庸」)
■(日経ネットニュース)「原子力機構理事長が辞任 もんじゅ点検漏れで引責」
「下村文科相は「(鈴木氏が)自ら下した判断を重く受け止め、受理することにした」と述べた。辞任は、もんじゅで約1万点の点検漏れが発覚し、15日に原子力規制委員会から管理体制が改善されるまで運転再開への準備を認めない処分を受けた責任を取る。」
凄いねえ。約1万件って故意にめちゃくちゃなことしないと、できっこない。もんじゅが爆発したら日本の半分以上は被曝してしまう。点検漏れ1万件なんてこれはテロ行為ではないのか。どうして捜査せず許されるのか理解できない。

5/16
■昨日から一流企業以外はメロメロなので、今朝、ちょっと考えてデイトレ感覚で遊びで売ってみると、するする下げる。なんかへんだなあ。ボロ株が弱い。(11:10)
■後場もジャスダック市場は6%近く下げている。昨日は売買代金4兆5000億円近くでアベノミクス相場最大だったが、値下がり銘柄が値上がり銘柄の倍近くに達していた。後場は円安債券高になったので売っていたが利益確定。(12:50)
■さて、オークスの原稿を書くか。今年の牝馬戦線は層が薄いので、相手は薄目警戒か。東京向きのスタミナと切れだ。
■(毎日新聞ネットニュース)「原子力規制委員会は15日、高速増殖原型炉もんじゅ(福井県敦賀市)で約1万個の機器の点検漏れがあったことを重視し、運営元の日本原子力研究開発機構に対し、運転再開に向けた準備(使用前検査)を見合わせるよう命じることを決めた。原子炉等規制法に基づく措置。「安全文化が劣化している」と判断した。」
内部告発したりするといじめられるんだろうな。文化は劣化した。

5/15
■ほとんど無手数料の先物をまた買う。ノーロード(無手数料)の米国株インデックスファンドをまた買う。日本国債は今日も下げているが、ノーロード国債ベアファンドは、既に買って基盤ができているので今日は買わない。102円台突入。バブルだ。バブルの後は大掃除が始まる。
■今日は中野までプロの指導碁に出かける。水曜だが、先週はヴィルシーナと決めていたのに軸馬指数を計算していて気持ちが揺れた。今週は追い切りが出るまでは何も考えない。週末の天気予報も見えてきて全部のファクターが出そろってから一気に計算しよう。ンアンドも計算していると気持ちが乱れる。
■今日も日本国債は売られている。0.9%突破だ。フェルドスタインが言うように、通貨安と物価上昇は、リスキーな道だ。私の考えでは、食糧やエネルギーや鉱物資源を国内に保有していない国はアウトだ。1000兆円の国債を発行しているから、金利が1%上がると利払いが10兆円増えていく。3%上がれば予算も組めない。怖くて誰も設備投資をしなくなる。
■松井秀喜が、急に「松井さん」になっちゃった。応援していたのに、かわいそうになあ、松井よ。
■中野でプロの指導碁を受ける。もちろん、負け。全然、碁が分かってない。5段で終わりかな。
■花屋が閉まるのが20時なので、行くときに買って茎にティッシュで水含ませてアルミホイルで包んで持ち歩かないと行けないが、04年からだから、もう10年になる。たいていは、バラとチューリップと菊だ。阿佐ヶ谷は花屋が21時までなので、持ち歩かなくて良かったが、他はダメ。今日も買うのを忘れて、帰ると開き切った百合の花びらが1枚落ちる。黄色いバラはまだ元気。
■円ドルはNHKにいた日高が夕刊紙に書いていたが、TPP参加で円安容認してくれたと。では、やっぱり120円まで可能性は広がるな。とすると時間的に、株は上げ余地がある。心配は日本国債だが、日銀がまた爆弾発言をしそうな気がしてしかたない。株はそろそろっと、外国人に付いていく。(21:50)

5/14
■また、「日本国債ベア・ファンド」を買い増す。私が買っているファンドはT&Dの5倍型ベアだから、少額でも利益が乗れば大きい。プットオプションを買っているようなものだ。4月5日に日銀がマネタリーベース270兆円と記者会見したときに、0.315%まで行ったが、もう、0.8%だ。金利2%を超えれば、国家予算は国債の利払いと、新規赤字国債発行で埋め尽くされ、IMF管理になるかもしれない。最悪のコースだ。こんなことまでして円安にして輸出大企業に貢献してもしょうがない。今の日本株は予想PERからみて世界平均の1.7倍の高さだ。株を安価で安定させて、マネーの行き場を国債だけにして、その間に必要な改革をするしか国家破産回避の手はないと皆言っていたのだけどなあ。もう、忘れたのか。こうなると円安も120円を超えていくと喜んでいられなくなるだろう。そうなっても、誰も責任とらないだろうが。
■株の先物ミニも買う。株買い・債券売りのポジションだ。外国人も昨年そう言っていたから今でもそうだろう。(13:10)
■円安に振れても株が騰がらないので買いを数十分で投げる。こういうことは、今年2回目と稀少な現象だ。(13:50)
■夕方、メルマガ配信して、夜間取引で1枚買う。気がない買いだがチャートは崩れていない。悪材料が出なければ、これでいいはず。

5/13
■今日も日本国債は下げ。でも、ずるずる9時50分まで売られた後、買いが入って(日銀と年金だろう)143円10銭の節を下に抜けずに、もみ合っている。円はユーロに対しては、もみ合っている。ドルに対しては円安になって102円に迫ってもみ合っている。ドルはユーロに対しても強い。株は14800円あたりまで200円ほど上げてもみ合っている。10時30分に先物を1枚利食いした。まだ、2枚持っている。1枚減らしたのは、必要のない行為だが、30年相場を張ってきて、体が勝手に動く儀礼的な気分的なものだ。と解釈したい。株と国債が同時に崩れるまでは、今のところ買い持ちでいるつもりだ。それが、おそらく正解だろう。債券は10年物が、マネタリーベース270兆円で、0.315%まで行ったが、あの世界経済史上最低金利が、天井だろう。0.3%以下で人に10年も金を貸す人はいない。(10:50)
■後場が始まると、日銀の買いでもみ合っていた国債は、一段安となり、円ドルも円安方向に動いた。外国人の多くは日本国債を売ると言っていたが、当然やってきた。143円の節は軽く突破。100兆円も外国人が持っているから本気で売ったらたいへんだ。どこまで売るのかな。また株の先物を利食い。米国債先物は続落。NASDAQ先物も今は小安い。手数料無料の米国株インデックスファンドを半分利食い。1日で4%も儲かっていた。いちばんのお買得商品だ。いつもメルマガに書いているようにNY市場よりも日本が弱いだろう。正午のNHKニュースで円安株高最高値更新と言っていたから、今頃株を買う人は、×だ。国債続落は報道されていなかった。(12:50)
■国債は買い支えが続いてもみ合いに。株は下げ始めた。225先物の買いは全部利食い。円安は止まったが、よかったね、円が暴落すると速いだろうから。(12:55)
■私も日本国債は20年で3回くらいベアファンドの形で売ったことがあるが、なかなか下げなかった。今日は4月に設定されたばかりの日本国債ベアファンドを私のネット証券で売っていたので少し打診買い。外国人に付いていく。(13:30)

5/12
■Vマイルは行く馬が現れなかった。早めに前々に出していった内田の頭脳の勝利だった。ペースは遅めの平均ペース。こうなったらインは開かない。インにいるなら好位でないと開かない。ホエールキャプチャはスタートでつまずいて最後方からになったのが惜しかった。それでも、早めに馬群を縫って上がっていったのは蛯名の好判断だった。ハナズゴールの浜中は、外にホエールが並ぶまでに、もう少し外に出したほうが、前後の位置関係からは、直線で前が開きやすいのだが、じっとしていて案の定、前はズラッと壁で、あと300mまで開くことはなく開いたと思ったら前はヴィルシーナで、また塞がった。内田のペースが遅かった最初の300mで出していった好判断と、躓いて最後方から馬群を縫って上がっていって出しやすいところから出した蛯名の好判断だった。マイネイサベルは枠が最内で前に行かざるを得ない分、ゴール前で力尽きた。ほとんど全馬がパドックで良い気配で、ちょっとでもスキがあれば勝てないようなデリケートな美しいレースだった。シルポートのような逃げ馬がいれば、もっと各馬の力が発揮できて名レースになっていただろう。(16:10)
■今週は(3−0−0−2)で、久しぶりに『 枠目論 』に勝って、スプリングCの◎もあてたが、G1が外れると競馬界ではなんの元気もなくなる。春というのは、T・S・エリオットが喜んで詩作するほど、ほんま憂鬱な季節だ。
■♪知らない海を眺めていたーい。どーこーか、遠ーくへ行ってみたい。
相場の人は、月曜午前の日本国債相場を注視してほしい。何かあるかもしれない。(16:15) いちおう、アメリカもピムコの発言で米国債は売られて、しかしNY株はこじっかりですが。気を付けるにこしたことはない。(19:20)
■中止→注視
■ダルニー奨学金も、発足以来26年間続いてきましたが、アジアの経済成長で、東南アジアも20年で物価が倍になり、とうとう、年10000円で小中学生を1年間通学する援助ができましたが、6月から中学生は年14400円(月1200円)に改訂されました。お申し込みは、このページの上からもジャンプできます。東南アジアは新学期が秋なので、2015年7月末日までのお申し込みは、ラオスとカンボジアの小学生は10000円で可能なようです。ややこしいので、サイトやメールでご確認ください。
■病気してからカロリーは1日800から1200くらいで推移している。10種類の食材しか摂らないことにした。今は、ちょっと食べるともう満腹だ。早く目が慣れて5年前の視野・視覚感に戻りたい。でんぷんの大幅減、パンやポタージュや餡ものや乳製品や魚や揚げ物などを全廃して、基本和食へ移行、というポリシー。むかしから牛肉、牛乳、うどん、食パン、ケーキは食べない。アルコール、炭酸、砂糖、カフェイン、タバコはやらない。坊さんみたいだ。

5/11
555555アクセス ありがとうございます。昨夜だなあと思っていましたが、Vマイルの府中の天気が分からなくて、あたふたしていて忘れていました。キリ番のラッキーな方はどなたなのだろう? むかしからケヤキの向こうのキリ番は幸運が巡ると読者に言われています。
■「枠目論研究所」の解析ノートのご購入は、スマホから飛べないという御報告がありました。PCからはOKらしいです。

5/10
■ドル円は、やっとこさ100円の壁を超えた。これで、120円までチャートの節がない。500円説もあるが、私は200円説だ。とりあえず、国債が売られるまでは120円以内で止まると思う。
■「テクニカル・チャートで株の天底やトレンドがズバリ」の発行日変更申請で、6月から年末年始以外の祝祭日は、原則、発行になりました。
■♪知らない町を歩いてみたい。どこか遠くへ行きたい。知らない海を眺めていたい。どこか遠くへ行ってみたい。遠い街、遠い海・・・ 作詞・永六輔、作曲・中村八大の名コンビの名曲。
■振り込め詐欺の被害者は、全員、自己責任。賢い人がだまされるほど複雑ではない。日本も終わったな。

5/9
■とうとう飛蚊症が(ほぼ)ゼロになった。いちばん効いたのはDHCの大豆レシチンだ。いろいろなサイトの効能書きのとおりだった。脳や眼の毛細血管の老廃物を溶かし出すようだ。ぼうだの涙が出ていた頃から数えると、苦闘の50日間だった。
■競馬は動物虐待だと言う人がいるけど、高速で走る馬の上に人間が乗せられているのだから人間虐待だと思う。普通の人は車に乗せてもらえる。
■日本の大企業も、製品が売れずに、金融収益ばかりで増益だとさ。
■♪知らない街を歩いてみたい。どこか遠くへ行きたい。・・・作詞:永六輔
■当然のように、トヨタは売られている。主に買う材料は円安だけだ。

5/8
■まだ、眼底検査をしていない。ガン検査もしていない。医者は嫌いだから。若い頃に下北沢の眼科で、目が疲れると言ったら、「視神経萎縮かもしれない」と言われて、慌てて大学病院の眼科に駆け込んだら、「なんでもないですよ」だって。左尿管結石の時は、大病院の内科部長に「肝臓かなあ」と言われて、席立って帰ってきた。高校の同期が65人も医学部に入ったが、まともな医者になったのは5人くらいか。あとは看てもらう気もしない。ほとんどは金儲けで医者になったんだ。それでも腕が良ければいいのだけどね。
■歯科医院がどんどん潰れている。ネットニュースで今日、弁護士の2割が、年収100万円前後らしい。ピンキリのキリのほうになったら、今後50年の日本では仕事できないだろう。特殊スキルを身につけるのが一番賢い。

5/7
■松島とも子さんが亡くなられたと書きましたが、おもちゃのチャチャチャやサザエさんで有名な松島トモ子さんは存命のようで安心しました。ネットでデマが流れているのは松島とも子さんのようです(なんのこっちゃ)。ネットらしい話ですけど、「季刊 メタポゾン」を刊行して苦労を買って出ていた大西赤人さんが教えてくれました。松島トモ子さん、お元気でね。満州引き揚げ者ということで五木寛之と対談でもすれば読者は喜ぶのに、そういえば五木さん元気になったかなあ。あの30年以上書いているコラムを読むだけで「ゲンダイ」を買ったことが何百回あったことか。物書きはああいうふうにならないといけないんだなあ。
■一時は、黒い蝿のようなものが4つも浮遊していた飛蚊症が、蚊のような小さなもの1つに減る。昨日は老眼と乱視の入った特注メガネが完成して水道橋の碁会所のそばの眼鏡屋にわざわざ取りに行ったが、昨日も少なかったからメガネのせいは少し。でも、帰りに昨日発売の競馬週刊誌の小さな字もスッキリ読めた。その前に出来合いの老眼鏡を買い替えて少しは楽になっていたから2つのメガネのおかげもあるけど。眼の毛細血管の老廃物を除去すると宣伝していた大豆レシチンを毎日規定量の倍飲んで、網膜まで届くLEDブルーライトを99%遮光して、百会、太陽、四白のツボを押して、六味丸を飲んで、食事料を減らし(食べすぎるとどんな病気にもなるから)、次から次に手を打っているからどれが効いたか分からないが、私は相乗効果だと思っている。昨日は、ジャケットとジーンズとカジュアル・シャツを全部新調して、新しいハンチングを被って、最新デザインのメガネを掛けて、擦れ違う人が、“後光が差している”と皆、ひれ伏して私を拝んでいた(まさか、あほらし)。
■日本で唯一の中医専門誌『季刊 中医臨床』1980年創刊の編集委員で、ハリの世界の日中両針灸の第一人者である浅川要先生とは、今は倒産したが中医学界の隠れた本丸・刊々堂出版社で、若き日に校正の仕事を手伝っているときに知り合って、もう30年以上の付き合いだ。浅川先生は脳梗塞で倒れられたときに自分で鍼を打って治したし、私の腰や頚の歪みも全部治した。日本で中医学をやっていて歳がいって浅川先生を知らない人がいるとは思えない。その先生の門前の小僧なんです、私は。だから、たいていのツボは知っているわけ。

5/6
■4月に熱発と頭痛と胃腸不調で内科を受診してCRPが高値だったが、そのときに体重計に乗ったのがショックだった。ここにも書けない凄い体重だった。中学高校とマラソンやっていて、大学に入って上京時は52kgのアベベ(エチオピア)みたいだった。それが30歳くらいで生活も安定し、62kgで20年微動だにしなかった。それが15年前の40代後半に禁煙したら2カ月で67kgになってしまった。それが悪夢の始まりだ。それからは67−72を何往復も繰り返していたが、とうとう××kgになってしまった。52kgの紅顔の少年に戻るのはムリとしても、身長から見た適性体重の67kgに戻りたい。まあ、私が戻すと言ったら、必ず戻るけど。
■そうそう、本題を忘れていた。「テクニカル・チャートで株の天底やトレンドがズバリ」の5月4日号は、祭日なので、「号外」コースから入って送信しないといけないのに定例で送信したので届きませんでした。読者の方からメールで届かないと言われて先ほど送信しました。申し訳ない。
■発行規定では、「祝祭日・年末年始は除く」となっていますが、火木土は大晦日と元日以外は全日発行するように、規定の書き換えを週明けに、まぐまぐに申請します。今でも、火木土は必ず、それと急ぎの話は「日記」に書いています(日時によっては家で仕事しているので取り込み中だと日記は書けません)。乱高下が始まれば、月水金も状況に応じて号外を発行します。
■CRP定性4でボルタレンでないと止まらない頭痛、眼精疲労、熱発、風邪、血だけ出るような下痢、ステロイドでないと止まらない体中の蕁麻疹、何個もある飛蚊症、網膜剥離の検査の勧告とくれば、普通の人は入院でしょうが、私は「ホースレター」を1週だけ1日1レースにしてもらった以外は、編集の仕事も原稿書きも無休でやってます。医者も検査もそれ以来めんどうなので行っていません。どうやっても、人間死ぬときは死にますから。あっちからお呼びがかかるまでは机に向かったまま仕事します。
■私の編集プロダクションは、職人のギルドのような会社で自分たちが株主でもあるが東京一の会社だ。2番手の会社も弊社から分裂してできた会社だ。私の会社も2番手の会社も、第2水準か第3水準かなどの漢字のコードと、常用漢字かどうかと、字体のデザインや種類と、PCのOSや文字盤との関係を、全ての字の全ての字体で、変更年度ごとに何がどう変わっていったか、その数種類のファクターの組み合わせが、頭に入って理解しているのは私だけだ。偉そうなことを言う人は多いが、それはウソなのだが、聞いていてあほらしくても黙って聴いている、教えると感謝されずに機嫌が悪くなるし、競争相手にわざわざ教えることもないし、ということで、今現在私しか全体を理解していない(たとえば「叱」などOSの年度ごとに文字盤を調べてみればよい。微妙な違いがあることが分かるはずだ)。これから年金が破綻して70歳でも働くようになる社会が来るだろうが、今の大会社でも、なにがしかの仕事をしていて業界のトップ・レベルにいないようだと淘汰されて仕事を他人に奪われるだろう。日本人はそれほどレベル・ダウンしていることを知っておいたほうがいい。と、また、お節介を書いたり言ったりすると、皆、イヤな顔して感謝もされないが。私の読者以外は手が回らないからどうでもいい。

