homeに帰る←





 更 新 履 歴 ≒ 日 記       2015





 千鳥町 千鳥町の駅前に日本一の花屋 「3ki」 があった








12/31 4−9℃ 湿度94% 晴 風・北
Vマイルと有馬の馬連・馬単が今年の予想の成果だが、この両方の馬単をとった読者の人がいた。両方の人は初めて聞きました。おめでとうございます。よかった。(13:30)
■有馬のリアファルは4コーナーで故障したみたい。あっちが▲なので、3着だったら、3連複的中だったのに。(13:30)
■ネットスーパーが納豆3個入り1パックのを3パック注文したら、6パック持ってくる。レジ袋開けて冷蔵庫に入れようとして気付く。電話して多すぎるから返しますというと、年末で混雑していて、受け取りに行けないと言うから、もらうことにする。なんと、天の恵みで、納豆3パックがご褒美か。昨夜は寝る前に、ネット検索していたら、梅干しやレモンジュースやお酢のクエン酸が、歯のエナメル質を溶かすと複数の歯科医が写真入りで証言しているので、梅とレモンをやめることにした。この歳でエナメル質が溶けてはたまらんからなあ。良い情報は山のように降ってくる。(13:20)
■今年はチャートのメルマガを15万字くらい書いた計算になる。3年で50万字くらい書いた。今日は号外で送信して、3日は発行規定で年末年始で発行日でないので休ませていただきます。私は、今日は裁判の校正で6万字読んで、中山金杯の「軸馬指数」を半分書いて、1年間の相場の成績を計算して記録に付けて、チャートのメルマガ書いて送って、ホームページ3か所書き直して、ブログに新しい書き込みして、あとなんだっけ、流しの掃除と・・・いろいろあるなあ。おわるのかいな。(13:10)

12/30 3−10℃ 湿度82% 晴 風・北東
■『G1データ・最強の発想』は2016年版を1月中に作り直したい気もあるのですが、時間の予定のメドが今のところないので、できないような気がします。年末年始も家で裁判の校正があるのです。毎年更新するという予定でもなかったもので・・・。2年か3年に1回更新でもいいのかなあとか・・・。
もちろん、今発売中の2015年版を1年分ご自分でデータ追加すれば使えますけど・・・。著者からの変更点は「軸馬指数」の中で付記するとか? これだけ売れてくると、予定もなし、予想もしてなかったことなので(ゴメン)、悩ましい問題です。毎年更新して「買って」というのも言いにくいしねえ。妥当なのは3年に1回くらい更新ですかね。(10:10)
■私のブラウザは Fire Fox です。セキュリティがうるさいので好きです。うるさいと言っても完璧はあり得ませんが。でも、うるさすぎて、3箇所のサイトは Cookie の許可の範囲の定義の問題などで使用できませんから、そういうサイトの処理は、古い Internet Explorer 11をバージョンアップせずに残して、処理しています。Fire Fox はもちろん自動バージョンアップです。アドオンの実行は手動許可制にして、いちいち厳重にやっています。
■予想法電子書籍のDLマーケットでは、Internet Explorer のブラウザでは、左上のサンプル画像が鮮明に見えません。Fire Fox では鮮明に見えます。ブラウザの問題です。もちろん、ダウンロードした商品自体は、同じもので鮮明です。(10:00)


12/29 3−10℃ 晴 湿度88% 風・北北西
■とうとう、60.2kgになってしまった。2年で18kg減った。昼食にちょっと食べることにして1日1食半に戻す。1日の14時間以上何も食べないのが減量のコツだという説があるが、あれもほんとうだった。グルテン・フリーと、コメ・フリーは効いた。(15:30)
正月の「軸馬指数」の予定は、1週目が「中山金杯」と「京都金杯」。2週目が「シンザン記念」と「フェアリーS」です。(13:40)
■有馬のレース回顧は、あとで少し加筆訂正しました。(12:50)
■今年のクレジット・カードのポイント還元の合計は、33648円だった。1%還元は当たり前、2%以上の還元カードも続々と出て、ネットで買い物する私には、最高。クレカの選び方はメルマガ「テクニカル・チャートで株の天底やトレンドがズバリ」に何回か書きました。年120万円ほどカード使って、3万還元だから、約2.5%還元率だ。今年は入会キャンペーンのポイントがあるから、来年は18000円ちょっと、還元率1.5%くらいだと思う。(10:10)

12/28 3−9℃ 晴 湿度79% 風・北北東
■G1実績のある強い馬はいないと書いた。不服な人もいらっしゃるでしょうが、ゴールドシップは有馬4年目だ。オイオイ。ラブリーデイは秋のG1全部使って、おまけに4戦目で、こういう疲労パターンは来ない上に、距離が不適。回避したショウナンパンドラは疲労が写真に出ていたし、距離不明。こういう馬が人気になるほうがおかしい。
グラスワンダーはアルゼンチンを使って有馬に行って勝った。グラスワンダーの子のスクリーンヒーローはアルゼンチンから中2週でジャパンCへ行って勝った。グラスワンダーの孫のゴールドアクターがアルゼンチンを好タイムで勝って有馬へ行って何がおかしかろう。
ちなみに、アルゼンチンと有馬は、どちらも距離が同じ2500です。


──────────────────────────────

12/27 5−11℃ 湿度76% 晴 風・北北西
今年のG1の22レースの◎は【7−4−1−10】と会心でした。1着7レースは1996年、2005年に次いで、自己記録で第3位です。

■第60回なんだねえ、終わってから気付いた。冬の夕暮れ、子供の頃からやっていた有馬記念で見てないレースは5回くらいだと思う。いなかのガキは東京では凄いことをやっているんだと怖いような気持ちで見ていた。それだけに嬉しい。モーリスも迷わず◎だったし、私のモデルスポートの血に対する惚れ込みようは、牧場主以上かもしれない。
■ふーっ、レースもよいが、終わってデータ整理で、G1データまで整理して、全部で約40分。疲れた。名古屋の女性の人は、お祝いに豪華蜂蜜を食すそうだが、私はアーモンドチョコレートだ。「予想成績」「メルマガ」も更新しましたよ。予想をやっていると、馬券どころではないのだが、1年終えてプラス収支でした。(16:50)

■『枠目論』は、12戦7勝でホープフルS的中。今年は596レース予想して、軸枠連対54%。G1は22戦10勝。軸馬連対46%と好調だった。(16:40)

「軸馬指数」は、3着と1着で、【25−17−14−49】。今年の◎の連対率は40%で終えた。掉尾の有馬も会心で言うことなかった。5月病もVマイル的中で克服して、冬と梅雨時にスランプがあったが、まあ、どこかでスランプはあるだろう。5月病を克服できただけ今年は良かった。(16:10)
■「ホースレター」は、(1−0−2−2)で【65−38−28−129】。
武が阪神のファイナルSに乗ったが馬群に消えて、寂しかった。有馬に乗ってないからねえ。今年は◎の連対率40%を死守した。

■レースは、逃げ馬が少なくてスローと予想されていた。遅めの平均ペースで、上がりが 11.9-11.5-11.3-12.2 と、これはなんてことはない、ゴールドアクターが2年間走り続けてきたレースのラップだった。
ゴールドアクターは横一線のスタートで、吉田隼人が巧くやったのは、6番手からハナにまで出していって抑えて逃げ馬を待ったこと。あそこで出していかなければ、1列か2列後ろになってしまう。よく出していってくれた。後ろになってしまったら、中山のスローは4コーナーでごちゃついてロスをする。
あとは、淡々と流れるレースで、6歳でシュンを過ぎたゴールドシップはノリのマネか向正面で仕掛けたが、京都なら福永洋一とノリがやったが、中山はあそこは1ハロン早い。3コーナーまで待つべきで、あれは中山を知らない乗り方だ。中山の神様・野平祐二さんに感想を尋ねたら、言葉がないと思う。あれで勝ったら、他の馬は皆アホだ、と見ていて思った。
サウンズオブアースとマリアライトは、ミルコと蛯名が持ち味を出し切って好騎乗だった。アルバートやラストインパクトは展開が向かなさすぎた。

「軸馬指数」にはこう書いた。
「前走は重馬場で、中盤スローだから、私の『時計理論におけるスローペースの簡単補正法』で補正すると、重なのに暗算で2分31秒台となる。おまけに、重とはいえ、上がりが 111-112-11.9 は凄い。青葉賞で 0.1 秒負けた以降は、6戦して、(5−0−1−0)。未勝利を勝ってから(6−2−1−1)。」
中山二千五百向きの若い強いG1ホースもいなかったから、このメンバーなら、連対を外すとは思えなかった。
菊も7番人気で◎にして3着。有馬で来ないほうがおかしいと思っていた。唯一の心配は、東京でも中山でも坂を上がるときに、ちょっと一服する点だけだった。

予想は、◎△と来て的中。菊は7番人気、有馬は8番人気で、単勝1700円。複勝410円。馬連6840円は自分の予想歴に残る会心予想。私が的中するときのパターンだ。いつも、こう水が流れるごとくいけば、なんの苦労もないのだが・・・なかなかそうは・・・。

私の電子書籍の予想法3部作の『G1データ・最強の発想』の有馬のデータも、連対2頭は全項目クリアで完璧だった。全然、おかしなレースだとは思わない。私の『G1データ・最強の発想』は発想や視点がふつうのデータ予想と全然異なっていて、公表するのがもったいないから死ぬまで隠すつもりだった。最近、少しずつポイントに気付く人が出てきたので公表した。(16:10)

■有馬記念のパドックが良く見えたのは、ラストインパクト(12着)、アルバート(11着)、ゴールドアクター(1着)、トーセンレーヴ(6着)、リアファル(16着)だったが、さすが有馬だけに、ほとんど全部良かった。ゴールドシップも入れたいが6頭になるのでやめたくらいだった。(15:40)

■ホープフルSのパドックは、アドマイヤエイカン(5着)、とハートレー(1着)だけが良く見えた。バティスティーニ(3着)は太いの?
■「軸馬指数」のタイトルが阪神Cになっていました。失礼しました。

──────────────────────────────

12/26 5−13℃ 晴 風・東南東
■メルマガ「軸馬指数」は正月は、金杯の日の1日開催は、東西金杯2レースを予想します。翌週の3日開催は、シンザン記念とフェアリーSの2レースだけ予想します。ご理解のほど、よろしくお願いします。

12/25 10−15℃ 雨のち晴 風・北北西
■ココアを家で飲まなくなった。外ではクリーム無しのココアだけだ。ココアには幸せ物質が入っていたんだっけ。チョコレートも食べてないなあ。学生時代からアーモンドチョコばかり食べていたけど。有馬があたったら、ご褒美に大晦日はチョコレートを食べよう。

12/24 6−14℃ 雨のち晴 風・北北東
■クリスマスがいつなのかも分からなくなってきた。オイオイ、歳かよ。キリストが産まれる前からあるのだから、たぶん別の宗教の話だろう。日本人はクリスマスよりも柚子湯だよ。まだ、部屋の中では裸足だし、敷き布団もないし、風呂はシャワーだけだし、ああ、そうだ、今日はゴーヤ茶がおいしかった。身体に良さそう。ゴーヤ茶を飲んで有馬をあてるのだ。

12/23 6−8℃ くもり一時雨 風・北
■冬至が過ぎたらしい。昨日だったみたい。どうりで日が長くなったものだ(ジョーク)。冬至は柚子(ゆず)湯。柚子がなければミカンでもいいんじゃない。ヘスペリジンなんだから。それに冬至でなくてもいいと思う。ネットに入れて浮かべておけばいい。私は今はシャワーだけなので、こういう日本の風物詩が体験できなくて残念。

12/22 8−14℃ 晴 風・北
■エアスピネルは勝つとすればここと桜しかない→皐月しかない。母のエアメサイアとシーザリオの対決に気をとられて間違えちゃいました。しかし、親子でこんな対決繰り返すものかなあ。凄いね。

12/21 6−13℃ くもり 風・東
■中谷は勝負根性があって馬群割ってくるし、好きだ。ルメールから交代で緊張しただろうが、生涯最高の騎乗となったかもしれない。ずっと、この馬も見ていたが完璧だった。もう少し左ムチに力があれば言うことなかった。それも言わずもがなか。

12/20 4−10℃ 晴 風・北東
■『枠目論』は、10戦4勝と珍しくスランプ。朝日杯は的中。今年のG1は21戦10勝と、G1は枠でなく馬も◎を書いていますが好調。G1は通算でも76戦34勝と連対率45%と得意です。(16:20)
■「軸馬指数」は、惨敗と2着で【24−17−13−49】。エアスピネル◎は軸馬指数的には仕方ないです。負けるとすればリオンディーズだと書いた。ターコイズSのシングウィズジョイが悔いが残る。ケイアイエレガントの回避で、先行好位勢有利とみたが、先行馬ならレッドリヴェールだと決め付けてしまった。不利が続いて闘志がなくなっていた分、シングウィズジョイ◎の手が、距離短縮を手がかりに、展開5点付加だから、あったなあ。(16:10)
■「ホースレター」は、(0−2−0−3)で【64−38−26−127】。
■レースは、中だるみの上がりの速いレース。内伸び馬場で、上がり 11.9 - 10.8 - 11.7 だから、内に持っていきたいくらい。武のエアスピネルは中団に付けたが、それでも4コーナーで馬なりでスルスルと先頭に立ってしまう。早すぎるくらい。
 リオンディーズはマイルが初めてでスタートでダッシュがつかずにケツから。今の阪神は内伸びで馬場も良馬場でも重くて、大外回してくるのはサドラーの血とか必要だが、リオンディーズも母系にサドラーが入っている。こんな馬場でケツから外回して、上がり33.3秒の脚で差し切ってしまった。
 リオンディーズは、このレースなら、距離延びたらさらに良いし、成長力もあるし、重馬場もこなせそうだし、エアスピネルは勝つならここと皐月しかなかったから、ここで勝つならエアスピネルに負けることはもうないだろう。武は、もう少し前に付けてインから3頭目を差すくらいしか他に思い付かないほど騎乗は悪くなかった。あのへんの外目を通って伸びるほどサドラー的なパワーはないかも。いや、キングカメハメハだから、ないことはないが、足りないかも。
 私と床屋が同じ中谷さんの息子さんが乗るシャドウアプローチはパドックも良かった。印を打ったつもりで打ってなくて、終わって悲しんだ。中谷は何度も褒めてきたが、うまいんだよ。ほんとに。(16:00)
■朝日杯FSのパドックが良く見えたのは、アドマイヤモラール(8着)、エアスピネル(2着)、シャドウアプローチ(3着)、リオンディーズ(1着)だった。(15:20)
■日本の労働生産性はOECD加盟国34か国で21位、先進7か国で最下位。もう終わっているのに、まだ国民は気付いていない。戦後の経済成長を支えた昭和一桁世代と戦後団塊の世代がいなくなった2007年に、すべて終わっている。大幅人員削減の東芝は重電部門が強いから大縮小に、シャープはどこも強くないから存在するかどうか分からない。
 シャープのモバイルPCは有料サポートが、担当がマシンを持っていないので、いくら質問しても、見当でしか答えてくれない。怒ったら金は返してくれたが、椅子から転げ落ちるほど驚いた。自分の会社の製品だろ、マシンくらい置いておけよ。それでなんで有料なの。普通はサポートは無料だよ。
 空気清浄機はフィルターを10年交換しないという。汚くてどうするの? 汚れが取れてないから交換しないの? ダイキンは機能が凄いから1年に最低で1回くらいは交換ランプが点灯する仕組みになっている。サポートは親切だし、株価も1万円近くまで行った。以前は同じくらいだったが、今はシャープの100倍近い株価だ。

12/19 3−11℃ 晴 風・北北西
■ターコイズSはケイアイエレガントが回避。逃げ馬不在で、先行馬が4頭だから前有利だが、その展開期待のレッドリヴェール◎だったが、スタートでダッシュがつかずケツから。これで既に終わり。展開が向けばと書いたシングウィズジョイが勝ったから、あと5点あげれば、◎も夢ではなかった。強敵相手が続いていたから、軸にも狙えたかもしれない。悔いが残るかも。

12/18 6−11℃ 晴 風・北
■COP21のパリの街頭に張り出された各国首脳のポスターの中の、安倍のポスター。抗議しない不思議。温暖化よりも日本はやることがあるという西欧風ジョークというか風刺というか。「エコノミスト」誌の来年の予測絵も凄いが、これも同じ文化か。欧州の奥の深さは、欧州馬の奥の深さだけではないようだ。
 なんとまあ、  

■日経平均が200円安だったが、日銀の会合で、日経平均ETF購入枠拡大が決まる。要するに、日経平均を日銀と年金で買い支えて景気を良くしようという愚策の拡大だ。それで、マーケットは意表を突かれて、円ドルは円安に振れて、次は円高へ。日経平均は500円高まで数十分で700円急騰して、その後急落して今300円安。1時間ちょっとで(軽い先物は)1000円の暴落だ。日本最高の頭脳と自分で言っているらしい総裁の戦後最大の愚策の結果がこれで、外国人の売りを一斉に浴びた。日銀発表と同時に加勢して買いを入れた年金はまた大損だろう。この国は哀れだ。合掌。

12/17 10−13℃ くもり一時雨 風・北
■太陽光発電の会社が倒産した。あれは法律ができたときから、親戚にも、やりたがる人がいて、「絶対に儲からない、廃棄するときは重金属を使っているから産業廃棄物として身体危険品となるから膨大な費用が必要になる可能性すらある」と言っておいた。そうなりつつある。競馬の予想よりは簡単だ。
■プロバイダーがダウンしてもいいように、完成していない(ほぼ完成の)「軸馬指数」を金土に送信予約しておきました。乱文失礼。でも、送れないよりはよいでしょう。もう、落ち着いたようですが、万全を期しています。
■アルバイト時代の10歳から20歳くらい上の社員の人が、2年前、3年前に、次々に亡くなっている。とうとう、2人だけになってしまった。退屈だから、今もやっているアルバイト仲間の交流会に呼んで欲しいと。そりゃ、退屈はいけないから呼んであげますけど。ぽんぽん、亡くなるのね。大井競馬場に、いつもタクシーで連れて行ってくれて指定席券買ってくれて、弁当買ってくれて、帰りのお茶まで飲ましてくれた米川さん、いつもいつも、ありがとうございました。御冥福お祈り申し上げます。

12/16 11−19℃ 晴 風・南東
■日本一とユーザー評価の高い朝日ネットが、DDos攻撃で毎日ダウンを繰り返しています。週末、メルマガ着かないことも想定しておいてください。困りました。繋がった瞬間に慌てて送るかもしれません。そのときは乱文失礼します。水曜時点の朝日杯は、◎エアスピネル90点です。
追悼・野坂昭如
弟のブログに、「面白半分」が、丁寧にきれいに整えられてあったので、リンクで済ます。金子光晴、岡本太郎、野坂昭如、開高健、丸谷才一、澁澤龍彦、吉行淳之介、大島渚、井上ひさし、遠藤周作、田辺聖子、筒井康隆、半村良、五木寛之、いいだもも、ああ、これらがむかしの文化人たちだった。そして、全部隅に追いやられて日本文化は幕を下ろした。吉本隆明レベルの人(彼は現代詩の代表的な詩人だと私は思っている)は出る幕もない態様の見事な文化だった。競馬エッセイを書いていた寺山修司も、もちろんこちらの一派だ。「書を読んで町に出よう」がよいのだ。朝まで生テレビなんて、あほらしくて1回見てやめた。

12/15 10−14℃ くもり 風・北→南東
■3年以内にドローンで宅配だって。地方の山の中なら名案だが、東京でそれをやったら、空中の交通事故が激増するだろう。競馬場に落ちてきたりしたら、馬が驚くよ。

12/14 10−14℃ くもり 風・北東
■相場途中で、プロバイダーが落ちる。日本有数の大手が何やってんだろう。何万も損したが、損害賠償は利かない。どうしようもない。先物を売っていたから儲かっただけ良かったが、プロバイダーが落ちなければパソコン2台分は利食いできたのに。今日は悪いことが、ほとんどだった。まあ、1つでも2つでも良いことあって生きていれば良しとしないと。

12/13 10−10℃ 雨ときどきくもり 風・北
■「通算予想成績」と「メルマガ」更新しました。
■『枠目論』は、13戦9勝。今週はチャレンジCと阪神JFなど的中。今年は574レースやって軸枠連対54%、3着内率68%。通算で1604レースやって、軸枠連対53%、3着内63%と、ジリジリ良くなっています。(16:30)
■「軸馬指数」は、1着と1着で、【24−16−13−48】。軸の連対率は、ちょうど40%です。秋競馬になって(6−6−2−7)と、秋は20年間、いつも絶好調です。五月病がなくなれば・・・。(16:15)
■「ホースレター」は、(4−0−0−1)で【64−36−26−124】。◎の連対率が、ちょうど40%です
■レースは、メジャーエンブレムが行くしかなくなって逃げたが、逃げるというかマイペースで走っているだけというか、楽勝だった。私が「軸馬指数」に書いたダイワスカーレットと似ているだけで◎にできるというとおりになった。
レースは◎メジャーエンブレムのマイペースで圧勝。モノが違う。今年はメジャーエンブレムの折り合いが心配で悩んだが、終わってみれば、また、阪神JFは的中した。
内伸び馬場で、外からデンコウアンジュが早めに追走したが、早めすぎて伸びあぐねた。後方からでは届く馬場でもなく、好位から流れ込んだ10番人気のウインファビラスは追い切りが抜群だったし、新潟2歳S2着、アルテミス5着とマイル実績もあって、前走は不利もあった。好調ならこれくらい走れるだろう。
私の予想は、◎△注△注の順でゴールイン。馬連3500円。3連単39480円。エンブレムの相手は大混戦だったが、まあ、こんなものか。重賞連対してきたキャンディバローズとメジャータイフーンを無印にしたのが、ささやかな意地だ。(15:55)
■阪神JFのパドックは、メジャーエンブレム(1着)、クードラパン(13着)、クロコスミア(8着)、ウインミレーユ(15着)、ウインファビラス(2着)が良く見えた。デンコウアンジュは2キロ減がイヤだが、馬体は走れるくらいにまあまあに見えた。

12/12 13−15℃ 雨のち晴 風・北東
■『枠目論』は出走取消があって、残り6レースで4勝。
■「軸馬指数」はフルーキーで正解。天気予報で頭が痛く、めちゃくちゃ疲れたが、レース予想、いや天気予想(ひいては馬場予想)は、なんとか上手に的中した。
■レースは、8Rあたりから良馬場発表になったが、まだやや重馬場向きの馬が来る馬場で、内伸びは先週から同じだった。フルーキーはミルコがインに拘るだけ拘って捨て身の勝負をかけたが見事に開いたので楽勝になってしまった。外から差したグループではやや重向きの馬が良く伸びた。ワールドエースはローテも悪いし、パンパンの良馬場になってほしかった。
■チャレンジCのパドックは、シベリアンスパーブ(3着)、フルーキー(1着)、レッドアリオン(10着)が良く見えた。

12/11 16−22℃ 雨のちくもり 強風・南→北西
■皮付きのかぼちゃ煮を食べる。うまい。なんでも丸ごとが栄養もあるし、いちばん美味い。

12/10 6−16℃ くもり 風・南東
■日経平均がまた下げる。年金の運用損は、先日の発表時よりも、さらに5%悪化しているはず。株式での運用金額が多すぎる。だから、売り逃げはおろか、機動的運用などできない。この世界同時不況の中で、株式運用を増やすという姿勢は、相場の運用鉄則の真逆をいっている。

12/9 5−11℃ 晴 風・北東
■日経平均がまた下げる。20000円タッチで売り逃げ、と言い続けて(書き続けて)高値20012円。12円差で大正解。いつも天底はスレスレで的中する。アベノミクスはクルーグマンの敗北宣言で終わり。郵政祭も終わり。御冥福お祈り申し上げます。
貯蓄ゼロ世帯が急増していますから、主婦にFXやらせるよりも、自分で先物の売り買いを覚えてください。あまり、レバレッジを効かせる必要はありません。上げ下げを当てることを身体に染み込ませることがいちばん大事なことです。高いところの20000円時点で年金の株式運用は大損しているというのですから、どうやったらそんな損が出せるのか、感心します。どうせ、いつか年金も破綻しますから、最後の頼みは自分のスキルです。(11:00)

12/8 5−12℃ くもり 風・北
■メルマガ「テクニカル・チャートで株の天底やトレンドがズバリ」と「軸馬指数」のサンプル号を入れ替えました。

12/7 7−12℃ 晴 風・北東
■(NEVADAブログ)「今まで広く知られていませんが、東京駅はいわば水没している状態にあり、おもりで沈めていないと地下水の圧力で崩壊してしまうと以前から言われており、事情を知るものは間違っても東京駅の地下ホーム、即ち、今回地下水があふれ出てきた横須賀線には東京駅からは乗らないと言っていました。昨日、地下水があふれ出て、横須賀線が12時間にわたり不通となるトラブルが発生していますが、いよいよ問題が顕在化してきたのかも知れません。」
これ、有名な話だけど。地下水汲み上げ制限をやめればいいのよ。(12:30)

12/6 8−13℃ くもり 風・北
■『枠目論』は、12戦8勝。金鯱賞、ステイヤーズS的中。軸枠連対率54%、3着内率67%。
■「軸馬指数」は、1着と4着で、【22−16−13−48】。3着内率52%。
■「ホースレター」は、(2−1−1−1)で【60−36−26−123】。
■レースは、平均ペースかな。前に行くのがホッコータルマエとコーリンベリーだが、今年はコパノリッキーが出遅れないだろうから昨年よりは先行争いは怪しくて、きついと思った。「軸馬指数」にそう書いた。
追い込み馬はノンコノユメが1枠を引いてしまったので、外国人だからイン差しだと思っていたら、案の定、ルメールは捨て身のイン差しだった。それは読めるけど、「軸馬指数」的には◎は打てないんだよね。
とすると、ナムラビクターロワジャルダンの中団からの差し比べとみたが、なんと勝ったのは牝馬のサンビスタだった。これは褒めようがない。
◎を打ったロワジャルダンはパドックが一息だった。気合い負けという感じだった。G1慣れすれば良くなるだろう。スタートして外の5頭ほどが外に膨れて、大外枠だから内ラチに付くまでに、かなり距離損したのが痛かった。ケツから3番手で、外を回さずに中割りしてきたのは大正解。こういうレースで外を回すようでは一流にはなれない。けっきょく、スタート後の1ハロンの損した分だけノンコノユメには、0.1 秒 負けたが、実力は示したので◎を打ったことに悔いは全くない。もうすこしG1慣れすれば強くなるだろう。
勝ったサンビスタも内ラチ沿いを走って距離得して中割り。距離得組だ。ナムラビクターやサウンドトゥルーは騎手に展望が見えなかったが、大外回して損した組だ。難しいレースになったものだ。今日の勝負は、馬よりも騎手かもしれない。(15:55)
■チャンピオンズCのパドックが良かったのは、ノンコノユメ(2着)、グレープブランデー(8着)、ナムラビクター(9着)、ローマンレジェンド(14着)、コーリンベリー(13着)だった。(15:25)