5/5
■昨年のダービーは、トーセンホマレボシは勝ったようなレースだったが、ウィリアムスの早仕掛けでゴール前で力尽きて惜敗。今年のNHKマイルも、ガイヤースヴェルトはハイペースを2番手追走で、バカみたいな競馬をやってゴール寸前で入れ替わった。京都の3200は早仕掛けでないといけないが、東京はダメだ。この人は長い直線と坂を理解できていない。東京はゆっくりと回ってこなければいけません、と杉本清アナウンサーが教えてやれよ。ここまでくると、腹の底から勘違いしているみたいだから、誰かが教えないと直らないよ。教える役目とすると社台の総帥か。(16:10)
■新潟大賞典は伊藤工がもの凄い外斜行をしたので競馬にならなかった。あれは酷すぎる。言語を絶する。プロの操縦ではない。サトノアポロは挟まれて3回も左右とぶつかって、それでも、また伸びてきた。あんな相撲みたいなレースでなければ来たと思う。(16:10)
■今週の枠目論研究所の「枠目論」は軸枠が6戦3連対。私のホースレターはふがいないことに(0−0−1−4)。また枠目に負けた。枠目論の軸枠は競馬界でおそらく無敵だな。
■毎日2食とおやつで、1240kcal を目標にすることに決めた。これなら70kgに戻れるだろう。
■NHKマイルの「重賞・メイン全馬の軸馬指数」に、マイネルホウオウは牝系の奥がすばらしい、と書いておいたが、4代母トサハヤテに、プリメロ、フリッパンシー、シアンモア、チャペルブラムプトンのクロスが壮絶に入り乱れている。その子のオヤマテスコが福永洋一騎乗で桜花賞に勝ったんだけどねえ。知っている人ももうあまりいなくなったか。悪夢の落馬事故のちょうど11カ月前だった。軸馬指数は順番からして低かったけど、その牝系と、千八のスプリングS経験があるので、東京で連を外した馬だが、特別に印は打ったわけです。
■これからも、「重賞・メイン全馬の軸馬指数」は有料メルマガの特典として、軸馬指数の数値、G1の全部の印と重賞やメイン特別は◎○▲を。そして有力馬の短評と、この3つを有料読者のために書くことにします。

5/4
■おかゆが98kcal、納豆が80kcal、オクラの惣菜が80kcal など、ここ1カ月に食べた食事の1日のカロリーが1200kcal。病人だったからなあ。このペースで行くと1年後には13kg痩せるとサイトの試算結果。もっとも普段は豚肉を食べるから、1日1400kcal は食するから、もう少し上か。とにかく70kgを割らないと人間に戻れない。このままでは豚になってしまう。

5/3
■漢方はどうも冷性のは眼に良くない。温性のを飲むほうが少しは状態がよいことを発見した。石膏などが入るもので冷やすのはダメだ。今朝、薄着で体を冷やして葛根湯で温めて、改めて、そう悟る。
■ネットで、2chを見ても、硝子体萎縮による飛蚊症は消えないと書かれている。でも、レシチンが硝子体の血管に詰まった老廃物を洗い出すというコラムを見つけて、さっそくDHCで大豆レシチンを取り寄せてガバガバ飲んだら少し良い。少し良くなった4時間半にメルマガと新聞のコラムを猛烈な速度で書いてしまう。温性漢方といえば葛根湯を毎日飲むわけにもいかないから、補中益気湯かなあ・・。これとレシチンでしばらくやってみよう。ガンと網膜剥離の検査はめんどうだから行かない。どうせ、ガンだったら治療しないと10年前から堅く決めているし、網膜剥離は経験した母から進行経緯は聞き出した。だから、どうでもいい。
■食欲不振と下痢で、ベルトの穴1個分痩せたが、おかげでメタボで2月に買ったジーンズメイトのジーンズと、ユニクロのヴィンテージチノパン計8本が緩くなって、前に持っていた Wrangler が全部履けるようになった。病気にも効用がある。胃が小さくなったこと。TVを見なくなったこと。PCを眼によい最良画面に設定できたこと。漢方に習熟してきたこと。30年前に出版社で覚えた指圧のツボを全部思い出したこと。私の体に合うのが納豆と野菜と豚肉であることを体で知った。メルマガのタイトルと価格を見直した。などなど。

5/2
■ロバーツが日本で乗るようになって外国人騎手のファンになった。その前から、シューメーカーも好きで、12chで解説の元騎手が来日したシューメーカーなんてどうということない、とレース後に言ったのをみて、アホかと思った。その元G1ジョッキーはその後、競馬サークルで一度も名前が出たことがない。当然だろう。外国人と地方の騎手がどれだけ凄いか。3歳の幼児でも分かる。騎乗騎手の半分は外国人と地方出身者になってほしい。
■円高に振れる局面では下がり、円安に振れる局面では上がらない。寄り付き成り行き注文は、ファストリもトヨタも売り越し。3日の米雇用統計を待って見送り商状。ちょっと元気がない分の、警戒局面か。デイトレで買いをやったりウリをやったり。(13:15)
■始まった順番に言うと、眼精疲労、腹部豊満、熱発、頭痛、眼痛、空咳、下痢、じんましんは治った。あとは、飛蚊症と、眼精疲労だ。老眼鏡はできたが、乱視の入ったのが度合わせで再作成中のため、まだ完成しない。
■TVは21時以降に、聴くことはあるが、視るのは完全にやめた。14インチのブラウン管SONYトリニトロンを、裏側を向けて置いている。インターネットで競馬は、調教もパドックもレースも、全部やっているから、視るものもない。馬券はほとんど買わなくなった。囲碁のNHK杯も毎週視ていたがインターネットでもやっている。(16:50)
■デイトレで買い持ちにしていたら、欧州中銀が利下げして、ユーロ高円安になって、先物が夜間取引で上げたので、週明けまで持っていてもいいけど、5日もあるから、利食い。(20:00)

5/1
■(ニュース)「日本自動車工業会が30日発表した3月の自動車輸出台数は、前年同月比10%減の38万8396台と、8カ月連続で減少した」。それでも株は騰がる。トヨタはアベノミクスで5カ月で株は2倍になった。国内の小型車で食うのか。(12:10)
■東証は引け際に、円安になったのに株が売られた。これは今までのアベノミクスとは違う流れだ。こういうことが、もう1日起きるかどうか注視したほうがいい。天まで登る豆の木はないから、いずれは、そうなるのだから。(15:10)
■10年以上前から買って花瓶に挿した花を記録しているが、芍薬がバッと開いて崩れる季節。立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花。まるで私みたいだ。あ、そんなことないか。(19:30)
■「血統屋のメールマガジン」を今までは、私のメルマガ5本、に入れていましたが、書く暇がないので私は書いていませんので、私のメルマガは4本にして、血統屋のは除外しました。他意はありません。あの栗山、望田の2人は頑張っていますので読んであげてください。まあ、私が書かなくても向こうのブログのほうが血統の話ばかりで盛んですので、ご存じでしょうが。(20:30)
■今年のG1はメルマガで4つと書いたけど、5つでしたね。66と、13,47が2つずつ。シャワー浴びていて気付きました。シャワーものんびり浴びられない。まあ、いいや、疲れた。

4/30
■本日、メルマガ「ホースレター」が「血統研究家・笠 雄二郎の「ホースレター」」から「競馬研究家・笠 雄二郎の「ホースレター」」にタイトル変更が認可されました。マガジンIDは変更ありませんから、読者の方は何も手続きしなくても今までのように配信されます。
■ 笠雄二郎の「今日の一言血統論」もよろしく。
■「重賞・メイン全馬の軸馬指数」もよろしく。初月無料です。
■「テクニカル・チャートで株の天底やトレンドがズバリ」もよろしくお願いします。これも有料メルマガですが、初月無料です。
■お申し込みは、このページの上部の登録フォームからでも可。「プロフィール」や「メルマガ」の一覧からも可。potofoo からでも可。まぐまぐのサイトからでも可です。よろしくお願い申し上げます。

4/29
■田端義夫、松島とも子、牧伸二さんがなくなる。いろいろ、思い出をありがとう。
■あれだけ馬の調子が悪いと分かっている断然人気のゴールドシップを気になりながらも◎にしたことが、ホースマンとして恥ずかしい。決断力不足ということだ。痛いな。数日不愉快だろうな。
■「枠目論」は今日の福島も参戦して的中。枠連3点推奨で970円と丸儲け。「ホースレター」と違って、相変わらず機械のように快調です。ほんとうは機械かもしれません。5月から月800円に値下げするようです。おまけに最初の月は無料です。
■「競馬は血統じゃない」とか、「馬の調子なんか見てもしょうがない」とか、したり顔で言う人が私には不思議で仕方がない。競馬に不要なファクターなど何もない。
■味噌、酢の物、納豆、梅干し、海苔巻き、らっきょう、で生きているかんじ。病気になったら食事は和食一辺倒、薬は中国漢方一辺倒だ。

4/28
■天皇賞回顧は今日の「ホースレター」号外に書きました。ゴールドシップは馬体重だけはできていたが中身はなかった。
■おかゆ、ポタージュスープ、味噌、納豆。うーん、タンパク質は足りているのか?

4/27
■今日27日の弟のブログにホータンの玉印 が載っていた。うーん。鉱物ファンとして垂涎の絶品だ。ホータン(和田)の軟玉(ネフライト)で透明度のあるものは印にすると10万円はする。すき焼きの時の脂みたいなのは50万円はする。ホータンまで行けば安いのも手に入るのだけど旅費がかかるしなあ・・・。
■青葉賞はスローとは思っていたが、あれほどのスローとは。あれでは、ラストインパクトは今までの経験では、もう少し前にいないと、あの速い上がり4Fは乗り越えられない。パドックでチャカついていた分、北村友が慎重に乗りすぎたか。

4/26
■MRIインターナショナルという高利回り債権(債券ではない)に多額の投資をした結果、破綻で全額パアになる模様。高利回りです、あなたにだけ教えます、とかなんとか、毎年のようにおかしな商品が募集を呼びかけ、多額の応募があって、片っ端からパアになる。だまされる人はおめでたいが、何年経っても後を絶たない。GWに鳥インフルエンザの発生地に旅行するようなもので、こういう人は法律で動けないようにしないかぎり、切りがない。お金は山ほど持っているらしいが、よほど簡単な仕事ばかりして生きてきた世間知らずなんだろうねえ。
■東京市場は小康状態に入ってきた。
■2月にメタボで、ユニクロでヴィンテージチノパンとか8点買った。8年前よりも、なかなか良くなっていた。あの時点でファストリの株を買っていたら4倍になっていた。オイオイ。(15:00)

4/25
■Storm Cat とエアグルーヴが死んでしまった。現役時代に絶賛しまくったエアグルーヴのJCなんて、つい昨日のことのようだ。一度、エアグルーヴにサクラバクシンオーを配合してほしかった。ノーザンテースト3×3、Never Say Die 5×5、Hyperion 5×5になるんだけどなあ。サクラバクシンオーの後継馬になったと思う。惜しい。
■活字を見る仕事ばかりしているから、メガネは2つ作らないといけないが、1つは出来合いので乱視は入ってないがなんとか見える。メガネが合わないのがやっと分かってこれを9日目に手に入れて強烈な鎮痛剤のボルタレンとおさらば。眼が安定すると、風邪の症状もなくなって、15日目に解熱鎮痛剤と風邪薬とおさらば。麦茶と補中益気湯とレトルトおかゆと、ヤクルトと味噌と納豆で、ボルタレンで荒れた胃腸のための胃のもたれと下痢は止まって、7日目に下痢止めとおさらば。何度か出かけて運動して、蕁麻疹も止まって10日ぶりに抗ヒスタミン剤とおさらば。1週間で3キロ痩せた。あと2週間苦しんで9キロ痩せればよかったか。また、食べ始めそうだ。おいおい。

4/24
■毎週、競馬が終わると翌日に競馬週刊誌が店頭に並ぶ。来週のように月曜福島に代替競馬だと火曜発売だ。それを買って、ついでに電車に乗って数が激減してきた碁会所に出かけると、おかしな人だと電車で付いてくる人までいる。むかしは公園に行ってベンチに座って思考を重ねていると見に来た人が何をやっているか解らないから木陰で首ひねっていた。金曜の編集のゲラ刷りが出て、金土日と競馬の原稿書きながら必死で校正もして、夜中の9時までどったんばったん無休で、週明けにやっと出かけると不審者だ。ちゃんと自由人のマルチ・タレントで人の倍は仕事しているのに。カレンダーが赤かろうが黒かろうが、そんな色は、いつも何かの仕事か研究をしている私には関係ない。10年後の日本の産業界は独創的な製品が出せるだろうか?
■「重賞・メイン全馬の軸馬指数」は独創的だと自負しています。完成に本気になってから20年近くかかりました。ぜひ、ご購読お願いします。渾身のメソッドです。
■「テクニカル・チャートで株の天底やトレンドがズバリ」も横並びの意見は言いません。ご購読よろしくお願いします。
■「笠雄二郎の赤い血の◎」は最近は「一言血統論」のようになっています。これは無料ですから、血統に興味のある方は、ぜひ、読んでくださいな。他の誰も、私のように競馬の隅から隅まで多岐にわたる研究はしてないと自信を持って言えます。
■「笠雄二郎の赤い血の◎」は「笠雄二郎の「今日の一言血統論」」にタイトル変更申請をしています。◎の馬を知りたい方は、ぜひ、「ホースレター」をご購読ください。どんな印の馬でも(対象が、消す馬でも)私の一言血統論に触れてみたいと思う方は、笠雄二郎の「今日の一言血統論」をご購読ください。なんなら、ぜひとも両方ご購読ください。
笠のメルマガ一覧
両方とも無料です。4月24日夜に変更は認可されました。既存の読者の方は、マガジンIDは同じで題名が変わっただけなので、とくに手続きは必要ありません。

4/23
■レースが終わった後、デニムアンドルビーの金子真人オーナーはむちゃくちゃ強気だったらしく内田博がそんなことを漏らしていた。とすると、ノーザンファームや角居陣営も強気に違いなく、評論家が◎を打たず、前人気もネットで見るとスイートサルサよりも低い4番人気くらいだったが、ファンは知っているということか。いや、ファンでなく、競馬サークル関係者すべてが知っていた雰囲気だ。前走の超低空瞬間移動は、金子さん曰くディープインパクトなみのテレポーテーションだったのだろう。カレンブラックヒルはグランプリボスよりも斤量が重いのに圧倒的1番人気だったが、これはファンは知らなかった言うべきか。私はこの馬を今回初めて褒めた。で、後悔した。グランプリボスよりも強いはずがないのは、はっきりしているから。グランプリボスは休み明けがどうにもこうにも走らないから、どうしても◎が打てなかった。私のミスだ。ダイワメジャーに一流馬が続出したら、サンデーであふれかえってしまう。人間誰しも長所短所があるということか。将棋はプロが完全にコンピューターに勝てない時代になった。碁もプロと3子までPCは強くなった。PCソフトがほとんどのアマには全部勝てるということ。最後の難問は競馬か。
■春の問題はVマイルか?
■10万円以上出してTVを買う人の気が知れない。私はTVのない生活のほうが長かった。40代もTVの置いてある部屋には、阪神大震災くらいしか、ほとんど立ち入らなかった。今も、パドックはネットだし、レースもネットだし、馬券もネットだし、天気予報もネットだし、昼のスタジオパークもクイズ番組になったからいちばん好きな番組も見なくなった。NHK杯の囲碁番組もネットで一手一手やっている。TVの売り上げが昨年比65%減で、TVメーカーは決算がどん底だって言うけど、そんなことあたりまえなのでは? 「書を捨てて町に出よう」は70年頃の寺山修司の、吉本隆明に対する反発だが(寺山の完勝に終わった)、今は、「書を読んで町に出よう」。

4/22
■円ドル100円の攻防が続き、株は様子見でしたが、円高に振れると一斉に売りが入る。「テクニカル・チャートで株の天底やトレンドがズバリ」に土曜に書いたとおり。昼に利益確定が一旦正解だったかな。ここの攻防は神経質だと思う。

4/21
■今週のホースレターは(2−1−1−1)。枠目論の(3−1−0−2)よりも良かったと思います。◎デニムアンドルビーは新馬を負けて3戦目で未勝利を勝ったばかりという、いつもの私の好きなパターン。新馬を負けて未勝利を勝ち上がってくるというのは2番目の王道なのだ。フェイムゲームは京成杯重馬場予想で中止になったときが、軸馬指数75点だから、デニムアンドルビーの80点はいかに高いか。血統は満点にしたし、悩んだのは初の東京への長距離輸送くらいでした。瞬間移動できる馬で、今日も上がり116−112−114を最後方から差し切り。相手が強くなってもそれなりに走るでしょう。◎○−▲で会心でした。(16:10)

4/19
■寒暖の差が激しすぎる。ここ2週間で鼻水以外の病状は全部経験した。布団もパジャマも冬に戻して、温熱アレルギーは抗ヒスタミン剤で抑え込んで、そうすると腸が悪玉菌だらけになったので、今度は腸との戦いだ。腸の漢方でも飲むか。
■アユサンが桜花賞馬ならデニムアンドルビーがフローラSを勝ってもおかしくない。

4/18
■NY株の先行指標は、ダウ輸送株20種だが下向きだ。
■恐怖指数が最低だった4月上旬が、いわゆる“ブラックスワン”現象というやつだったか? 今頃、先物以外のポジションをいっぱい持っている人は、危険を抱えていることになる、と思わないのだろうか。
■世界の大量のマネーは行き場を失っている。NY株とアベノミクス相場の日本株くらいしかマネーの受け皿になる「買う場所」はないかもしれない。という視点はあり得る。そう考えないとアベノミクスは理解できないかもしれない。東京市場を支配している外国人は買うだけ買ったら、どこかで逃げるわけだろう。私だってそうする。

4/17
■NY株はメルマガに書いたように強い。テロには強い。911の時も相当上げたくらいだ。ドルも強い。今日は日本株も買いやすい日だ。「円安は為替誘導だ」発言が出なければ大丈夫か。(13:50)
■ボルシチ食べたい。
■食欲ゼロ。体重は人生最高体重の77kg。食べるなということか。
■月曜は眼科に行ったら、硝子体萎縮で神経を引っ張って剥離の可能性。網膜も剥離の可能性ということで再検査。
■月曜に内科にハシゴして血液検査をしたら、CRPが異常な高値。これだけ、あちこち壊れたら、高値にもなるわ。
■15日、16日の分は、書いていたが、upするのを忘れていた。
4/16分
■NYの急落がボストンの爆発事件のせいならば、「事故は買い」のセオリーで、買いだ。他の理由の分は知らない。(13:00)
■温熱アレルギーが急に出て、温めるとみみず腫れになる。夏の羽毛布団にする。月曜に血圧検査をしたらCRPが異常に高いのでうんざり。
4/15分
■「予想論」に、先々週の桜花賞、先週の皐月賞のホースレターをup。

4/14
■最大着差馬は、0.5同数のエピファネイアだった。これで2週連続で秘法を公開して2択は裏目。
■コパノリチャード、コディーノ、エピファネイアは行きたがるから早め勝負で追い込みOKと見たが、インの馬場が良すぎた。その集団の外を回るのはたいへんだ。馬場は1週ごとに荒れていったほうが競馬は易しいのだが。
■◎レッドルーラーはインの中団を進んでロゴタイプのように4コーナーで斜めに馬群を割るのが一か八かと考えていたが、川田も出していったがすぐ挟まれて失速した。坂下では追うのもやめたが、9秒近く負けたので故障だろう。無念だ。
■今日のパドックで良く見えた馬は、メガネが合わないから凝視ができないが、いなかった。ダービーもたいへんだ。(16:10)
■皐月賞の「笠式爆発力メソッド」はあたっているのよ。エピファネイアは母シーザリオが名場中の名馬で、ただ、目つきも悪くキチゲーだ。

4/13
■道徳を教えないといけないという世論だが、誰が教えるの? しつけというのは親がやるものでは。教師に押し付けるのはいかがなものか。
■中山はすばらしい馬場で、先週雨が降ってもびくともしない。内も伸びている。外差しが決まるには、ロゴタイプとコディーノとエピファネイアがどこで動くかで決まるが、私は早めにまくると読んだ。
■桜花びら一枚胸に秘め裏声で歌え北原白秋
■アセトアミノフェンでは熱は下がるけど痛みが消えない。消炎効果がないからだろう。クラビットと六味丸は続ける。(1)メガネの度数進化による眼精疲労、(2)先週のパジャマの衣替えの失敗(下は冬物で暖まり、上は春物で寝汗かかないようにするべきだった)築40年のマンションだから寒くて洗濯の都合で決めたのが失敗だった。間違えたな。(3)電話受けながらしゃべりながら仕事するという激務で疲労困憊していた。電話かかってきて断ると怒る人いるから長話でも付き合うのが日本の慣習だが、これで失敗。(4)そこにウイルスか細菌が入り込む。という4大原因で、競馬の予想に比べれば簡単すぎる。
■皐月賞は難しいな。でも、ホースレターは毎週内容ぎっしり特別版みたいになってきたな。こんなこと教えちゃっていいのかな? まあ、私が40年間、何を考えて生きてきたか少しは驚いてくれる人もいるだろう。血統論、競馬論、指数化、ポイント抽出、こういう笠式データ理論、など誰も思い付かない発想ばかりやってきた。40年無我夢中だったが楽しかったな。その間、校正のチーフディレクターと相場師を、同時にやってきたのも誇りだ。まあ、1988年以来、1泊旅行もしてないからなあ。
■日本の明治の童謡は世界一だと思う。

4/11
■1日おきに38度の熱と悪寒。髪をすくと痛い。さすがに1週間続くとなんの病気か治療法はどうするか気になってくる。年に一度はメロメロだが、仕事は意地でも休まない。校正屋は締め切りがあるから、原稿書きは読者が待っているから親の死に目にも会えない、駆けつけないと普段から言っている。

4/9
■メガネがどれも合わない。頭が痛い。もう、めんどう。明日は天気は春!ってかんじなんだろうなあ。先物1枚夜間取引で買って、じっとしてようかなあ。

4/8
■株はセミナーが活況で、買いの大合唱で賑やかだが、10年物国債は4日木曜の0.315%がピークで金曜は大量の売り、今日も日銀が新発の引き受けを40%から70%に増やすと宣言したが、売る人ばかり。機関投資家や外国人には、今の高値で売り逃げるのがいちばんおいしい。
■メガネを2つ作る。度数検査で老眼度が進んでいる。乱視もけっこうなものだ。とりあえず出来合いのを1つ持って帰る。これで馬柱が読める。でもPCが読めない。PCのはパソコン近視だから、老眼度の低い前ので済ます。3つ必要だと思うとゾッとする。

4/7
■「デイリー」「ホースレター」「予想成績」を更新してup。
■武は「逃げたときに強い」と追い切り後に言っていたから、怪しい雰囲気だったが、ハイペースをマクってハナに行ってしまった。武豊は競馬の大衆化の大恩人だが、最近の脳みその劣化は凄まじい。今日は内の馬が何頭か行くから、直線だけ先行馬の顔をしていればよかったが、もう、ユタカにはあたりまえの会話を言うだけムダかもしれない。悲しい話だ。引退したほうが本人は恥をかかなくていいかもしれない。見てるだけ辛い。
■枠目論研究所の軸枠枠目論が、ついに今週は6レースパーフェクト。そのうち代用品が3つ。代用品でも、その狙った枠が来る点が凄い。枠目は競馬史上最大の収穫かもしれない。(16:10)


4/6
■毎日、ぼうだの涙が出るから花粉症だと思っていたが、どうやら老眼とパソコン近視と乱視が進行しているらしい。新しいメガネ作らないとダメか。
■クロフネサプライズは、阪神3歳S、マイルCS、安田記念を勝ったニホンピロウイナーとクロフネだと思うんです。だから「ホースレター」に書きましたが、阪神外回りの外伸びのコースには合っていないが、私としては狙いたいのです。

4/5
■10年もの国債が、0.32%と人類史上見たことない高値。そのあとは、利益確定売りと買いが交錯して乱高下。サーキットブレーカーが発動されるどんちゃん騒ぎ。株も4兆円の売買代金の中、暴騰して始まるが、大量の利益確定売りが出て尻すぼみで終わる。国債相場は異常だ。何の理由で買うのか不思議でしかたない。来週もどんちゃん騒ぎかな。

4/4
■NYは景気先行指標の輸送株が下げているので、NY株ファンドを売る。円高ドル安でも、ユーロに対してドルが高いのと、ゴールドの好きな中国とインドが不況で買い手がいないのでゴールドは下げる。それで減らしてきたゴールドをまた半分と、シルバーを全部売る。これでも安倍政権で円安になっているので、これらのドル建て商品は利食いできる。とにかく、金融商品のポジションをゼロに向けて整理の日々。個人投資家はまだ株を買っているようだが、そういう人には興味はない。30年相場をやってきたが、個人のほとんどが一緒に儲かったのを、ただの一度も見たことがない。私はポジション整理をほぼ終えた。(12:10)
■ドイツの自動車販売は5カ月連続でマイナス。国内も国外も売れない。日本と同じだ。(12:10)
■月火と相場は暴落して火曜に長い下ヒゲを引いたので、水曜は反発して、戻りを試して再度の下落で下値調べ。「テクニカル・チャートで株の天底やトレンドがズバリ」に書いたとおりの流れになっている。(12:10)
■1時半頃、急に円安へ、株は200円急騰。鋭角的な上げに条件反射で付いていく。この相場は中身はないから、先物の売り買いだけで十分だ。(13:50)
■日経平均は朝の300円安が、引けは300円高。午後は500円近く買い上げる。先物を3枚売ったり3枚買ったり、大忙し。これが日銀の威光だということか。外国は全部撤退。日本は個別株は撤退。先物だけにしよう。(15:00)

4/3
■ファストリの好決算で4000円上げたので、日経平均寄与分が100円くらいある。日経平均が300円上げたところで、円高に動いたので、満を持してウリを入れるが、どうなるやら。(14:20)

4/2
■私はイチローか松井かというと、圧倒的に松井のファンだったが、松井秀喜が国民栄誉賞を受賞したので恥ずかしくなった。最初に渡米した江夏や野茂はどうなのさ。「プロフィール」をいろいろ書き替える。「プロフィール」の「学んだ人」から松井の名前を削除する。江夏豊や金田正一はさぞかし“全国民永久大栄誉賞”だな(笑)。松井ファンが恥ずかしくなるようなことをしないでほしい。
■今日の円ドルは93円の攻防をしている。寄りあとから、ファストリなどの値がさ株に指数引き上げの猛烈な日銀とおぼしき買いが入る。一度は買いが入るところで、予想どおり。「天井からの急落は一度は買え」というのは江戸時代の米相場からのセオリーだ。さて、問題はその次。
■寄り付きに300円以上急落したのが下げすぎで、ファストリあたりから戻す。後場に買い戻してみたが、また為替次第の相場になってきた。
■アメリカの次期駐日大使がキャロライン・ケネディだという信じられないようなニュース。
■コナン・ドイルは、小説の中で窓から見える家々の明かりを見て、シャーロック・ホームズに言わせた。「ワトソン君、どんな家にもそれそれの苦悩があるんだよ」。

4/1
■為替は躊躇なくきれいに93円台に突入。新年度入りは最初から株もドルもウリでしたね。世間では、まだ個人投資家は買っているそうですが、私のメルマガ「テクニカル・チャートで株の天底やトレンドがズバリ」は売り場探しを続けてきました。選挙まで、もう1回上げないといけないが、日銀は夏までどういうチャートを頭に描いているのだろう。とりあえず、先週、19週間ぶりに売り越した外国人投資家に付いていく。(11:00)
■14時に書いたのにupを忘れていました。NY株の先物も安いし、円高だし、外国人と一緒に売る。日銀短観は良かったが、2月の自動車生産はガクンと落ちている。(14:10)(15:00)

3/31

■ツイッターの続き。Lypard のすばらしさの原因は、祖母の父の Formor の美しさにある。欧州血脈の美と底力。芸術だ。(11:20)
■昨日の札幌の市電のリニューアル(新デザイン車両)の話だが、以前の型の特徴(形や色)を引き継ぎながら、低い床にするとか広い窓にするとかの新時代のデザインにするという工夫がほしかった。伝統を捨てて、なんでも新しくすればいいというものではない。それなら誰にでもできる。つまらない。そんな気がするのは私だけだろうか? (11:50)
■ダービー卿は雨予想なのに明け方わずかに降っただけで、良いお湿り程度。これでもう諦めた。おまけに逃げ馬不在なのに、千メートル通過が57秒3の超ハイペース。時計が32秒台の決着では、新潟良馬場ベストのトウケイヘイローとダイワマッジョーレの決着となった。予想したときの前提が、馬場状態と展開がまったく違って、別のレースになってしまった。先週の公約どおり、このレースのことは10分で完全に忘れたほうがよい。
■大阪杯はオルフェーヴルの試走で、仕掛けどころの瞬発力が良かった。あのスローならエイシンフラッシュは位置どりが、もう1馬身前でもよかった。(16:15)
■ドバイはしょうがない。あんなもの。サッカーも競馬も日本だけが努力しているわけではない。世界の壁が厚くなければ、勝負は簡単すぎる。(16:20)
■正面からのパトロールを見ると、エイシンフラッシュは外斜行し、オルフェーヴルは内斜行しているが、G1ホースは、まっすぐ走らせてほしい。許容範囲であることははっきりしているが、気分が悪い。(16:30)

3/30
■30日今日付けの弟のブログ青柳庵日記 に札幌のチンチン電車の新型車両が乗っていた。弟もデザインの委員会に参画していたようだ。もう少し運転席の衝突保護ガードがしっかりしていたら、運転手にとって万全だったかな。なかなか美しい電車だ。私は歳のせいか旧式のデザインが好きで困るのだが。

3/29
■外国人の株の売り越しが17週間ぶりということで、後場は日銀と見られる筋が日経225採用値がさ小型株を、買いまくって指数を上げたが、円ドルも94円の攻防で、いつまでもつか。新年度は薄気味悪い相場になりそうだ。
■私の時代のアイドルだった坂口良子が死去。善人から召されるのか。合掌。

3/28
■チャートBのトレンド・ラインは昨日、下降しました。これで買う理由の大きな1つがなくなりましたから1枚売っています。そして先週終値12338円の攻防を観察しています。(11:20)
■メルマガ「重賞・メイン全馬の軸馬指数」は今は月500円ですが、5月から月454円に値下げ申請しました。(14:10)
■介入の気配があるから、ポジションをゼロにする。期末まで、あと1日だ。(14:40)

3/26
■円はまだ強い。選挙が無効でも当然無関係に強い。
■春のG1のコツの1つは、ダービー卿とフローラSという厄介な問題を、結果を無視して、気分的にパスすることだ。ここで何かを考えていると脱線する。
■前から撮したパトロールフィルムを見ると、7枠2頭がスタート直後に内に斜行して、ドリームバレンチノの進路を妨害している。

3/25
■キプロス問題が終焉するまで、円は買われやすい。それで株ももたもたしている。(11:20)
■今は、先物ミニ買い1枚+電機株カラ売り。(14:40)

3/24
■桜満開で競馬大好きだった高松宮様を思い出すレース。レースはあんなもの。勝ったカナロアは強いが、「重賞・メイン全馬の軸馬指数」に書いたように、新中京の流れがこの馬には合わないと思う。坂で他馬が止まったときに少し突き放しただけで、予想どおり強さは見せなかった。ペースが34秒3の千二G1とは思えないほどのスローペースで、前が止まらない。その中ではよく走っていると言えるかもしれない。このメンバーでここまでスローになると誰が思ったろうか。ヒヤヒヤするようなレースだった。右回りの小回りがこの馬には合っている。サンカルロはケツから追い込みに賭けたがスロー、デビューからずっと運のない馬だ。
■でも、◎○で的中だから、そろそろ“秋のG1は快調だが春は躓く”というここ6年の悪い傾向を手放さないといけない。(16:10)

3/23
 contents の中の枠目論研究所 の中から、枠目論ブログ に行けます。コメント募集中です。どんどんお尋ねください。
■今日の枠目論、「軸枠・軸馬決定法「枠目論」」は3レースパーフェクト的中。日経賞は2点で行かずに「外端」だから端群の18を押さえておけば完璧でしたが魔が差したそうです。今日は、おまけに、「消える1番人気」を2レース書いて、両方とも綺麗に惨敗しました。枠目論は的中させるよりも消える馬を探すほうが楽だそうです(ほんまかいな)。未科学の分野は、奥が深くておもしろいですね。私のホースレターですか? (2−0−1−0)で、枠目論にまた負けました。ええい、明日はなんとかするわ。