12/5 10−14℃ 晴 風・南
■『枠目論』はあいかわらず好調。読者も全然やめる人がいなくなった。これだけ的中して月に税込み490円は安すぎたそうです。価格設定というのは難しいね。今日は7戦5勝。金鯱賞、ステイヤーズS的中。
■「ホースレター」は(2−1−0−0)。アルバートは強いわな。相手が弱いし。このメルマガは無料だから、めちゃくちゃ安いと思います。大根やブロッコリーの話まで出てくるし(笑)。
■ステイヤーズSのパドックのアルバートは良く見えた。レースもムーアが距離損嫌ってジッとしていて中割りで楽勝。「軸馬指数」で4番目のカムフィーに抜けて、馬連(27)2880円はついたなあ。カムフィーは大好きなリアルシャダイだけどね。
マイナンバーが来た。5分で語呂合わせで暗記できた。語呂合わせには孫子が喜ぶような私の好きな人生の指針が書かれていた。年金番号には〈4分の3同血クロス〉とかの配合論が要約されていた。デイリーの読者の方が支店次長をやっていた銀行で、偶然口座を作ったが、粋な計らいか、口座番号には、お金を貯めて行けーーーGO!!!と書かれていた。(11:45)

12/3 10−14℃ 雨のちくもり 風・北
■Amazon の kindle本の『食べない人たち』を読んでから、俗人の私にはムリだと思っていたが、まあ、不食はムリでも、少食くらいならできると思う。腸内細菌叢でアミノ酸とビタミン補給できればね。納豆とブロッコリーとアーモンドくらいの微食が理想だが、うーん、どうなんだろう。最近は、1日1000kcalでも、食べすぎの胃の症状が出ることがある。寝るときに腹がぺしゃんこになって、腹と背中が接近している感じがするのは気持ち悪かったが平気になった。もう、ここまで来るとどうでもいいけどねえ。
■某大学付属病院の1日外来患者数3500名、待ち時間3時間。うーん。私は出かけるときはマスクをしている。大病院の増床工事が盛んだと聞く。原因は自分で考えましょう。
■買っておいた年賀状の半分が喪中になってしまった。まだ、書かないほうがよさそうだ。

12/1 8−15℃ 晴 風・北
2013年の4月に78kgになって、ジーンズを全部買い替えた。2つ上のサイズにした。それが最近は、スカスカに空いてきたので、床屋さんの体重計を借りて測ってみたら、なんと服着て62kg。うんまあ、マイナス16kg。昔のジーンズを半分残して正解だった。コメとパンと肉と乳製品と魚とナス科植物と豆腐をやめて、バラ科とアブラナ科を中心にした果物と野菜だけの1日1食にしたら、こうなった。まだ、夕食食べると胃がもたれるので、レトルトのさつま芋煮を減らして、今の1000kcalから、次は800kcalを目指そう。ブログにも書いているが腸内細菌叢をきれいにしたので、アミノ酸やビタミンまで作れていると思う。念のためにマルチビタミンとマルチミネラルのサプリは飲んでいるが。25歳から50歳まで25年間、62kgだったから、加齢と運動の減少を考えればちょうど良いかも。でも、今のままではG1にも乗れないから騎手免許の受験資格もない。有馬を勝つのが夢だから、それは困る。

11/30 8−15℃ 晴 風・北→南
■昼間は梅干しとシソとらっきょうだけにする。これに味噌汁があったら、まるで、子供時代の朝飯のおかずだ。薬効は十分ある。
■池添の生涯最高の騎乗は、昨日のジャパンCだろう。冒険的で、しかも完璧だった。

11/29 7−14℃ 晴 風・北東
■野口整体によると、冬は冷たいものを飲んでもいいが、秋は温めるべしとのこと。ホットココアでも飲んで、暮れゆく秋の夕暮れを味わおう。
■『枠目論』は、8戦5勝で、今年は549戦して軸枠連対54%。(16:50)
■「軸馬指数」は、8着と2着で今月は(1−3−1−3)で【21−16−13−47】が今年の通算。◎の連対率38%と、まあ、まとも。鼠径リンパ腫でスランプの昨年よりは、かなり良くなっているんですよ。通告されたガン検査はいまだに行っていませんが。(16:40)
■「ホースレター」は、(0−1−1−3)と、内伸び馬場が大の苦手で手の打ちようがなかった。今年通算は【58−35−25−122】。
メルマガ「競馬通信」に書いたが、3枠が出てしまって、枠連(37)6230円。(36)なら大儲けだったが・・(苦笑)。
■京阪杯も、ビッグアーサーが好スタートなのに、抑えるのはいいが、抑えすぎて1列か2列後ろになって、インを割るのに時間がかかって惜敗した。皆、毎週同じミスをやっている。好位で勝負できる増沢や武邦や河内や岡部や藤田のような騎手が減ってしまった。
レースは、最終週になって内が伸びるへんな馬場になって、ムーアは毎レース内を突いて馬券に絡んでいた。
◎ミッキークイーンは珍しく好スタートで先頭に立つような勢いだったが、抑えてしまったのが惜しい。最後はインの差し合いになるのだから、ラブリーデイのそばに行ってしまえば良かったのだ。抑えて下げたから馬が戸惑っていたし、これといった逃げ馬がいないレースだから案の定、中だるみのスローになった。最後のコーナーで位置どり争いの競り合いになったときに前に進めずに騎手も焦っていて、あれはないよ。
ラブリーデイは向正面で内から3頭目にきれいに出せたし最後はスタミナ切れで、この距離ならああいう馬。ラストインパクトのムーアはまたイン差しで、あそこは何馬身か得をする。ムーアは今日はインばっかりこだわって、3レース連続で全部成功した。

ショウナンパンドラは枠が悪いので外回しでは距離に不安があったが、池添が外へ行く気が全くなく、向正面から既に中へ潜り込んでいった。最後もムチを使わずに、姿勢が崩れないように気を付けて懸命に追い続けていた。東京は坂を上がってからが長いので、ムチを多く使う競馬場ではないと、若い頃にベテラン騎手が言っていたのを思い出すような追い方だった。外から伸びないので焦ってムチを使いまくって、世界G1にふさわしくない酷いフォームで追ってきた浜中とは大違いだった。池添はさすがにG1慣れしている。

浜中は好きな騎手だが、最近の競馬メディアはレース前のインタビューが多すぎる。週刊誌、新聞、レポーターのブログやTwitter、あれだけ、何回も話しまくったら、自分の話したことに拘ってしまって自由な発想が湧かなくなる。河内みたいに調整ルームの台の陰に隠れてしまってインタビューなんか逃げるんだよ。言っている意味分かってくれるよな。メディアもうるさいから追いかけないでほしい。将来有望な若い奴なんて、ほっとけばいいの。今なら、河内やアンカツや的場に聞くこといっぱいあると思いませんか。(16:20)
ジャパンCのパドックは良い馬が多くて困った。さすがに3億円のレースだ。ラブリーデイ(3着)、ワンアンドオンリー(7着)、ペルーサ(17着)、サウンズオブアース(5着)、ショウナンパンドラ(1着)、ナイトフラワー(11着)は良かった。ミッキークイーンはチャカチャカしている以外は良かった。(15:20)

11/28 7−15℃ 晴 風・東
■『枠目論』は、障害の5番人気スズカシャトルから入って(27)1340円的中。(16:10)
ボウマンって騎手はめちゃくちゃ巧いな。(15:55)
■レースはスローの逃げ逃げ。直線は全馬が同じ脚色になって、おもしろい? おもしろくもなんともないレースだった。(16:50)
■京都2歳Sのパドックが良かった馬は少なくて、リスペクトアース(2着)、アドマイヤエイカン(3着)、ジョルジュサンク(4着)、ロライマ(6着)だった。(15:25)

11/27 9−15℃ 晴 風・西
■今日の発表では、地球はここ180年で1℃気温が上がったそうだ。これからは寒冷化かもしれない。各地で雪が降って寒い。歳とると、寒いのもある。18歳で東京に出てきた歳は、大晦日にクリーニングに出していた秋物ジャンパーを取りに行ったときは2枚しか着てなくて店の人が驚いていた。1月は大寒波で、さすがに3枚着たけど・・・。23歳くらいまであまり着なかったなあ。部屋には電気コタツしかなかったし。コタツぶとんもなかった。寒い夜は布団に入っていた。それでも慣れるから若いときは楽だ。

11/26 8−11℃ 雨のちくもり 風・北北東
■ベジタリアンで、納豆もやめたが3日経って便秘になる。食事の最初に納豆を食べると便秘が治る。

11/25 8−13℃ くもり時々雨 風・北
■ジャパンCか。日本馬しか◎にしないことを誇りに思う。1回だけ例外あり。恥ずかしかった。
■台風は逸れたけど、よかったというかなんというか。札幌が記録的な大雪で、台風なんか来たら、たいへんだよ。

11/24 13−20℃ 雨のち晴 風・南東
■最後の20℃の日かな? マイコプラズマ肺炎とか、梅毒とか感染症が流行しているという。最後は免疫力か。今年も喪中葉書ラッシュで、年賀状は半分で済みそうだ。年々要らなくなるか。

11/23 13−13℃ くもり 風・北
■「メルマガ」「予想成績」を更新。「メルマガ」は「軸馬指数」の自選集を増やしました。よろしくお願いします。
■『枠目論』は14戦7勝。東スポ杯2歳Sは的中。
■「軸馬指数」は2着と4着で、【21−15−13−46】。
■「ホースレター」は(0−2−1−3)で、【58−34−24−119】。
■レースはスロー。12.9 - 11.7 - 12.3 - 12.4 - 13.1 - 13.4 と超スロー。藤岡康は遅ければ遅いほど逃げ切りやすいとでも思っているのだろうか。あまりにスローにしたら切れ勝負になることも分かってないのだろうか。おまけに伸びないインに入れてしまった。べつに逃げ馬は内ラチ沿いを走らないといけないという決まりはない。いやになった。
■東スポ杯2歳Sのパドックは、ハレルヤボーイ(5着)、キラージョー(4着)、プロディガルサン(2着)、スマートオーディン(1着)が良く見えた。

11/22 12−17℃ くもり 風・北東
■訂正したのはいいが、送るの忘れていた。やれやれw(21:10)
■軸馬指数のロスカボス。開いても強くなって→相手も強くなって。訂正します。(18:20)
■レースは、普通のペースか。イスラボニータは出遅れた。直線で外へ出してロスがなかったモーリスが1着。少し狭くなったフィエロが2着。出遅れてインの距離得して追い付いたイスラボニータが3着。インにいたが外へ出すルメールらしい瞬時の選択をしたサトノアラジンが4着。このへんまでは、やるたびに変わりそうだが、モーリスはマイルはスペシャリストということだろう。フィエロは京都のスペシャリストという感じ。今日のレースは内枠が乗りにくく、昔のマイルCSみたいに外回りが効率が良かった。力差のないメンバーで好レースといえるだろう。私の予想は着順どおりに、▲◎○△注の順にゴールしたから、ほぼ完璧に読みどおりだった。マイルCSは大好きだ。(16:00)
■マイルCSのパドックが良かったのは、イスラボニータ(3着)、サトノアラジン(4着)、フィエロ(2着)、トーセンスターダム(7着)、モーリス(1着)が良かった。(15:20)

11/21 13−19℃ 晴 風・北
■北の湖も叩かれたと思ったら、亡くなると、皆褒めまくる。人はこんなものか。
■スクリーンヒーローもいっぱい出てくると、どれにするか間違えちゃうよ。

11/20 11−15℃ くもり 風・北東
埼京線の遅延証明書の履歴 だって、ツイートされていたが、これだけ急病人ラッシュだと、社会の正確さ機能維持も、そろそろ難問になるかなあ。頭が痛い。

11/19 14−17℃ くもり 風・北東
■ラーメンや鮨の好きな人の訃報が相次ぐ。ツイッターでは、店に救急車がよく行っている。私はどちらも食べない。ラーメン専門店は生まれて1回だけ友達に連れて行かれて明大前で食べた。べつにうまくもなんともなかった。日本そばのほうが、さっぱりして血圧が下がるし身体によいと思う。

11/18 15−17℃ 雨のちくもりのち晴のちくもりのち雨 風・北東
■マイルCSか。懐かしいレースだ。近年は毎年何が来ても驚かないレースになってしまった。今年も驚かないようにしよう。

11/17 15−23℃ くもりのち雨 風・南
■投資家集団「誠備グループ」代表の加藤あきらは40年近く相場の世界で騒がれてきた風雲児だったが、株価操作で逮捕される。今にそうなるとは思っていたが、いつまでも捕まらないので加藤だけは逃げ切れるのかとも思っていた。加藤銘柄で、株の新聞や雑誌は食ってきた面もないことはない。バブル崩壊で唯一、株価が下がらなかった西武鉄道も社長だか会長だかが逮捕された。この両名が注目されてきたが、財閥系の株式持ち合いと同じで、それらも終わった。一つの時代の終わりか。なんとも表現のしようがないが、懐かしいような、へんな気がする。
■テロがあったのは13日の金曜日だ。30年くらい前に、「13日の金曜日は怖いだろう。今日は14日の土曜日だぞう」「(相方が)うわー、怖ーい、ぞーっ」という掛け合い漫才があった。今日は17日の火曜日だぞー。え、誰も怖くない?
■週刊誌を見たら、岩田の談話で「もう2頭分前なら」と言っていた。私が観戦記に書いたとおり。でも、その位置は内側のノボリディアーナがとったから、じゃまになって、そこに行けなかったんだよねえ。あそこなら勝っていただろうが、そういうのは勝負のアヤだから。

11/16 16−20℃ 晴 風・南東
エ杯は、△◎で的中。秋のG1は3勝目。今週も大好きなマイルCS。秋のG1は毎年、好調です。

11/15 15−20℃ 雨のち晴 風・南東
■『枠目論』は、11戦7勝。エ杯の枠連(68)1470円的中で今年のG1は16戦8勝。いつも凄い成績だ。(16:20)
■「軸馬指数」は、3着と2着で、【21−14−13−45】。
■「ホースレター」は、(0−2−1−2)で、【58−32−23−116】。福島記念はステラウインドがスタート後、挟まれて下がったのが痛かった。ずっと、道中脚を使い詰めで、すべての条件があっていたのに、もったいないレースだった。(16:10)
■レースは、ヌーヴォレコルトがいつもの好スタートがなく、騎手も行く気もなく控えたが、内の馬がじゃまで1列後ろになったのが痛かった。京都二千二百らしくチンタラ流れて、終い勝負だが、さすがに例年どおり追い込み馬は届かない。タッチングスピーチは外国人らしく距離損を嫌って中割りを狙ったが惜しいことに狭くなった。スマートレイアーは外回しで、例年届かないパターン。ヌーヴォレコルトも外伸びの馬場で追い込もうという岩田の狙いが見え見えだったが、理想よりも1列後ろだから、早めに脚を使って最後は同じ脚色になった。マリアライトは渋った馬場が上手で、いかにもエルコンドルパサーやリヴァーマンだ。渋った馬場はプラスだと「軸馬指数」に書いた。パンパンの良なら足りなかったろうが、騎手は完璧に乗って美しかった。おそらく、自分で痺れるような会心の騎乗だろう。(16:00)
■エリザベス女王杯のパドックが良く見えたのは、クイーンズリング(8着)、ラキシス(11着)、マリアライト(1着)、ルージュバック(4着)だった。ヌーヴォレコルトは最良期には見えなかった。シュンドルボンはフォトパドックはマズマズだが、並んで歩くと堂々と大きく見せずしぼんだかんじで、G1の馬には見えなかった。(15:35)

11/14 12−15℃ 雨ときどきくもり 風・東
■大手メーカーの納豆菌の製造過程を見て驚いた。紫外線照射で突然変異を起こさせて90%−99%死滅、2回繰り返して、その後に生き残ったのに薬品で、また突然変異。特許公報に出ているというからほんとうだろう。そんな凄い技術使ってもらわなくても、私は、けっこうです。そんなの食べたくない。そういう納豆菌が増えているそうだ。今夜は納豆の食べ納めとしよう。半世紀以上、ありがとう
■デイリー杯は、シュウジは体重増のわりにトモが寂しかった。エアスピネルのほうが馬体は良い。馬場が悪くても良血らしくなく伸びるのには驚いた。シュウジは千二を使ったので行きたがっていた。一度ああいうローテを組んだだけで、一生悔やむ馬が多い。ここは差す競馬をする順番の季節なのに、もったいない。
■武蔵野Sのパドックは、ノンコノユメ(1着)が圧倒的にすばらしかった。どんどん良くなっている。とうとう、鋼のような凄い馬体になってきた。これなら、先行コースの大井の二千で追い込めるわけだ。

11/13 12−16℃ くもり 風・北東
呼吸する地球
なんなのだろう・・・。

11/12 12−16℃ くもり時々晴 風・北東
■(Wikipedia)「ヒトの腸内には一人当たり100種類以上、100兆個以上の腸内細菌が生息しており、糞便のうち、約半分が腸内細菌またはその死骸であると言われている。宿主であるヒトや動物が摂取した栄養分の一部を利用して生活し、他の種類の腸内細菌との間で数のバランスを保ちながら、一種の生態系(腸内細菌叢、腸内常在微生物叢、腸内フローラ)を形成している。」
そうなのです。腸内細菌の数は、人間の全細胞数よりも多いのです。細胞内のミトコンドリアもある面では重要だけど、腸内細菌叢は免疫系統と関連していることが分かっているし、脳内物質のセロトニンとかを生成するので「第2の脳」とも呼ばれ、いくつかのビタミンやアミノ酸も作っている。だから、腸内細菌叢がきれいでないと健康であるはずがない。

11/10 18−18℃ くもり時々雨 風・北東
■最近、電車が「急病人の看護で遅れています」とかが多い。ツイッターで数えている人がいて、首都圏中心に、1日40人ペースを超えてきた。ツイッターで乗客が呟かないケースまで入れたら、その倍以上あるかもしれない。昨日は飛行機の中で2人。今日も、飛行機が急病人で緊急着陸している。私は、それも心配だが、飛行機の操縦士や、電車の運転士の人たちがぶっ倒れないか毎日のように心配している。運転士諸氏の健康管理の徹底と、首都圏の運行間隔は2分とか3分とかが多いので、車掌さんも運転席に行って進行や停止動作くらいは習熟するようにしておいたほうがいいと心底願っている。(15:30)
■サーバー移設は10分で終了しました。(14:00)
■今日は、tescogabby.com のサーバー移設で、数時間アクセスできない場合があります。よろしくお願いします。(10:00)

11/9 18−23℃ くもり時々雨 風・北東
■今日はやたら電車の遅延が多かった。急病人情報だらけ。良いものを選んで食べましょう。ジャンク・フードは絶対にだめな時代。

11/8 15−17℃ 雨 風・北→南
■『枠目論』はアルゼンチン的中で、8戦3勝。今年通算54%。
■「軸馬指数」は、大出遅れと1着で、【21−13−12−45】。
■「ホースレター」は、千四が苦手で(1−0−0−4)。
今年通算【58−30−22−114】。
全3002レース通算は【730−463−358−1451】。ついに、3000レース超えました。どうでもいいけど。◎の連対率は、ちょうど、40%です。
■レースは、超スローで、上がりが重馬場で、11.1 - 11.2 - 11.9 だから、前にいないと競馬にならない。メイショウカドマツはパドックの気配が良かったし、重は鬼だ。2番手で進んだ蛯名の好騎乗。勝ったゴールドアクターは菊でも◎にしたが、あんなもの。スクリーンヒーローは本格化すると強い。
■アルゼンチン共和国杯のパドックで良く見えたのは、サトノノブレス(4着)、ラブイズブーシェ(8着)、メイショウカドマツ(2着)、ゴールドアクター(1着)、マイネルメダリスト(14着)だった。馬体もそうだが、やや重から重発表まで悪化した馬場状態が気になるレースだった。


11/7 11−18℃ くもり 風・北東
■京王杯2歳SもファンタジーSも、千四で超スロー。武は後方で気のない競馬。レッドカーペットは大きな出遅れ。やれやれ。スティーグリッツとレッドカーペットで2度も酷い出遅れ見てしまった。盛り塩!
電子書籍の『G1データ・最強の発想』と『時計理論におけるスローペースの簡単補正法』を、40年間平穏だったのに、急にマネするプロ(雑誌等)が増えてきたので、3部作全部を大幅値上げに踏み切りました。ご理解ください。こういうことはマネされてもしょうがないけど、それくらいの投資はしてもらわないと。

11/6 11−21℃ くもり 風・北→東
■今度は農協の肥料偽装。まだ、偽装してないものがあるのかどうか。私の予想が外れるときは偽装ではなく、単なる外れですので、念のため。。

11/5 11−20℃ 晴 風・南東
■家系ラーメン店の閉鎖が相次いでいる。ああいう店のご主人が言うには、「こんなゴテゴテ脂ぎったものにしないと客が来ない」そうだ。ああいう客は異常だ、と自分の店の客を批評していた。そうでもしないと、中毒になった人は物足りないということか。成人病におなりになると客が減って閉鎖ということ。風吹けば桶屋が儲かるというが、ゴテゴテにすると客が増えて儲かるが、いずれ客がいなくなる、ちゅうことか? なんか、へんな時代だ。

11/4 12−19℃ 晴 風・北→東
■「軸馬指数」は前開催は(2−3−1−3)でした。菊花賞のスティーグリッツは大出遅れがなければ、3着以内に来ていたと確信しています。ですので、◎に関しては好調です。今週は土曜日は、京王杯もファンタジーSも嫌いな千四です。どちらでもいいやという感じです。ご要望あれば、こちらにしろと、木曜朝10時までにメールください。よろしくお願いします。

11/3 12−20℃ 晴 風・北
■最近は、線路内に人が立ち入って電車が遅れています、というのが多い。人身事故も多い。急病人も多い。やれやれ。

11/2 12−15℃ 雨のちくもり 風・北
■金子真人さんは、G1で勝ってないのは高松宮とマイルCSと朝日杯FSだけになったそうだ。なるほど、やっぱり、短距離は後だな。私の血統論では、短距離は異端にすぎない。

11/1 12−17℃ くもり 風・北→東
■「メルマガ」更新しました。
『枠目論』は、10戦9勝。惜しくもパーフェクトならず。準パーフェクトでした。天皇賞秋、スワンS、アルテミスS、三峯山特別など的中。(16:50)
■「軸馬指数」は、2着と1着で、【20−13−12−44】。(16:10)
■「ホースレター」は、(2−2−0−1)で良馬場で稼ぐパターンで、【57−30−22−110】。
■レースは、スローで田辺のクラレントが好判断の逃げ。クラレントには二千なら、あの手しかない。そこで競ってでもハナに行かなかったエイシンヒカリは終わり。
スローになってインの好位に付けたラブリーデイはパドックも良かったし落ち着いていたし、3コーナーで勝ちは決まり。上がりは、11.6 - 11.3 - 11.1 - 11.6 だから、後方では届かない。
ややこしい2着の差し比べは、なんとステファノスだった。スタミナの要る流れだったら来なかったと思うが。追い切りは加点すべきだった。
ショウナンパンドラは、ゲートを斜めに出てステファノスとぶつかって、牡牝の差で弾かれて、2列ほども後ろすぎた。スタートで大損した。直線も中を割ろうとして前が壁で、外へ出し直したら外へ膨れてしまって、脚を余した。あっち行ったり、こっち行ったりでフラフラしてロスが多く、ここで2着はないと池添は乗り続けられるかどうか怪しい。やはり、浜中と川田は貫録がある。
この◎○のワイドが来ないとは。(16:00)
■天皇賞のパドックが良く見えたのは、多すぎて困った。ほとんど良かった。中でも、アンビシャス(5着)、ラブリーデイ(1着)、ヴァンセンヌ(18着)、スピルバーグ(10着)、ショウナンパンドラ(4着)が良く見えた。(15:25)

10/31 13−18℃ くもり 風・北北東

◎ではないけれど、ショウナンパンドラのクロス。Busted ≒ Doronic 4×4。  パンドラ

■『枠目論』が4戦4勝で、またパーフェクト。スワンSもアルテミスSも国立特別も的中。成績尻上がりで、軸枠連対60%はそろそろいけるかも。
■「軸馬指数」は、スワンSでもアルテミスSでも、軸は的中だったが、スワンSのほうが相手が前走も◎にしたアルビアーノだから楽だった。まあ、千四はそれくらい嫌いだから。メジャーエンブレムは思ったとおりダイワスカーレットだ。目に装具付けたから外が見えなくてソラ使ったか。

10/30 15−20℃ くもり 風・北
(日経ニュース)「塩野義製薬はインフルエンザを1日で治療できる世界初の新薬を2018年にも国内で実用化する。従来の薬はインフルエンザウイルスの増殖そのものを止める効果がないが、新薬はウイルスの増殖を抑えて死滅させる仕組み。厚生労働省は画期的な新薬候補として優先的に審査する方針だ。」

10/28 17−25℃ 晴 風・北
■菊花賞のデータ改訂は、そのあたりにしようかなということで思案中。正月に考えます。
■千四のスワンSか。千四は嫌い。千二は決め手勝負で逃げも追い込みもある。マイルは底力を発揮しての爆発力。千四は、その中間で中途半端。ということか。

10/27 12−23℃ 晴 風・北→南
■内田博は菊のレース後談話で、「一か八かの勝負をすべきだったかもしれない」と悔やんでいた。藤田伸二は一瞬の判断で一か八かの勝負ができた男だ。やはり、彼の差しは豪胆だった。引退頃はダートや芝の短距離の逃げ馬しか回った来なかったのが哀れ。彼が乗りたかったのは、中距離の差しだったと思うよ。
■『G1データ・最強の発想』の菊花賞のスタミナ点について、来年から改訂。「→ ※・・血統屋としての印も考慮すること。スタミナ指数は血統点を20点としてそれに含める。」と。