3/22
■先物ミニの残高は昨日ゼロにしたが今日はデイトレで遊ぶ。まだテクニカル・チャートが買いになっているから本気で売れない。(10:30)
■外国資産を買うのは円安メリットがあるからだとメルマガに書いてきたが、円安の勢いはなくなった。おまけに円安になっても輸出は減り続けている。エマージング・ファンドは全部売る。欧州株ファンドは半分売る。米国株ファンドは4割売る。電機株のカラ売りは増やす。メディアで盛んに景気回復で不動産を買いだと言っているが、日本に来ているチャイナ・マネーは中国の不動産と株のバブル崩壊で、相対的に良い日本にヘッジ的に流れたのではないか。日本人が買っているのは、消費税が増税になる駆け込み需要だろう。私は白けて見ている。日銀や政府の金融緩和は、良くも悪くもならないと見ている。国債の既発債(新発債ではない)を市場から買うのは大賛成だ。そのうち、中国の金持ちが日本に流入してくるだろう。韓国やアジアの人も働きに来るだろう。そういう意味で、将来に景気回復はあるかもしれないと見ている。それは(ラテンなどの)外国人流入によるアメリカ式景気スタイルになるということだ。(10:30)
■今週は先週終値の12560円を割りそうだから、多少は下向き加減のテクニカル・チャートになりそうだ。そのまま下に行くかどうかは、金月のNY株と欧州情勢次第だろう。“ブラックスワン”現象かもしれないので、ポジションは縮小していくのが正しいと思う。何かを買って、何かをヘッジで売る両建ても、高度な選択だ。悪い態度とは思えない。ポジション・ゼロであっても全然恥ずかしくない。正しい態度だ。キプロスといえばロシアだが、ロシアがどう出るかは全然読めない。(14:20)
■午前中に書き忘れていましたが、メルマガ読者に開示していた日本株の持ち高ですが、栗田工と都競馬は今朝、利益確定売り。信用買い残が多いのは利食い千人力だ。仕事の取引先の会社と、私のオハコの毎年売り買いしている高純度の金山を持っている住友金鉱は残す。こういうときは世界的な動きだから、国内的なアベノミクスとかは支持者であろうが支持者でなかろうが、忘れたほうがいい。リーマン以来の金融経済の世界は無礼講の世界であって、感情や経済政策の問題ではない。(14:50)
■円ドルは95円近くまで戻してきて、チャートはまだ壊れていない。(21:40)

3/21
■64MBのハードディスクカードを1996年に、\76,000で秋葉原のナカウラで買っていた記録が残っていた。うーん、高い。もうPC関係には200万円以上使っている。むかしは何買っても高かった。
■犬が迷子になって保健所で致死処分になる。迷子になるときは首輪が外れて逃げるという。だから、首輪以外にネックレスを付けて連絡先を結んでおけばいいのだ。そういう小型ケースはPC用品とかキイグッズの売り場で流用できそうなものが多い。
■先物の買いを夕方手仕舞う。(18:30)

3/20
■microSD は、64MB が出たときに驚いて買ったが、とうとう32GBだ。8GBもあれば私は十分だが、USBメモリーの時代ではないので、入れ替えて、USBの穴に差すアダプターと、micro の小型ケースを買ってケースのチェーンを外してコンパクトに収納する。プラスチックケースのいちばん薄いのは、transend だけど。むかしはフロッピー1MBで楽しかったが。。

3/19
■愛知県沖のメタンハイドレード試掘は成功したような報道があったが、メタン分離装置の故障で中止になった模様。今の日本の技術力は20年前よりも大幅に下がっているから、ムリだろう。団塊の世代が退職して日本は普通の国に成り下がったのだ。
■福島原発もホウ素はアメリカがあげると言い、注水アームは中国が貸してくれてなんとか注水が間に合った。フランスからもいろいろ借りた。日本のロボットはカメラ撮影さえ何年経ってもきちんとできない。シャープは国内で出資者がなくサムソンに出資を受け既に事業部門の分離解体を提案されているという噂。パナソニックは社員32万人いるが、買いたいものがない。
■内需への転換という謳い文句に、前川リポート以来27年経って、日本はレポートを出しただけで無策で何も実行してこなかったが、自然に今気が付いたら外需から内需に転換している。好むと好まざるとに関わらず。

3/18
■キプロスが土曜に預金封鎖を断行した。あれほど小さい国で、この大騒ぎ。これが相場の世界で言われる“ブラック・スワン”か。先物ミニを買い1枚にして、個別銘柄を空売りしていた。ネットをいろいろ調べても何も分からない。TPP参加表明で、何かあったのか? 何も分からない。とりあえず、チャートAの日足短期線は当然下がるから、いつまでこの線が下がるかは今夜の欧米市場で判断するしかない。
■田舎の株に関心のない老母のところに大手証券会社が「株を買いませんか」と電話をしてきたらしい。もう買う人がいないようだ。(15:00)
■週末に松山の実家の大事なキーマンの人が脳梗塞で倒れて意識が戻らない。困った話。預金封鎖はキプロスだからイタリアみたいな大きな国でなくて良かったが、やはり為替相場次第の株式相場だろう。土曜のメルマガで、週明けは円高がカギと書いたが、これほど動くとは思いませんでした。耐えられる量まで減らして、今季と来期の業績が悪いと思う銘柄はカラ売りでバランスを取るというか裁定取引をするというか、そんな感じですか。下げた相場が戻すとするとNY株から安定の方向へ行き、そのNYを見て安心する世界。NY株が崩れたら、世界的にダメだと思います。(22:00)

3/17
■スプリングSは難しかった。3択の争いだったが、◎が後退してしまった。3着と4着はデイリーで押さえておいたから、なんとか全部失敗は免れた。アクションスターはやはり疲れて見えた。フェイムゲームは距離短縮がマイナスだった。マイネルホウオウは渋太い血統だと思ったが、やはりしぶとかった。4代母がトサミドリ≒セントオー1×2という美しい血統で、こういう血が開花した場合は、ひとまず褒めることにしている。マンボネフューはバゴの限界かもしれない。ということで、終わりにしないと気分が最悪になる。ゴメン(笑)。
■「重賞・メイン全馬の軸馬指数」は掲示板に載る馬が上位にはいつも来るのだが、◎の決定の最後のスキルが・・・あああ。また、考えよう。血統は考えたり悩んだりあまりしないで生きてきたが、予想法のうち、◎の決定法だけが生涯の課題になってしまった。これでも毎年関西の重賞は50%超えているのだが、関東がねえ。騎手のせいにしたらいけないしねえ・・。来週は関西のG1だから良い文章が書けるだろう。
■阪神はデスペラードを○で褒めておいたが、まだ勝つ可能性がほんの少し残っている。G1の予想は順調だから、NHKマイルと安田記念を考えよう。先の話を考えているほうが気が楽だ。(16:10)

3/16
■太ってしまって、ジーンズの大幅なストレッチのやつは伸縮性があるから履けるのが3本。新たにニュー・サイズのを7本買う。計10本。多すぎるか。
以前のサイズの小さいのは、痩せるのに成功したときのために、7本だけ残しておくことにした。あとの4本は捨てる。ちょうど買い替えの頃だから、買い替えろ、ということだと自分を納得させる。うーむ。
■また、ホースレターは『 枠目論 』に負けた。
■救いは、高松宮、桜花賞、皐月賞、春天の◎が既に決まっていることだ。

3/15
■阿部首相がTPP参加表明するという。選挙前は「ISD条項」は合意しないと言っていたが、そんなことは選挙前からどの党がやってもムリだと思っていたから、いまさら驚きはない。まあ、日本は何をやっても勝ち目のない国だが。

3/14
■東京は風疹騒ぎだが、私は福島の子供のほうが心配だ。

3/13
■「今もかも大城の山にほととぎす鳴き響(とよ)むらむわれなけれども」大伴坂上郎女(おおとものさかのうえのいらつめ)

3/12
■朝日の射し込むのを見ていて3日前から予想法を変えたかったのだが、閃く。
服部正康殿
先日も書いたが、貴殿は30年も私と合ってもいないし、交流もない。しかるに、私の性格がどうのこうのと私の実家に電話したのは、名誉毀損の犯罪か病気だ。まことに不思議な話じゃのう。貴殿の大学仲間の先輩氏に貴殿の指導を切にお願いし、貴殿の弟殿にメールでクギを差しておいたが愚兄の膠原病は地方の総合病院に行くようにとのとんちんかんな返事だけでそのことに関してはなんの返事もない。他の人にも、「いろいろな人にいじめられているのだから心療内科に行けば」と言われた。精神衛生法の欠陥を知っているから、貴殿の病院にもどこの病院にも行く気はない。残念でした。貴殿は高校時代にネチネチと私をいじめて、大学時代に「おまえの実家におまえが過激派だと電話したらおもしろいじゃろのう」と笑いながら言ったがあれは実行したのか? そういう電話が実際にあって、私は事実無根だと説明のために帰省するハメになった。今回と計3つの件は犯罪か病気だ。私の愚兄はNHKから出演依頼がくるほどの、まあまともなレベルのセカンド・オピニオンだが、東京には現在、とくにホワイト医師はいないそうだ。だから、貴殿に心療内科を紹介してあげられないのは残念だ。34年前に一流出版社の編集長を紹介してくれたことは感謝している。ありがとう。でも、そういうわけだから、貴殿の精神レベルの現状は憂慮しているが、薬漬けでない病院があったら自分で探しなさい。私は正常だから、貴殿は自己の治療と悔悟と、自分の患者を薬漬けにしないように医療の勉強を積むように。

3/10
■中山牝馬Sは先行のスマートシルエットがピッタリなのだが、人気で適性もピッタリすぎて、おまけに引退レースとあって買いにくく4番手に評価を下げて損した。サンシャインよりは狙いだった。話ができすぎているのもまゆつばになってしまう。マイネイサベルは叩いて叩いて良くなる馬で、休み明けで買うなんて考えられなかった。しょうがないなあ。フィリーズレビューは外があれだけ伸びたら、レッドオーヴァルに完敗したメイショウマンボで足りている。サンブルエミューズは馬ができすぎていて行きたがった。サウンドリアーナは逆にどう見ても出来がイマイチだった。ナンシーシャインは血統がステキで4番手としたが、まあ、あんなものか。(16:10)
■枠目論のブログがヤフーだったから、デザインが悪くて評判が悪かった。それで新しく5つも作ってあげて、少しは良くなった。5つ作るのに2時間かかった。うーん。今週の枠目論は(2−1−2−1)。ホースレターは(1−1−1−2)。ブログを5つも作ってあげたのに、ホースレターがライバルの枠目論に勝てない。やれやれ。
PM2.5 都内で急上昇。10日(日)14時に300まで。(東京都環境局) どこの報道でも、都内で空が暗い黄色に隠れていったのは“煙霧”だそうだ。真偽は自分で考えるしかない。

3/9
■6本原稿書いて、細長い部屋を隅から隅まで掃除して、共産党の勧誘が来たから雑談をして、フィリーが3頭解明できないので考えて、5時間で全部終わり。メシ食うのを忘れていた。風邪気味で寝る前と朝にクラシエの銀翹散を飲んで完治している。いつもどおり著効だ。私から見れば、これを飲まない人は、よほど風邪で苦しむのがマゾ的に好きなのだ。株の相場は2段上げの初期と見た。池田信夫がつまらんことを言い出した。有名人でまともな奴は全部死んじゃったか。
■「ホースレター」は簡単な週で(1−1−1−0)。3レースの印は、◎○▲、○◎▲、○▲◎だった。簡単な日でよかったよw 「枠目論」は中山12Rをやったりして(1−1−1−0)で、また軸枠を当てているから、こいつだけがライバルだ。
■さて、歯を磨いたら、校正を3万5000字やろう。今週は67時間仕事した。これが普通の週だ。好きな仕事だから、まったく疲れない。呼吸法をやりながら仕事するから、時間が経てば経つほど元気になる。2000年に最高裁の仕事で36時間連続で徹夜で仕事したときも、まったく疲れなくて元気になって困った。とことん緩まない碁を打つほうがよほど疲れる。
■NY株には強気です。失業率が高いとか貧富の差が激しいと言っても、上場している企業は金持ち企業だから。チャートBのトレンド・ラインが発生したから、長続きして円ドルが99円になれば、もう1段か。
■青い花は見飽きない。
■サドじゃないマゾの間違い。慌てて書くと間違えるぞなもし(松山弁で)。

3/8
■昨日は4年ぶりに花粉症がぶり返す。机の上に鼻水が垂れると困るので、応急処置で点鼻薬を1回だけ使って押さえるが、ああいうものには血管収縮剤が入っているから効果があるわけで、連用していると高血圧になる可能性が、ネットでも指摘されている。
漢方はどうかといっても、西洋薬と同じような薬理効果のあるものが多いので、小青竜湯や麻黄湯を花粉症に薦める人も多いが、麻黄はエフェドリンだから西洋薬よりは他の薬効もあって良いが、根は同じだ。おまけに小青竜湯を連用すると肺が乾くから年寄りは肺炎で死んだりする。とんでもない話だ。小青竜湯は何度も書くが、劇薬だから1回か2回が限度だ。
■ビタミン、ミネラル、あらゆるサプリ、水溶性プロポリスなど、いろいろなものを自分で人体実験しながら30年研究してきたので、また治療を始める。今日はかなり良い。4年前は3日で90%治ったから、また治るだろう。私の言うことを聞かない人は、高血圧で悩む人が多い。そうなって降圧剤を飲むとうつ病になるから、今度は抗うつ剤を飲むハメになっている人も多い。向精神薬や降圧剤や総合感冒薬は、健康でありたければ飲まないほうがよい薬です。なんでもインターネットで検索すればすむ。検索ができる人とできない人とで社会が二分されていっている。
ちなみに、私は粗食と自分独自の健康法だから、10年に1度の血液検査でもダメな数値が一度も出たことがない。遺伝体質のアレルギーと、眼が近視・遠視・老眼・乱視であまり快調に見えないだけだ。
■株は前場で230円高。景気対策、補正予算、企業の賃上げ、これだけ揃えば景気が良くなる。ここで買わないと買う時はない。2段上げの第2段の始まりだ。メルマガ「テクニカル・チャートで株の天底やトレンドがズバリ」に書いたとおり。どうぞ、ご購読よろしく。(13:50)
■株は300円以上上げる。企業が安倍政権の賃上げ要請にこたえた。セブンアイの社長は偉いな。これで可処分所得が増えるから、株は買いだ。先物はそろそろスペシャル・コーテーションで板が厚い6月限がよいです。(15:40)

3/7
■株が12000円超える。朝上げた後だれているが、ここまで来たら関係ない。いつもメルマガに書いているが欧米株には強気だ。それが指標的に割高な日本株にも追い風になっている。先物ミニ何枚かは、その人の懐具合でそれぞれだが、3月期末までは買い持ちするしかない。こういうものは冷静さしかなく、腹たてたり、流れに逆らっても仕方がない。上がるときは上がるし下がるときは下がるのだ。チャートAの横ばいは、やはり「強い」チャートを示している。オシレーター系のチャートには上下運動だけでなく、横向きがあるというのが私の説だ。私の研究に間違いはなかった。(12:10)
■アベノミクスが効果があるかどうかは経済学とは関係ない。景気は外需要因以外はマインドだから、皆が景気が良くなると思えば良くなるし、92年頃のように「清貧の哲学」なんて本が売れまくるようになると不景気になる。良くなると思って株が騰がると、政策的に何もしないうちに景気は良くなってくる。株が騰がると資産家が今のように、若い女性を連れて銀座へ行って、50万でも100万でも好きな時計を買ってあげる、とか言うと景気は良くなる。金持ちの景気が良くなると、順番で遅れて庶民にも好景気が回ってくる。マインドだ。経済学が学問とは思えないという人がいるのはそのせいだ。
猫は頭の上をコロコロ されたいらしい。
■在宅校正27年。毎週1回の納期を、徹夜で36時間連続仕事も経験して、延べ1400回の納期を守ってきた。今週も火曜にメドが立って水曜夜に終了。予想は火曜から並行してやっているが、5レースの◎にメドが立った。猫のコロコロも学んだ。血虚には黒ゴマやトマトということもネットで発見した。出かけて碁でも打つか。

3/5
■昨日は、生涯会心かもしれない碁を打てた。相手は碁会所アマ8段くらいの人。碁の著作もある。私は強いときは6段はある。弱いときは3段か4段だ。昨日は6段くらいの力を発揮できた。たった1個所だけ失敗したが勝てた。
■Java に、また脆弱性が発見される。Java7 は不正乗っ取りプログラムが出回っているので、7-17 に乗り替える度胸はない。しかたないから、6の43 にヴァージョンアップして我慢する。次どうするかは近々、サイトで調べて安全策を探ることにする。
■セキュリティソフトはいろいろ使ってきたが、NORTON は無難だと思う。でも、軽くしたいから、キヤノンの子会社に友人がいるので薦められて、Eset にしたら、めちゃ軽い。でも、ウイルス発見率最上位のカスペルスキーにしたら、機能が高すぎて次々にPCがダウンする。まず、セキュリティ機能の働き過ぎでネット証券のトレードソフトが動かなくなるのは、ブラウザIE→インターネットオプション→詳細設定→暗号化されたソフトをディスクに保存しない→OFFにして解決。ネットバンキング保護機能の働き過ぎで、ログインの英数字や秘密の質問の答が打てなくなるのは、IE→インターネットオプション→アドオンの管理→カスペルスキー→ヴァーチャルキーボード→OFFで解決。もう、PCのとんち問題を解くのは疲れた。eset smart が軽くて高速でめちゃいい。メイドインジャパンらしい個性だ。それにプラスして、windows defender で十分ではないの? もう、カスペルは疲れた。
■冬になって、キーボード入力が正常に効かなくなって、boot 時の、HDDパスワードが正しく打てないのでPCが起動できなくなった。Dellの場合だが、→電源とバッテリーを抜いて、電源ボタン空押し20秒→静電気を抜いて→起動成功。まったく、パソコンは触り始めて26年目だが、愛情と運と勘と念力に負うところが多い、といつも思う。
■今週の重賞は全部苦手レースだが、全力は尽くします。月曜の生涯会心の碁で、トイレ行くのもフラフラして、もう性も根も尽き果てたが・・。あんな碁を毎日打っていたら、すぐ死ぬだろう。碁や競馬で死ぬのは本望だから何の悔いもないが。なに、死ぬって肉体を脱ぐだけのことだから。こういうことって、自分の人生を何千時間でも先入観なしに観察できない人には何を言っても分かってもらえないが。
■東京一の編集プロダクションで延べ170人と仕事してきて、ついに17人が死去。10人に1人だ。この仕事は早死にする。もう、50代や60台前半で毎年何人も死んでいくから葬式にも行かない。みんな、善人だったのが多芸多趣味編集分業世界の良さでもあった。
■「ロイター」のサイトは、IDやPWを入力しないでも、上に出る最新ニュースをクリックするとログインできることを発見。
■会心の棋譜を今日になって思い出して並べてみると、生涯最高というほどでもない。でも会心譜ではある。「My Favorites」に掲載しておきました。ご笑覧ください。忙しいのに何やっているんだw