10/26 11−19℃ 晴 風・北→南
■スティーグリッツは最初から最後まで、内ラチ沿いを走ってほしかった。外々を回ると、ダート1400mでも3馬身違うという。京都や阪神のダート千四はそれで決まることが多い。3000mなら6馬身だ。今頃言っても詮無いか。ハービンジャーは筋肉と体形とか見ると、イマイチ、ステイヤーになりきれないのだけど。まあ、そう書いておくと少しは気が晴れるか。

10/25 15−20℃ 晴 風・北北西・★木枯らし一番
■『枠目論』は、8戦4勝。菊花賞的中で、G1の◎の3年通算連対率44%。
■「軸馬指数」は、2着と出遅れで、【19−12−12−44】。
■「ホースレター」は、(2−1−0−2)で【55−28−22−109】。

■キタサンブラックは母の父がスプリンターのサクラバクシンオーだが、むかしはステイヤーが多い時代だったが、セントクレスピン×ケリー(スプリンター)なんていう配合のアイノクレスピンがオークスで来たりして、私はずっと、スタミナ×スプリントの配合は先行馬の中距離馬を出しやすいと言ってきた。ブラックタイドがスタミナ系ならいいのだが、意外とスピードがありすぎるので狙いづらかった。まあ、時代の差を考えれば、スピードの血が多くなった今では、これくらいは不思議ではないということか。(16:00)
■菊花賞のレースは、四角好位で乗らないといけないのに、◎にしたスティーグリッツはゲートで起ち上がって、二の脚というか勢いもまったく付かなかったから、有力馬から10馬身くらいの大出遅れ。私の夢は一瞬に終わった。あれから、ペースがスタンド前でドスンと落ちたときも、一生懸命追い上げて、外回ってマクって見せ場を作って7馬身差の11着だから悔しい。掲示板に乗ってない馬には全部勝っている。3コーナーから一か八かインへ行ってほしいと熱烈に願っていたが、そこは内田らしい(苦笑)。2コーナーから外回していた。藤田伸二はダービーで出遅れて、居直って内ラチ沿いをずっと走って4コーナーで人気馬に追い付いて勝ってしまった。内へ行けば、馬群が切れていたからキタサンブラックのすぐ後ろまで行けたのに。京都の長距離がイマイチ分かってないなあ。トホホの思い出レースだよ。
レースは出入りの多いレースで、それを知らんぷりしてみていた好位のキタサンブラックとリアルスティールの勝負になりそうで、そうなった。四角好位からインへ入るのがいちばんの近道で、北村はセオリーどおりの勝利。リアファルはややこしい展開になったが3着に粘って、意外と強かった。
リアルスティールは中距離馬だからあんなもの。
■菊花賞のパドックは、タンタアレグリア(4着)、スティーグリッツ(11着)、ワンダーアツレッタ(14着)、ジュンツバサ(10着)、リアファル(8着)が良く見えた。(15:25)

10/24 15−24℃ 晴 風・北→南

スティーグリッツのクロス
Kalkeen≒ Madelon 6×5。
ハイハット≒ Aureole≒ Alycidon≒ Crepello 6・7・8×7・7。
St.Paddy≒ Lady Angela 6・7・7・8×5・6。


 スティーグリッツ

 スティーグリッツ

 スティーグリッツ

 スティーグリッツ

■ダノンプラチナは朝日杯FSで自信の◎。今日はサトノアラジンが◎だが、2着に来たからまあいいか。(16:00)
■スティーグリッツは馬体だけが気に入らない。どう見てもステイヤーではないが。タンタアレグリアやワンダーアツレッタのほうが長いところ向きの馬体ではある。悩ましいのはそこだけ。(15:20)
■アイビーSの◎マイネルラフレシアは、なんと4番人気だった。私の『時計理論におけるスローペースの簡単補正法』で再計算すると、新馬は1分46秒だ。(15:00)

10/21 17−21℃ くもり 風・北東
■巨人の選手が3人も野球賭博。昔からプロ野球の八百長や賭博はいっぱいあった。競馬でもあった。どうしようもないよ、こういう人たちは。

10/20 14−23℃ くもり 風・北→南
■菊花賞らしい。バンデ、ゴールドアクターときて、今年は何を◎にしようか。難しい年のような気がする。

10/19 17−22℃ 晴 風・東
■私の親戚にゼネコン勤めが1人いる。日曜も、工事現場に手抜きがないかどうか、毎週、見に行って探しているそうで、休みがないそうだ。20年前も、ゼネコンの人が同じことを言っていた。そういうシステムがおかしい国になったのよ。

10/18 18−23℃ 晴 風・北東
■『枠目論』は、8戦6勝。秋華賞と府中牝馬Sを的中。(16:30)
■「軸馬指数」は、着外と1着で【19−11−12−43】。(16:20)
■「ホースレター」は、(1−1−0−3)で【53−27−22−107】。
■秋華賞のパドックが良かった馬は追い切りと同じで多すぎた。皆、よくできていた。ココロノアイ(14着)、クインズミラーグロ(9着)、ディアマイダーリン(13着)、トーセンビクトリー(8着)、タッチングスピーチ(6着)が良かった。ミッキークイーンも驚くほど良くはないが、べつに悪くは見えなかった。(ここのパドック解説はラジオみたいに来そうな馬で構成したりしていませんから)。
スタートはミッキークイーンは少し出遅れたが、この馬としては、ましなほう。二の脚が速く、中団に潜り込んだ。ペースは速めの平均ペースで、浜中は積極策で押し切った。クイーンズリングはハイペースと見たか、3コーナーでも微動だにせず、インの後方から隙間を見つけて一瞬の脚で外へ割って出て伸びた。これも一工夫していた。1分56秒台の勝ちタイムでなければ、ミルコの知恵で勝てていたが、何しろ、時計が速すぎた。
クインズミラーグロは出遅れてしまって位置どりが後ろになりすぎた。
クイーンズリングは桜花賞でルージュバックを無視して◎にして正解だった。ミッキークイーンは昨日から、この「日記」に血統表を載せて自信満々だった。すばらしい相似な血のクロスだ。「軸馬指数」が自信ゾーンの90点に達しなかったのは、出遅れ癖のマイナス点があるからだった。まあ、時計が予想外に速かった以外は、予想どおりのレースだった。(16:10)


10/17 15−17℃ 雨のちくもり 風・北

ミッキークイーンのクロス
Eqestrian≒ Erin
 ミッキー

■『枠目論』は3戦3勝。府中牝馬Sも8枠が軸で的中。(3連複20460円)。枠が(888)なら凄かった。
■府中牝馬Sのパドックが良く見えたのは、シャトーブランシュ(12着)、スマートレイアー(2着)、ゴールデンナンバー(10着)、カレンケカリーナ(8着)、カフェブリリアント(3着)だった。
レースは平均ペースで流れて、内も中も伸びる馬場だったが、会心の追い込み策に出たルメールのノボリディアーナがよく伸びた。好走したスマートレイアーやカフェブリリアントは、千八ならあんなものだろう。レッドリヴェールは外へ出そうとしたのが裏目に出て、前の壁に囲まれて他馬に乗り上げそうになって終わった。

10/16 17−17℃ くもり時々雨 風・北
■ネットのニュースにいろいろ出ているが、特定派遣→一般派遣へ、とか、人件費の安いほうへ、どんどん解雇の嵐。四半期ごとの業績を上げるためには、解雇もOK、偽装もOK、仕事も手抜き、とか、凄いんだろうなあ。7月にカードの発行会社が変わったらしくて、移行手続きしたら、もうはちゃめちゃ。日本で考えられないような大混乱で、私も金融関係の手続きでこれだけめちゃくちゃは、某ネット証券以来、2回目だ。電話に出た人によって言うことが違うとか、3日で終わる手続きが7週間掛かるとか、もう、うんざりした。免震とかマンションとか偽装なんて驚かない。今度は通信会社が混乱のうわさ。やれやれ。(20:00)

10/15 15−22℃ 晴 風・北→東
■マンションが傾いたと大騒ぎ。杭打ちの下請け会社が三井住友建設から発注していたというので、昨日暴落した三井住友建設が今日は急回復。杭打ちの会社の親会社が急落。全国に3000棟の杭打ちを、やったというのだけど、どうやって調べるのだろう。
■3日開催やると、時間が足りない。とりあえず、チャートのメルマガの読者に号外も出して、G1の予想もあるんか。。

10/12 17−24℃ 晴 風・南
■『枠目論』は3重賞パーフェクトで、15戦9勝。(16:30)
■「軸馬指数」は3着、着外、2着で【18−11−12−42】。(16:00)
■「ホースレター」は(2−1−1−2)で【52−26−22−104】。
■京都大賞典のパドックが良く見えた馬は、ラブリーデイ(1着)、ワンアンドオンリー(6着)、フーラブライド(5着)、サウンズオブアース(2着)だった。ラキシスは16キロ減と細く見えた。他の馬は多少増えていたが成長分と休み明けで、好感が持てる増え方。
ラブリーデイは「軸馬指数」に書いたように凄い筋肉で、G1を3つとも使うので追い切りも軽めだったが、2キロ増とまとめてきたのは、りっぱだった。距離も一頃よりは関係なく、きれいなステップ勝利だった。◎にしたサウンズオブアースは京都中距離は合っている。残念ながらゴール前の決め手に欠ける。ラブリーデイの外から2回、フタをしにいったが、フタするのが一瞬遅れていくほど、ラブリーデイの瞬発力が凄かった。(15:50)
上がりが 11.1 - 10.9 - 11.0 というのは凄い。(16:10)

10/11 17−20℃ くもり一時雨 風・南南西
■藤沢和厩舎は、ゼンノロブロイやシンボリクリスエス、はてはダンスインザムードまで休み明けはポカが多かった。治らないなあ。「軸馬指数」に流れに乗れた馬がくるというレースと書いたが、スローの怖いようなラップの逃げ切りだった。考えちゃうなあ。ま、そのうちなんとかなるさ。(21:30)
■『枠目論』は、昨日のサウジRCと毎日王冠を的中。(16:10)
■毎日王冠のパドックが良かったのは、ディサイファ(2着)、ヴァンセンヌ(9着)、イスラボニータ(3着)、アンビシャス(6着)、エイシンヒカリ(1着)だった。スピルバーグは恐ろしくなるほど硬く見えた。
馬場は雨が止んで、やや重から良に変わったが、昨日からイン伸びは同じだった。
レースはアンビシャスが出遅れ。淡々とスローで流れて、エイシンヒカリのマイペース。イン伸びの馬場で、この時点で決まった。このペースで縦長になったのでは後方の馬の騎手たちは責任問題だろう。藤沢厩舎の休み明けは、あいかわらずダメ。北村宏も同じミスの繰り返し。◎にした私も同じことの繰り返し。
エイシンヒカリは時計は良かった。ディサイファは札幌記念で◎にしたときに書いたように、インから馬群に入れて前々の姿勢で行けば、やる気を出す馬だ。今日も枠順と、イン伸び馬場で内々を回ってきたのが良かった。(16:00)

10/10 15−23℃ くもり一時雨 風・北西→南
■『枠目論』は5戦3勝。1Rは9番人気のコットンパールから的中。断然1番人気が取り消してなければ、凄い大穴だった。
■サウジRCのパドックが良く見えたのは、イモータル(1着)だった。すばらしい。他では、マコトルーメン(10着)、クラウンスカイ(8着)、アストラエンブレム(3着)だったが、アストラエンブレムはいやな汗をかいていた。馬が若い。新潟で勝ったときはそんなことはなかったが、パドックの風格からなら、このメンバーではイモータルが抜けている。
レースはマコトルーメンが出遅れ。縦長すぎて、前が届きにくい。直線で2枠、3枠の馬が順に外に出したから、アストラとイモータルも2回外に振られて、外へ行きすぎたアストラの負け。まあ、パドックの気配で負けていたし、新馬を器用さで落とした馬は、器用さに欠けるということか。猿でもできる反省。

10/8 16−24℃ 晴 風・北西
■チャートのメルマガが言うとおりに動いて気分すっきり。競馬は言うとおりに動かない。言う内容が悪いのだろうか。レースも大混戦ばっかりなんだけどねえ。

10/7 15−21℃ 晴 風・北
■ダーマトグラフィを売っているところが減った。ダーマトを使いまくるから、1箱買ってしまう。
■スペインに移住したい人。でも、ヨーロッパは言葉がバラバラなんだよねえ。私はそんな元気ないし。

10/6 16−20℃ 晴 風・北
■周りに葬式が多すぎるから、2−3等親以内の血族以外は葬式もお通夜も香典もやめますので、よろしくお願いします。
■今週は3日連続開催を予想しないといけないから忙しい。うんざり。

10/5 17−20℃ くもり 風・北東
日本の捕鯨文化
日本は鯨にも戒名を与えたりお墓をつくったりして供養してきた。東北の鯨神社には江戸時代から捕獲した全ての鯨が戒名とともに供養されていて、反捕鯨団体を連れて行ったら、感動のあまり、日本は凄いと、泣き崩れる人たちがいたという。

10/4 17−25℃ くもり 風・北北東→東
■『枠目論』は、11戦5勝。障害と500万下で、枠連1610円と3570円。
■「軸馬指数」は、3着と着外で、【18−10−11−41】。今開催は不振でした。
■「ホースレター」は、(1−0−2−2)で、【50−25−21−102】。
■スプリンターズSのパドック。番号順に回れよ。どれを見落としているか分からないよ。リッチタペストリー(6着)、ストレイトガール(1着)、ティハーフ(10着)、ウリウリ(5着)がよく見えた。ベルカントは馬体は良いけど、ちょっとうるさい。
レースは意外なスロー。馬がやる気ありすぎたが抑えてしまったベルカントは、4コーナーで既に消耗していた。パドックからうるさすぎた。ゆったりした流れで千四競馬になって、そういうメンバーが来てしまった。左回りの千四ベストの馬だが、良馬場が良かったか。ストレイトガールの戸崎は馬群のど真ん中という忙しい位置にいたが、落ち着いてよく割ってきた。好騎乗だろう。
サクラゴスペルは凄く落ち着いていたし、不利のない千四的なレースは強いなあ。

10/3 20−26℃ 晴 風・北→南
■シリウスSのパドックが良く見えたのは、アウォーディー(1着)、ナムラビクター(3着)、アメリカンウィナー(9着)、ダノンリバティ(2着)、ランウェイワルツ(7着)と順当なところに見えた。
レースは◎ナムラビクターがゲート入り渋ってイヤな予感がしたが、大きな出遅れ。前にいった2頭のうち、アウォーディーの伸びが抜群だった。ナムラビクターが追い込んできたときがゴール。

10/2 24−26℃ どしゃ降りのちくもり 風・南南西→北北東
■未明に強風と大雨。来週はまた台風か。どうなってるんだろうね。

10/1 17−25℃ くもりのち雨 風・北西→南
■メルマガも、リアルスティールやヌーヴォレコルトで堅く収めなかったのに(堅くいきゃいいのにねえ)、どのメルマガも増えたり横ばいだったり、ありがたいことです。これで凄い健康法でも書けたらいいのですが、まあ、砂糖や異性化糖をやめて、食事の総量を減らすことしか今は頭にないです。
■競馬ブックを千切り捨てたと書いたら、読者の方から、サイトのご紹介があって馬体見ることができました。ありがとうございます。

9/30 18−23℃ 晴 風・北西→南
■健康法なんていうものは、最終学歴や昔からの教養など、なんの役にも立たない。

9/28 20−27℃ 晴 風・東→南南西
■せっかく、週明けの競馬週刊誌をブックとギャロップと2冊買ったのに、ブックのフォトパドックをちぎり捨てる。しまった。G1なのに。だって、紙は2冊分持ち歩いていたら重いから不要と思ったページは千切り捨てていくのだけど。ドジ。

9/27 20−23℃ 雨のちくもり 風・北東
■『枠目論』は、日曜中山500万下、クロフネビームス−ブルーボサノヴァ(37)1400円(馬連6110円)的中など、14戦7勝。
■「軸馬指数」は、着外と3着で、【18−10−10−40】。今週は穴狙いだったが、神戸はリアルステールが危険だから、あんなものだろうが、中山は牝馬が強かったなあ。そこまで強いとは思わなかった。宝塚はウソではなかったということか。「メルマガ」更新しました。
■「ホースレター」は、(0−2−1−2)で【49−25−19−100】。
■オールカマーのパドックは、セキショウ(15着)、ショウナンパンドラ(1着)、ヌーヴォレコルト(2着)、マイネルミラノ(11着)、ミトラ(3着)が良かった。
レースは思ったよりも行く馬がいなくてスロー。上がりが、11.9 - 11.7 - 11.4 - 11.7 - 11.8 で、ショウナンパンドラは切れた。あとはチョボチョボ。ミトラは人気がないのだから、もう少し前に行ってほしかった。
■神戸新聞杯のパドックは、サンライズセンス(9着)、アルバートドック(7着)、トーセンバジル(3着)、サラトガスピリット(10着)、マッサビエル(13着)が良かった。
レースは中盤が、12.8 - 12.9 - 13.0 - 13.1 - 12.7 のスロー。いつも出遅れるマッサビエルはスタートの練習をしているのだろうか。ケツから行って、上がりが、11.0 - 11.4 - 11.7 では、届くわけがない。菊も、どスローなのだろうか。リアファルは△は打ったが、力馬血統で馬場が渋ったほうがよいと思っていた。

9/26 19−24℃ 雨のちくもり 風・北→南東
■「高齢者インフルエンザ予防接種予診票」というのが区から送られてきた。いらない。新型インフルエンザは3日で治した。普通のインフルは1日で治る。板藍根、銀翹散、プロフィーラ、エレキバンを使う。秘中の秘だ。

9/23 19−25℃ 晴 風・北北東→東南東
■パソコンがおかしくなって原稿書けなくなるが、やっと復元できた。今まで、ハードディスクのPWが利かなくなって起動できなくなったり(なぜか閃いた back space連打でリセットできた)、有名なトロイの木馬で windows が寝たきりになったり(その当時はFDドライブがあったからDOSでも起動できたので、delete コマンドでDOSから削除した。長い長いファイル名は、DOSのファイル名が8文字までだから、最後をチルダ ~ にすると消せるのですわ)、まあ、いろいろやってきたが、疲れたビー。頭の体操には良いが、それも飽きるわ。(21:40)

9/22 20−26℃ 晴 風・東
■藤田伸二の名レースには、安田記念のアサクサデンエンも追加したい。まあ、いっぱい名レースのある騎手だった。(11:10)

9/21 20−26℃ くもり 風・北東→東南東
■『枠目論』は、ローズSは2着で、セントライトは惜しくも3着。15戦9勝。3着内12レースと、むがむが。
■「軸馬指数」は、2着と5着で【18−10−9−39】。結果論だが、ヒモは反省点もあるが、軸の◎は悩んだ中の最高の結果で、まあ、方法論の苦悩はない。
■「ホースレター」は、(1−1−0−4)で【49−23−18−98】。
■セントライト記念のパドックが良く見えたのは、ベルーフ(5着)、ロッカフェスタ(15着)、サトノラーゼン(7着)、タンタアレグリア(6着)、キタサンブラック(1着)だった。
レースはルメールのロッカフェスタは好位に行かずに控えた。失敗だろう。あんなところから届きませんよ、ルメールさん。中山2200は、ある程度は好位に行かないとダメだ。キタサンブラックかロッカフェスタが脚質的には狙いだが、皆が行って競ると思ったが、それほど競ることもなかった。前が全馬残ってしまった。◎ベルーフは、あれで2着がなければしょうがない。

9/20 21−27℃ 晴 風・北東
■『枠目論』は、得意の代用品(ラジオ日本賞)もあって、枠は的中続きで今日はパーフェクト
■ローズSのパドックが良かったのは、アンドリエッテ(6着)、ミッキークイーン(2着)、ディープジュエリー(7着)、トーセンビクトリー(3着)、クイーンズリング(5着)だけだった。
レースはレッツゴードンキがまた行ってしまった。これで出遅れてしまったミッキークイーンにも芽が出た。タッチングスピーチは前走を鬼脚でゴボウ抜きしたが、サドラーが母の父だから洋芝向きかと思っていた。シングウィズジョイと、その点で最後の△が逆になったか。ミッキークイーンは馬体は凄いわけではなく、なんとなく合格点レベルで、本番も体重減が心配だ。
■自閉症など発達障害は改善する
英国サンダーランド大学自閉症研究部門主任教授のポール・シャトック博士
「世界中の多くの親たちや専門家が、カゼイン(牛乳)とグルテン(麦)を除くと、自閉症を改善できることを見いだしている」
私は、既に、これを知る以前から、コメ、パン、乳製品は断っている。(14:00)

9/19 21−28℃ 晴 風・東
東北大が非常事態宣言
何かと思ったら、強姦や窃盗で学生や職員が次々に捕まっているという話。日本のあらゆる組織がそうなっているだけ。(18:00)
懐かしの70年代の中央線沿線
写真を撮っておくのだった。といっても、現像する金がないからムリだったが。見ているだけで、泣きそうになる。なにもかも、懐かしい。(16:00)

9/18 18−24℃ くもり一時雨 風・北→東→南
■よく考えれば、今年はまだ1日も休んでない。3種類の仕事をしていると休む暇はない。競馬週刊誌の発売日に、それを買って、電車で碁会所に5時間くらい出かけるだけだ。嫌いなことやってないからストレスもない。自分がちゃんとやればいいだけだから。編集の仕事は、仕事仲間が誰もちゃんとできない。東京一のプロダクションだが終わりが見えてきた。月に1回くらい怒りが抑えられずに爆発するが、もう怒る気力もなくなってきた。全てのファクターを「総合的に」勘案できる人間がいなくなった。競馬の仕事もすべてのファクターをやる人間はいない。相場もそうだ。証券会社の高給取りのアナリストの幼稚なこと。金儲け目当ての職業態度でしかたなく言っているとしか思えないことを、偉そうにツイッターでもやっている。ツイートして言い返すと、怒りまくっている。どんだけ、日本が景気よくなったの? 一目均衡表でそれだけ儲かったの? やれやれ。(13:40)

9/17 19−19℃ 雨 風・北
■不食か微食か、いずれにしろ、1日1食、あまり食べなければ、不健康になることもなかろう。糖尿病とか無縁だな。(15:00)

9/16 20−24℃ くもりのち雨 風・北北東
■Amazonの Kindle本の『食べない人たち』が傑作だ。不食を目指そう。

9/15 20−25℃ くもり 風・北東
■(livedoorニュース)
医師30人にアンケート
【風邪をひいたら薬を飲むか】
薬を必ず飲む人…0人
症状がひどく、どうしても休めないときに症状を緩和する薬を飲む…8人
絶対に飲まない…22人
これ常識。私は漢方とビタミン剤しか飲まない。ノドがいがらっぽいときは明治のトローチを使う。たいてい、そんなもの。

9/14 21−27℃ 晴 風・東北東
■昨日のwin5って、10番人気以下の超大穴が3頭勝っている。1頭当てても天才なのに、何点買おうが、3頭もあてるなんて・・。うーん。1万点くらい買うのかなあ??(13:20)

9/13 23−27℃ くもり時々雨 風・南西
私の好きな藤田伸二が引退した。Kindle本で『騎手の一分』を読んでそうなると思っていたが、やはりG1かG3の引退レースでお別れができなかったのは残念だ。これだけの騎手が乗り馬がいなくなるのも寂しい話だ。私の思い出の名騎乗はシルクジャスティスの有馬だ。
■『枠目論』は、12戦6勝。未勝利戦で土曜も日曜も穴があたる。
■「軸馬指数」は、4着と6着で写真判定負け。【18−9−9−38】。
■「ホースレター」は、(0−0−1−4)で【48−22−18−94】と開幕週の差し競馬にお疲れ。
■オータムHのパドックが良かったのは、アルマディヴァン(10着)、アルビアーノ(7着)、エキストラエンド(2着)、レッドアリオン(16着)、シャイニープリンス(6着)だった。
レースは3F目から5F目までの中盤が、11.4 - 11.6 - 11.7 というハイペースで緩みなし。テンの1F目が遅かったので、出していったアルビアーノなどは裏目。最後は四角後方からの追い込み比べ。1F目が遅いからダマされたか。レッドアリオンが最下位だから、アルビアーノは頑張ったほうか。もう少しのペースの違いで楽勝だったかも。
■セントウルSのパドックが良かったのは、アクティブミノル(1着)、バーバラ(3着)、マイネルエテルネル(13着)、マヤノリュウジン(5着)、ハクサンムーン(8着)だった。
レースはウリウリが出遅れたが、逃げたアクティブミノルが中盤のハイペースで逃げ、これを追走した馬が息切れして、全体的には差し競馬で、インのほうが伸びる馬場だった。3F目まで 34.0 だったが、4F目まで 45.1 は速い。スロー→ハイ→平均という流れで、中盤付いて行った馬が潰れ。ラップ的には意図したかどうか分からないが、最高の逃げラップだった。ストレイトガールはスプリンターでないかもしれず、そこが悩ましい。ウリウリは今日の馬体で走れたのは収穫で、馬体に良化余地があった。

9/12 21−28℃ 晴 風・北東→南
■紫苑Sは◎スマイルミーティアは北村宏が最後方から、四角で大外ぶん回し。開幕週になんの意図も勝つ気もない騎乗。そろそろ、「軸馬指数」の騎手のポイントは無印か。田辺のエバーシャルマンが脚を余した。(15:50)

9/11 22−28℃ 晴 風・北北西→南
■水海道の知り合いの家はダメみたい。何日も水に浸かっていたら、懐かしい家もボロボロになっちゃうよ。避難者への食糧供給が少ないなあ。家でしっかり備蓄したほうがよい。最近は、メルマガ「テクニカル・チャートで株の天底やトレンドがズバリ」でも、備蓄を2回も呼びかけていた。私の家は、トイレの水まで備蓄している。3週間は持つよ。それでも、食料や水が切れたら、断食健康法を実践できるから大丈夫。(15:30)

9/10 22−23℃ くもり時々雨 風・南東→北東
■今週の「軸馬指数」は、土曜がセントウルS、日曜号がオータムHを予定していますが、また全馬の印も打ちます。(15:10)
■昨夜は近くの多摩川が氾濫注意報が出ていたが、国土交通省のライブカメラを見ていたら、立川のあたりが増水していたが、雨が止んでよかった。
水海道(今の常総市)の鬼怒川の水位観測所のところは、知り合いが住んでいて、水がないときは河原はカラカラ。水位が上がると、水だらけ、という極端な川だが、氾濫してしまった。屋根に登ってケータイでも使う必要あるといけないので電話もしていないが、懐かしい場所だけに感慨深くて言葉もない。

9/9 22−25℃ 雨 台風=愛知上陸 風・北東→南東
■台風が2つ来ている。なぜか、土日は関係ない。でも、お彼岸と10月の3日連続開催が怖い。3日連続開催が台風でやられないように、3日連続開催は春にしたほうがいいと思うけど。(13:10)

9/8 22−22℃ 雨ときどきくもり 風・北北東
■東京証券取引所の場立ちがひしめいていた跡に、コンピューター何台か置いて、人が1人か2人座っている。べつに、あそこのコンピュータで取引が行われているわけではない。単に、TVや見物人目的に、そういうブースを作っているだけ。座っている人は定年間近の高齢者。何の意味もない、さらし者のブースだ。日本らしい。(22:00)

9/7 24−26℃ 雨ときどきくもり 風・南→北東
■行くときと帰るときは雨が止んだ。

9/6 23−26℃ くもりのち雨 風・東北東→南
■「軸馬指数」は、3着内率が50%、1着率が25%、どこをどう切っても数字が美しい。昨年は鼠径リンパが卵大に腫れた春が大スランプで、予想成績の数字を崩して苦しんだが、翌年の今年いくら頑張っても、なかなか、数字はスイスイとは上がっていかない(やれやれ)。秋も夏と同じく得意だから、なんとかならんかいなあ・・キャノンボールよ。(18:10)
■『枠目論』は、10戦5勝。札幌2歳Sや土曜新潟最終レースなど的中。(16:20)
■「軸馬指数」は1着と着外で、【18−9−9−36】。天気予報の予想が外れると、レース予想が外れるというコンスタントさは、予想がまじめな証拠か(苦笑)。(16:10)
■「ホースレター」は(1−1−0−3)で、【48−22−17−90】。
■新潟記念のパドックは良かった馬は多すぎた。パッションダンス(1着)、ファントムライト(3着)、アルフレード(7着)、メドウラーク(9着)、スイートサルサ(8着)だった。マジェスティハーツは良く見えなかった。
馬場は小雨が雨に変わって、10Rから重になってしまった。アーデントがポンポン逃げて、あとは普通のペース。マジェスティハーツは馬場も悪くなりすぎた。騎手も重賞を勝ちたい焦りがあって前に行きすぎ。
注を打ったファントムライトは、オペラハウスだし、普通の新潟の重ならいちばん伸びるコースだが、今日の新潟はパッションダンスのコースが伸びる。ミルコは競馬をよく観ていた。馬体が良かったのと、コースが合うのもあるが、直線だけ外へ持っていくという頭脳的なコースどりが、いちばんの勝因だろう。今日は東西ともに、騎手の腕が決定的に光っていた。(15:55)
■小倉2歳Sのパドックが良かったのは、シュウジ(1着)、オウケンダイヤ(13着)、コウエイテンマ(5着)、ブンブンブラウ(9着)、サイモンゼーレ(2着)だった。
馬場は小雨やや重と前日の予報どおり。外差し馬場かなという雰囲気。シュウジが出遅れて、どうなるかと思ったが、早めに押し上げて好位へ。馬群を縫って直線は外へ出した。外へ出した3頭が伸びて決まり。外を回しても直線で内へ入れるという松山とかは思考力不足か。また、岩田の快勝で大活躍の年になってきた。(15/45)

9/5 22−27℃ くもり 風・北東
■札幌2歳Sのパドックが良かったのは、ラヴアンドポップ(4着)、アフターダーク(11着)、プロフェット(2着)、アドマイヤエイカン(1着)、ペイシャフェリシタ(9着)だった。プロフェットとアドマイヤエイカンはチャカチャカしていたが馬体は柔軟で良かった。
レースは新馬を逃げ切った有力馬が皆、差しに回って、どれが伸びるかだったが、プロフェットはしぶとかった。アドマイヤエイカンは1コーナーで良い位置が取れなかったのが痛かったが、1列後ろになったのが(岩田のせいではないが)痛かった。その分、苦しんだが前なら楽だったと思う。昨年は牝馬でもレッツゴードンキだったが、今年も◎○で的中「軸馬指数」は夏競馬の絶好調宣言以来、絶好調ですが、明日の新潟は外れるかもしれませんよ(笑)
人気が割れまくったから、単勝570円(馬単2110円)、アラバスター無印、は勲章だと思っている。「軸馬指数」の読者が減ったから意地の的中狙いだったが、アドマイヤエイカンは追切りが良すぎて人気になったのが悔しかった。(16:00)

9/4 22−29℃ 雨のち晴 風・南
■「軸馬指数」に書いた Bohemia After Dark だが、思い出しましたよ。グリニッチ・ヴィレッジの cafe Bohemia から、Oscar Pettiford が作った名曲だ。だから、東欧のボヘミア→NYのライブカフェ・ボヘミア→ Bohemia After Dark で夜に暗くなってからライブ、という流れなのだろう。(14:30)

9/3 24−29℃ くもり時々雨 風・南
■「Bohemia After Dark」Cannonball Adderley.
Amazon ミュージックからダウンロード。1曲150円だったっけ? 安かった。Wikipedia に、このLPが載ってないのは大失策だろう。まあ、ジャズ喫茶思い出の名店、なんて本は、いろいろ見たが、ろくな本はなかったけど。私に言わせれば、とくに同名のこの曲は、キャノンボールの最高傑作だ。(21:00)

9/2 25−29℃ 雨のちくもり 風・南南西
■中国がまた株価対策。忙しい。アメリカも利上げは見送るのではないか。そのうち、打つ手がなくなるだろう。打つ手があるうちは、なんでもやると。(18:50)

9/1 23−27℃ くもり時々雨 風・東北東→南
■9月に月が変わって、メルマガは、的中続きの「テクニカル・チャートで株の天底やトレンドがズバリ」は読者増。まあ、これは理解ができる。◎マジェスティハーツ、◎ディサイファと頑張って、夏は(3−3−0−4)の「重賞・メイン全馬の軸馬指数」は、読者減。いつものことだが、凄い予想が続いて、次の週(特に最終週)にぽしゃると減る。最終週に的中すると増える。予想が良いと、おそらく笠の◎でも買ってみるか、と重い腰を上げて、買ったら外れ→購読中止。外れ続きで、最終週に的中→買っておけばよかった→購読継続。こういうパターンだろうかなあ? 予想は毎週的中しないから、的中続いたら印は外して、外れが続いたら買ってほしいのだけど。そういうふうに書くわけにもいかないし・・。困った。。(21:20)

8/31 21−25℃ 雨のちくもり 未明の湿度98% 風・北北東→東南東
■今週の「軸馬指数」は札幌2歳Sと新潟記念です。小倉2歳Sはやらないのが普通でしょう。(13:00)
■新潟2歳Sは雨が降ってどうにもならなかった。良馬場予想をして雨が降ると的中しない。しょうがない。予想とはそういうものだから。季節の変わり目は雨が多くてイヤになる。(10:00)

8/30 22−24℃ 雨のちくもり 風・北北東→南
■『枠目論』は9戦3勝で、軸枠連対53%。(16:20)
■「軸馬指数」は着外2つで、【17−9−9−35】。(16:10)
■「ホースレター」は(1−0−0−4)で【47−21−17−87】。
■新潟2歳Sのパドックが良く見えた馬は、ウインミレーユ(17着)、ヒプノティスト(6着)だけだった。寂しいパドックだった。
レースは見た目よりも馬場が悪くて、夏の新潟は降りそうでも競馬場は降らないか、あるいはすぐ乾くのだが、今日は9月の秋雨前線の新潟みたいで悪かった。父マツリダゴッホと同じ重が上手なロードクエストは楽勝だった。ペルソナリテやマコトルーメンも渋った馬場が得意で、よく伸びた。掲示板に乗った馬は、皆、道悪血統だった。ウインミレーユはスピード・タイプで、これくらいの馬場で伸びあぐねるようでは、もう少し距離が延びて抑えるレースができないとダメかもしれない。(16:00)
■キーンランドCのパドックが良く見えた馬は、タガノアザガル(16着)、レッドオーヴァル(5着)、マジンプロスパー(12着)、ティーハーフ(3着)、オメガヴェンデッタ(4着)だった。ローブティサージュは少し細く見えた。
レースはメンバーのわりに色気を出して、テンの2ハロン目が競って、中盤は皆が抑えたら、一気にウキヨノカゼが外からまくってしまった。これは四位の好判断だった。テンを捨てて、3コーナーからの競馬にしない馬は消えてしまった。今日は3場とも差し競馬だった。

8/29 20−23℃ くもり 風・北北東→南
メルマガの〈まぐまぐ〉がシステムダウンで、私のメルマガも配信完了が22時頃になりました。恐れ入ります。メルマガが増えすぎなんですね。ブログみたいに、どこもここもメルマガですから。ブログは訪問者を待っているだけですが、メール・サーバーは、昨年の gmail.com みたいに限界がありますからね。(10:50)

8/28 22−24℃ くもり 風・北→北東
■ペットボトルは空気を通すらしい。保存水は、毎日飲んで、回していったほうがいいと思う。まあ、私が飲んでいるのはフィルター殺菌のもので、細菌がほとんどないから加熱殺菌する必要もないものだが。(16:20)

8/27 22−29℃ くもりのち雨 風・北→東南東
■(毎日新聞ニュース)航空機各社の人為ミス(ヒューマンエラー)が2013年は100件、2014年は207件。過重労働、パイロット不足、整備ミスなど。
飛行機に乗るのも命がけ、電車はどこで停まるか分からない。たいへんな時代だ。(12:30)

8/26 18−23℃ 雨のちくもり 風・北東→北西
■ネットで天気図見たら、おお、太平洋高気圧がなくなっている。(16:40)
■梅雨寒→猛暑→台風冷夏。夏の終わり。夏の終わりは寂しきもの。むかしは1週間早かったオータムHの新聞を買ってくる頃は、秋風が吹き始めて涼しい日も増えたことを覚えている。今年は、金融波乱に、爆発事故や電車の停止ばかりの中での秋競馬。(16:30)

8/25 22−23℃ くもり 風・北北東→東北東
■株は先物の夜間取引入れると、2日で上下2100円の乱高下。儲かります。パソコン何台とかでなく、パソコンなんかいらないよ。先物ミニ5枚売って、上下の値幅、3日間全部獲ったら、150万円だったけど、5枚は売れなかったし、上下全部は獲れない。忙しいときは、分相応に。(16:10)

8/24 24−28℃ くもり一時晴 風・北北東→北東
株は1日で40万円の儲け。少し利食いした。(21:50)
■今、書いている時点では、日経平均は800円以上の下げ。上海もNYの夜間取引も大幅な下げ。
メルマガ「テクニカル・チャートで株の天底やトレンドがズバリ」は好調ですよ。今は5つのテクニカル・チャートでやっています。総合的に判断したほうが、「チャートのダマシ」に引っ掛からないからです。20000円前後の揉み合いが長かったので、「中立」的な時期が多かったですが、そういう相場は個人向きではないです。それで、儲からないと言って、購読を辞める方もいますが、今のような単純な相場だと、苦労なく儲かります。月4000円は安いと思います。普通は相場情報は10000円は取られますよ。ですので、揉み合い相場もあれば、上げ相場も下げ相場もあるので、長い目でお付き合いください。1日くらい間違えることはあっても、何日も方向を間違えることはありません。なぜなら、「テクニカル・チャート」でやっているからです。テクニカルとはそういうものなんです。(12:20)

8/23 24−30℃ くもり 風・北北東
また、「メルマガ」の会心レースに、札幌記念を追加しました。「予想成績」も更新しました。
■『枠目論』は12戦5勝。北九州記念的中。札幌記念は推奨レースにしなかったけど、解説して6枠推薦。
「軸馬指数」は1着と2着で、【17−9−9−33】。夏から秋はいつもどおり絶好調です。今年も夏から(3−3−0−2)
■「ホースレター」は(1−1−1−2)で【46−21−17−83】。
■北九州記念のパドックが良く見えたのは、ベルカント(1着)、ビッグアーサー(2着)、ニザエモン(18着)、バーバラ(4着)、ベルルミエール(3着)だった。
レースはベルカントが冷静に好位で抑えて抜け出した。ビッグアーサーは1列ほど後ろすぎたか。
■札幌記念はパドックが良く見えたのは、ダービーフィズ(3着)、ヒットザターゲット(2着)、ディサイファ(1着)だけだった。ラストインパクトはりっぱすぎるし、ラキシスは細く見せるときはイヤだ。トーホウジャッカルは気合い不足で甘く感じた。こういうのは週刊誌のフォトパドックのとおりで、人気馬はどれも良く見えなかったから、とにかく荒れると思っていた。
レースはトウケイヘイローの単騎逃げが分かっているだけに、ラキシスも早めに前に言った。◎ディサイファはエプソムCが後方から外回しての負け。小島太が怒っていた。天皇賞秋は内に行くか外に行くか間違えた。毎日王冠くらいが実力だ。ジャパンCとAJCは距離が長いのだ。内枠を引いたり馬群に入れると燃える馬で、今日は小島太が同じことを毎日言って怒っていたので、四位も早めに馬群に入れて好位どり。こうなると、馬体が抜群に良化してきて、洋芝上手なだけに、勝ってもおかしくなかった。
「軸馬指数」では2着はありそうと書いたが、勝ってしまった。四位と小島太の葛藤のせいだろう。今日負けたら乗り替わり間違いなかった。そういうレース。
単勝1110円は会心。アイビスから毎年好調だと言っています。インデアンと私はウソつかない。

8/22 27−32℃ くもり時々晴 風・南
■ショウナンバッハは内回りで後方から行って3着。なんの味もないああいうレースを見ると、気が抜けるわ。慣れているけどねえ・・。(17:30)

8/21 25−27℃ くもり一時雨 風・北北東→東
■株が世界連鎖暴落。世界中、不景気だからなんの不思議でもない。「テクニカル・チャートで株の天底やトレンドがズバリ」でも、テクニカルは死んでいたから、当然のように扱っただけ。それよりも、株を買い上げた年金資金が心配だ。(16:30)

8/20 25−28℃ 雨のちくもり 風・東南東→北西
■win7を起動すると、いつも、Win10をupgradeしないかと聞いてくる。うるさいから消す。(20:00)

8/19 27−31℃ 雨のち晴 風・北北東→南東
■日本が慢性的な貿易赤字国になると誰が思っただろうか。でも、バブルの崩壊後に、今から20年前の95年頃、電機メーカーが多すぎるとは予言しておいた。

8/18 27−30℃ 雨のちくもり 風・南南西
江夏豊の延長10回ノーヒットノーランは、自身のサヨナラホームランで達成した。
相手の中日はピッチャーは私の好きな松本。お互いにポンポン投げるから、下北沢の弓削田荘でラジオ聴いていて、20時前には試合は終わっていた。YouTubeで今観ると、この日の江夏は二日酔いみたいな顔をしている。

8/17 25−27℃ 風雨 風・南東
■阿佐谷の帽子屋は休みだった。雨に濡れた防止を鞄に乗せて歩いていたら、帽子屋の前で落としたが、誰も拾ってくれなかった。戻ったら、あった。最近はハンカチとか落とした人のを拾ってあげるが、お礼を言われたことがない。うーむ。
■マジェスティハーツは左の肩ムチ? 右によれるのだから右にしないの?(18:40)

8/16 27−31℃ くもり 風・北東
■マジェスティハーツは左にもたれる→右にもたれる。訂正しました。
■「メルマガ」を更新。関屋記念は、やはり好きなレースです。
■『枠目論』は土曜が好調、日曜が不振で11戦5勝。
■「軸馬指数」は4着と2着で、【16−8−9−33】。
■「ホースレター」は(0−1−1−3)で【45−20−16−81】。
■関屋記念のパドックが良かったのは、エールブリーズ(10着)、マジェスティハーツ(2着)、カフェブリリアント(7着)、レッドアリオン(1着)だった。
テンの3Fがめちゃくちゃなスロー。レッドアリオンは積極策で逃げ切った。マジェスティハーツは左回りだともたれないというか、どちらかというと、いつも右にもたれる。今日も内に切れ込みながら追い込めば騎手も楽なのに外に行きたがった分、ロスがあった。でも、馬連3800円が○◎だから、まあ、いいか
■エルムSのパドックが良かったのは、グレープブランデー(2着)、ジェベルムーサ(1着)、クリノスターオー(4着)だけだった。グレープブランデーは最近はパドック批評でずっと褒めているが、ほんとうに良い出来だ。
レースはジェベルムーサが積極的にマクって、騎手が乗れている。アッサリだった。「軸馬指数」の出走馬を1頭間違えていて申しわけありませんでした。グレープブランデー70点でした。すみません。m(_._)m

8/15 26−32℃ 雨のち晴 風・北東→南
■マンハッタンカフェはあまり褒めないと書いたら、お亡くなりに。うーん。(17:40)
■後藤がいない新潟も寂しいねえ。(15:50)

8/14 26−30℃ くもり 風・北→南東
■マローブルーのハーブティーを飲みたいな。金子さんは飲んでいるんだろうなあ。(20:30)
■イランで74℃。表で目玉焼きが焼けている。イタリアも道路でプラスティックが溶けている。なんなの。(14:00)

8/13 26−30℃ くもり一時にわか雨 風・東→南
■甲子園が始まっているのか終わっているのかも知らない。社会に出てから、ほとんど見たこともない。サッカーがどうなっているのかも知らない。TVも見ないから。辺野古もどうなっているか知らない。それでべつに影響ない。(16:20)

8/12 28−33℃ くもり 風・北東→南東
■ビーガンって革靴も履かないとは知らなかった。私はベジタリアンだけど。ダウンコートも、ウールの毛布も、たしかに検索すると残酷だ。(16:30)

8/11 26−34℃ 晴 風・北東
■2週間、編集の仕事の別物の見積もりやマニュアル作りに追われる。毎週、裁判の判例集の校正やって、予想の成績を残さないといけないという単調な日々よりもいいか、と慰める。(16:20)

8/10 27−31℃ くもり一時雨 風・北北東→東
■台風接近で驟雨。湿度高い。競馬週刊誌を買って、碁会所に行かずに帰ってくる。関屋記念で14番人気で◎を打ったカンファーベストは高知の牧場にいるらしい。会いたい。(16:20)

8/9 26−32℃ くもりのち晴 風・北東
■『枠目論』は、レパードSなど8戦7勝と快調でした。(16:20)
■「軸馬指数」は5着と1着で、【16−7−9−32】。やはり自分の『AJG予想法』に添ってないとダメですね。
■「ホースレター」は(1−0−0−4)で【45−19−15−78】。
■レパードSのパドックが良かったのは、ライドオンウインド(8着)、カラパナビーチ(5着)、クロスクリーガー(1着)、ノボバカラ(6着)、ダノンリバティ(2着)だった。
ゴールデンバローズは砂を被ると嫌がるので、1枠だしハナへ行かせてしまった。クロスクリーガーは控えていったが、早めに捕まえにいって、最後は後ろに差されそうになったが、内容的には楽勝だった。(16:00)
■小倉記念のパドックが良く見えたのは多く、パッションダンス(6着)、ナリタスーパーワン(9着)、ベルーフ(2着)、クランモンタナ(4着)、メイショウナルト(12着)などだった。
レースは出入りの激しい流れになったが、アズマシャトルはズブそうだけど、良馬場のほうが合っていそうだ。少し時計がかかるほうがベストかと思っていた。マローブルーはパドックでひるんでいて落ち着きがなく、その時点で負けていた。ベルーフはやる気をなくす馬だが、3コーナーから外国人Jが追い通しでムチも入れて叱り続けて復調したかどうか。パドックは良く見えた。(15:50)
■金曜発行の「ホースレター」は、タイトルが間違えていました。失礼しました。(10:20)

8/8 28−31℃ 晴 風・北→東
■なんだー、ペルーサって逃げ馬だったのか・・。それ、はよ、言って。(15:40)
『枠目論』が4戦してパーフェクト。ダリア賞や、新馬の(66)2910円など。

8/7 29−36℃ 晴 風・南東
■私の住んでいる町は今年の最高気温になった。未明の最低気温は29℃だった。言葉がない。・・・・・・・・・。缶に水を入れて冷やして額を冷やす。35年前の行動だ。泳ぎに行きたい。予想のメルマガ送って、校正は原稿とゲラとで8万字読んで、うーん、・・・・・・。(16:50)

8/6 28−34℃ 晴 風・南
■曜日の感覚がずれて人と話しておかしなことになる。皆、夏休みの話。私は無休。曜日の感覚もなし。休めたり泳ぎに行く人多い。いいなあ、という気持ちもおきない。どうでもいいかんじ。わたし、アホなのかもw (19:20)

8/4 28−33℃ 晴 風・南
■ツイッターって、飽きて1年くらい何も呟かなかったら、「アカウント凍結」ってなってるんだって。知らなかった。(20:20)

8/3 28−34℃ 晴 風・南
■今日は世田谷に散髪に行ったが、雲一つない青空だった。暑いけど、40℃ないからいいんじゃない?(19:00)
8/2 28−34℃ くもり時々晴 風・南
■しかし、皆さん、元気? 30代の前半はエアコンも冷蔵庫も買えなかったから、寝苦しかったわw(17:00)
■『枠目論』は、アイビス(68)1650円的中。クイーンSは内端→8枠軸のはずが迷って逃したそうで悔いが残るそうです。新潟最終のルールソヴァール−ロジテースト(27)1980円的中。(16:45)
■「メルマガ」と「予想成績」をupしました。
■「軸馬指数」は、2着と1着で、【15−7−9−31】(16:00)
■「ホースレター」は、(1−2−1−1)で【44−19−15−74】
■アイビスサマーダッシュのパドックは、オースミイージー(11着)、ヘニーハウンド(7着)、アースソニック(3着)、ベルカント(1着)、セイコーライコウ(4着)が良かった。
レースは◎ベルカントが右にもたれる馬だけに、右回りの内枠か、直千の外枠が向いている。8枠を引いて、外ラチ沿いを走れて完勝だった。夏の牝馬でもあり、「軸馬指数」に書いたがフォトパドックがない点は不安だった。なんで2誌とも載せないのだろう? デカ馬のパワー。夏の牝馬。外ラチに近いほうが有利。と3拍子揃ったレースだった。シンボリディスコは追い切りが冴えず減点したが、夏はあんなことが、ときどきある。アイビスの日程は遅くなったが、台風さえ来なければ、いつもアイビスから予想の調子が良くなる。良馬場の切れ勝負が好きだからなあ。(15:50)
■クイーンSのパドックが良く見えたのは、フーラブライド(8着)、レッドリヴェール(2着)、イリュミナンス(3着)、メイショウスザンナ(1着)だった。
レースは淡々と流れて◎レッドリヴェールが抜け出して順当かと思ったところへ、距離損なく追い込んだメイショウスザンナがパドックが冴えていたが、きれいに差し切った。あれくらいの力はある馬だ。祖母が力の血統で、マルゼンスキー、ヴァトラーなどで力の要る馬場は得意そうだ。(15:35)
■毎夜の最低気温が28℃までしか下がらない。そのうち、30℃の時代になるだろう。(10:00)

8/1 28−35℃ くもりのち晴一時にわか雨 風・南
■香典出したついでに碁会所に寄ったら、ご主人が亡くなられていたというのはジョークにもならない。仕事仲間は老けていくのが速い。(10:40)

7/31 27−33℃ くもりのち晴 風・南
■蒸し暑い日は、モロキューを食べたい。(16:00)

7/30 28−33℃ くもり一時雨 風・東南→南
■40年くらい前までは、夜の気温が27℃くらいで、朝方はもっと涼しかった。1982年から急に寝苦しくなってきた。最近は最低気温が28℃だ。エアコンで皆で排熱しているせいだったりして。(14:50)

7/29 28−33℃ にわか雨のち晴 風・北北東→南
■笑う門には福来たるという言葉があるが、あれはほんとうだろうか? マチカネフクキタルに聞いてもしょうがないし・・。(18:40)

7/28 28−34℃ 晴一時雨 風・北東→南
■なぜか、アルバイトの時給が上がっているという。景気が良いのか、人手不足なのか、よくわからない。(19:00)

7/27 27−33℃ 晴 風・東南東→南
■函館は馬場が湿ると内がごちゃつく。(13:10)

7/26 27−35℃ 晴 風・東→南
■『枠目論』は8戦4勝。
■「軸馬指数」は6着と3着で、【14−6−9−31】。
■「ホースレター」は、(0−1−1−3)で【43−17−14−73】。全体に、もう少し雨が降ると思ったが。意外と降らなかった。
■中京記念のパドックは逆に良い馬が多かった。アルマディヴァン(2着)、カレンブラックヒル(7着)、ダローネガ(3着)、レッドアリオン(8着)が良かった。
雨の後の中京は、内を嫌う馬が多くて、馬群が横に拡がるから、大外回して追い込むのは距離損が大きい。3着の◎ダローネガは3馬身は損している。内と中の真ん中を割るしかないが、今日はアルマディヴァンが割った。そのうち、あのへんのコースがいちばん混み合うようになるかもしれない。13番人気のアルマディヴァンは、「軸馬指数」で、2位同点の高い評価をしたが、パドックも良かったし、マイルのメジロ血統か。騎手が最高の騎乗をした。(15:45)
■函館2歳Sのパドックは若いだけにチャカチャカした馬が多くて判断しにくかった。メジャータイフーン(2着)が抜けて良く、マコトルーメン(5着)、ラプレシオーサ(8着)、ドナルチア(11着)が良く見えた。
メジャータイフーンとブランボヌールは落ち着けば馬は出来ていた。◎ラッキーボックスは馬が若くて、4コーナーで前の壁の馬群を割るときに、脚はあったのにスペースがなくて、強引にぶつけて割ったから馬がひるんでしまった。メジェルダは馬場が乾いていたほうが合いそうだ。(15:30)

7/25 26−33℃ 晴 風・東南東→南
■『枠目論』が福島8R、7番人気で1着のクロニカルスカイ、軸枠7枠推奨で的中。いわき特別(77)1840円、軸枠7枠推奨で的中。今日は5戦3勝で、内容が良かった。(16:40)

7/24 26−32℃ 雨のち雷雨 風・南
■鉱物は、ほとんど買わなくなったが、廃業のネット・ショップが多いので、回数は減ったが、まだ覗いている。今年に入って、石の価格が暴騰してきた。おそらく、産地の採りすぎによる資源の枯渇と、爆買いだろう。石が小さくなり、輝きのある石が減り、凄い値段になってきた。(19:40)