3/3
■弥生賞のエピファネイアはスタートまでに少しずつテンションが上がってきて鞍下に白い汗をかいて、ゲートの2列めの大外枠のスタートなので、周囲に馬がいず、強引に馬の後ろの入れて追い込み競馬の試走をやってほしかったが、「スピードがありすぎる」という福永の忠告を聞いたか聞かないか、普通の横綱相撲を取りに行ったが、1週目のスタンド前で既に折り合いを欠いていて、そのロスが最後の100mに出て止まった。コディーノもテンションが上がらない中間の緩い調整で、前に壁を作って脚を溜めたが切れは一瞬だった。もう少しビシビシ調教できないと成長は難しいかもしれない。カミノタサハラは前走も前々走もダッシュが付かず、後方から大外回す競馬で、好きな馬で指数で2番手の評価だったが、それ以上はあの追い込みレース内容では褒めきれなかった。スローすぎた流れも皐月賞では一変するかもしれない。ややこしい年だ。
■チューリップ賞もマイルで60秒を超える超スローで、クロフネが逃げ切ってしまった。阪神JFで強い競馬をしていたが、スローなら強い。(16:30)
■昨日のサンデル教授の話だが、救助がどうの、避難がどうの、そういうのは人それぞれ。皆が一緒に全国的に同じ考えを持って同じ規範で同じ行動し、ということがおかしいので、個人主義的に自由主義的に、個々の考えで動けばよいと思う。“人それぞれ”が美しい考えだ。朝起きたら洗濯して掃除して、なんて、ルールはどこにもない。夜、洗濯しようが掃除しようが生活スタイルはさまざまだ。私なんか、掃除機は週に1回夕方、コロコロを転がすのが週に1回夕方。ひげ剃りは出かける前、なぜなら朝剃ると夜には白いヒゲが伸びてくるから。出かけない日は風呂に入る前に剃る。そうしていると不審者になっていく右へ倣えの“集団主義”の国は、哲学を変えたほうがいいと思うけどなあ。世界中で誰も、無気力で個性のない日本人をまともに相手していないのを知らないのだろうか。

3/2
■昨日は朝の6時過ぎに5回くらい壁か床をゴンゴン叩く人がいて目が覚めた。春なんだから、春を楽しんでください。
■ローブティサージュはやはり踏み込みも浅く眠ったようにパドックを歩いていた。勝ったクロフネサプライズは凄い気合で2人引きだった。追い切りの快走どおりか。
■土曜夜のNHK「サンデル教授」・・・津波で、あなたが民生委員だったら、皆を助けるか、自分は助かれと指示するか・・・会場の人の答えは、自分を助けることを考える・・・だ、そうだ。皆、そう言っている。ウソだ。この人たちはウソだ。夢中で助けようとする人を責めることなんかできない。そんなときに冷静になっている人が、私には理解できない。この人たちの生き方はウソだ。肉体が死ぬことなんか、大したことではないと、わからないのか。「独り者と高齢者を別にして、まず家族持ちを逃がす」とか、何言っているの、この人たちは気味悪い。
■サンデル教授の話だが、救助がどうの、避難がどうの、そういうのは人それぞれ。皆が一緒に全国的に同じ考えを持って同じ規範で同じ行動し、ということがおかしいので、個人主義的に自由主義的に、個々の考えで動けばよいと思う。“人それぞれ”が美しい考えだ。朝起きたら洗濯して掃除して、なんて、ルールはどこにもない。夜、洗濯しようが掃除しようが生活スタイルはさまざまだ。私なんか、掃除機は週に1回夕方、コロコロを転がすのが週に1回夕方。ひげ剃りは出かける前、なぜなら朝剃ると夜には白いヒゲが伸びてくるから。出かけない日は風呂に入る前に剃る。そうしていると不審者になっていく右へ倣えの“集団主義”の国は、哲学を変えたほうがいいと思うけどなあ。世界中で誰も、無気力で個性のない日本人をまともに相手していないのを知らないのだろうか。

3/1-1
■3月春一番か。「軸枠・軸馬決定法「枠目論」」は先週は3重賞的中とあいかわらず絶好調です。「枠目論研究所」からお申し込みください。
■「重賞・メイン全馬の軸馬指数」と「テクニカル・チャートで株の天底やトレンドがズバリ」もよろしくお願いします。

2/28
■薔薇は枯れても薔薇。
■相場はコメントなし。買いか売りかどちらかといえば買いに分があると書いたとおり。今は1枚買い持ち。欧米はいつもメルマガに書くように心配していない。今の世界の心配事は日本の債務と中国の大気汚染だ。(14:00)
■今週のレースは自信あり。

2/26-2
■陽和病院副院長・服部正康殿
貴殿は私と高校の同窓であったが、もう30年も会ったことも電話で話したこともない。それが、私の実家に電話で、私が近年、村八分になっているのは私の性格に問題があるような発言をしていると聞いた。どこでそんな話を耳にしたかも不思議だが、それは名誉毀損行為だと考えるが、ほんとうにそういう発言が成されたかどうか、逃げていないで、きちんと報告するよう要求する。なお、私は正常であるが、あなたの行為は犯罪か、あるいは病気が疑われるので、心療内科でも受診されるようお勧めする。もっとも、今の日本には何科であろうと薬漬けでないまともな医者などめったにいないが。

2/26-1
■アジア開発銀行総裁が任期途中で日銀総裁になるという信じられない事態。人材不足なのか? 副総裁はかつて日銀の翁氏とマネー論争をした岩田規久男氏。その論争のあとに円安になっていったが、マネーは縮小していた。あの事実は東大出の学者としてどう解釈するのか。リフレでデフレが解決するなら欧米も日本も苦労はしない。インフレになったら金利を上げて、デフレになったら財政出動するくらいしか、私は経済学の本で学んだことはない。マネーは急膨張したり急収縮したりしないのが正解だと私は思う。それが日本のバブルとその崩壊と、欧州債務危機とアメリカのQEからの答だと思うが。
■株が騰がるかどうかというのは、相場には2種類あるが、業績相場の時は業績に比例し、不況の金融相場の時は政府の政策と大衆コンセンサスのマインドに左右されるというのが私の解釈だ。
■先週末から韓国でも日本製品不買運動が始まった。日本では、メイドインジャパンを買う運動でもしないといけないのだが、たとえばパソコンでも、デフォルトで役に立たない Office を搭載していたりして高くてばかばかしくて買えないのだ。どうして日本企業はこう商売が下手なのだろう。まるで、買うなと言っているようだ。

2/25
植物のファイトケミカル の話。植物は人間の10倍の34万の遺伝子を持つのだそうだ。曲がった野菜には、その野菜が自分を治そうとするファイトケミカルも含まれているから、農薬で綺麗な形に育てた野菜よりも、多くの効能物質が含まれているという話はどこかのサイトで以前読んだことがある。森林は隣の樹に害虫が発生したら隣に信号を送って隣の樹も防護液を出し始めるという話は有名だ。植物の力を吸収する菜食主義が正しいと私も思う。
■食事の前に「いただきます」という日本の風習は、「お命を頂きます。頂戴します」と意味です。「いただきます」「ごちそうさま」。

2/24
■アーリントンCと阪急杯はあんなもの。今週のホースレターは(1−2−1−1)と、ちょっと木曜に時間がとれたので、まあまあだった。時間さえあれば何とかなる。
中山記念は難しかった。ナカヤマナイトで何もないと思っていたが中間のフレグモーネというのは軽くても◎を打ちにくい。負けると、「ああ、フレグモーネだったからねえ」で終わりだからね。
シルポートは休み明けは走らない馬で、今回も筋肉が落ちて、盛り上がりがない馬体でコロンとしていた。馬体重だけ作ってきたが、この馬は一息入れたら馬体重ではなく筋肉が落ちるかどうかが問題な馬。でも、昨年の中山記念が凄かったので、ああ、マイラーは阪神も京都も東京も中山マイルも大きなコーナーを1回回るだけで終わるから逃げにくい。中山千八だけが小回りでコーナー4つだ。それなら休み明けのコロンとしたつまらない馬体でも◎を打ちたくなる。このコーナー4つがこの馬の◎のポイントなのだ。でなかったら東京でも京都でも打たない。
5ハロンめの 11.1秒が速すぎで、あそこを溜めて4コーナーで引き離しにかかると後続は早めに脚を使って坂を上がると止まるのだが。昨年よりもインのグリーンベルトは悪化していたから、今年はペース配分を変えるべきだったかもしれないが、松岡は同じ配分で行ってしまった。どうなんだろうねえ。もう5万か10万レースくらい、私の人生でレース・ラップの時計を見てきたが、郷原のオヤジにでも聴きに行けば、いくらでも教えてくれるよ。
「重賞・メイン全馬の軸馬指数」はフレグモーネがなければナカヤマナイトと書いておいたからパドック見たら買ってくれたかな? 京都金杯を惨敗したトーセンレーヴと、AJC杯を楽勝したダノンバラードが同じような軸馬指数になるのだから、競馬新聞よりは、よくやっていると思いますけどね。
■今週の「軸枠・軸馬決定法「枠目論」」は8レースで5レース的中。あいかわらず、これくらいの成績はスランプだそうです。有料メルマガを読んでやって下さい。
■来週はもうチューリップ賞か。チューリップの花はもう楽しんだ。弥生賞がG2でチューリップがG3というのは理解できない。

2/23
■TPP論議に参加か。盲腸切っておいてよかった。今は虫歯にならない方法の研究中だ。私の経験と勘では、水溶性プロポリスに予防効果があるはずだ。
■3歳重賞は絶好調だ。アーリントンCも的中。3歳は血統と馬体と前走を見るくらいしかやることがないから楽だ。古馬戦が悩ましい。千葉Sは行く馬がいるから好位のイン差しと狙ったら、そのとおりの展開になったがペースが速すぎて、◎が付いていってばてた。とことん、古馬戦特有の裏の裏まで読めない。なんとかしなきゃ。
■21日の弟のブログ「青柳庵日記」(「枠目論研究所」から入れます)にフィトンチッドのことが書いてあったが、フィトンチッドの抗菌防臭剤「森のココロ」は何度も褒めてきた。あれはいいですよ。植物の贈り物は最高です。

2/22
■ここ3週間の週の終値は、11191円、11153円、11173円だ。このゾーンを下に抜けると株のPKO(Price Keeping Operation)は挫折する。10時に11200円まで突っ込んで少し反発してきた。さあ、日銀は日経平均ETFを買うことで、買い支えることができるかどうか。オシレーター系テクニカル・チャートにとっては重要な事項になる。日銀もこれは戦争みたいなものだから、当然このテクニカルチャートの情報は得ているはずだ。でないと戦いにならない。日経平均と連動して12月初旬から上げてきた上海は、2月から下落している。さあ、後場はどうなるか。週末の最後の日の攻防だ。(10:15)
■東京はどこに住んでいても、電車で出かけると不審者扱いする人が数え切れないほどいる。すさまじい、という言葉が適切だ。バイト仲間にも、目黒に住んでいて、新宿より先に一度も行ったことがない男がいた。池袋や吉祥寺ってどういうところなの? って、あんた東京生まれの東京育ちだろ、俺に聞くなよ。流山に住んでいたときに飯屋で飯を食っていたら近所の家族連れが来て、息子が「俺、新宿に行って来たら凄いねえ、人がいっぱいいたよ」、親が「へえー、凄いんだねえ」だって。私はメシを口から吹き出しそうになった。東京というのは、歌舞伎や映画やジャズや公園や競馬場や名所や、いろいろな風物を楽しむ人の住む町だと思っていたが、ところがどっこい。山の中とか田舎に住むほうが合っている人がゴロゴロいるの。仕事で稼ぐためにだけ住んでいるんだろうね。

2/21
■円ドルはまた円高。これで正月から為替も株も、もみ合っているだけだ。個人投資家が大騒ぎで株を買いにくると、1961年、1986年のようなバブルになる。そして、個人投資家が儲かることはない。NTT株バブルが好例だ。(13:00)
■欧州サッカーが八百長だらけということが暴露された。今日はイタリアで逮捕者が出始めた。全部ばらせばいいのだ。多くの世界で、りっぱそうにしている奴の3分の1か4分の1はインチキ野郎という時代だ。(20:30)

2/20
■円安は105円くらいは可能だと思う。それ以上円安にしていると、日本のような輸出するものを生産できない構造的な貿易赤字国は、円安が加速して、止めようがなくなるだろう。安倍政権のデリケートな舵取り、スキルに期待したい。ヘッジ・ファンドには500円説まで出始めているが、それはないと思う。行っても190円までだと見ている。まあ、そんなかなり先の話は空想のようなもので書いてもムダだけど。そうなったら、もちろん、欧米の一流種牡馬の輸入なんてムリだ。

2/19
■麻生財務相が外債を買う発言を否定したので、円を売った筋が投げて円高へ。否定してもなんらかの形でやるだろうが、言うことがこれだけコロコロ変わると、為替ディーラーもたいへんだが、機関投資家もたいへんだ。個人投資家はなおさらたいへんだ。為替連動相場だから、これからも為替離れに時間がかかるだろうが、円安は一部輸出大企業以外は大損だから、3月期末の株の買い支えが終わったら、また新政策を出せとマーケットは催促するだろう。めちゃくちゃたいへんな相場だ。もう三菱地所は正月から横ばいでもみ合っている。今日も私のネット証券は個人投資家が殺到して問い合わせはパンク状態だとログイン窓に書かれている。「会社四季報」や「週刊東洋経済」とかの経済誌は皆私が若い頃に校正をやった懐かしいものだらけだが、めちゃくちゃな売れ方で大増刷だそうだ。6年前のシャンハイみたいに、世界中で、予想PERから見て唯一割高な日本株は、今年の後半は悲惨なことになる蓋然性が高い。
■カレンブラックヒルをフェブラリーSで推奨する根拠に秋山騎手が自信満々だったという話があるが、私が調べた2006年以降で、秋山はフェブラリーSもJCダートも乗ったことがない。東京マイルの安田記念はジョリーダンスが、主戦のアンカツと藤田が人気馬に乗ったので騎乗が回ってきただけ。ダービーはジャスタウェイ、オークスはベッラレイアくらいか。戸崎は既にあちこち乗ってJCダートまで呼ばれている。
カレンをダート馬だと言ったアンカツは、地方はもちろんダートだが、何万レースも乗って3300勝して中央でもダートに乗りまくった。秋山はダートの一流馬がどういうものか正直言って、知らないのだろう。ところで、GALLOPを読むとアンカツは笠松で乗っていたオグリキャップはマイラーだと言っている。なるほどねえ。よく分かった。
私は秋山は好きな騎手なので、ここ10年でも、ベッラレイアとかローブティサージュとかフィールドベアーとか、よく◎にする。全レース通算で私の秋山の◎は(6−4−3−9)と相性OKで乗り馬に恵まれないが好きな騎手だ。オープンの予想を10年やってきてダートで◎を打ったのはケイアイガーベラに3回打っただけだ。結果は(1−0−2−0)。上手に乗っていた。まあ、騎乗経験歴からは芝の騎手だろうと思っています。これで秋山も叩かれて、カレン人気も沈静化し安田も負けるだろうから、マイルCSが絶好の狙いだと見ている。
■ちなみに、私のアンカツの◎で、相性の良かったのはブエナビスタに乗っていた2009年までで、(18−14−7−29)。2010年以降は、(3−6−2−16)とイライラしていた。ブエナビスタが境だな。それ以上は言葉がない。最後に◎を打ったのは昨年のラジオNIKKEI賞のヤマニンファラオ。勝ったと思ったら、完璧にアンカツ・マークで付いてきた戸崎の馬に差された。抜かれた瞬間、アンカツは戸崎のほうを見ず、追うのをやめて、うなだれたように感じた。雑誌で最高の騎乗は春天のスズカマンボだと本人が言っていたが異論は全くない。私もそう思っていた。あれは芸術だった。お疲れさまでした。