7/23 26−30℃ 雨のちくもり 風・南南西
■むかしは熱中症なんて言わなかったよ。よほど、体力が落ちているのでは? かといって、運動始めるのは危険。(19:20)

7/21 27−33℃ 晴 風・西南西→南
■昨日はオバの葬式に間に合うように、香典を休日に出せる郵便局の本局で、駅から近くて、そばに用事のある場所を探しまくったら、中野郵便局のそばに日本棋院中野支部があった。碁を打ちに寄ったら、1年前に元気だった席亭が1月に亡くなられていた。合掌。よう、みんな死ぬわ。ミネラル・ウォーターとか飲めよ。脱水症状になったら塩分も必要だから、梅干しだ。細胞内と細胞外の塩分濃度は一定になるように人間はできている。(12:20)

7/20 27−33℃ 雨のち晴 風・南西→南
■親戚の訃報。これで、親戚と仕事仲間で、12カ月で6人逝去。香典袋がいくつあっても足りない。2年前は元気だったのに若くてもポコッと死ぬ。2カ月おきに死んでいくから、7月はソロソロか、誰だろうと思っていたら、ゴメン。善い人と健康法を持ってない人が早い。(12:40)
アトピーの原因 が、分かってきたようだ。抗菌用品を使ったりすると、皮膚に常在する細菌バランスが壊れるから、気を付けたほうがよいかもしれない。私は使う気になったことはないが。だって、そこら中に細菌があって、あたりまえだもの。(12:00)

7/19 26−33℃ 晴 風・南
■やはり雨がウロウロするとダメだなあ。m(_._)m
■『枠目論』は、安達太良Sのロワジャルダン−イースターパレード(56)1920円的中など、10戦5勝。(16:00)
■「軸馬指数」は、5着と着外で【14−6−8−30】(15:50)
■「ホースレター」は、馬場の読みが5レース全部外れて、あきません。(1−0−0−4)で【43−16−13−70】。
函館記念のパドックが良かった馬は少なく、ダービーフィズ(1着)、エアソミュール(4着)、デウスウルト(11着)、マイネルミラノ(8着)だった。レッドレイヴンはチャカチャカしていて白い汗を垂らしていた。
レースは芝の状態の良い開催で、今週からBコースで、また内のラチ沿いが伸びる。岩田が内に拘って、3コーナーから早めのマクリ。美しすぎて言葉もない。岩田がこういう器用な競馬をすると3馬身は違った走りになる。(15:30)
■ハルノ宵子よりも、妹のばななのほうが文章は巧い。(12:30)

7/18 26−30℃ 雨ときどきくもり 風・南
■ハルノ宵子の『それでも猫は出かけていく』は、Kindle本で落としたが、期待ほどではなかった。(16:10)
■雨はどの競馬場も降っているようで降ってないようで・・。困ったものだ。マレーシアCは、あっと驚く逃げ切り。和田、超スローの中、一列後ろだよなあ。こんなラップ。13.0 - 11.6 - 13.4 - 13.5 - 12.8 - 12.8。しょうがないけど。(16:00)

7/17 24−31℃ 雨のちくもり 風・南
■クレカのamazonカードも悪くない。どこで使っても1%以上還元される。それより、毎日暑くて、廊下が長いからエアコンは効かない。無念。(17:30)

7/16 25−28℃ 雨 風・東北東→南
■100円で1ポイントの凄いカード「auじぶんカード」が強制的に「auwalletカード」に移行されて、200円で2ポイントになった。うーむ。端数が損した。でも、まだ公共料金引き落としなどで1%還元カードの凄さを誇る。それをカード代金に丸々充当できる。auユーザーは得だな。1回3円のショートメールしか使わないけどw これに、「Bic Camera+Suica+View カード・改札オートチャージ」が、1.5%還元だから無敵だ。あとの買い物は、セゾンで決済するから、amazonギフトカードに変換して、amazonは1年の半分近くはただで買い物している。これに予備で長年愛用の、倍増タウン付き「NTTカード」が親切便利で最右翼、これが予備だという贅沢さ。やったぜ、ベイビー。(18:40)

7/15 26−31℃ 晴 風・南南西
■便利でときどき使っているネット百科事典の Wikipedia に広告が入るかどうかの瀬戸際らしくて、昨年から少額だけど、寄付をしている。広告が入ったのでは、意見の自由も、広告主の思想に左右されて、どうなるか分からないからねえ。(17:00)

7/14 27−32℃ 晴 風・南南西
明治維新前後のイケメン。土方歳三がいちばんかっこいい。(20:30)
■ひまわりが菊とか他の花が来ると、急に元気になった。ヴィンセントとは違う種類の気がする。「ヴィンセント」は、ひまわり画家のヴィンセント・ヴァン・ゴッホから来た名前だろう。(10:40)

7/13 26−33℃ 晴 風・南南西
■羅臼で数時間で海底が10mも隆起して陸地になってしまった。昭和新山みたいだ。島が5つくらいできたら、北方4島は揉めるだろうなあ。(10:00)

7/12 24−30℃ 晴 風・南南西
■『星の王子さま』は読了。高校までに読んでおくべきだった。けっこう、おもしろいので驚いた。人生って、不思議なもんだね。65歳にもなって、愛の男、サン=テグジュペリなんか読むんだから。
■『枠目論』は8戦3勝、プロキオンS、福島3R未勝利のラダームブランシェ−ワンディトウショウ(25)20100円、軸枠2枠推奨、的中。
■「軸馬指数」は【14−6−8−28】。59キロと二千苦手が来て、着外2回と軸馬指数的でないレースだった。
■「ホースレター」は(1−0−1−3)で【42−16−13−69】。
七夕賞のパドックは、ほとんどが良かった。とくに、アルフレード(5着)、フラアンジェリコ(11着)、レコンダイト(12着)、グランデッツァ(1着)、ステラウインド(2着)、クランモンタナ(14着)が良かった。
トウケイヘイローの果敢な逃げで切れ勝負。果敢なと言っても、遅めの平均ペースで追い込みは利かないペースだった。レコンダイトはスタートで内の馬に寄られて後方からになって、向正面で動いたのが1ハロン早くて、ヤケクソみたいなレースで負けた。グランデッツァは距離が問題だったが、克服できたが福島のせいもあるし、スローぎみだから、まだ信用できない。(16:00)
プロキオンSのパドックが良く見えたのは、あまりいなかった。タガノトネール(4着)、コーリンベリー(2着)、ワイドバッハ(7着)、グレープブランデー(いちばん、5着)が良く、あとは横一線だった。
レースは遅めのペースで、インの前残り。外回しは届かない競馬だった。順調さも必要なレースになった。(15:40)

7/11 23−30℃ 晴 風・南南西
■新しいクレカが来たので、試しにamazonのKindle本をダウンロードする。ちょうど読みたいものがなかったので、100円もしない『星の王子さま』を落とす。3分の1ほど読んだが、意外と思っていたよりもおもしろい。あとで、続きを読もう。台風は来週来るのかなあ? (18:40)

7/10 19−29℃ 雨のち晴 風・北東→南
■人類が地球にしている主なことは、汚染と破壊だ。(21:50)

7/9 19−21℃ 雨のちくもり 風・北東
■アメリカの証券取引所や、ユナイテッド航空がサイバー攻撃を受けて、取引所は取引停止、航空会社は飛行機を飛ばせない。いつか、銀行のバックアップシステムもやられるか? そういう対策は「テクニカル・チャートで株の天底やトレンドがズバリ」にときどき書いています。ご購読よろしくお願いします。昨日はデイトレで1日16万儲かりました。今日は難しい。世界は混沌としている。(11:50)

7/8 22−25℃ くもり 風・南
■ちくわが短くなって本数が減った。生姜湯が中の生姜が減ったかんじで味が違う。片栗粉でも増やしたか。ネットの鉱物屋は大きさが半分になるか、価格が倍になっている。輸入物は価格が倍近くなった。通貨安政策は戦前から貧窮策だ。(17:10)
■中国株式の45%の銘柄1300社が売買停止。保険会社による買い支え。日本の90年代みたいな大混乱だ。欧州がいちばん誠実か。(15:40)
■Gallopのエッセー大賞の選考委員の意見を全部読んだが、高橋源一郎氏のどれも横一線で△(白三角)という言葉が正しそうな予感がする。(9:50)

7/7 20−24℃ 雨 風・北東→南
■今週の「軸馬指数」は、金曜配信がプロキオンS、土曜配信が七夕賞です。15時か17時半か20時です。15時の可能性がいちばん高いです。(16:00)
■台風は来るとしたら、3つ目の11号か。なんとか、競馬はできそうで一安心。GALLOPのエッセー大賞受賞作が載っていたから読んだが、全然つまらない。(12:20)

7/5 19−23℃ 雨 風・北東
■「メルマガ」と「予想成績」を更新しました。
■『枠目論』は9戦5勝で、機械のように軸枠連対54%、3着内67%を維持しています。(16:25)
■「軸馬指数」は3着と1着で、【14−6−8−26】。今年は1着が26%と馬単ファンの期待にも応え、好調です(自分は馬連>馬単なのですがねえ)。今年は、かなり単純化も成功して、ファクターが多いわりには安定してきたのかなと、自分では思っているのですが、いかがでしょうか? (16:15)
■「ホースレター」は苦手の雨の中、(2−0−1−2)と今週も踏ん張り、雨降るかどうかの苦手意識も克服中です。3000レース近い通算成績は、ほとんど毎週動きませんが、今週は単勝率が25%と1%上がりました。【41−16−12−66】と今年は好調です。通算は、【713−449−348−1403】。
ラジオNIKKEIのパドックが良く見えたのは、アンビシャス(1着)、マルターズアポジー(3着)、マイネルシュバリエ(13着)、グランアルマダ(12着)、ミュゼゴースト(2着)だった。
レースは開幕週に移動して3年目。福島は芝が良いときは前有利だから、誰かがポンポン先行するので、いつもこのハンデ戦は流れる。◎アンビシャスは中団から四角のさばきと反応が抜群で、パドックも良かったし、ダービー回避の戦略が成功して、1クラス違うレースをした。あとは福島らしい前の競り合い。堀厩舎勢は馬が若くて、レアリスタは中2週では輸送するのがやっとという出来映えで勝負どころで反応しなかった。(16:05)
CBC賞はパドックが良かったのは、トーホウアマポーラ(7着)、ウリウリ(1着)、ダンスディレクター(2着)、ベルルミエール(4着)、サドンストーム(3着)だった。馬場はやや重くらいの渋り方だった。
レースは重がマイナスのウリウリがラチ沿いの良いところを通って距離得もあって楽勝だった。ペースはハイペース。イン差しがピッタリ決まった。岩田の左右のコースどりは天才的だ。千二は向いているし、重馬場もそれほどマイナスに見えなかった。中京千二は外差しだが、重になると馬群が外寄りに固まって移動するので、◎サドンストームなどの外は損で、内と中の間くらいで距離得しての差しがコツになっているなあ。難しいね、このへんは。高松宮杯と同じで、多頭数の中京の雨の千二は、抜けてくるコースの読みが勝負になってきた。(15:50)
■毎日、梅雨寒で来週は台風が3つと困ったものだ。(14:00)

7/4 22−25℃ 雨 風・南
■競馬の本を2冊読んだ。『光陰、馬のごとし』は途中で読み進められなくなった。どこまでフィクションで、どこまでノン・フィクションか分からない。藤田伸二の『騎手の一分』はおもしろかった。(21:00)

7/3 22−24℃ 雨 風・南南西
■「ほとんどの人々は自分ではない。彼らの思考は誰かの意見、彼らの人生は模倣、そして彼らの情熱は引用である。」オスカー・ワイルド (16:00)
■「テクニカル・チャートで株の天底やトレンドがズバリ」のメルマガが444回を超えました。3年で長文をよく書いてきたものだと思います。チャートの種類も5種類に増やして、大きなミスはまだないです。大資産家の国外移住が増えているのは、中国だけでなく日本もそうですが、海外脱出時には特別税を徴収されますから、うっかりしないでください。もっとも、私の読者でお金持ちは馬主さんとお医者さん(海外脱出しにくい職業)くらいかな。普通の庶民は、テクニカル・チャートでコツコツ儲けるスキルを身に付けて、勝ち組4%時代を生き残ってください。いつも食べているレトルトのサトイモ煮が、なんか中身の量が減ったような気がする。「ちくわ」は3年前に短くなって1本減った。自国通貨安政策は貧困政策だ。少食健康法でも実践しよう。(11:40)

7/2 22−24℃ 雨のちくもり 風・北西→南
■中国株は凄いことになっているなあ。もう、持っている人はいないと思うけど。(20:20)
■また、雨か。まあ、例年よりは雨の予想の改善された。なんでも、克服していくしかない。
7/1 21−27℃ 雨のちくもり 風・南東→南
■月がかわって絶好調の「軸馬指数」だけ読者が減る。Vマイルから5連勝したのに、私が的中の時に蹴飛ばして、外れたレースは買って大勝負したのかなあ・・・。なんだろう、わからんです。(11:40)
■家の中の500円硬貨が増えない。あれがいざというとき、いちばん使いやすい。1万円札など持っていても、おつりがありませんと言われると、1万円置いてこないとおけなくなるから。そういえば、最近あまり500円硬貨を見かけないな。近いうちに日本は銀行閉鎖がないことを祈る。(11:30)

6/30 21−25℃ くもり 風・南東
■ギリシャ問題が簡単に解決するなら、日本の巨額債務問題も簡単だろうなあ。日本は90年代に株が暴落したときに辛抱して大掃除してたらよかったのに、必死になって公共工事したツケよ。(17:40)

6/29 19−26℃ 晴 風・東→南
■競馬週刊誌を買って、ルメールのコメントを読むと、ラキシスはスローは苦手とのこと。それにしても後ろすぎないか。(21:40)

6/28 23−30℃ 晴 風・北東→南東
ラキシスの敗因は、成長分でなく太目だったか、あるいはそれとルメールのノンコノユメ追い込み症候群か? (19:00)
■「メルマガ」「予想成績」更新しました。「宇宙と雑学の話」は金子真人さんの話など加筆しました。(16:30)
■『枠目論』は、9戦5勝。今年の3着内率は67%。(16:30)
■「軸馬指数」は、2着と8着で【13−6−7−26】。(16:15)
■「ホースレター」は苦手の雨馬場の中、辛うじて(0−2−0−3)で悪戦苦闘したが、【39−16−11−64】と踏ん張った。(16:15)
宝塚記念
パドックが良く見えたのは、ショウナンパンドラ(3着)、カレンミロティック(13着)、ディアデラマドレ(6着)、ラキシス(8着)、ラブリーデイ(1着)だった。梅雨の季節性か追切りの良い馬が少なかったが、さすがに出来ている馬が多かった。これを書くために、もう一度、JRAビュアーで確かめたが、やはり、ゴールドシップは「軸馬指数」に書いたが銭紋が薄く、気合いも眠っているようだった。ラブリーデイが二人引きで首を下げて唸りながら凄い踏み込みなのと好対照だった。
レースはゴールドシップは出遅れ。同一G1三連覇には運も必要だが、半世紀以上競馬を見てきて、そんな名馬はいなかった。今回はトモも流れて、フォトパドックの時点から馬体が悪すぎて、教科書的に蹴飛ばせた。
ということで、もう的中は間違いないと思っていたのですが(苦笑)、レースはスローで、ラキシスが◎だった私には位置どりが不満だった。あそこだと、スローだと瞬発力が必要だし、外々を回されるので内回りの二千二百には、かなり損だ。ルメールも一昔前よりはボケッとしているような気がして仕方ない。
デニムアンドルビーは最後方のインにじっとしていて、直線だけ外に出したら弾けるように伸びた。こういう馬場が巧いのか。好きな馬だけにうっかりしたか。まさか、内枠引いてインの後方から来るとは・・。浜中が手に入れている馬で居直ったら怖いね・・。
ラブリーデイは目黒記念に負けた1年前から二千の馬だと言ってきた。今日は超スロー。12.2 - 11.6 - 12.2 - 13.4 - 13.1 - 12.7 という最初の6ハロンで、もう前々のレースが見えていた。で、ラブリーデイは積極的に前に行って、鳴尾記念や京都記念がダテではないことを示した。川田は名騎乗だった。最終追切りが軽くて4番手にしたのが悔やまれる。気配の悪すぎたゴールドシップよりも上でよかった。むむ。同じ負けるにも、これが▲でないといけなかった。悔やむ。でも、私の予想法ではラブリーデイを▲にするくらいしか手はなかった。(16:10)

6/27 21−29℃ くもり 風・北東→南
■土曜は3戦2勝。「軸馬指数」で下級条件の楽なレースは強いようなこと書いたから、こういう下のレースは外すわけにいかなかった。さあ、問題は最後の宝塚なんや。(16:30)
■ドゥラメンテが両前脚骨折だった。走りすぎたかな。(12:20)

6/26 22−25℃ くもりのち雨 風・東北東
■口唇ヘルペスは、最初は板藍根+五苓散と中国式。これも効いたが、板藍根は胃腸に、ほんの少し来るので、銀翹散+五苓散に。これも効いたが、五苓散は胃腸がほんの少し緩くなるのが好きではないので(べつに下痢はしないけど)、銀翹散だけにして綿棒でイソジン塗ったら著効。けっきょく、イソジンが凄かった。
体に出る帯状疱疹は、11年前にアシクロビル製剤を飲んで治した。ゾビラックス+ロキソニン+ゲンタシンで4日で著効。(19:00)

6/25 22−28℃ 晴・薄日 風・東
■仕事仲間の菅原則生氏が本を出しました。『吉本隆明の《奇妙なとまどい》.「リンゴ泥棒の一党」をめぐって』。売っている本屋さんは京都・三月書房、新宿・模索舎、池袋ジュンク堂、渋谷ジュンク堂、吉祥寺ジュンク堂、神田三省堂、八重洲ブックセンターです。600円。amazonからも、『浄土からの視線 吉本隆明・狂気・自己慰安』(弓立社)が出ています。よろしく。(21:10)
■宝塚記念の「軸馬指数」出していたら、驚いたことに、また天気予報が変わっている。あと3日で何回変わるのやら。(19:20)
■目が悪くなった、足が悪くなった。腰が痛い。そういう人ばっかり。このマンションは老人病棟か。(19:00)

6/24 20−28℃ 晴 風・西南西→南南東
■周囲の人。白内障。足が痛い。関節が痛い。糖尿になった。寝たまま起きてこなかった。散歩中に突然死。ああ、それはベラルーシの話ではない。中枢神経のボケとか、過度の楽観とか、遊びたい欲求とか、やる気がないとか、足が痛いとか、そういうものが問題だけど、検索しない人には言ってもわからんだろうからやめる。(19:10)
■先週の復習。
エーシンゴージャスは千四が微妙だが前走快勝で◎にしたが、ほんとうの千四の馬ではなかったということか。
マウントシャスタは終わっている。3着のメイショウヤタロウと迷ったが、逆だった。
ローブティサージュは前が詰まっただけで、開いていれば突き抜けていた。
ゴールデンバローズは目の感じが悪すぎた。疲労残りか。それと砂を被ると嫌がるので位置どりに注文が多すぎた。ノンコノユメは前走が奇跡のような差し切りだが、そういう相手だから、もう一丁の夢はあり得た。
シャドウダンサーとメドウラークの2択は、コース適性だけでよかった。(14:00)

6/23 21−27℃ くもり 風・南
■口唇ヘルペスは、唇に綿棒でイソジンを塗るのがいちばん効いた。その次は、板藍根+五苓散だった。今回はアシクロビル系の西洋薬は使っていない。(10:20)
■「軸馬指数」に書いたけど、ノンコノユメはハーツクライだね。あのJCの追い込みみたいに凄い脚を使える。(10:00)

6/21 21−25℃ 雨のちくもり 風・南
■『枠目論』は新馬のトモジャクール・ラハトケレブ(58)2140円など、12戦7勝。(16:20)
■「軸馬指数」は2敗。【13−5−7−25】。外れるとはこういうものかと思い知った。しかし、函館はしかたないとしても、ゴールデンバローズのフォトパドックを評価せずにいたのだから、堀厩舎でも蹴飛ばすべきだった。勘が悪い。ヘルペスも治ったから来週は頑張ります。(16:10)
■「ホースレター」は2択が外れまくって、○(対抗)病。【39−14−11−61】とカスリもしなかった。憑き物が落ちるように。
■米子Sのスマートレイアーは陣営が前に行かせると言っていたが、みごとミルコがそれに答えた。あんなレースができるのなら、先々が楽しみだ。(16:00)
■ユニコーンSのパドックが良かったのは、ダイワインパルス(11着)、アルタイル(3着)、イーデンホール(6着)、ノンコノユメ(1着)だった。
ハイペースで出遅れたノンコノユメは助かった。ゴールデンバローズは「軸馬指数」に書いたが目が涼やかでなく疲れが出ていた。折り合いもキッチリしてなく伸びなかった。あの目で、パドックがうるさくて、どうしようもない状態だった。(15:50)
■函館スプリントはパドックが良く見えたのは、アンバルブライベン(5着)、ローブティサージュ(15着)、コパノリチャード(14着)、セイコーライコウ(4着)、スギノエンデバー(8着)だった。
藤田が意地で逃げてかなりハイペースだが馬場が良いし、時期的にイン伸びだし、誰もバテないから、このレースは、しばしばインが詰まる。◎ローブティサージュは内に詰まって競馬をしていない。むむ。(15:40)

6/20 19−27℃ くもり 風・北北東→南
■土曜の予想が1つもあたらなかったのは今年3回目だ。つまらんけど、しょうがない。(17:20)

6/19 20−21℃ 雨 風・北東
■FM東京でなく、TOKYO FMなんだね。久しぶりに、ピーター・バラカンの声を聴いた。40歳代は深夜のピーター・バラカンのドキュメンタリー番組と、阪神大震災しかTVは見るものがなかった。だから、懐かしかった。(18:40)

6/18 21−23℃ くもり一時雨 風・北東
■TVを観なくなって、ちょうど2年になった。1秒も見ていない。火山が爆発したといってもネットで画像も映像も見ることができる。TVがないと困ることもない。最近は、ときどき、BGMで、インターネットラジオ(radiko.jpとか)や波の音のCDとかを流している。ほんとうは、身近の雨の音とか、風の音とか、水の流れる音とか聴いているのが好きなのだけど。今は、周辺で工事を2年もやっているので風雨の音が聞こえない。(15:40)
■文字化けは、1人だけでしたが、「文字表示をshift-JISにする」とサイトのhtmに宣言しておきましたから。たいていのブラウザは、プルダウンメニューの「表示」の「エンコード」が「自動」か「s-jis」になっているでしょうから。(12:40)

6/17 21−24℃ くもり一時雨 風・北東
■宇宙の仕組みは、「パラレル・ワールド」になっているという学者もいるが、パラレルなら、別の人生に移るのもいいかもしれない。そうすると、今週末も晴かもしれない。(17:30)

6/16 22−25℃ くもり 風・南東
■私のサイトが文字化けしているという人へ。[F5]キイを押すとか、再読み込みしてもそうなるのでしょうか?
よろしければ、serabi3939 ★ yahoo.co.jp(★を@に置き換えて、前後の半角スペースを詰めてください。スパムロボット対策です。)までメールいただけませんか。(19:20)
■ネット・スーパーの配達の人に聞いたけど、玄関のドアを止めるのに、ドア・ストッパーを使うなと言う人が数十人に1人はいるそうだ。100人に1人くらい?と聞いたら、「もっといます」だって。タワー・マンションの人とか多いそうだ。ドアって蝶番がずれないようにドア・ストッパー使うものだと、大工さんに教わって生きてきたけど、世の中、もう、めちゃくちゃだねえ。(18:40)
■先週は、◎ベルゲンクライだと、「軸馬指数」をやり直して反省。眠れなかったよ。週に同じレースを「軸馬指数」を2回ずつ出せたら的中率は上がるが、残念ながら校正の仕事も忙しくてムリだ。競馬だけやっていたら、時間は最低で今の5−10倍は取れるから、かなり的中率は上がると思う。(13:05)
■「宇宙と科学の話」は頭の硬い人にはムリみたいだけど、国立大出とか学歴の硬い人で、本を読みまくってきた人には意外なことに好評だ。まだ、書きかけです。こんなものすらすら書けたら、人生苦労しないよ。(13:00)
■4月までの日記は、2015年のページに移動しました。この「日記」の下のほうからジャンプできます。(12:50)

6/15 21−29℃ 晴 風・南
■自分で言うのも変だが、予想法3部作は大成功。書いたとおりになっている。(13:30)

6/14 20−25℃ 雨のちくもり 風・南東
■『枠目論』は、10戦6勝。エプソムCや日曜東京最終レース・枠連910円、馬連2880円など的中。(16:50)
「軸馬指数」は▲○と、○◎で決まり、【13−5−7−23】。「メルマガ」コーナーに載せておきました。(16:20)
■「ホースレター」は(1−1−0−3)で、【39−14−11−56】。
■エプソムCのパドックが良く見えたのは、サトノアラジン(2着)、フェスティヴタロー(7着)、フルーキー(4着)、ディサイファ(3着)だった。
レースはゆっくり出て、中盤は緩みない平均ペースの逃げ。さすが武だ。あれでもたせれば、騎手の腕と言えるだろう。3頭立てみたいなレースで、○◎▲ときて、そんなものだろう。(16:05)
■マーメイドSのパドックが良かったのは、シャトーブランシュ(1着)、バウンスシャッセ(15着)、リラヴァティ(8着)、マリアライト(2着)、ウインプリメーラ(4着)だった。
レースはべたべたのスローで、逃げたリラヴァティは瞬発力がないので、いくらなんでも脚を溜めすぎた。逃げ切るにはスローにすればいいというのは下級条件の発想だ。もっと、遅めの平均ペースで引っ張って、後続にも脚を使わすしか勝ち目はなかった。シャトーブランシュは雨が降ったら◎にしようと思っていたが、降らないということで▲に控えて痛恨。日曜送信をマーメイドにしたが、あいかわらず天気の判断が下手だ。アースライズはダービー・オークス組の疲れだろう。このレースは古馬有利でもある。シャトーブランシュは『AJG予想法』のGだったなあ・・。それが気になりすぎたが、ここのGも2頭でもよかった。渋った馬場ならピッタリのマリアライトの◎も考えただけに、むむ。人気がないだけに、◎シャトーブランシュで、やっちゃえばよかった。(15:45)

6/13 22−28℃ 晴薄日のちくもり 風・東→南
■最近10年くらいは、地震と火山爆発ばっかり。統計見ると凄い。地球がどうにかなっているとしか思えない。(16:10)
■石橋脩の乗り方は書いていたら切りがない。堀さんも辛抱するねえ。中谷雄は知り合いの知り合いだが、巧いと思うけどなあ。(16:00)

6/12 20−25℃ 雨のちくもり 風・東北東
■天気は毎日くもり。日曜の阪神は、雨からくもりへ変わる。さっぱり読めない。梅雨はレース20分前に馬券買えばいいのです。そうすれば、馬場のどこが伸びるかよく分かる。予想は、木曜か金曜に立ててしまうから、あとは微調整だけ。伸びるコースは前週を参考にするが、これが馬場造園技術の進歩で、翌週も傾向がすなおに進展するとは限らない。とほほ、なのね。(17:20)

6/11 20−26℃ くもり 風・東北東→南
■亡くなった従姉の香典返しが届く。声も聴けなくなると言うことは寂しい話だ。いずれ皆そうなる。生きている間に役に立ってないとどうしようもないということか。(21:40)

6/10 20−26℃ くもり 風・北東→南東
■国債の買い手が世界的にいなくなったら、どうするか。居直るんだろうなあ。
■梅雨寒。この過ごし方は1つしかない。何も考えないことだ。重曹でも飲んでアルカリ性にしておけば、風邪も逃げる。冷感型の風邪の引き始めは葛根湯がめちゃくちゃ効く。温熱型になってしまったら、葛根湯は全然効かなくなるから、銀翹散に替える。これだけ分かっていれば、梅雨寒は乗り越えることができる。総合感冒薬も効かないし、医者に行ってもしょうがないの、風邪だけは。肺炎にでもなれば別だけど。(19:00)

6/9 18−22℃ 雨のちくもり 風・東北東→東南東
■関東地方、梅雨入り。(16:20)
■いろいろ獲ったというメールいただきますが、いちばん嬉しかったのは、パソコン壊れてケータイへ送ってほしいと言ってきた人が単勝、馬単、3連単と獲ったこと。いつも、私の印で馬単や3連単を買ってくれるそう(迷惑かけてるのかなあ・・)。まあ、今のところは、馬単とかの裏を買わなくていいのが取り柄ですが、そのうち2着病になるかも・・。今まで、何年経っても、あのレースは買ってよかったと、読者の人たちと共に喜ぶベスト3。1位はダントツで春天皇賞の◎サンライズジェガー(8番人気)。2位は安田記念の◎アサクサデンエン(10番人気)。3位は阪神JFの◎ウオッカ(4番人気)かな。
そろそろ外れる週なので、4連勝G1の復習。
Vマイル・・◎注−△。馬連36880円。馬単73990円。
オークス・・☆◎△−。3連複4140円。
ダービー・・◎注▲○。3連単15760円。
安田記念・・◎▲注○。ワイド4590円。3連複40690円。3連単127190円。
◎と○の2択は珍しく全部成功した。ほんと、珍しい。2択は今後もうまく行く保証は全然(笑)ない。鳴尾記念など、ちゃんと○のほうが来ている(いばるな)。注がよく来るのはいつもどおり。競馬通信の本誌予想の頃は馬連流しが抜け目にいかなかった。バレーボールのジャンピング・レシーブみたいに。
今度は苦手の梅雨の克服だなあ。早く、天気が晴と決まっている夏秋競馬にならんかな。

6/8 19−24℃ くもり 風・東→南
■なぜ、カレンブラックヒルやミッキーアイルが東京マイルでダメかというと、軟弱だから、レースが緩んだときに好走するだけだからだ。本物の底力はない。昨日の安田はスローみたいに言う人がいるが、TVでそう言ったのだろう。ラップを見れば、全然スローではない。遅いのは最初の300mだけだった。最初と最後の1ハロンずつを除外すれば、10.8 - 11.1 - 11.6 - 11.4 - 11.2 - 11.3。なんでスローなの。サトノギャラントなんか、最後方から追走しただけで4コーナーで既にバテていた。(9:30)

6/7 19−24℃ 雨のち晴薄日 風・東→南
■春の大スランプは克服できたと思っている。私は晩成型だからなあ。(18:10)
■『枠目論』は、10戦4勝。安田記念は馬連特別推奨で、1740円的中。(16:20)
■「軸馬指数」は4着と1着で、【13−4−7−22】。これでG1はストレイトガールのVマイル以来、4連勝と快進撃。(16:10)
■「ホースレター」は、(2−0−1−2)で【38−13−11−53】。今年は皐月賞が大ミスしたが、春天はアドマイヤデウスは骨折だし、言うことなしの絶好調だ。
■安田のパドックが良く見えたのは、ダノンシャーク(10着)、フィエロ(4着)、クラレント(3着)、ヴァンセンヌ(抜群、2着)だった。モーリス(1着)は馬体はかなり良かったがG1の雰囲気に高揚していた。返し馬で落ち着かせた騎手は上手だった。
レースは途中から速めの平均ペースで、リアルインパクトが同厩のモーリスの折り合いに配慮した逃げ? モーリスは課題の出遅れがあるかないかが、ほとんど全ての問題だったが、きれいにスタートできた。堀厩舎が攻め馬のたびに枠内駐立の練習をして効果があった。スポンとゲートを出れば勝ったも同然の血統と馬体と過去のレースぶりだった。何年ぶりかにスプリンターが絡まない美しいマイルのレースになった。カレンブラックヒルやミッキーアイルが来れない東京マイルは、正しいレースなのだ。
ヴァンセンヌは中の芦毛の隣を狙えばいいのに、インを狙いすぎて出し直したロスが福永は勘が悪かった。ダノンシャークとフィエロは「軸馬指数」に書いたように爆発力が足りないから直線に坂がないマイルCS向きだ。
私は3連単は買いませんが、◎▲注○で3連単12万7190円も的中。「メルマガ」コーナーに、「軸馬指数」を載せておきました。(15:50)

6/6 15−23℃ 雨のちくもりのち一時雨  風・北東→南東
■鳴尾のパドックが良く見えたのは、エアソミュール(4着)、マジェスティハーツ(2着)、ラブリーデイ(1着)だけだった。ラブリーデイは長距離路線帰りだが、疲れも感じさせず、厩舎の言うとおりだった。池江寿おそるべし。(15:40)

6/5 19−22℃ 晴のちくもりのち雨 風・北北東→東
■昨日のチャートのメルマガ忘れちゃって起きてメールチェックしているときに読者からメール来ていて驚く。ガックリ。申し訳ないです。週に3回のメルマガは忙しいです。どうせなら5回にする手もある。それなら忘れない。でも、時間がない。すみません。以後、気を付けます。「軸馬指数」も着かなかったら電話くださいね。(21:00)

6/4 21−27℃ 晴 風・南西→北北西
■巨石文化は、日本書紀とかの人格神が出てくる以前の話かもしれない。大坂城築城で切り出そうとした職人は死んで、指示していた役人は怖くなって逃げ出したという。しらんぞ。(19:10)

6/3 22−24℃ 雨のちくもり 風・南
巨岩を祀るのを磐座というが、その磐座(いわくら)を爆破して まで、マンションを建てようという凄い会社もあるが、誰が平然と住めるのだろうか。おお、こわ。(20:40)

6/2 21−27℃ 晴 風・南
■Gallopエッセー大賞は落選。選考委員が井崎脩五郎、高橋源一郎、吉川良、吉永みち子と揃っていたからチャンスと思ったが、1次選考で落選して、選考委員のところに回される16作に入らなかったようだ。せっかく、前代未聞・破天荒なエッセーを書いたのに。新機軸って受け入れられないのかな。たぶん。人と似たようなこと書いてもしょうがないのに。(10:10)
■5/22の日記にミンスキーを書いたが、マルゼンスキーの全弟と書きましたが、大西赤人さんからニジンスキーの全弟だと誤りを指摘していただき、直しました。ミンスキーは日高の星で、配合が悪いのに産駒はよく走った。とくに牝馬が。そして、すぐ亡くなった。ミンスキーもテスコガビーも長生きしていたら、2頭は配合されただろうから、ハイペリオンのクロスになって、ミンスキーの後継馬を出したと思う。(10:00)

6/1 22−27℃ 晴 風・東北東→南南東
■月曜だから「競馬ブック」を買って出かける。電車でパッと、フォトパドックを見るが、モーリスがまあまあなので、ほっとする。(20:50)

5/31 23−29℃ 晴 風・南南西→北東
■5月の5週間の「ホースレター」は【11−3−0−11】でした。これで毎年繰り返されてきた春の大スランプは克服したことにしましょう。アイビスからの夏・秋は私の季節です。(20:20)
■「軸馬指数」のサトノラーゼンは、文章と血統表が不一致でした。もちろん、血統表のほうのURLの貼り間違えです。[copy] とやったら、前の馬のが残っていたようです。すみません。やはり、レッドランサムは嫌いですけど。訂正しておきました。(20:10)
■『枠目論』は、8戦4勝。ダービーは得意の定番の枠目で的中。今年は軸枠の馬券圏内が68%で踏ん張っている。(17:30)
■「軸馬指数」は、1着と、目黒は出遅れて6着。【12−4−7−21】。(17:20)
■「ホースレター」は、(3−0−0−2)で、【36−13−10−51】。今年は5割も夢ではないが、そう書くと、たいていダメになる。
■さあ、ダービー。パドックが良く見えたのは、いつもどおり内から、ベルラップ(15着)、サトノクラウン(最高、3着)、アダムスブリッジ(17着)、ドゥラメンテ(最高、1着)だけで、全体に堀厩舎の2頭以外は良くなかった。
レースは中だるみで、上がりが、11.9 - 11.0 - 11.7。スタートでサトノクラウンが挟まれて下がったのはルメールとしては痛恨だった。あれがなければ、楽に勝ち負けだった。勝ち負けと言っても、この2着馬と3着馬は名前が悪すぎて、どう乗ってもダービーのような栄光のレースでは、運は巡ってこないだろう。まだしも、「クラウン」よりは「ラーゼン」のほうが個性的な単語になっている。
リアルスティールは1コーナーに入る前に抑えて下げてしまった。流れるようにコーナーに入れば良いのに、あれはおかしい。おまけに外々回しながら1コーナーから2コーナーへ通過したが、あれは昔のダービー・ジョッキーたちが口を酸っぱくして、“やってはいけないこと”として伝えてきたことを、やった。東京2400の勝負は1コーナーの入り方だと知らないみたいな乗り方だった。ミルコは「1コーナーの入り方が勝負だ」と言っていたので私には安心だった。
直線は何も来る馬がなく、出遅れたサトノクラウンと後方すぎたリアルスティールが追い上げたが届かず。◎ドゥラメンテはパドックが堀厩舎の2頭が群を抜いて良く見えた。気迫の角居式3頭併せの真ん中で擦り合うという追い切りが功を奏した。パドックで胴が長く見え、共同通信杯の頃はトモが流れていたが、今日は踏み込めて4輪駆動が完成して背中が柔らかく使えて歩けていた。すばらしい歩様だった。
サトノクラウンは筋肉の塊で、気合いも入って、気迫を感じさせるデキだった。リアルスティールはトモの幅がなく薄く感じるほどで、良くはなっていたが、まだ完成にはほど遠い。そういうパドックだった。
サトノクラウンは挟まれて下がったのが痛恨だが、3コーナーでペースが緩んだときに少し位置をデットーリみたいに少しずつ上げられたらよかったが、口で言うほど簡単でもないだろう。
ダービー・レコードの2分23秒2は驚異的で、私の時計補正法でサッと計算しても、レーヴミストラルあたりでは時計が1つ以上違う感じ。皐月賞の逆Z字型にジグザグ走っての驚異の1分58秒2は、ダテではなかった。今日は折り合いを欠くシーンが何度かあったが、ミルコがよく我慢して、抑え込まなかったのが正解だった。
「メルマガ」に「軸馬指数」と「ホースレター」載せておきました。自信のあるラインは90点以上だと言ってきたが、ドゥラメンテは90点だから、良しとしたい。(16:10)


5/30 19−28℃ 晴・薄日 風・北北西→南
■最近は電子書籍ばかり読んでいる。自分で電子書籍を作って出すから、もう紙の本は3000冊は捨てたから、もう欲しくない気持ち。どんなジャンルでも興味があるから、なんでも読むのが私の取り柄。amazonのKindle本は、ついつい手が出てしまう。定価が安くても出版社は電子書籍のほうが儲かると思う。あと、10年もしたら半分以上デジタルだろう。私はデジタルデータベースの校正を、もう30年もやっているのだ。何を今さらデジタルとかなんとか言わないといけないの?
競馬は藤田伸二の「騎手の一分」をダウンロードしてパラパラめくっているところだが、藤田はご存じのように私の大好きな騎手で、最近は逃げ馬くらいしか回ってこないが、彼の真骨頂は逃げではなく好位差しだ。成績も載っているが、もう勝ちたいレースがないくらい勝っている。(17:20)

5/29 21−22℃ くもり時々雨 風・北北東
■ああ、雨が降ったり止んだり。日曜もこうなのだろうか? 重度の雨苦手病。でも、なんでも克服しないとダメだ。ダービーらしいなあ・・。ダービーか。スペシャルウィークのダービーは千葉市でラジオで聴いていた。◎にしなかったことを、あれほど悔やんだダービーは空前絶後だ。おそらく、もう二度と千葉市に降り立つことはないだろう。(17:30)

5/28 20−26℃ 晴・薄日 風・北北東→南東
■今年の種牡馬辞典は田端・加藤組よりも、栗山・望田組のほうが(詳細は知らないが)amazon見ている限りでは良かったのではないか。何度か言ってきたが、出版というのは、私の編集業界の経験では、やってみないと分からないと思って売りに行かないといけないんだよね。(12:20)

5/27 21−30℃ 晴 風・南
■佐藤洋一郎さんが、〈メルマガ「週刊競馬通信」〉に書いてらしたが、やはり、後藤騎手は抗うつ剤なんだね。あれ飲むと、自殺念慮が起きたりするから、前日にブログに明るいこと書いていても、突然死んでしまう。どうして、周囲に止める人がいないのか。降圧剤を飲むとウツになるからと、今度は医者が抗ウツ剤をくれたと、平気で言われたとおりに服用する人がいっぱいいる。最後には8種類くらいの薬を一緒に飲む。どんどん副作用が拡大しているだけだ。医者が金払えば裏口入学があたりまえにできるのも知らないみたい。ネットがあるのに何もしないみたい。ネットは1に検索、2に検索、3、4がなくて、5にサイト訪問なんだけど。口に入れるものくらい、全成分を、しらみつぶしに調べればいいのに。(16:00)

5/26 19−29℃ 晴 風・北北東→南
■死んだら散骨か墓に入るかというよりも、供養してもらえるかどうかのほうが、問題の気もするが。お墓も増えると、地球上はお墓だらけになってしまいそうでもあるし・・・。考えすぎか。エスキモーとかどうしているのだろう。(17:30)

5/25 19−24℃ くもり 風・北東→東
■お風呂の入り方だけど、なぜか日本人は、タオルに石けんを含ませてゴシゴシこする。あれはどうか。そんな決まりはない。一からものを考えれば、ボディソープとか手で伸ばして軽くこするだけで十分。タオルでこするのは、よほど汚れているところだけで十分。そうすると皮膚が喜ぶ。だから、私は厚手のタオルなんか使わずに、薄い手ぬぐいしか使わない。だから、乾くのも速い。抗菌タオルって何? 早死にしたいのかな?(12:00)

5/24 21−24℃ くもりのち晴 風・南
■予想の通算成績を計算するだけで20分以上掛かるから、今頃、オークスのビデオを見直したが、まあ、しょうがないといえばしょうがないな。馬が若い。脚の付き方が4輪駆動になってないし、毛ヅヤも良くなる余地がある。本格化は秋と言ってきたが、アドマイヤグルーヴといつも比較するわけだが、それでいいのではないかと思う。3着でなくてよかった。2着ならアドマイヤグルーヴよりも強くなる余地はある。しかし、マンハッタンカフェだからなあ・・。(16:50)
■「メルマガ」の「軸馬指数」と、「予想成績」を更新しました。(16:25)
■『枠目論』は、12戦6勝。平安Sと韋駄天S(33)(また内中→3枠右か)は会心。(16:20)
■「軸馬指数」は、2着が2つで、【11−4−7−20】。会心のクイーンCやVマイルで、昨夏あたりから、少し調子が出てきました。(16:15)
■「ホースレター」は、(1−3−0−1)で【33−13−10−49】。今年は毎年恒例の春の大スランプを克服できたのが成果だ。オクテだから、私の予想の完成は、これからだろう。(16:10)
■オークスのパドックが良く見えた馬は多かった。レッツゴードンキ(10着)、ココロノアイ(7着)、ミッキークイーン(1着)、ルージュバック(2着)、クルミナル(3着)だった。
レースはノットフォーマルの逃げは誰もの予想どおり。かなりのスローで流れ、レッツゴードンキは抑えたから、前はどうでもよい展開になった。こうなったら、ココロノアイ、ミッキークイーン、クルミナルのスローの上がり33秒の切れ勝負だ。これを気を付けるレースなのに、戸崎のルージュバックは目標になりにいった。キッチリ差されて裏目。マークしたクルミナルの池添とミッキークイーンの浜中は、スローの切れ勝負、1番人気を目標に差すという教科書的な競馬だった。クルミナルの位置で回ったら写真判定だったと思う。
戸崎はときどきこういうこともあるから、良いとも悪いとも言いようがなく、ああそうですかという競馬だった。G1でなければ好位抜け出しで勝てるに決まっているような競馬になったが、G1ともなるとスローで凄い切れを発揮するサンデーサイレンス産駒がいることを経験してないから、ディープインパクト産駒を舐めている気が、2コーナーの回り方を見て、ゾクッとしながらそう思った。マンハッタンカフェがディープインパクトを超えることは永遠にありえない。そう思うたびに背筋が寒くなる。
いつも言うように、インの前ばかり来る芝だから、サンデー的なディープインパクトの豪快な差しが決まりにくいが、90年代の芝ならディープインパクトは爆発的な成功を収めていただろう。
G1を1番人気で勝つのはたいへんだ。レッツゴードンキは二千までの馬だ。距離的な問題で、ちょっと反省。今日のオークスは、中距離の良馬場ならディープインパクト産駒・万々歳という内容でありました。(16:05)

5/23 19−26℃ 晴薄日 風・北北西→南
■なんとまあ、簡単な日は簡単だ。予想も毎週これだとパーフェクトなんだが。今週は校正のゲラ刷りが1日遅れなので、平安Sの解説はなしで、ちょっと校正します。(16:30)

5/22 17−25℃ 晴 風・南西→南
■ウインバリアシオンが青森で種牡馬入り。青森は青森牧場とかあって、重の鬼を輩出した。カネケヤキ、カネヒムロ、その子のカネミノブなどが有名だ。青森といえば亡くなられた成宮調教師がよく馬を持っていた。成宮さんはなんであんなに若くして亡くなったのだろう。ミンスキーの1978年の天下を象徴していた調教師だった。ミンスキーはニジンスキーの全弟で、1978年のオークスは、2着のサンエムジョオー、3着のヒロノスキー、10着のベニバナビゼンは思い当たる。他にもいた気がする(大西赤人さんからマイエルフもそうだったと、ご指摘いただく)。サンデーサイレンス産駒みたいに、今年の牝馬はミンスキーばっかりじゃない、という勢いだった。ミンスキーが9歳で亡くなったのは惜しすぎた。今でも母系にミンスキーを持つ馬がいないのは惜しい。成宮調教師も72歳で亡くなり、有馬記念を勝ったカネミノブは行方不明になり、諏訪牧場はグリーングラスを生んだが最近はあまり聞かない。ウインバリアシオンなら、少しはなんとかなるか。(16:40)

5/21 17−24℃ 雨のち晴 風・北北東
■イルカの捕獲方法で揉めているが、私に言わせれば、今の時代に、動物園とか水族館とか、全部、残酷な人間の傲慢だろう。(12:00)

5/20 18−23℃ 夜間の最高湿度百% くもりのち晴薄日 風・北→東北東
■月曜は帰宅して5分後に雨となった。4月も1回あったなあ。雨の日に出かけて、行くときと帰るときだけ雨が止んだ。電車降りるとパッと止み、家に入るとザッと降るから楽しい。碁を打ちに行っていても、その帰宅時間に間に合うように、ちょうど投了して負けとなる。私は晴れ男だからいつもこうだ。雨男の弟は、真逆だ。それだけでも、よしとしよう。(17:20)
■Vマイルは枠順確定寸前にミナレットが出るということを知って、「軸馬指数」に書き加えたが、ミナレットも含んでの展開予想をやりそびれた。たいていの予想屋はそうだろう。〈メルマガ「週刊競馬通信」〉に書いていた佐藤洋一郎さんの回顧ではミナレットとケイアイエレガントを買って、ストレイトガールを抜けにしていたとのこと。そうなんだ。そういうやり方もあるんだ。オークスも18頭目が何になるか分からない。気を付けよう。(17:10)

5/19 18−24℃ 雨のちくもり 風・南南西
■いつものように、週明けに週刊誌を買ってフォトパドックを見たが、加点する馬はいなかった。どうなってるんだろう。(12:00)

5/18 19−24℃ くもり一時晴 風・南南東→南
■いやあ、ホームページの書き替えに没頭していて、起きたら、珍しく感謝メールがいくとか来ている。2005年前後はホームページ作ったのが、馬の世界では珍しい頃だったので、アサクサデンエンで安田を的中した頃はいっぱい来ましたねえ。来ると感慨が蘇りますね。ありがとうございます。早く私塾を再開しろというお話検討しておきます。私塾やると血統よりも馬体解説が多いですからね。
馬体論は、30歳前後にパドックで写真撮りまくって、いちいち金かけて現像して(デジカメなんてなかったですから)、血統と馬体の関係を徹底的に研究しましたから。(「レース回顧」にメジロラモーヌ載せておきました)。めちゃくちゃ、うるさいですけど。
じんせいは、馬体写真みたいに、自分だけやっていても(あの頃はパドックで誰も写真撮ってなかった。研究用なんて、もっと皆無)、一生懸命やっていれば、そのときには役に立たなくても、実りはあるんですよねえ。
ヌーヴォレコルトは、距離がベストでない。忙しい競馬なのに枠が外すぎる。それなのにムリに好位に行くと言っているのも裏目臭い。速い調教が少ない。それで腹目が巻き上がっている。皮膚炎の跡がある。毛ヅヤが悪い。パンパンの良馬場でマイルは忙しい。人気を被りすぎ。悪い点が多すぎた。いちいち減点していたら、そうとう下位になるんですね。
私はミナレットが苦手なんですわ。後で考えれば、スイートサルサよりも来そうでしたけどね。まあ、いいや。
私は馬連しか買わないけど、馬単買う人が多いのが分かったのは収穫。7万馬券を獲っていただければ嬉しい。でも、私の◎は今年はなぜか1着がやたら多いけど、基本的には連軸狙いなんですけどね。今朝はそこだけ気になりました。「軸馬指数」読んで、1着か2着か着外かは、くれぐれも、解読して判断してくださいね。もう1つの特徴は、2択が下手で、◎でなく○もよく来ますからねえ(苦笑)。(11:30)

5/17 20−26℃ 雨のちくもり一時晴 風・東北東→南東
誤字訂正。「軸馬指数」のVマイルのヌーヴォレコルトの箇所。中距離戦以外は→長距離戦以外は。(20:40)
■『枠目論』は東京で、7回目の全レースパーフェクト挑戦。ワイルドダンサー・ダイワインパルス(12)2170円。マリオーロ・ファンシーリシェス(16)1570円など的中して、パーフェクトならずも、土日で18戦11勝。
G1もVマイルを、内中で3枠右に入った馬(『枠目論』では、3枠でも右に入ったほうがよく来ると解析ノートにも明記している)・ストレイトガール◎指名で、的中。(16:40)
■「軸馬指数」は、(1−0−0−1)で【11−2−7−20】。京王杯SCは◎が出遅れで、▲○決着でした。(16:30)
■「ホースレター」は、(2−0−0−3)で【32−10−10−48】。(16:20)
■Vマイルのパドックが良く見えたのは、カフェブリリアント(5着)、ストレイトガール(1着)、ディアデラマドレ(7着)だけだった。ヌーヴォレコルトはうるさい。
レースは穴男の江田が大ばくちで、最初の2ハロンを普通に出して、3ハロン目からペースを上げていってハイペース。土曜のエイシンヒカリと同じで、この逃げラップが決まった時点で、追い込み馬は、よほど嵌まらないと届かない。
好位差しのストレイトガールは昨年はインの後方に下がって脚を余した3着だっただけに、今年は真ん中の内から4頭目のいちばん伸びるラインの好位をとれて、前後左右の位置は最高だった。◎にしただけに、何もかも思い描いたイメージの中の最高の部類だった。読みどおりこの血統は1200ベストではない。血統屋として会心。「重賞・メイン全馬の軸馬指数」に書いたように、前走比の馬体評価も会心。6歳馬でもオクテの馬は年齢は関係ないと、440円の『G1データ・最強の発想』に明記している。G1で2回◎にして、パンパンの良馬場の広いコースの夏競馬なら狙えると待っていた。やっと、念願は叶った。月曜に羽根木公園に行って写真撮ってホームページに載せておいたが、月曜から、もう満面の笑みだった。
ヌーヴォレコルトはマイルはベストではない。私は長い間、ベストの距離でないと◎を打たないから、最初からケトバシ候補だったが、皮膚炎の跡があるということは、内臓とか体調が悪いからで、皮膚炎で生きてきた私には、とても◎は打てない。
会心の◎注。馬連は買うが、馬単は買わない主義で、馬単73990円は、え? なんで? いまだに信じられない配当。3連単は(JRAのG1史上最高配当2070万5,810円)、3着が△レッドリヴェール(4着)なら、◎注△で、マンションは買えないが門と塀くらいは買えた高配当だった。江田か。む。読者の方、江田はいい奴だから恨むなよ。
「メルマガ」コーナーに載せて、「軸馬指数」自選集にも載せておきました。馬場がパンパンの良馬場になることを祈り続けていたが、土曜も日曜も、夜間に雨。あれまと、どうなることかと思ったが、ああ、思ったよりも簡単だった。(16:15)