2/18
■総理が米国債を買うと発言して円安加速。外国債ファンド構想の一環か。(12:50)
■カレンブラックヒルは芝馬と言ったけど、安田で◎を打つ気もない。中山記念、毎日王冠、オータムHが合っていて、マイルG1を勝つならマイルCSのタイプだと思う。昨年のNHKマイルは○、毎日王冠は6番手の評価、天皇賞秋は無印だった。大川慶次郎さんは5冠馬シンザンに一度も◎を打たなかったと言っていた。私も3冠馬ミスターシービーに一度も◎を打ったことがない。母の父トピオに、Vatout, Panorama が入るし、あの危なっかしいレースぶりでは、とてもでないが褒める気にならない。同時代のシンボリルドルフに後にレースでも種牡馬としても全然勝てなかった。褒めたくない馬は、どうしても褒めたくない。ちなみに食べ物に好き嫌いはとくにない。(13:00)

2/17
■7歳と8歳が9頭も出てきたフェブラリーS。勝ったのは5歳馬で骨折で休んでいて、復帰後もシャキッとしなかったが、前走で舌をくくったら快勝したグレープブランデーが、またも楽勝した。祖母が、Sun Colony≒Mesopotamia 2×2だ。エスポワールシチーは元気に見えた。TV解説していたアンカツは、エスポワールシチーはここ2戦はレースがチグハグだったから、流れに乗れれば怖いと言ったとおりになった。しかし、あの馬は印を打ちにくい。テスタマッタとワンダーアキュートは前が狭くなったのが損した。まあ、2着までの勢いだったが。カレンブラックヒルはアンカツの言うとおりダート馬には見えなかった。私もダート馬にしては腹が巻き上がっていて馬体は芝馬だし、つなぎは綺麗に寝ているし、初ダートでフェブラリーSのような激しい伝統の一戦が勝てるとは思えなかった。ダイワメジャーも中途半端な馬が多く好きではない。アンカツは見る眼があって凄いな。ガンジスは脚を溜める作戦だったのに、スタートが良く前に行きすぎた。マイルも持つけど、ハイペースで前に行くともたない。それなら平均ペースの千四のほうが位置どり無視で乗れるだけ走りやすそうだ。
■G20でIMFの偉い人までアベノミクスを叩かなかったということで、週明けは上げていくか。(18:20)

2/16
■今の時代、今の芝コース、ここで勝負している馬がケツから追い込みに行くのを見ていると、茫然とするね。外国人の免許は9カ月にしたほうがよい。

2/15
■予想が忙しいので忘れてましたが、92円40銭とは。昨日のメルマガに書いたように為替連動相場ですので、前場に93円に近いので1枚売って仕事してます。G7は円安容認の根回しはなかったような発言。(12:50)
■92円25銭まで突っ込んで今は50銭。このままでは買えませんね。93円越えて93円40銭くらいまで円安になる見込みが立たないと全国的に相場は、しこりそう。(17:00)
■凄い円安トレンドに。読者の方にお配りしたマーケットのサイトをご覧ください。225先物ウリはダメですよ。(10:30)

2/14
■江戸時代に日本は体罰をしない国になったという。それは第1次世界大戦まで続いたそうだ。それが武士道の伝統らしい。だったらしい、と書くべきか。(22:40)

2/13
■戸崎が中央入りした。彼の先行は絶妙だ。期待している。(11:10)
■日本のスマホ向けの工作機械や部品輸出がガタガタになってきた。そりゃ、あれだけ電車の中でも皆がスマホをやっていれば、もう産業としてはピークアウトだろう。日本のやることは3年は遅れる。(11:10)
■12時45分にドスンと円高になるので、売ってみるが、なにがなんだか分からない。円ドル連動相場であること、欧米が円安容認しているか怪しいことは、間違いない。五輪レスリングも廃止の方向だし、日本に発言力があるかどうかが問われているのか?(12:50)
■引けると口先介入が来そうだから、売りも買いもポジションはゼロにした。(14:50)
■円売りの某筋の投げで、円高になっていたようで、一巡したので先物ミニを買う。(17:45)

2/11
■ツイッターから引用
「終わってる気がする QT @a_n_n_k_o: かなしみって命名する気持ちがわからない。。RT @__sao__ 「ぷう」て...。RT @GZsoku 子供の名前がどんどんひどくなっていく」(15:30)
■業界に反発して、月曜に仕事している床屋さんに26年通っているが、また電車を乗り継いで行ってくる。腕前は一流だし、こういう個性的な店は好きだ。(15:40)
■夕方出かけた17時から21時までに、円ドルで1円円安、円ユーロで1円50銭円安となる。このままだと火曜の日本株は上げて始まるかもしれない。(21:30)

2/10
■クイーンCのイリュミナンスとコレクターアイテムは好位からイン差しをしてほしかった。イリュミナンスは少しでも外へ出したのがマイナス。レースのビデオはプロの騎手なら毎週10時間くらい見てほしい。このレースの騎手の話ではないが、中央の騎手は週に2日しかレースに乗ってないのだから、外車を乗り回す時間も、香港まで女遊びに行く時間まである。そんなことするくらいなら、パソコンの勉強をして、第一線で生きていくならビデオくらい見ておいたらいかがか。外国人ジョッキーなど日本に来てない期間も欧州でインターネットで毎週日本のレースを見ているそうだ。インターネットができないならプロの仕事はやめたほうがいい。もう、そういう時代ではない。(14:00)
■浜中がレース前に休み明けで折り合いが心配と言っていたら、なんとひっかかってハナへ押し出されて3着。折り合いが心配ならどう乗るか考えようぜ。(16:00)
■共同通信杯は伸びるインの取り合い。蛯名のマンボネフューは2番手で折り合いつければいいのに。一歩前にいないとイン差しはできない。おかげで外に出し直すロスだらけの競馬。毎年同じことの繰り返しなのに、なんでハイペースでもないのに向正面で抑え込むのか、勝ったノリと正反対で理解できない。
■リクルートの江副浩正氏が亡くなった。日比谷公園そばの富国生命ビルの頃が最初の縁だった。創刊したばかりの『週刊住宅情報』の取材とレイアウトと原稿書きの仕事を、競馬仲間を介して持ちかけられたことがある。ベビーブーマーが家を買い始めて雑誌はバカ売れだった。その後、編集プロダクションに入ると、リクルートのほとんどの校正の仕事はうちが取っていた。金はケチらない人だった。6丁目のリッカーミシンが手放したビルに移って、8丁目の銀座の端のりっぱなビルに移って、80年代前半までは勢いのある自主独立精神の際立った、「社員は早く独立・起業しろ」が合言葉の、活気のある会社で、起業していく若い人たちを応援していた。過半数が女性で、楽しそうに働いていたイキの良い会社だった。就職情報紙の「リクルート・タイムズ」「週刊住宅情報分譲ページ」「同賃貸ページ」「同巻末特集」など、いろいろレギュラーや準レギュラーをやり、日比谷公園前や不忍池の前のデイリースポーツの元印刷所などや銀座の2個所のビルなど、よく通った。愛媛県生まれで神戸の雰囲気で育つという私と同じ生育環境の人だった。青い空を飛ぶカモメの社章。私はカモメ。社内でも偉そうな顔をしない人だった。80年代前半がいちばん良い時代だった。あの頃のリクルートとマガジンハウスと東洋経済新報社は輝いていた。最後は金で溺れたことになるのかな。さらばじゃ。
「軸枠・軸馬決定法「枠目論」」は、今週はクイーンCのウキヨノカゼ8枠、京都記念8枠トーセンラーが、軸枠的中。「枠目論研究所」のページにありますが、『 枠目論 』全ページ発売が始まりました。(16:20)
■私の「ホースレター」はまた3着病。でも、不運ばかりだったが努力は尽くしたので予想にはまったく悔いはない。(16:30)
■9日の横浜の講演で、甘利経済再生担当相が3月期末の日経平均株価13000円目標と数字をしゃべる。週明けの相場は、これを好感するか無視するかを、まず見極めたい。(19:00)
■1610万画素のデジカメに買い替える。その前が730万、その前が33万画素だから、よく撮れたものだと苦労を思い出す。バカチョンデジカメはたいへんなのよ。(20:20)

2/8
■なぜ、全レース的中できないのだろう。頭が痛いね。今週は飽きるほど血統表を見た。私の場合は、パソコン画面を見ながら手書きするからたいへんだ。書いて体で覚える主義なのです。
■午後からドルと日本株が急落している。何があったか夜になったら調べよう。(18:20)
■牛丼屋は円高で値下げ競争をしていたが、円安になったら値上げするのだろうか? そうすると、インフレ目標2%は達成できそうな気がする。そのとき誰が食うのか?(18:30)

2/7
■社台ってのは、90年代から、円高の時にきちんと種牡馬を買ってきたのだ。吉田兄弟とジャングルポケットの斎藤氏の3人で証券会社まで持っているが、さすが資産家は頭が良い。
■「プロフィール」にアーケード街と書いたのは、もちろんシャッター街の誤りです。

2/6
■昨日の16時から円安が1円70銭進行して株が大幅高。まるで為替連動相場になっているが、いつか為替離れするときが来る。為替と関係ない三井不動産や三菱地所まで凄いチャートになっている。白川日銀総裁早期辞任表明で、新総裁の緩和策期待だって。(12:00)
■「重賞・メイン全馬の軸馬指数」は能力指数ではないのかというご要望があって能力指数ではないと書きましたが、一歩能力指数に近づけて改良しました。今、30レースほどシミュレーションしてみましたが、少し進歩しました。ありがとう。(12:10)
■日本株は為替をにらみながら遊び程度に買っている。円安だから海外資産(欧米株や金銀)は本気で買ってきた。円安の時は海外資産に手を出せるから(値上がり益もそうだけど為替差益が大きい)資産運用の幅が広がる。種牡馬や繁殖牝馬を輸入するのも、こういうときがよい。(14:25)

2/5
■欧州不安で相場は弱い。もっとも上げすぎたが。デイトレの練習を最近真剣にやっているので、11時に売り1枚。(11:00)
■「エコノミスト」誌によると、世界一生活費が高い都市は東京になったそうだ。これでもデフレなのに。(12:10)
■いじめ自殺問題の大津市が、やっとイジメと自殺の因果関係を認め和解の話し合いに入るという。遅すぎる。(12:10)
■700ドルまで暴騰して世界一の時価総額になったアップルが暴落しているとは、ほとんどの人は知らないだろうな。(12:10)
■欧州のサッカーの試合680試合で選手や審判を買収して八百長やっていたのが発覚。見るだけばかばかしいということか。(13:10)
■円ドルが少し戻しても株はプラス圏にならなかった。TVや新聞で、個人が1月中旬から口座開設して買って大騒ぎしていると報じている。普通ならこれで2段目の上げは終了だと思う。下値メドは当面11000円の攻防か。(13:20)

2/4
■團十郎が亡くなった。編集の仕事のスケジュールで、日曜が休みのスケジュールの時期が過去にあって、成田山公園で競馬の実況を聴いていた日があった。そうしたら公園の中に團十郎の碑があった。初代だったのかな? 大島渚とか映画監督、森光子とか芝居の俳優など、文化人が続々と亡くなっていく。これは寂しい。

2/3
■今年は枠の的中率61%の「軸枠・軸馬決定法「枠目論」」は6Rの新馬戦で10番人気が2着に来て、枠連2250円、馬連25430円。これで不調だそうです。(14:20)
■「枠目論」は、なんと東京新聞杯は1枠(ダイワマッジョーレ)が軸だとさ。きさらぎ賞は2枠(マズルファイヤー)が軸だとさ。(16:50)
■「ホースレター」は(0−1−2−2)と半分寝てますわ。でも、エルフィンSの◎グッドレインボーは4番人気で際どい3着。きさらぎ賞の◎マズルファイヤーはインパラが取り消して5番人気の2着で的中。インパラトールが取り消さなかったら、もっと好配当だった。ホワイトマズルはシャドウゲイトもイングランディーレもアサクサキングスも先行してなんぼ。馬体も太すぎる以外は良いし、血統と馬体とレースぶりが一致する地点で◎を打つという私の競馬論にピッタリの成果。
グッドレインボーは3戦目で、マズルファイヤーも4戦目で未勝利脱出と手間がかかったけどけど、何度も言うけどマグレで新馬や特別を勝つ馬が多い中で、じっくり頑張ってきた。マズルファイヤーは6代母の父がボアルセルでなければもっと良かった。あそこがキズだ。これでも私は血統には自信があるんですよ。ソエが治っての前走の先行が本領で、他のレースはお稽古。40年も血統のことばかり考えてると飽きて相場の話ばかり書いているけど。私の書く血統の話が簡単すぎるって? ほな、書いたもの全部読んでからにしてくださいな。右後肢のつなぎが柔らかすぎて心配だけど。(16:50)
■東京新聞杯は入稿直前にトライアンフマーチをレッドスパーダに変更して失敗。逃げなければ自信があったけど、なぜか逃げる気がした(オイオイ)。ハナに行く点で5点減点が正解で、トライアンフマーチが、トロットサンダー以来、東京マイルが鬼のノリということで、◎だったなあ。まあ、「重賞・メイン全馬の軸馬指数」はこの程度で勘弁してください。中山金杯で◎にして失敗した△ダイワマッジョーレも東京の鬼と書いて眼力は正解だった。まだまだちょっと弱い馬だけど、左回りでイン差しが嵌ればそれなりに強いんだって。さて、8時までに3万字校正しよう。ふーう。(17:10)
■数字上は1月ほど好調に見えないですけど的中しまくっている「軸枠・軸馬決定法「枠目論」」の有料メルマガは月の途中でも購読申込できるそうです。ああ、校正しなきゃ。(18:10)
■トライアンフマーチは馬券に絡むだけ、まだしも。ね。クラレントとダイワマッジョーレは私のおつむでは軸馬にはならないのよね。(18:20)

2/2
■アンカツは今年は乗らないままの引退だ。少しずつ騎乗数を減らし、体力に万全を期し、イメージどおり乗れないと悟ると引退するとは、なんとも美しい引き際だ。引退レースをやってあげれば良かったのに。モンキー乗りを日本で最初にやった保田隆芳は主戦だった大尾形のミノルに乗って、野平祐二がメイジアスターに乗って、2月の東京の京王杯スプリングCで引退レースを演出した。もちろん、1着はミノルで2着がメイジアスターで、ファンはその名人同士の馬券を買って、別れを惜しんだ。こういうのをサークル全体の演出劇で考え方によれば八百長みたいなものだが、それをきちんと実力どおり収めたのはりっぱだった。単勝で270円、枠連で670円だったか? ミノルが勝つというのは疑いの目で見る人も多かったが、ミノルとメイジアスターの仕上げと乗り方は完璧だった。今は競馬が難しいから、京都記念で引退レースをやるといっても、ジェンティルドンナを出してあげるわけにもいかず、そういう風潮はなくなった。でも、負けてもいいからアンカツが乗っていたキングカメハメハ産駒の1番人気の馬にでも乗せて、引退レースをやるというのも良いものだと思う。(18:20)

2/1
■するする円安が進むので2回買い増し。(13:15)
「重賞・メイン全馬の軸馬指数」は、その名のとおり軸になる可能性の指数で、能力指数かというと微妙にそうではありません。誤解なきように。(14:00)

1/31
太陽系全体の螺旋状回転しながら前に進んでいく この様子を見ると、人生哲学が変わること必至です。1分あたりから始まります。(11:50)
砂糖の害 を読むと、食生活は変わります。(12:00)
■アンカツが引退した。50歳超えて乗り続けるのはたいへんだ。ライデンリーダーの桜花賞は京都施行で、「坂をゆっくり降りなければいけません」という誤謬の始まった頃で地方から来た騎手は坂の下りで抑えるから脚を余してかわいそうだった。キングカメハメハのダービーはみごとなもので、あれが全盛期か。ダイワスカーレットの桜花賞で外に張ってウオッカをじゃましたのはウオッカ・ファンとしては憎たらしい芸だった。私は好きな騎手で相性も良かった。ブエナビスタ騎乗は何も問題なく最後まで乗せてやりたかった。記者会見でブエナビスタの話が出なかったのは意地だろう。アンカツがいなくなってどうなるか。お疲れさま。(14:50)