5/16 21−24℃ 雨のちくもり 風・南南西→南東
「著書」のコーナーの壮大な意図が、やっと完成した。(21:00)
■京王杯SCは、ダイワマッジョーレは出遅れた。直線はインに入れたが、重賞の千四だから前はバテないから開かない。ケツのヴァンセンヌが2着に来たように、外を回すべき。SCは相手が薄い今年などは、それで届くレースだと思う。(16:40)
■エイシンヒカリは最初の2ハロンをスローで出て、それから平均ペース。4コーナーでスパートするから、後ろが早めにまくれない。武の正解。時計も速い。毎日王冠がみものだ。(16:20)
■アドマイヤデウスは骨折していた。いくらハミを噛んでも、あんなにバテるのはおかしいと思っていた。(10:10)

5/15 21−27℃ 晴薄日 風・北東→南南東
■Spy Bot は、旧バージョンを削除・更新にせずに、併用にしています。Win7で、これで使えています。へたに削除すると、後で再使用できなくなる懸念があるから。(20:20)
■魔法の言葉「きっと、うまくいく」って、なんだ、映画のタイトルだったのか。(18:20)

5/14 19−27℃ くもり 風・南南東
■セキュリティソフトは、Spy Bot Serarch & destroy 1.6.2 を使ってきたが、2.4 の日本語版 が出ていたので更新に成功する。英語版だととっさの時の判断が難しいからねえ。過去のセキュリティソフトの活躍・回復率の順番は、Spy Bot > Windows Defender > eset ≒ Norton > カスペルスキーだ。カスペルスキーも高度なスキルを持っているが複雑すぎて、ネットバンキングでログインできないことが多くてやめた。(20:20)

5/13 19−26℃ 夜間の最高湿度95% 台風南岸通過
                  強風雨→晴 風・南
■やけくそみたいに写真を各所に増やす。タイトルの上下の帯の色を微妙に変える。(17:15)
■Amazonを見たら、品切れだった『走る馬の見方がわかる本』が到着したみたい。増刷はこれが最後かもしれません。ホームページやメルマガでお願いしたら、丁寧な解説を書いていただきました。血統論を書くのはこれが最後でしょう。よろしくお願いします。(17:10)

5/12 17−24℃ 台風南岸通過コース 雨&くもり 風・南南西
■NHKマイルの「軸馬指数」には、
「クラリティスカイはクロフネやオジジアンが入って、マイルは合う が、東京マイルの爆発力まであるかどうか。スローとかでインの前 が残るような、ちょっと異質な競馬だとおもしろい。(中略)
アルビアーノはストームキャット系に母系もスピードの血。単騎逃 げで展開次第だ。」
と、書いていますなあ。クラリティスカイは馬体も筋肉が付いて、追切りも良かった。もうちょっと考えればなんとかなったかもしれない。と、反省は猿でもできるが、忘れるのに時間が掛かるが、忘れないで反省していたほうが、得るものは大きいかもしれない。(12:10)

5/11 13−22℃ 晴 風・北北西→南東
■NHKマイルのいちばん格の高い馬は、東京マイルで2歳時に1分33秒台で重賞を勝ったクラリティシチーだったか。朝日杯2,3着のアルマワイオリと両方とも同格という見方もできなくない。(12:30)
■世界で「とさ」(土佐)と呼ばれる血赤珊瑚の本物の見分け方:切り口に「ふ」という白い脈が見える。琥珀の見分け方:プラスチックかどうかは、飽和食塩水に浮けば本物の可能性が高まる。(12:20)

5/10 15−25℃ 晴 風・北西
■ホームページの各コンテンツを、本が16冊になったり、メルマガが増えたりしたので、それに合わせた記述にして、7つのコンテンツに、文章や写真を増やす。(16:50)
DLMaretの予想法3部作 の内容紹介を、htmlタグで赤書きする。(16:50)
■『枠目論』は12戦9勝。G1は「中群」と「孤立枠」両方買いを推奨で、「中群」が来た。軸は外れ。馬券は買い方による。(16:40)
■「軸馬指数」は、(1−0−0−1)で【10−2−7−19】。(16:10)
■「ホースレター」は(2−0−0−3)で【30−10−10−45】。
■NHKマイルのパドックが良く見えたのは、アヴニールマルシェ(4着)、グランシルク(5着)、アルビアーノ(2着)、ヤマカツエース(13着)、ダノンメジャー(11着)だった。
レースはスローで、上がり3Fは、11.1 - 11.3 - 11.8。先行と好位で決まったが、このペースでは上がり33秒台で差してきた馬は全滅。東京マイルは、本来は底力の要る激烈なレースになるのだが、近年はスローで逃げきりとか先行残りとか、スローだと気が抜けたビールみたいで、つまらない。せめて、展開不要の千八にすべきだったのではないか。マイルは、安田とマイルCSで十分だよ。来週のVマイルも前かなあ・・。(16:10)

5/9 17−22℃ くもり 風・南南東
『枠目論』が5戦全勝とパーフェクト。(16:00)
■京都新聞杯はなんとか雨が降らなかった。良馬場ならイン差し得意の◎サトノラーゼンは、ラップタイム分析では強い。おまけに内枠を引いたので、川田にイン差ししてくれと言うようなレースだった。狙いどおり。パドックもチャカチャカしていたが、もっと酷いレースがあったので、あれくらいなら許容範囲の馬だ。ダノンリバティも内枠を引いたが、「重賞・メイン全馬の軸馬指数」に書いたとおり浜中が早めの競馬をしたので最後は止まってしまった。たいていのことは読み通りのレースだった。(15:50)
■菊間の同期の医者も、私の父と同じで、陸軍の軍医として戦地にいた。そして帰郷して医院を復活して、終戦直後だから、内科小児科だけでなく、眼科や皮膚科など、すべての科目をやった。全身おおやけどで担ぎ込まれた友人も死ななかった。119番したり街の大病院に紹介状書いたりするのは1960年代からだった。それまで、生家は野戦病院みたいだった。菊間の同期のやつも、「うちも同じだった」と言って笑った。ああいうのを見て育ったからだろう、菊間の医者も私も、兄も弟も、仕事をやめる気配もない。生きていることが仕事なのだ。(8:40)

5/8 16−26℃ 晴 風・北東
■昨年も一昨年もガンの疑いで大病院を紹介されたが行っていない。行ってガンが見つかれば、抗ガン剤で殺されるから。どうせ、100万個くらいのガン細胞を誰もが持っているらしい。その100万個が、検査して見つかったら、たいへんだわ。ガンでも、見つかると治療法によっては治る癌も10%くらいあるそうだが。どうでもいいわ。(18:20)

5/7 17−24℃ くもりのち晴、一時雨 風・北北東
■昨日、下北沢の下宿屋仲間の高校の同窓会長だから聞いたのだが、同期の循環器内科の医者が菊間にいるという。その同期の医者と、亡くなった従姉のご主人の心臓病の相談。その下宿屋仲間の祖父が菊間の出だという。同期の医者も大学病院勤務を辞めて、菊間の父親の医院を継いだという。菊間の話ばっかりだが、菊間からは、西に瀬戸内海に沈む夕陽を視ることができる。「エッセイ」に書いたランボーの話だ。のちに、このエッセイはパクられたが、作家なら自分で考えませう。(19:45)

5/6 13−24℃ 晴 風・南南東
■近所で建築工事が5カ所、転々と2年半続いているが、GWの連休で4連休。静か。となると、わざと騒ぐのが居る。困った国になったものだ。私は月曜に5時間出かけただけ。香典贈るのに〒本局に行かないといけないが、TX沿線の守谷から友人が出てきてお茶の水で合流。本拠地だった駿河台も、バブルの地上げが10年がかりでビルに完成して、変わってしまった。お茶飲んでそれが休み。あとは、校正と予想。データベースの校正はGWもお盆も正月も、30年連続ゲラ刷りが出て、30年無休だ。競馬も年末に1週間休みがある年とない年と、カレンダーの具合で半々だ。谷川岳に2泊で行ってから、もう27年日帰りしか旅に出たことない。日帰りは飽きるほど出かけたが。(21:40)

5/5 18−22℃ くもり 風・北西
■従姉の葬式。子供の日ってか。夏休みはいつも従姉の家に1週間か10日、毎年、泊まりにいっていた。その家に、従姉が2人、従兄が3人居た。蝉とりやったり泳ぎに行ったり、子供の頃は楽しかったなあ。のり姉さん、さようなら。待っててください。(19:15)

5/4 19−25℃ 晴・薄日 風・南
■天皇賞の予想の敗因は、AJGを最初に決めるのが早すぎた(最初に決めた)。(20:00)
■「ケヤキの向こう」のトップページの写真は、3つの写真がロールオーバーしているだけで、2つ?、いや3つです。[F5] キイを押すと、3つに戻ります。4コーナーの桜を花見して、レースを楽しむ。府中競馬場の11月に次ぐ最高のシーズンですね。え、知らない? 競馬場通いをしている人はおわかりですよね。府中の桜。(12:50)

5/3 18−25℃ 未明の湿度100% 晴 風・南
■食べ物から予想法まで、隅から隅まで調べて、ゼロからものを考えないと気が済まないので、『G1データ・最強の発想』みたいな個性的なデータ本ができるのです。だから 、フェイムゲームとアドマイヤデウスだけが、私のデータでは減点なしでした。(18:50)
■私は豆腐まで製造元に電話して、どういう水を使っているか、濾過の方法は何かとか、味噌は何ヶ月熟成させたかとか、添加物まで全部、隅から隅まで、全部調べないと気が済まない。(17:00)
■今日はお昼過ぎに、優しくしてくれた従姉の訃報が入って、競馬どころではない日曜だった。いとこ関係は我が家は、連れ合いまで含めて私以外に18人いるが、今までは皆元気だったが、これで今年2人亡くなった。仕事仲間でかなり一緒に仕事した人が、昨年後半に3人亡くなって、2カ月おきに5人の葬式とは多すぎて言葉もない。西洋医学や大病院の先生が言うとおりをする人や、自分の徹底研究した健康法を持たない人から死んでいく。自分の親くらいしか口出しできないので、こればっかりは、その家の哲学だから、どうしようもない。私の母には、アメリカからサプリを10年直送したり、薬のことなど副作用情報をネットで検索してあげたり(私は薬の成分の1つずつ全部調べるから、総合感冒薬なんていう必要のないものや副作用情報があるものまで入っている変な薬など絶対に飲まない)、あれこれ口出ししたけど、90過ぎてもなんとか、べちゃくちゃ喋るほど、元気に生きている。(16:40)
■『枠目論』は10戦6勝で、軸枠連対52%だが、G1は外れ。(16:30)
■「軸馬指数」は(1−0−0−1)で、【9−2−7−18】。京都でゴールドシップを軸にするのは、私には100回やってもムリだ。今日はノリだから勝ったというほどの好騎乗だった。(16:20)
■「ホースレター」は、(3−0−0−2)で、【28−10−10−42】。今年の予想は自分でいうのも変だが、安定している。春のG1が苦手なのは例年どおりで、昨秋からのG1は、誰にとっても難問だらけになってきている。
■天皇賞のパドックは、サウンズオブアースが抜けて良かった。他の人気馬も全部良く、すばらしいパドックだった。
レースは、スタートでアドマイヤデウスの出が良くなく、大外枠で立ち後れて位置どりが悪くなった。スタートの瞬間に大外枠の大きな難問を一瞬で解消できるかどうかが勝負だったが、これで半分はダメになった。途中でアドマイヤデウスが1週目のスタンド前から上げていったので、向正面でペースが緩んだところで馬が戸惑って掛かってしまった。あれで終わった。あそこはヤケクソで行かすしかない。
そのとき、最後方だったゴールドシップがノリが極端な競馬をまたするのかと思ったら、なんと向正面でムチ入れて上がっていって、4コーナーで好位で一息入れて、直線でまた追い出すという曲芸をやって勝ってしまった。これは福永洋一の菊花賞のニホンピロムーテーのような歴史に残る曲芸だった。すばらしい。
フェイムゲームはハーツクライにリボーの入るステイヤーで、早め勝負ができるから▲にしたほど、おもしろかったのだが、最終追切りで馬の後ろで我慢するような練習をしていたので、京都の長距離は四角好位で乗るべきだという私の哲学と合わないので、レース展開や最終追切りなどのファクターを減点してしまった。早めの競馬ができる馬なので、もう1列前のサウンズオブアースのところにいたら、馬群をさばく必要もなく楽勝だっただろう。北村や宗像先生まで、京都の坂の下りをゆっくり降りなければいけないという迷信を信じていた信者だったとは、もったいない。毎年、同じことばかり菊と春天で書いているが、京都の長距離は四角好位の意識で乗らないと競馬にならない。なんとも、もったいない。(16:15)

5/2 16−27℃ 晴 風・南東
■『枠目論』は東西のメインを的中。天王山Sは4番人気のメイショウノーベルから入って枠連1590円、馬連2000円。土曜は、5戦4勝と快調。(16:25)
■「軸馬指数」は◎レーヴミストラルで会心。皐月賞後の目論見から、既に◎だった。(16:15)
■青葉賞のパドックが良く見えたのは、ブラックバゴ(4着)、タンタアレグリア(2着)、レトロロック(9着)、レーヴミストラル(1着)だけだった。ティルナノーグはチャカチャカして子供だ。レッドライジェルは調教を軽くして現状維持を図ったが6キロ減の430kgと牝馬みたいだった。
レースは、タンタアレグリアのスタミナと、レーヴミストラルの切れの勝負。レーヴミストラルは、絶好の位置で1コーナーを回って、レースぶりは完璧だった。ブラックバゴは抑え込んだが、バゴ産駒は行きたいときは行かせたほうがよいと私は思う。
レーヴミストラルの時計は、私の『時計理論におけるスローペースの簡単補正法』で計算すると、前走から1秒詰めて2分25秒だが、追われるとまだクビ上げて若さが出る。そのへんの上昇余地はあるが・・・。どう仕上げるか。(16:10)

5/1 15−25℃ 未明の湿度100% 晴 風・南
■ネパールも酷い。世界中にシンク・ホールという穴が開きまくっている。地球もおかしい。俳句やっている同じ団塊の世代の仕事仲間が、散歩中にポックリ逝った。詩でも書くか。(17:20)

4/30 16−24℃ 未明の湿度98% くもり
■4/24に書いた詩の「ラベル」だが、今でも「現代詩手帖」の落選が信じられない。まあ、掲載されていたら、天狗になって詩作を重ねて、血統論なんかやってなかっただろうから、落ちて助かった。(21:30)
■電子書籍でパパッと予想論のメソッドを出してしまったので、後は「軸馬指数」の完成と、ホームページの書き替えと、ごろ寝だけになった。

4/29 18−23℃ 未明の湿度96% くもり
■Amazon の『走る馬の見方がわかる本』のカスタマーズ・レビューがあまりに酷い。ずれているし、誤解に満ちているし、こんなレビューでは売れないじゃないの。みんな、レビューを見ながら買うのだから。出版元は「POGの本」とは書いてない。「POGやクラブ馬選びにも役立つ」と書いているのだ。それとこれでは、話が似ていて非なるものだ。著者が書くわけにもいかないので、どなたか、そのへんのズレを補正して、ちゃんとした評価を書いていただけませんでしょうか。DLMaret の『G1データ・最強の発想』や『時計理論におけるスローペースの簡単補正法』の批評もよろしくお願いします。(12:20)

4/28 16−26℃ 未明の湿度100% 晴
■青葉賞のメンバーがなかなか良い。でも、青葉賞勝ち馬をダービーで◎にするのはたいへんなんだよね。『G1データ・最強の発想』にもダービーのレース・ポイントは書いてますが。例外は王者だけ??(19:00)

4/27 15−23℃ 未明の湿度100% 晴
■フィエロの戸崎はレース後談話で、「位置どりの問題です」と言っていた。やはりなあ。どスローで、最初から引っ張っていたからなあ。総合力は内田と互角だろうが、勝負勘は内田博は冴えているところがある。(11:30)

4/26 13−22℃ 未明の湿度92% 晴
■昨年9月に予想をサイトに載せる話を頂いたが、丁重にお断りした。木曜はそこの宣伝メルマガを出さず、「軸馬指数」に専念してみて、けっきょく、そのサイトは先ほど見たらなくなるみたいだから、迷ったが判断は正解だったか。もう、本も出し終わったので、「軸馬指数」専心しかない。(17:30)
■スローの競馬って、お預けくって食べてない和菓子を犬に取られたみたいで気が抜けるわ。(16:25)
■『枠目論』は15戦5勝、3着病と冴えず。2週間絶好調だから外れる週か。東京5Rの穴は人気のない5枠から的中。(16:15)
■「軸馬指数」は3着と2着で、【8−2−7−17】(16:10)
■「ホースレター」は、(0−2−1−2)で、【25−10−10−40】
■フローラSのパドックが良く見えたのは、シングウィズジョイ(抜群、1着)、ディアマイダーリン(2着)、リアンドジュエリー(15着)、フロレットアレー(10着)だった。
パドックで良いと言えるのはシングウィズジョイだけだった。抜けて良かった。イン差しぎみの馬場で、ペースも速いとも言えず、好位の競馬だった。ディアマイダーリンは前が壁で待っているうちにゴールだった。シングウィズジョイは意外と折り合える。オークスは桜のリベンジ戦か。(16:05)
■マイラーズCのパドックが良かったのは、シャイニープリンス(6着)、フィエロ(3着)、エキストラエンド(4着)、ロサギガンティア(8着)だった。
レースはめちゃくちゃなスローのマイル戦。上がりが、111-108-113。四角好位の馬ばかり来る日だけに、フィエロの戸崎は1列後ろすぎた。あれは騎乗ミスと言えるだろう。リーディングを狙う騎手の乗り方ではない。(16:00)

4/25 15−23℃ 未明の湿度97% 晴薄日のちくもり
■私が関東の調教師なら、まず吉田豊を乗せるけど。(18:30)

4/24 15−23℃ 未明の湿度98% 晴のち薄日
「エッセイ・詩集」の contents の 詩集に「ラベル」を掲載する。(16:35)
■毎晩、夜になると凄い湿気。98%には達する。土日は北東の風だ。(12:40)
乳幼児の行方不明 が2012年度で4176名。(読売新聞)
今回の連絡とれない小学生の調査で、家族ごと不明が4名。凄いね。終わっているね。(12:10)

4/23 13−24℃ 未明の湿度100% 晴
■晴れる日もあるんだ。どんよりの日と雨の日ばかり続いたけど。(19:10)
■「テクニカル・チャートで株の天底やトレンドがズバリ」のブログ用暗号替えました。(19:05)

4/22 13−22℃ くもりのち晴薄日のち雨
■先ほど耳に入った情報では、ラフィアンの岡田さんが皐月賞前日にTVに出て、ドゥラメンテは後肢が長すぎると話していたそうだが、それは私も書いた。でも、皐月賞のフォトパドックは後肢が重心点に入っていて、後ろに流れていない。これは大きな改善点だった。(18:40)
■ドゥラメンテの皐月賞は,フォトパドックが共同通信杯よりは、はっきりと良化している。それも動機にできた。(18:00)
■枠目論研究所への入り口が、ブログと分けたら、2重になってしまって、分かりにくいという御意見を受けて、さっそく1重にしました。(13:10)

4/21 20−14℃ 雨のちくもり
■「予想」コーナーが、書き直しで、つぎはぎだらけになっていたので、書き直しました。(13:00)
■いっぱい電子書籍まで出すから、読者にはどれを買ったらいいか分からないと思うので、「著書」「日記」に会心作を載せておきました。これに限らず読んでほしいですが、これら会心作だけ読めば、世間には登場していない発想になっています。(12:10)
■昨日は碁会所に行ったが、私が行くときと帰りの電車を降りたときだけは、雨、風が止んだ。晴れ男なんだなあ。(11:50)

4/20 16−20℃ くもりのち雨
■『走る馬の見方がわかる本』に収載の「血統表の見方」に出た血統表の馬が、コパノリッキー(クロス良し)、アドマイヤグルーヴ(血脈構成断然・ドゥラメンテの母)など勝つわ勝つわ。(13:40)
■仕事のじゃまだからダービー終わるまで、『G1データ・最強の発想』は刊行しないつもりだったが、クラシック戦線前だから出してしまって注意力がなくなったか。ドゥラメンテは共同通信杯は3コーナーで石橋がミスしたから、あれは1着で3連勝としていたら、『G1データ・最強の発想』の皐月賞データのとおり、◎で決まりだった。やるせない。(13:30)

4/19 12−18℃ くもり
■『枠目論』は10戦7勝で、軸枠連対53%、3着内67%。(16:40)
■「軸馬指数」は、2敗で、【8−1−6−17】
■「ホースレター」は、(2−1−0−2)で【25−8−9−38】
■皐月賞のパドックが良かったのは、ブライトエンブレム(4着)、リアルスティール(2着)、サトノクラウン(6着)、クラリティスカイ(5着)、ダノンプラチナ(11着)だった。ドゥラメンテは成長半ばに見えた。
レースはいく馬がいなくて極端な競馬が好きなノリがハナへ。速めの平均ペースでぶっ飛ばした。サトノクラウンは足がもつれたところでゲートが開いて、スタンド見たりキョロキョロ物見して、レースに集中してなかった。リアルスティールはパドックも良かったが、好位5番手で教科書的な競馬で、4コーナーでは既に勝った勢いにあった。
ドゥラメンテはスタートから全然行く気がなく、ミルコがわざと後方一気の競馬をして、しかもインから馬群を割るという大ばくち的な競馬。ペースが速くなったのもラッキーだった。4コーナーでインにいたが、斜めに外へ馬群を割ったときに、外へ吹っ飛んで他馬に迷惑かけたが、抑えて脚を溜めて後方から行ったことと、馬群割ったことで余力があったので、レコードのきついラップでも余力があった。こうなって、未勝利・特別と大楽勝で連勝したエンジンの良さが発揮された。共同通信杯の乗り方ではリアルに勝てないから、堀先生の意見もあってか、一か八かをやったのだろう。しかし、展開的にラッキーとはいえ、上がり33秒台の脚は凄かった。前走勝っていれば、迷わず◎だったが、前走は石橋の失敗作だったということか。あのおかしなレースは、じつは勝っていたと思うべきだった。乗り替わりは大きなプラスだった。『G1データ・最強の発想』に書いたように皐月賞にも少しはプラスが必要だ。
サトノクラウンは3コーナーから4コーナーへ大外ぶん回しになって、馬群が横長に開いたその外を回ったので、リアルとは同じ上がり34.5秒だが、何馬身か損して終わっていた。ドゥラメンテに外に張られた分でなく、その前にコーナー回るときに馬群が外に膨れていて、その外を回るので馬がやる気をなくしていた。今日は物見しながら走っていて、ずっと集中力もなかった。「軸馬指数」に書いたが、名前が平凡で品がない悪い馬は、大勝負となるとこうなる。「名は体を表す」だ。「ドンキ」のほうが新規性はあるが、「クラウン」はもう100頭くらい聞いたのではないかというほど陳腐で、命名のイマジネーション不足だった。命名の文化に染まれないと大物は持てないだろう。
ダノンプラチナは行きたがるところもあって、距離が長かった。
審議のパトロールビデオを見ると、サトノクラウンは被害馬になっていないが、外を回って内に行こうというときに、また外に張られているから、間違いなく被害馬だ。JRAは判断を間違っている。勝負に影響まではなかったが。(16:40)

4/18 9−20℃ 晴
■アンタレスSは2択で、展開(ペース)の読みがすべて。あれは何回やっても、しょうがない。(16:20)
■ドゥラメンテって売れているが,ファンが多いなあ。凄いね。(15:50)
■アンタレスSは速めのペースかと思ったら、アジアエクスプレスが逃げて、逃げ逃げで決まった。阪神でああなると、差し馬は、どうしようもない。(15:45)

4/17 14−23℃ 晴薄日のち・にわか雨
■データだけは敵に塩を送るようなものだから、死んでも出さないつもりだったが、出してしまった。どうするか、考えるのが、めんどくさい。(19:30)
■それをやりながら先物を売ってみたが、相場は弱いね。後場からストーン。誰か逃げているのか。今日も、チビチビ、どこで利食いするかだな。(13:30)
早起きして4時間書き直して、『G1データ・最強の発想』を再upしました。購入画面横に書き直しの部分を記しておきました。もちろん、チャンピオンズCは昨年から中京なのですがデータ不足です。朝日杯は阪神JFのを使っています。森行の直しのおかげで、良い出来映えになってきました。出してよかった。(13:30)

4/16 10−21℃ 晴薄日、時々くもり
■DLマーケットに『G1データ・最強の発想』を夕方、upしましたが、枠目論研究所の森行が「文章が自分勝手に書いているから、分からないことはないが、これでは不親切だ」というので、表現を直します。22日まで待ってください。upしたら、「日記」に記載します。20時53分に、さっそくお買い求め頂いた方は、メール頂ければ、新しいものとお取り替えします。何か購入記録ありましたら、メールに添付よろしくお願いします。記録なかったら質問してください。全部メールでお答えします。どういうことかというと、(例)12、14で→1200,1400で。MAX→最大着差。プラス→前走比や距離など何かのプラスがあること。などです m(_._)m 森行は文章にうるさいので、いつも読んでもらってますが、私の文章は乱暴だそうで(笑)。(21:30)

4/15 13−21℃ 雨のち晴
■塩分を摂ると血圧が上がるというのは、ウソだという本があった。石原結實氏の本。私も同感。血圧は13年前に「そば」のルチンで下げた。アーモンドを食べるときは、1袋45gのを買うが、片一方はシチリアの岩塩で焙煎したものでナトリウムが60mg入っている。もう一方は、無塩で焼き上げたもので、1袋45gでナトリウムは1mgだ。この両方を毎日2年同じ量、食べてみた。岩塩のは身体が元気になる。無塩のはこむら返りがよく起きる。石原氏に言わせると、精製塩が悪いので、自然塩は細胞に必要だとのこと。私もそう思う。梅干しも毎日食べている。無塩なんて信じられない(笑)。地球上の動物は細胞内に塩があるだろう。細胞内と細胞外のバランスは、カルシウムでもなんでもデリケートにできていて大事なことだ。だから無塩なんて逆効果だと思っている。そのかわり、精製塩を食べるなんて信じられない。死ぬぞ。
毎日、水を1リットル以上飲むのが健康法とされているが、私も石原氏も、水の飲み過ぎは病気の巣になるという説。これも同感だ。私はチビチビ、島根のアルカリイオン水のミネラルウォーターを飲む。加熱殺菌しているものは飲まない。
朝飯を抜くとダメというのもウソ。これも同感。食べ盛りの子供ならともかく、30歳過ぎたら私は食べなくなった。朝の空腹が健康の元だ。50歳過ぎたら、1日1食と、おやつ1回にした。これでも太る(笑)。
自己責任でお願いします。私はなんでも、自分の身体で納得いくまで人体実験する。コメ、小麦、肉、乳製品、じゃがいも、コーンを食べないのは正しいと信じている。自分で名付けて「ゴリラ健康法」。上野動物園で観察して16年前に閃いたものだ。(19:00)