1/30
■円ドルが91円、225が11000円で跳ね返される。ここを抜けるか、何度も跳ね返されるか、あとはトレンド・フォローだ。(11:20)
■後場すぐ11000円をトライして抜けると急騰。トレンド・フォローと書いて正解。読者の方、買いましたかな。さあ、21時まで校正の仕事しよう。(15:00)
■昨夜発行のメルマガを読み返したら、11000円を超えそうな流れならドテン買いに転じると書いてましたからね。(15:40)
■今日のWSJ(ウォールストリートジャーナル)によると、世界の中央銀行が、ここ2年ゴールドを買い増している。ドイツ連銀も海外に保管委託しているゴールドの一部を自国に引き揚げた。日銀は買ったと聞いていないから買ってないだろう。日本の個人は家の中を隅から隅まで探しまくって必死で売りまくっている。私は金銀を買うと何年も書いてきたが、日本の個人が顔色買えて買いに行ったときに売るつもりでいる。理由は、世界中の国がマネーを刷っているからだ。とりわけ円安になったら儲かる。円が暴落したら、それこそ大儲けだ。ドルが暴落して円が急騰しても基軸通貨の刷り直しで、金銀資源リンク制もあり得る。まあ、そのへんは個人の近代経済史をどう見るかの哲学の問題で、それ以上どうこう言う気はないが・・。先週のメルマガ「テクニカル・チャートで株の天底やトレンドがズバリ」でその話は書いたから、チャートと関係ないので自分で考えてください。これは経済学の21世紀最初の難問設定ですから。(15:10)
■チャートAの週足短期線が、今週も上げて引けると、5週連続プラス100になる。おそらく30年以内にはないテクニカル・チャートの日本記録だと思う。中期線までプラス100になる。12週連続上げているということだ。こんなの見たことないから、11月の衆議院解散時から買いだと言っているのに、途中で何度も降りたのが悔しい。でも、こんな「5週連続プラス100」なんて見たことない。アベノミクスというのが凄いのか、ここ3年の経済無策の反動が凄いのか。呆れた分、儲け損ねた。欧米株ファンドはまだ売ってないのに。まさか日本がこんなに強いとは。考え込んじゃうけど、これもバブルなのかも。(19:30)

1/29
■この相場は何かおかしい。昨日いつも月曜に行く碁会所で待っている間にラジオを聴いていたら、株が騰がったと大騒ぎだった。メディアでわあわあ言うときや個人投資家が重い腰を上げた頃に相場は終わることが多い。外国人に勝てるわけがないからなあ。為替依存相場だが、需給的には個人の出動は要注意。警戒ランプ1つ点灯というところか。(13:50)
■1時前から、ずっと円高方向だから、売り重ね。当面為替次第のディーリングだな。(14:20)

1/28
■「テクニカル・チャートで株の天底やトレンドがズバリ」に書いたとおり。11000円で寄り付いたのに売りが出てずるずる下げる。この相場は、どこか壊れている。10の力があれば1から5迄の間でやる相場だ。まあ、今週は小安いほうがチャートは良くなるけどねえ。油断できない相場です。(12:20)
■「重賞・メイン全馬の軸馬指数」は土曜がアンコイルド、日曜がガンジスが最高点なので、最高点は、ちゃんとできていた。我慢して今週も頑張ろう。やっぱり、エーシンウェズンみたいに馬に好き嫌いの感情を持ってはダメなんだ。
■今日28日の弟のブログを見て驚いた。冬の札幌で毎日ツグミに餌をやっていたんだ。私も流山で裏の畑のご主人の許可を取って、毎朝、窓から畑にヒエや粟を撒いていた。兄弟は同じようなことをするものなんだと驚いた。メジロ、スズメ、ヒヨドリ、山鳩、キジ、野ウサギ、などが毎日来た。そのうち、何か撒くのを、へんに思う人があらわれてやめた。(12:50)
  
スズメやメジロもよくきた
  
山鳩やキジまできた
■後場は売っているが、一度買ったらすぐ下げたので売り直し。出来高は減るし、どこかおかしい。円ドルが円安に動かなくなるとすぐ買いが途切れる。円安依存症だ。(13:50)
■今日は私のネット証券は電話が混雑して繋がらない。やっと繋がって理由を聞いたら、相場が活況だからだそうだ。個人が買い始めたらしい。この相場は怪しい。(14:00)
■週末は、原稿書いて、校正ゲラが出るから校正やって、トイレ以外は夜中まで座りっぱなしだ。週明けに相場を2時間やって校正して、少し時間が空くと碁会所とか。もう、年中無休の人生。
■円ドルが91円に乗ってきたので、このままだと明日は高いので、ウリを手仕舞う。(22:50)

1/27
■メルマガ『 枠目論 』が完全にペースに乗りました。軸枠連対61%の的中と昨年に増して的中ラッシュ。73種類の枠目のうちの5つくらいの必勝パターンだけだと、80%になるそうです。有料ですけど、ご購読のご検討を。
■私の予想、それはあかんんぞなもし・・・。
■根岸Sはパドックはセイクリムズン、ガンジス、トウショウカズンが良く見えた。レースは千四にしてはスローで上がり34秒台の切れ勝負になった。こうなると、なんのことかわからない。溜めてイン差ししたメイショウマシュウの勝ち。何回やっても、ガンジスは◎にできるが、相手までは私の頭ではメソッドではムリだ。
■内閣府発表のひきこもり140万人。完全ひきこもり70万人。これを日本はどうにかしないと、大都市を1つ捨てているようなものだ。受験戦争の後遺症か、イジメの後遺症か、働く気のない症候群か、読書不足か、食物や薬の後遺症かビタミン不足で意欲不足か、あるいはそれらの複合か? なんなのだろう? これは国の大問題ではないのか。

1/26
■「プロフィール」「リンク」を書き替える。
■おかしな相場。詳しくは今夜のメルマガで。(11:15)

1/25
■円ドルも円ユーロも安値を更新して株高。少量でも買うしかない相場。(9:50)
■為替も円安、チャートAの日足短期線も現在反転上昇。この2つが問題だとメルマガで書いてきた。このまま15時に引ければ凄いチャートになるが、寄り付き急騰したのでザラ場は一服しそうだし、週末でポジション調整の利食い売りも出そうだし、はたして引けはどうなるか。どんでん返しの牽制発言もなければ、買いを持って週末を迎えたいのだが。相場はおもしろいね。やめられないわ。(10:10)
■競馬で蔵は建たないが、相場は儲かる。不景気なのだから皆、先物やればいいのに。先物は2ヶ月前後で決済しないといけないから、負けたときの不健全な塩漬けもない。短期戦が好きな人でも、あっという間に5万10万動く。(10:15)

1/24
■今日は為替が円安なのでウリを手仕舞って、買いに回るが、あまり自信のある買いでもない。為替次第だろう。(11:20)
■福島第一原発事故で被災した南相馬市の産婦人科医で、がん闘病を公表していた高橋亨平医師が亡くなられた。避難せずに医師会会長としても治療や除染に奮闘して住民の心の支えだったという。りっぱなお医者さんがいたんだなあ。合掌。(16:10)

1/23
■今日の相場は円高が不変なので大きく下げて始まった。少し円安に振れ、225採用小型値がさ株が10時まで凄い勢いで買われて、225が少し上げる。日銀は日経平均ETFを買うと言っているし、年金も買い支えするのが伝統なので、それだろう。ということは機関投資家はそれに売りをぶつけているということか? 指標銘柄になったような野村の日足を見ると先行きは明るくもない。オシレーター系のテクニカル・チャートが今週は注目だ。
■水道橋の碁会所で、どうしてここへ来たの?とよく聞かれるが、ネット検索すれば東京中の碁会所は分かる。それに私の編集プロダクションはむかしは駿河台にあってバブルの地上げでビルが建って喫茶店などになっている。バブルまでの東京は風情があって、お茶の水はジャズ喫茶は多かったし、クラシック喫茶はダントツ日本一だった。神保町の古書店街は一軒一軒、何度も全店、馬の本を探して片っ端から買いまくった。水道橋の裏通りはコンビニが普及するまでは10円コピーの店がずらっと並んで、図書館の本を借りると皆そこに来てコピーしていたものだ。そういうことを知らない人から見れば、秋葉原から水道橋までは、単なる建物の林立にしか見えないだろう。東京が文化の町だった頃の懐かしい話だ。
■日曜の京都は雪予報。また3日開催かいな。もう、うんざり。

1/22
■日銀の会合で政府と歩調を合わせて年2%のインフレ目標で努力すると発表した途端に、日経平均は30分で200円急騰。その後、ドル円が天井を打って、30分で200円急落。私も買いを投げて、売る。過半数の市場関係者には、外国の円安牽制を前にしては、夢の話だったということか。野村証券のチャートが冴えない。今週の週足はいくらなんでもマイナスだろう。(13:30)
■日経平均採用小型値がさ株にETFを買うと宣言している日銀らしい買いが入る。意地とメンツがあるということか。さて、外国人が円を買っているが。(14:15)
■買った白菊は4週間持ったが、黄色いバラは水揚げないで4日で終わり。こういうものか。バラは10年買っているが飽きない。(22:10)

1/21
■京成杯は雪で延期になる前の重馬場予想は、フェイムゲーム◎で自信があったと書いてきた。今日は良馬場版で◎はアクションスター。フェイムゲームと、出遅れてなければ楽勝だったアクションスターで決まって、5番人気と7番人気。3着が9番人気、4着が8番人気。これを、▲◎△△○で決めたから会心だった。アクションスターは2週連続で東名混雑輸送を繰り返してビシビシ追切りをやって快走。フラムドグロワールはマイラーだと書いたが、地元競馬で追切りもキャンターだった。立たせても歩かせても、肩もトモにも力がない馬で、調教法の工夫が必要な馬だろう。先週は雨予想でフェイムゲーム◎はもっと人気がなかった。延期でほんとうに悔しかった。私は2歳、3歳の1勝馬は阪神JFだけでなく強いのです。
■これで、「重賞・メイン全馬の軸馬指数」も「ホースレター」も新年が始まりました。「重賞・メイン全馬の軸馬指数」は、上位指数馬でずっと決まっていますよ。(16:10)
■「軸枠・軸馬決定法「枠目論」」は、今日も2レース的中で、今週は3日で11レース中、8レース的中。今年は58%、昨年からの通算でも56%的中と止まりません。(16:20)
■円ドルがIMF理事発言と、ドイツからの発言で、通貨安戦争だと牽制されて一服。安倍さんは根回ししてなかったのだろうか? 不可解だ。(16:30)
■私は2勝馬が1勝馬よりも強いとは全然思っていませんから。まあ、G1戦線で活躍するような馬の場合は強いのですけど。(18:00)

1/20
■リヤンドファミユは骨折。言ったとおり名前が悪い。名前の悪い馬は出世できない。
■今年から進路妨害の処分が甘くなったと言っても、AJC杯のダノンバラードが降着でなければ、騎乗はなんでもありだろう。ゲシュタルトまで妨害を受けている。被害がなければ、トランスワープもゲシュタルトもダノンバラードと僅差の接戦だろう。調教師の異議申し立ても却下される。どういう裁決理論かまったく理解できない。馬が勝負所で立ち上がったら3馬身は損をすることを知らない人がいるんだ。
「軸枠・軸馬決定法「枠目論」」が今日も的中しまくる。2日で7レースやって6レース的中。4レースが代用。つまり枠が的中しまくっているということ。軸枠理論が凄い。連対率41%の「ホースレター」が、今年も60%ペースの「軸枠・軸馬決定法「枠目論」」に勝てない。
■明日も雪で中止分の代替競馬か。うーん。競馬は週に2日でいいよ(笑)。
■Twitterで答えた。
「最低でもムチは投げ捨てる。次に少し立ち上がる。次にゴールインの時に首を片手で抱きしめる。次にゴール過ぎたら流したあと早めに下馬する。 RT 被害馬になった側は相当にオーバーアクションでアピールしないといかんかも。@Mahal」

1/19
■今日は原稿何本送ったか夕方数えたら数えられなかった。枠目論研究所の「軸枠・軸馬決定法「枠目論」」も、まぐまぐの送信は私がしているから、なにがなんだかわからん。枠目論は今日は3レースパーフェクト。「テクニカル・チャートで株の天底やトレンドがズバリ」は甘利発言で乱高下したわりに方向は間違えなかった。問題は「重賞・メイン全馬の軸馬指数」だ。これがスパッと決まらない。でも、いっぱい入稿するから、夢中の夢のなか、なにがなんだか分かりません。さあ、京成杯の△を決めたら、3万字くらい校正するか。(17:30)
■昨日は、原宿の石屋さんに年末に3年ぶりに顔を出しときに、向こうがレジを間違えて2000円分の石の値段をお店が間違えたので払いに行くと、店の間違いですから受け取れませんと言われた。時間がないのに、せっかく行ったのに。それで、いつもは混雑するから東郷神社の境内を通り抜けるのだが、近道の竹下通りを抜けたらガラガラ。おお、人がいない! ガキがいない! ここ10年でこんなに人にいない竹下通りは初めて見た。混雑時は身動きもできなかったのに。不景気もここまで来たか。(17:45)

1/18
■今日は思ったとおりの相場。昨夜のメルマガのとおり。日経平均先物の夜間取引の便利さまで書いたので、素早い人は夜間取引で買って、今日の急騰で利が乗って週末を迎えられる。石破発言の丁寧さのおかげだ。石破様々だ。こういう発言1つで10万円くらい、すぐ儲かるから有料メルマガ月4000円は安いと思いますよ。あとは、毎日号外を出しても相場とのタイム・ラグが生じるのをどう埋めるか、だが、こればっかりは名案がない。
■1/15に書いた雪にお湯を撒く時刻は朝ですよ。言わずもがなですけどね。それから、排水の良いところでないとお湯が溜まって流れず、水になりますから。これも言わずもがなですけどね。

1/17
■前場は小高いが中身がない。1億株前後の大商いもあった野村や地所が閑散。地所は前場で300万株しかできなかった。買い手不在で、売る。(12:35)
■これだけ薄商いだと、相場が戻ると、戻り売りが待ちかまえるだろう。円ドルも前場に89円をトライして失敗して今度は88円をトライしてきた。だから、甘利円安行きすぎ発言で、自民勝利相場も半分終わった。あとは22日の日銀会合で日銀がどれだけマネーをばらまくか。相当引き締め直した政策を出し直さないと、昨日みたいにヘッジ・ファンドが売ってくるだろう。(12:45)
■円高トライが反転したので、買い戻してポジションを最少にする。出かけるから大引けまでは、できない。しばらく調整を入れたほうが相場にはよいが、どうなるか。(14:10)

1/16
■「デイリー」に中止になった京成杯の重馬場版をup。(9:30)
■大島渚監督が亡くなった。年末から有名文化人の死去が続く。さびしいねえ。大島は私が映画を志して上京した頃が最盛期だった。『日本春歌考』『絞死刑』『戦場のメリークリスマス』が最高傑作だろう。でも、映画としては私の好きな撮り方の監督ではなかった。それよりも彼の映画には勢いがあって、それはそれは凄かった。創造社を共に作った脚本の石堂淑朗、俳優の小松方正や戸浦六宏もすばらしかった。絞死刑の主演の佐藤慶も歴史に残る名優だ。あの頃は新宿の名画をやっている映画館に行くと、和服の大島渚や佐藤慶や多くの作家を見かけたものだ。佐藤慶は座らないで立ったまま、自分の演技と客の反応を見ていた。すばらしい1968年。合掌。(9:30)
■後場もダメで始まるので、また減らす。儲かっていたのに、大臣の一言で元どおり。あの発言はなんなんだ。円安株高と言っていたのではないの?(12:32)
■ドテン売りをしていたが、夜間取引で少し利が乗ったウリ玉も決済し、あと1枚にして明日を迎えることにした。ロイターだったかヘッジ・ファンドが売ったという話。相場の今後が読めない。明日の前場の流れと、チャート次第にしよう。(22:25)

1/15
■私は東京に出てきて、雪かきをした記憶が2回しかない。給湯機とかでお湯を出してホースを繋いで、撒水するんですね、お湯を。ホースが繋げない家を借りていたときはバケツでお湯を撒いてました。1時間後に見ると全部きれいさっぱり消えてなくなってます。それで近隣に変人扱いされ(数分であっという間に撒水終わるから誰も見てない)、道路の遠くの家の人からは雪の上に水撒いている頭のおかしな人と決め付けられ噂になっていたようだが、いくら見ても、湯気が立ち上って、地面の雪が完全消滅しているから、まったく理解できないらしい。私はマジシャンではないし、祈祷師でもないし、私が雪を食べるか!(笑)。
誰もが雪が積もるとシャベルを買ってきて雪かきすると、洗脳され信じ込んで生きている。窓から雪を眺めて、さあどうするかと、一から考えようとしない。とかく、この世は住みにくい。(11:10)
■私が雪をお湯でとかすと、雪の山も残らないから、表の道を歩くのも楽だが、誰にも感謝されたこともない。よほど、気味が悪いのだろう。洗濯物は東電のリアルタイム降雨情報をネットで見ているから、いつも降る5分前くらいに取り込んだから、私が取り込むとすぐ雨になるから近所では怪しい人物になったらしい(ははは、笑、あほらし)。ずいぶん洗濯物を地面に落として逃げていって汚された。なんで悔しくて腹を立てるのだろう。ネットを常時接続していれば簡単なことなのに。
■株は順調ですな。買いすぎた分を年末に早く手仕舞って、儲けが100万円減ったが、今度は買いすぎないように(買いすぎると不安になって早めに片付けるので)しっかりピラミッディングして利を乗せた。(11:10)
■せっかく89円台に乗ったのに、甘利経済再生相が円安が行きすぎるとどうのこうのと言うから急落。また、調整入りか。1枚減らす。円ドル水準くらい各国の了解を打診しておけば・・・。(12:55)
■株の前引け時に発言されると相場が荒れる。閣僚がバラバラに意見言うのは今世紀の傾向だが、よろしくない。ユーロ円は立ち直ったが、ドル円が戻らない。何を言いたいのか、さっぱりわからない。(13:20)

1/14
■来週のデイリースポーツ関東版は「AJC杯」と「京成杯良馬場向き書き直し版」を書きますので、ぜひ買ってください。重馬場のフェイムゲームはじつは自信アリでした。デスクも同じ予想で、2人で悔しがる。だから弔い合戦で原稿料無料でもう1回、今度は良馬場版を書くことになりました。えーい、大サービスだ。(22:20)
■3日開催の3日目が雪で中止。来週も3日開催になる。こうなると徹底的に時間が足りない。で、中止になるだ、ならないだと延々ツイートしているのだから、どうなってんだか。今日のフェイムゲームだけは自信があったのに。来週に良馬場でやったら、このメンバーだとどうなるやら。何をやっても裏目裏目の日々で、とほほだわ。とりあえず、今夜は校正しないといけない。(16:40)

1/13
総合感冒薬のマイナス効果 を目にするが、私は引き始めは葛根湯、こじれたら総合感冒薬だったが、10年以上前に、総合感冒薬の成分1つずつ厚生省とFDAの副作用情報を調べて気分悪くなってやめた。分からない人には10回言っても理解してもらえないがね。

1/12
■クラウンロゼの血統を評価したのは私くらいだろうなあ。ヒシアケボノを使うには、Woodman を通過しないクロスにする必要がある。だから、Lyphard のクロスはよくできていると思います。これで、ロサードとヒシアケボノが活かされた。さて、こういう評価はいいけど、的中に持っていくには、何年も言い続けているけど、◎の決め方なのだ。もう何千時間考えたのだろう。脳みそが涸れてしまいそうだ。
■昨日かおとといか、太平洋戦争の部隊の名簿とかを攻撃するためにネットにさらして平気な男がいて、やめろと言ってケンカになる。最初はおとなしく、やめたほうがいいのでは、とか言ってもやめないので、つい罵倒してしまうが、怒ると疲れる。親が戦争にも行かないで、戦争をゲームのように語るやつは昔から腹が立つ。それを許せば、あのくだらない戦争で使役された兵士があまりにかわいそうだ。あの戦争は上層部が悪いのだ。兵士は被害者だ。シベリアに抑留されて帰ってきたバイト先の上司が善い人だったが、戦争の話になると突然怒り始めていたのが理解できる。疲れて、今日はだるい。引っ越してから、六味丸、麦門冬湯、銀翹散と見つけて使ってきて、今日も朝から、葛根湯で体の芯を温め、小青竜湯で鼻水を止め、銀翹散でのどの炎症を癒し、なんとか乗り越える。1服ずつに良化する。明日は六味丸と麦門冬湯を1服ずつだ。

1/11
■オシレーター系のテクニカル・チャートはRSIとかRCIとかあるが、上下動を繰り返すと信じている人が多い。でも、相場が大きいと、上下だけでなく、横にも動く。それまで説明している本は見たことない。(19:00)
■有馬で◎にしたスカイディグニティの屈腱炎が判明した。手前は替えないし、外に膨れるし、おかしな走りだった。完璧な論理で予想したと思った自信作だったのに悔しいね。(20:40)

1/10
■11時頃までだれていたが、するする上がり始めるので、ストップロスよりもたいぶん下だがウリは手じまう。(11:20)
■チャートBのトレンドラインを無視すれば買えるから、ドテン買い直す。(11:25)
■昨日の「青柳庵日記」はプラタナスの話だったが、東京のプラタナスの巨木といえば、小石川植物園の西洋園にユーラシアのとアメリカのがある。あとは大宮公園にみごとなのが1本ある。

1/9
■東京証券取引所はコンピュータ化されても、しばらくは立ち合い銘柄は場立ちが やっていた。おもしろい活況で、兜町に見に行くのが楽しみだった。活況だったり閑散だったり相場の雰囲気が一目で判別できた。おもしろい時代だった。私は立会場銘柄は残してほしかったが、先物導入で、日経225の一斉売買ができないので廃止になったのは痛かった。シカゴでもフロア・トレーダーは相場の華だが。
■2日間、急落した野村証券が、今日は1億4千万株の大商いで上げ戻す。これは売りでも買いでもなくディーリングか?(19:30)

1/8
■また、売っている。だんだん本気で売るのがいいか悪いか。考える暇もないが私は売った。機関投資家だろうな、一斉に売ってきたのは。安倍政権の経済政策で景気回復するというのは経済界の本音と建て前だろうな。(12:45)
■円高が止まったか??(22:50)
■1月3日の日記の、芦屋の豪邸は宝塚だったみたいです。メールによると「(豪邸の前の持ち主は)レースのある日は、家の馬房から仁川の競馬場までトコトコ引っ張って行く日もあったとか、物置にいっぱいトロフィーやら盾などが残されていた」「父はそれがきっかけで競馬にはまり、ダービーには宝塚から自家用車で府中にまで行き(もちろん高速道路ができる前)、大勝してボストンバッグに札束(まだ千円札が一番大きな札の時代)を詰めて帰ってきたとかいう武勇談もあります。」だって。彼もお父さんも豪傑なのよね。(22:50)

1/7
■「My Favorites」のジャズ喫茶を増やす。あの頃の競馬新聞社の採用倍率は20倍。ジャズ喫茶のウエートレスは30倍と言われた。だから、めちゃかわいい子が揃っていた。全日空も良かったがジャズ喫茶も負けてなかった。(11:50)
■今日も株は高く寄り付く。金曜が暴騰で、今朝も高寄りだから、もう遅れて買いにくる人もいないだろうから下げ始めるので、付き合いで軽く売ってみる。10700円まで上げ直したら、ストップロスですぐ買い戻す気だ。(12:20)
■デイトレ感覚でウリから入っただけですけど。メルマガには「様子見です。カイをちょっと入れて遊んでもいいけど」と書きましたが、寄り付きが凄かったので、逆らってウリから入って遊んでみました。私はコントラリアンですから。少し下げてきたので正解だったかな。まだ、遊びですけどね。(14:25)
■相場には業績相場と金融相場があって、これは金余りの金融相場ですから指標は野村証券ですね。今日も1億株近い大商いで(前日まで)暴騰してきましたが、さすがに買い疲れ感もあるかな。(14:30)

1/6
■シンザン記念は、やはりインの競馬。これほど競馬会がインが有利なコースばかり造ったら、ファンは馬券買いにくくて困る。競馬をどう思っているのだろう。ヘミングウェイは5戦目でやっと未勝利を勝ったし、レッドアリオンに千切られていたが、レース内容はデビューからずっと良くて1番人気の2着続きでやっと勝ったが、A級血統は1回勝つと強くなることもあるんです。
9番人気で2着に伸びてきた。たいしたメンバーではないから、これくらい走っても驚かない。「重賞・メイン全馬の軸馬指数」で4番めの指数60点を打ちました。未勝利で勝ったほうのレッドアリオンは9番手の評価で53点です。どうして負けた方が指数が高いかは、血統ファクターと、レースぶりファクターの違いですので、血統表を掲載しておきました。これで、私が血統研究家であることを、ぜひ思い出してください。生活雑貨評論家みたいに思っている人もいるようなので(苦笑)。
「重賞・メイン全馬の軸馬指数」のご購読よろしくお願いします。月にたった500円で、こんな普通的に良い血統をきちんと評価しているんですから。競馬サークルはですねえ、厩舎取材やレース実績や持ち時計や統計データに、こだわっていることがわかったでしょ。20代から言ってますが、そういうのって、へんなのね。競馬は何度も言ってきましたが、「血統と馬体とレースぶりの合致した地点」でやるものです。馬券師や取材記者とは違うのですから、評論家は眼力や認識で勝負するものです。それ以外のファクターも全部やるのが私の流儀ですが、重要度の順番がその人の立場によって違います。

ダンチヒ、リボー、クオドラングルと並んでみごとな血統です。馬体はもうちょっと成長してほしい。写真をネットで探したけど、どれも鞍を付けているから背中のラインが見れなくて参考にならなかった。どんなラインなんですかねえ。(16:50)

■ジャニュアリーSの吉田隼人はやけくそで居直って乗れと書いたら、ケツに下げて大外ぶん回して最下位だった。あのね、逃げ馬1頭のマイペースだからイン差しで前が詰まろうがどうしようが一か八か賭けてほしかったのよ。(17:00)
■ネコパンチという馬がいるのが名前が不思議でしかたなかった。でも、今日の弟の青柳庵日記(potofoo___c'set la vie から行けます)を読んでやっと理解できた。猫ってパンチを繰り出すんだ。驚いた。(18:30)

1/5
■「重賞・メイン全馬の軸馬指数」を送信しました。すみません。「重賞・メイン全馬の軸馬指数」の発行日を、土日にしていたので、前夜発行すると、なんと5日の夕方送信予約になってしまいます。週末の競馬の有料メルマガを初めて出すので送信フォームのルールに気付きませんでした。金土に変更依頼しましたので、週明けにまぐまぐ様が出社されると、来週からは送信画面が変更され、リスクがゼロになります。今日は、読者の方からメールで何通もご連絡いただきましたが、昼前に「号外」で送信しましたので、送信完了メールを確認しました。申し訳ないです。これで夕方に予想が外れて申し訳ないと、また書くことになるのか・・・オイオイ。(12:00)
■「チャート」「プロフィール」に加筆。(12:45)
■「重賞・メイン全馬の軸馬指数」の予想が外れて申し訳ない。(21:20)

1/4
■「my favorites」に通ったジャズ喫茶を増やす。めちゃくちゃ増やすが、これでも半分くらいだ。たとえば、池袋だけで5つ、渋谷の道玄坂だけで5つあった。全部行っている。今は毎日出かけると不審者扱いされるが、若い頃から毎日どこかに行っていた。映画館や歌舞伎座とか、東京は文化の一大集積地なので、特に70年頃は凄い状況になっていた。出かけたくない人は、田舎に住めばいいと当時の東京人は皆言っていた。それが時代の常識だった。今は若い人だけで140万人もひきこもりがいるが、当時はひきこもりも、仕事しない人もゼロだった。日本は変化したのだ。さあ、原稿書かなきゃ。(10:50)
■4日15時現在、JRAレーシングビュアーは何も出ない。今年も昨年と同じでダメだ。これで有料サービスだから情けない。今年も競馬ブームの復活はムリか。(15:10)
■朝日新聞デジタル・・・「東京電力福島第一原発周辺の除染作業で、取り除いた土や枝葉、洗浄に使った水の一部を現場周辺の川などに捨てる「手抜き除染」が横行していることが、朝日新聞の取材でわかった。元請けゼネコンの現場監督が指示して投棄した例もある。発注元の環境省は契約違反とみて調査を始めた。汚染廃棄物の扱いを定めた特別措置法に違反する可能性がある。
福島第一周辺、環境省が調査へ
環境省は昨夏以降、福島県内の11市町村を除染特別地域に指定し、建物や道路、農地などから20メートル内の本格除染を始めた。それ以外に広げるかどうかは今後の課題だ。これまで4市町村の本格除染をゼネコンの共同企業体(JV)に発注した。楢葉町が前田建設工業や大日本土木など(受注金額188億円)、飯舘村が大成建設など(77億円)、川内村が大林組など(43億円)、田村市が鹿島など(33億円)。
 環境省が元請けと契約した作業ルールでは、はぎ取った土や落ち葉はすべて袋に入れて回収し、飛散しないように管理しなければいけない。住宅の屋根や壁は手で拭き取るかブラシでこする。高圧洗浄機の使用は汚染水が飛び散るため雨どいなどごく一部でしか認めていない。洗浄に使った水は回収する決まりだ。」
なんだ。ただ、税金もらって物を移動させて捨てていたのね。未来の日本の子供のことを考えないのですか。あなたの子供は?(15:20)
■「My Favorites」の「打碁集」の前置きと、好きなジャズと、通ったジャズ喫茶を加筆。しかし、まあ、数え切れないくらいのジャズ喫茶が東京周辺にあったが、横浜や宇都宮までよく通ったものだ。やはり、私は類例を見ない変人だと思う。「青柳庵日記」の弟もブログを読んでいるとかなりの変人だ。あれがわが弟とは信じられない。年末の鯛だとか、正月のしめなわとか、おせちとか、バナナのラベルとか、布袋様の像とか、あんなに物にこだわる人もいるのねw まあ、私が他人のことを変人というのも変か? さあ、校正してから万葉Sも予想をしなきゃ。(20:00)

1/3
■「宇宙論」と「打碁集」を加筆。トップページのデザインを50回くらい変える。(11:50)
■ここでも何度か書いてきたシンガポールのTは下北沢の下宿仲間だ。彼のお父さんは、復員後、呉で成功して上場企業を創り上げ、芦屋の豪邸を買い移り住んだが、その豪邸の前の主が日本オーチスエレベーターの社長で、社長さんは馬主でもあり、持っていた馬を私も一緒に調べたことがあるが中央競馬で走っていた。
ところで、私の祖父は薩摩隼人だが、その親戚が戦前アメリカに渡り、床屋で散髪してくれないとか差別されて苦しんで、子供をハーバード大に入れて、オーチスエレベーターで出世して極東支配人で日本に戻ってきたということで、瀬戸内の我が家に来て海のそばの料亭で飯を食ったことがある。
今日はTwitterでエレベーターの話をしていて、それを思い出す。オーチスは世界で最初に電動式エレベーターを発明した会社だったはず。これも何かの縁か。(19:00)
■デイリースポーツは今週は金杯を、来週は京成杯を書き、再来週から日曜の重賞に戻りますのでよろしく。でひ、買ってくださいな。(19:10)
■読売によると、官庁がハッキングされてTPP交渉姿勢のデータが流出していたそうだが、当然あり得る話だ。一昨年だったかサイバー・テロの国際会議があってG20の中で日本は参加していなかった。相手国の空母がボロだとか偉そうに言う人がいるが、たとえ相手がどこの国だろうが、G20に入っているような国であれば、相手が核も何も使わずに、開戦1時間以内に、日本の主要施設がサイバー攻撃を受け何も動かなくなり無条件降伏するだろう。(19:15)

1/2
■お気に入りに入れてくださるときは、http://www.tescogabby.comでお願いします。でないと、カウンターが働かないのでアクセス数が25%減るのですが。(10:40)
■「デイリー」にまた2本追加。意図したわけではないけど、なぜか、会心作は、阪神JF、皐月賞、天皇賞春、安田記念、ヴィクトリアマイル、エリザベス女王杯などの順となる。阪神JFはキャリアのほとんどない牝馬が最初にガチンコ勝負をする場。皐月賞は朝日杯がマイラーだけなので牡馬初のG1。天皇賞春は2マイルでスタミナ必要。あとは底力の必要な東京マイルが得意ということか。安田以外は実感どおりだなあ。牝馬得意は20代から変わらない。牡馬は後天的な要素が出るけど、牝馬は血統が表現されやすい。(11:00)
■(建築中)の「宇宙論」に加筆。(11:40)
■ノートンとカスペルスキーは重い。E-set は軽いけど頼りない? けっきょく、なんでも同じか。
■「宇宙と雑学」に永松憲一さんの数字のトリックの話を掲載。この人に初手天元布石を教わった。というか自然に真似た。なぜ、ときどき日記を書くのかというと、「テクニカル・チャートで株の天底やトレンドがズバリ」の補充の意味と、校正の目の疲れの解消となんですが。28日から8日まで無休で校正。正月明けにゲラを委託先の会社に納品。週末は競馬の仕事もしないと。26日と27日を休めて昨年は計5日休みました。1日12時間以上座り続けでお尻が壊れそうだ。(14/50)

1/1
2013/1/1 ◇ Happy New Year!  今年もよろしくお願い申し上げます。(9:40)
福島の子供を助けに行ったアメリカ人 の話。(9:40)
■「デイリー」に3レース追加。目次の馬名の間違いと、ジャンプできないエラーに気付いて直す。「ホースレター」に2レース追加。(11:40)
ダルニー奨学金 に参加して、今まで4人の子供の就学親になった。カンボジアの1人の写真や家族紹介の証書が元旦に届く。よく見たら、私と誕生日が同じだった。いい顔しているわw。それで調べたら、過去にもう1人、同じ誕生日の子がいた。これも世の縁か。そういえば、私の家は、親が3人兄弟で松山に住んでいたが、3つの家庭の家族計17人のうち、誕生日が同じ組み合わせが4組もあった。カンボジアのプレイ君、幸せになってください。(12:40)
■月替わりですから。月500円のメルマガ「重賞・メイン全馬の軸馬指数」や、「テクニカル・チャートで株の天底やトレンドがズバリ」、「軸枠・軸馬決定法「枠目論」」も、ご登録、よろしくお願いします。(13:10)
■グラジオラスの朱色の花が満開になり、アイリスが開き始め、ヒペリカムの新芽と、元気そうな白菊と、正月だから豪華絢爛だ。たっぷり一年分くらいの花の精を吸収する。昨日から、残り物のパンとバナナを食べるのに一生懸命で、グラジオラスは水ばっかり吸い上げるが、パンも食べてくれたら嬉しいのに。(14:10)
■紅白はチラッと見たときに、美輪明宏(白組?)、MISIA、矢沢永吉、和田アキ子と4人観て得した気分。(15:40)
■17人の内、4組で延べ9人が誕生日が同じって珍しいでしょ。(17:30)
■元旦から予想法が、いくら考えてもわからん。もう少しで分かりそうなんだけど。ああ、じれったい。部屋の中歩き回ったり、ピーナッツクリームなめたりするが解けない。うう。(17:30)






homeに帰る←