4/14 9−14℃ 雨のちくもり
■「保育園児であった時に大好きだったものが今でも大好きな人は幸福です。時間と共に二つに壊れたりしていないからです。二人の人間ではなく、一人の人間です。そうすることで自分の魂だけでなく、自分の人生も救っているのです」(ギルバート・ケイス・チェスタトン)(15:30)
「私が5歳の時、母親はいつも私に、幸福こそが人生の秘訣だと話してくれました。学校に行った時、成長したら何になりたいかと聞かれました。私は『幸せ』になりたいと書きました。教師は、私が課題を理解していないと言ってきたので、私は教師に、あなたたちは人生を理解していないと言いました」(ジョン・レノン)

4/13 10−11℃ くもりのち雨
■雨の中、月曜もやっている梅ヶ丘の床屋へ行く。床屋や医者は変えないのがおかしいという人がいるが、技術や人を見る眼があれば変えるほうがおかしい。見る目がない人にはなんでも同じなのだろうか。どこへ住んでも不思議がられる。(20:10)

4/12 9−17℃ くもり時々晴
■クイーンズリングは追い切り後馬体重から、マイナス4kgくらいで出てこれたらなあ・・。もう少し、馬群に突っ込めるのに。ハナ差で泣けてくるよ。(19:00)
■『枠目論』は、7番人気の馬が代用品で来たりして枠目の真骨頂を発揮。15戦11連対、3着内13レースという快進撃。これで今年は195レースもやって3着内率67%。(16:30)
■「軸馬指数」は、4着と3着で【8−1−6−15】
■「ホースレター」は、(1−1−1−2)で【23−7−9−36】
桜花賞のパドックが良く見えたのは、ノットフォーマル(5着)、レッツゴードンキ(妙に落ち着いていた。1着)、クイーンズリング(4着)、ココロノアイ(10着)だけだった。ココロノアイも馬なり追い切りなのに8kg減で買いたくもなかった。ルージュバック(6kg減)とかキャットコイン(12kg減)とか細い馬が多くてきれいなパドックではなかった。クイーンズリングも輸送で、また細くなっていた(2kg減)が、ギリギリ?の感じを保っていた。
馬場は乾いてきて良馬場発表だったが、泥が跳ねて少し悪かった。レースはスロー。レッツゴードンキは行きたがって岩田が行かしたが、駆け引きをする騎手が先行馬にいないので、楽に行けた。スローのダンゴで直線に入ったが、上がりが33秒5だから、外を回すと届かない。
勝ったレッツゴードンキは重が上手で、あまりにも楽なスローだった。ノットフォーマルが良い出来だったが、それで5着に粘るほどのスローだった。クルミナルは追い切りが凄かったので「軸馬指数」で褒めておいたが、よく伸びた。◎クイーンズリングはミルコが勘良くスローだから馬群を割るしかないと決めたが、坂下で前が狭くて待った分、ハナ差で3着になれなかった。ルメールのコンテッサトゥーレは最内にもっていって、きれいに開いたからなあ。
ルージュバックは、初めての力の要る芝の阪神、初めての距離、初めての多頭数、と揉まれた競馬が初めてなので、手も足も出なかった。最初から3番手までには入れる気がなかったが、迷うことはなかった。同じような戦績のアドマイヤグルーヴでさえ3着だったが、スローで外を回したぶんアドマイヤグルーヴよりも苦しかった。これくらいの血統で、これくらいの戦績で、1倍台の単勝はあり得ない。ケトバシのチャンスと見て、馬券はクイーンズリングから大勝負したが3着に来てほしかったなあ・・・(前が狭くて、ふう、疲れた)。
「メルマガ」に「軸馬指数」載せておきました

4/11 9−13℃ 雨のちくもり
■ニュージーランドTは、予想どおりハイペースになって、アルマワイオリは楽勝のケースだったが、また折り合いを欠いて、それも今度は持って行かれて騎手とケンカして酷かった。直線も舌出して走っていて、マツリダゴッホって凄いね。もう、◎はやめます。(16:00)
■阪神牝馬Sは馬場状態がすべて。乾き始めると早いから、ちょっと外目に出して、前残り。

4/10 10−13℃ くもりのち雨
■鮨屋によっては、魚を刺身にして、残りの頭と鰭を水槽で泳がせるそうだ。しばらく、泳いでいるそうだが、学者に言わせると、魚は痛覚があって、痛みを感じるそうだ。そういう名人芸? の鮨屋のは、活き造りというそうだが、気持ち悪くて、行く気になれない。あほらし。(18:30)

4/9 4−13℃ 晴
魚は頭と骨と鰭だけになっても泳ぐ という残酷な話。釣った魚の身を食べて、残りを海に投げ捨てたら泳いでいたという。魚は痛みを感じる動物だが、3日くらい泳げるらしい。私はもう魚は食べていない。you tube で、もう200万アクセスになっている。(19:30)
■「血統論」の血統表が見にくいという話はほんとうなので、イタリックのゴチックにして見やすくしました。〈チーム4分の3〉の皆さん、遅くなってすみません。(12:40)

4/8 7−2℃ 雨
■3月の寒波はマフラーで凌ぐ。4月の寒波はベストとウインドブレーカーで凌ぐ。20年くらい前からそうなっているので、驚かない。こんな日にナス科の植物を食べていたら、関節痛になるわな。(16:50)

4/7 13−10℃ くもり時々雨
■私が検索した結果、食べなくなったもの。コメ、パン、小麦、コーン、肉、魚、乳製品、砂糖、炭酸、揚げ物、ナス科の野菜(ジャガイモ、ナス、トウガラシ、きゅうり、トマト、ピーマン)、電子レンジで調理したもの、フッ素の入った水。これでも、太るんだよな。トホホ。魚(青魚)と乳製品は、若い頃、食餌アレルギーでジンマシンばかり出た。だから、やめやすかった。(19:20)

4/6 11−22℃ 晴時々くもり
■朝はサイトに湿度100%の表示。部屋の中も62%。春もいいけど・・。洋一郎さんがT・S・エリオットの詩を引いて、4月は残酷な月だとやっていたが、そうかもしれないし、そうでないかもしれない。一年中、毎月残酷な月かもしれないし、そうでないかもしれない。マーク・トゥエンは10月の相場は荒れると言ったが、他の月も荒れるとも言った。4月は、けだるい月だ。けだるいワルツを聴かせてくれ。(11:00)

4/5 9−13℃ くもり時々雨
■『枠目論』は最終枠目を選ぶ週で、最終枠目は当たったけど、中群が絞れず。軸枠連対は51%に。(16:15)
■「軸馬指数」は2敗。両重賞とも2番手と3番手。なにか、間違えている。雨は考えるだけ苦痛でダメです。「メルマガ」にupしました。通算【8−1−5−14】
■「ホースレター」は、(0−1−1−3)で【22−6−8−34】
■ダービー卿CTのパドックが良く見えたのは、マイネルメリエンダ(11着)、シャイニープリンス(14着)、コスモソーンパーク(12着)、モーリス(抜けて凄い馬体、1着)、ウインマーレライ(7着)だった。
レースはモーリスはやはり出遅れ。それでも大きな出遅れではなかった。直線でインが混み合って、◎シャイニープリンスは前が壁で全然追えなかった。モーリスはスタートが悪いので◎を嫌ったが、外を回して完勝だった。フォトパドックが良すぎて、日曜のパドックも良くて、今日の雨馬場で32秒2、東京ならG1級は楽かもしれない。私の好きなモデルスポートの血が入っている。(15:55)
■大阪杯のパドックが良く見えたのは、エアソミュール(3着)、ラキシス(1着)、キズナ(2着)、ロゴタイプ(5着)、スピルバーグ(4着)だった。ロゴタイプがいちばん良く見えた。
ゼロスが飛ばして逃げたが、ほかは抑えて、ロゴタイプは口を割っていた。キズナはきれいに抜け出したが、重の巧さでラキシスは強すぎた。後方に溜めるだけ溜めて突き抜けるという相手にしない完勝という勝ち方で、すばらしかった。宝塚でも勝ち負けは間違いないだろうという勝ち方だった。(15:45)

4/4 19−11℃ くもり時々雨
■中谷は応援している騎手だ。前へ前へ行くし、気合いがよい。昨年10番人気で◎にしたニシケンモノノフが2着。これで、今年のダート戦の予想は(8−2−1−3)。馬場読みしなくて楽だw (15:40)
■昨夜寝る前に見たら、『走る馬の見方がわかる本』が117位になっていた。5分ほど眺めていたが、夢の99位にはならなかった。(10:20)

4/3 14−21℃ くもり時々雨
■しかし、血統だけでなく馬体を載せると売れるというのは、あたりまえといえばあたりまえ。これから類書が増えるだろうなあ。出版元も、もっと早く写真出すとか、中身がわかるような営業すれば、もっと予約購入が出たと思うが。まあ、売れてほっとした。担当者もほっとしたんとちゃうやろか。(18:30)
■ホームページの改造を2週間やっていたが、「プロフィール」「編集」「著書」「メルマガ」「デイリー」「血統論」「リンク」「my favorites」「日記」「枠目論研究所 & someブログs」を書き替えたり写真を増やしたり。(14:50)
■ムック『走る馬の見方がわかる本』が今朝、アマゾンで全部の本約190万冊のうち、127位になる。驚いた。もっと買ってくださいね。
 売れてます

4/2 7−16℃ 晴
■これで、血統論を3回出版したことになります。〈チーム4分の3〉と共著の、このホームページの「血統論」を含めると4つということですか。(21:05)
■おそらく、『走る馬の見方がわかる本』は私のページ以外は読んでいませんが、書き手の名前から推察するに、一生ものになると思います。(21:00)
■本日、KADOKAWA/エンターブレインのムック『POG・クラブ馬選びに役立つ 走る馬の見方がわかる本』が発売になりました。この「日記」の上のほうや、トップページからもジャンプできます。馬体の見方は、私の尊敬してやまない鈴木由希子さん(Gallopでいつも読んでいます)、血統は私が昨年「サラブレ」に6回連載した「血統表の見方」が22p、血統表71枚付きで収載されました。他に、望田さんや平出さんも書いていると聞いています。私のは生涯の会心作です。由希子さんの馬体の話と一緒に載るとは光栄です。ぜひ、買ってください。これが売れないと、サレブレの血統関係の紙面や「サラBlood」が衰退していきます。これが血統界や馬体関係の先行きを分ける1冊になると思っています。よろしくお願いします。(19:00)

4/1 14−17℃ くもり時々雨
■(YOMIURI ONLINE)
「三菱電機は29日、液晶テレビ「リアル」の一部で、視聴中に電源が突然切れるなどの障害が全国で起きたことを明らかにした。
 29日午前0時頃から、電源が切れたり入ったりを数分おきに繰り返す、といった不具合の報告が相次ぎ、障害は正午頃まで続いたという。
 同社は、2010年以降に発売された製品(最大で約162万台)に影響があったとみている。
 家電メーカーは、テレビに内蔵されているソフトウェアを更新するため、放送電波を利用して、各家庭のテレビ(他社製品も含む)にデータを配信する仕組みになっている。三菱電機によると、今回の原因となったデータは、他社が配信したもので、三菱電機が配信停止を要請したことで、障害が復旧したという。」
なるほどねえ。放送電波はいろいろなことができる高機能なんだ。
某電機メーカーのTVには音声傍受機能が入っているとCNNでのニュース
1990年代前半に、某民放がオウムの麻原の画像をサブリミナルで流していたのがばれて、私はいっそうTVを観なくなった。
先日も欧州の某国のTVからサブリミナルが発見されたそうだし、何がまっさんだ。観ることはない。(12:30)

3/31 10−23℃ 晴 強風
■「週刊競馬通信」って、望田さんと私の読者が、書き手自身の宣伝のせいで、他の人の書き手のを読んでいるが、他の書き手は洋一郎さん以外は宣伝しないから、あれじゃ誰も来ないだろうなあ。ずいぶん、不公平だなあ。自分のコラムで宣伝する気がなければ、書かなければいいのに。これで、やる気を出せと言ってもねえ。(14:40)

3/30 10−23℃ 晴
■もっとも、高松宮は、書いたように、雨量は少なく良馬場予想でしたけど。15時から降るといっていたんですけどねえ。今週末も雨らしい。らた、雨・・・。オイオイ。(21:00)
■トップページのメニューの hover の色を季節色豊かに桜色にしました。
■「メルマガ」の「軸馬指数」の自選集に日経賞を4番人気で勝った◎アドマイヤデウスを載せておきました。的中するときは、あたりまえですが簡単ですね。高松宮は最後は、同点首位のストレイトガールとエアロヴェロシティの2択でしたが、裏目。『AJG予想法』のGのプラスのない馬はダメということですね。(11:40)

3/29 10−20℃ くもりのち雨
■『枠目論』は、13戦4勝、3着内9回と、3着病。(16:30)
■「軸馬指数」は、1着と着外で【8−1−5−12】(16:10)
■「ホースレター」は(1−0−1−3)で【22−5−7−31】
■高松宮記念のパドックが良く見えたのは、エアロヴェロシティ(12着)、マジンプロスパー(18着)、ダイワマッジョーレ(抜群、6着)、ハクサンムーン(2着)、コパノリチャード(5着)だった。
レースは雨で馬場が少しずつ悪化して、やや重以上に重に近い状態だった。インが荒れて、中の荒れていない距離損しないコースを通るという、昨年のコパノリチャードのようなコースどりで、実質ハナを切る形のハクサンムーンも、スローペースを味方にして強かった。エアロヴェロシティは「軸馬指数」に書いたように馬場が渋ればパワーがあるから差しておもしろい形でなんの不利もなかった。
差し馬は、スローになった上に、外枠から外々回されて競馬にならなかった。まあ、レース予想よりも天気の予想が難しく、こういうときは、両方の馬場状態で好走の可能性がある香港馬だったか。というレース。ハクサンムーンが残るくらいだから大した中身ではない。香港馬の短距離の強さは褒められてよい。ストレイトガールはここまで馬場が悪くて1番人気はないよ。ダイワマッジョーレは馬体が抜群だったが出遅れて距離損がすべて。(15:50)
「軸馬指数」は昨日夕方、訂正を送ったのが、普通版だったので4月3日予約になっていたので、今気付いて、号外で即発信しました。申し訳ないです。ワキノブレイブが漏れている点だけで他は変化はないです。(9:50)

3/28 8−20℃ 晴
「軸馬指数」はワキノブレイブの訂正版を送りました。ゴメン。雨が降るか降らないかで頭が沸騰していました。(18:00)
■ツイッターで、五十嵐理論やケン・マクリーンや吉沢譲治を批判したログ togetter を「プロフィール」の末尾の2010年の項と、「血統論」の上のほうに貼っておく。(17:10)
■日経賞のパドックが良かったのは、ウインバリアシオン(2着)、ホッコーブレーヴ(3着)、アドマイヤデウス(1着)、フェノーメノ(少し気負いがあったが、8着)、ステラウインド(6着)だった。
これは『時計理論におけるスローペースの簡単補正法』で暗算すると、29秒くらいの好時計。もう少し流れていたらレコードが出ただろう。◎アドマイヤデウスは若葉S、ダービーに次いで、サウンズオブアースに先着した。(16:50)
■毎日杯のパドックが良かったのは、グリュイエール(6着)、ダノンリバティ(抜群、2着)、ミュゼエイリアン(1着)、アッシュゴールド(15着)だった。
ダノンリバティとミュゼエイリアンは馬体が凄いからマグレではない。私の『時計理論におけるスローペースの簡単補正法』によると46秒台だ。アッシュゴールドも良かったが、引っ掛かっていて短距離路線へ行くべきだろう。(16:30)
■中京の日曜の天気が読めないのでどうしようもない。天気が読めてもややこしいのに。(15:10)

3/27 5−19℃ 晴
■〈メルマガ「週刊競馬通信」〉は、3月の初回以外は、全員の読者には送信しないそうで、とすると、私は自分のメルマガでムックの告知などやっていくのと大差はない。あれはホームページやブログを持ってない著者には有利で、持っている著者にはメリットは少ない。おまけに、媒体を持ってない人や、持っていても競馬通信のことを書かない人は、何事に関しても増えることは少ない。不思議な仕組みだ。ネットの現在の傾向に反している意図はなんだろうか? (13:10)
■「著書」は10年間、書き足しを続けて、つぎはぎだらけ、文体もバラバラという有り様なので、誤記も含めて朝から書き直す。どうせ、忙しい金曜に書き直ししていても、日曜の名古屋の天気は読めない。10のコンテンツを少しずついじる。100万字超えると、これは人生録ですか。ひょー。

3/26 5−15℃ 晴
■「my foverites」に大林宣彦若かりし頃の16mm映画のプログラムや、ジャズ喫茶の日本のベスト3店のマッチの写真、「著書」に私が作った出版社の書籍小包に押すハンコの写真を貼っておきました。若い頃の旅行の切符とか取ってありますが、弟もブログに書いているように死んだら全部ゴミなんですね。日本もスミソニアンに負けない驚きの巨大博物館でも作ればいいのに。文化って遺すことも大事だと思うけどねえ。最近は、図書館に漫画を収納するために、普通の書籍がどんどん捨てられているのを誰も知らないのだよね。あほらし。(14:00)

3/25 4−13℃ 晴
■「著書」と「my favorites 」と「デイリー」には、記念碑的な写真も掲載しました。とくに苦闘の「らんぐる社」は自分で感動がこみ上げてきて、どうしようもない。(11:10)
■「軸馬指数」がパクられていると読者の方から連絡があったので、5時に目覚めてしまう。朝の6時に起きて、探しているうちに、別のパクリを見つけたので、まず、3時間かけて、「著書」を全面的に書き直す。「メルマガ」と「デイリー」もついでに書き直す。「リンク」を少しと、「編集」を少しと、「my favorites」を少し書き替える。ここ数日で、何時間やっているんだ。眠気が吹っ飛ぶじゃないか。弟のブログ(枠目論研究所の下)は4時に起きて書いているらしい。あいつらしい。ようやるわ。(8:00)

3/24 4−13℃ 晴
■若葉Sは馬連万馬券でしたが、レッドソロモン、ワンダーアツレッタは私の「軸馬指数」の3番手と4番手でした。1番指数の◎アダムスブリッジが3着だから、3連単の60点マルチで23万馬券的中と言うこと? 3連単というのは私には、よくわからん、馬券だ。(19:20)
■ホームページいじりまくりで、5時間も費やす。16contents もあると凄い手間が掛かる。100万字あるのを、チビチビ書き直しているだけで、1万字くらいは軽く書くから。(19:15)
■納豆3個入りを1パック買えばいいのに、3パック買ってしまう。うーん、それも好きな納豆が品切れだったからだが、数量インプット間違え。苦痛の納豆の1週間が始まる。(19;10)
■ドバイのダートなんて、つまらんねえ。(19:05)

3/23 8−15℃ 晴一時にわか雨
■ダノンプラチナはNHKマイルへ、リアルスティールは皐月賞へ行くのがよいだろうし、おそらくそうなると思う。2頭が対決することは、年内はないだろう。(12:10)

3/22 7−17℃ 晴
サラブレに昨年連載した「血統表の見方」がムックに収載されました 。『POG・クラブ馬選びに役立つ 走る馬の見方がわかる本』です。6回連載分が1冊で読めるので便利です。まだ、お読みでない方、会心作です。よろしくお願いします。
ふぃあてるぱうぜ Viertel Pause は、なんと今日、アドレス変えていた。オイオイ。
■『枠目論』は日曜は5戦4勝と汚名挽回して、今年の軸枠連対55%です。(16:30)
■「軸馬指数」は3着と2着で、【7−1−5−11】
■「ホースレター」は(1−1−2−1)で、【21−5−6−28】と馬場が少しずつ乾いていく、ややこしいイン伸びの馬場で踏ん張りました。
■スプリングSのパドックは、キタサンブラック(1着)、ベルーフ(4着)、リアルスティール(2着)、ベストミックス(競争中止)が良く見えた。ベルーフとダノンプラチナは筋肉が柔軟で惚れ惚れするが、ダノンプラチナは気性が燃えないように軽い追い切りをやったせいか馬体が小さく見えた。
レースはスローになって、ストライドが大きいので中山小回りの内枠が心配されたキタサンブラックが、離れた2番手と絶好の位置どり。◎リアルスティールは届かないような流れだったが、よく伸びた。ダノンプラチナは目一杯の仕上げでないから息切れ。マイルのほうが仕上げやすそうだ。
キタサンブラックは新馬が『時計理論におけるスローペースの簡単補正法』では、馬場状態の補正は見当だが、47秒ちょっとという快時計で、今日は展開に恵まれたがマグレというわけではない。血統は父がディープインパクトみたいなものだから、リファールのクロスは、またかというクロスになった。血脈構成はイマイチで褒めるほどではないが、リファールのクロスなら、なんでも走るのか。(16:10)
■阪神大賞典のパドックが良く見えたのは、いつものように内からラストインパクト(3着)、ゴールドシップ(1着)、フーラブライド(5着)だった。
レースは馬場が渋っていて、ペースもよく流れてスタミナ勝負になった。中盤は中だるみのスローで、位置どりを上げた有力各馬は正解。こうなると、中山や阪神が鬼の◎ゴールドシップは長く良い脚を使い、おまけにコース選びにうるさい岩田がインのラチ沿いにへばりついて、3連覇となった。こういうスタミナ勝負だとラブリーデイのように二千がベストの馬は消えてしまう。デニムアンドルビーのパドックは惚れるほどではないが悪い点はなかった。ああいう馬だ。(15:50)

3/21 10−13℃ くもり
ふぃあてるぱうぜ Viertel Pause が、ついに昨夜、20年ぶりに再オープンしました。300万円するパラゴンは売ったそうですが、おめでとうございます。私は1988年夏から1993年まで入り浸っていました。ちょうど、血統の筆を折って、バブルの最中に、来たるべきバブルの大崩壊を予言しつつテクニカル・チャートの研究をして、夜になると、ふぃあてるぱうぜで丸5年、毎週の火水木、延べ約700回、開店時刻から通ってジャズとクラシックの音の中で、80年代の猛スピードで走り抜けた血統屋人生と、その後の相場の日々の戦いの疲れを、いつも同じ入って手前の左の椅子に座って癒していました。ぱうぜが、もしなかったら・・・。行ってあげてください。マスターは競馬のセミプロ級です。
■『枠目論』は、なんと開業初めてのタコ。
■「ホースレター」は(0−0−2−1)
■阪神も中京も中山も、金曜はやや重ぎみで、土曜は乾いてきてイン伸び馬場で、縦長馬群だから、差しは届かない。これでは、予想のしようはない。ファルコンSなど追い込み3強は、パドックは3頭とも良かった。フラワーCはアルビアーノは1番人気だったが血統の良さを見せつけた。ヤマニンパラダイスの牝系だ。展開が楽で楽勝だった。目つきも涼しくて、なかなかの馬だ。若葉Sは最初のコーナーに入るまでにゴチャッとして、人気2頭はずいぶん離されてしまった。それでは、どうにも届かない。(16:10)
■読者の方用のメルアド変更は延期になりました。(10:00)

3/20 10−14℃ くもり
■メールが3秒以内に到着しないメルアドが、正常と言えるのだろうか? 信じられない。(18:10)
■〈メルマガ「週刊競馬通信」〉は、gmail に遅延が生じたようです。yahoo もエラーがあるので、笠 雄二郎の、読者の方からのメルアドを変更しました。よろしくお願いします。(16:20)

3/19 11−15℃ くもりときどき雨
■チュニジアで法人がテロの被害って。欧米観光をやり尽くした人がチュニジアのカルタゴ遺跡に行きたがるそうだ。信じられない。アラブの春と言って、チュニジア、リビア、エジプトと大混乱になったのを知らないのだろうか。世界中観光をし尽くしても世界のことは何も知らないようだ。こういうのは旅行会社が、金のためならどこへでも行くというのではなく、教えてあげればいいのに。次は、トルコやウクライナやノルウェーにでも行くのかな。旅行会社もメディアも悪いな。(12:10)

3/18 10−17℃ くもり
■某ケータイ会社が、自社カードの発行元を替えるからと、移行を通知してきたが、今月も再通知を送ったとショート・メールが来るが、郵便物は届かない。先週3日話して、今週2日話して、なんと、「お客様によっては、送ると言っても送らない人がいる」とのこと。え、どういうこと? どういう日本語? さっぱり意味不明。セクション替えて電話を転送されるが、セクションごとに言う内容も違う。疲れた。この国はどうなっているの? (22:00)

3/17 10−20℃ 晴
■最近は安定資産株も推奨していますが、トヨタ58円高、TKC77円高、1日で6万から10万円の儲けと、相場って気楽に分相応で八分の腹具合でやれば、楽なんです。(15:20)
■アベノミクスは、また大相場。「テクニカル・チャートで株の天底やトレンドがズバリ」もよろしく。コツコツ儲けてますわ。(15:20)
■〈メルマガ「週刊競馬通信」〉の第1回を送信しました。まあ、私の特徴は、書き始めてから路線を固めていくやり方だから、初回は基本的なことで終わった。でも、何回も書いて、また、基本を逸脱せず、また、基本に戻ってきます。それが、私の特徴でもあります。『AJG予想法』も『時計理論におけるスローペースの簡単補正法』も全部、競馬の基本ですが、それを言う人がいないことが私には不思議でしかたがないの。

3/16 7−15℃ くもりのち雨
■新宿で1時間時間つぶししたかったが、紀伊國屋で買いたい本もあったがやめる。あそこに行ったら社員教育がなってないと怒り始めるから、なるべく行かないようにしている。兄が精神科医で、NHKの「クローズアップ現代」から出演依頼が来るほど有名だが、兄の精神科がテーマの本を買ったら、レジで精算終わって、私の顔を見て、紀伊國屋の社員がニヤッと笑いやがったから、あいつを再教育しろと言いたくなるのを我慢して生きている。(20:30)

3/15 5−12℃ くもり
■『枠目論』は9戦5勝で今年の軸枠連対は56%。3年通算で1173レース予想して軸枠連対52%
今週は、日曜1Rのメランコリア−ツウローゼズ(55)1620円。
フィリーズレビューは(78)1140円。馬連3260円、3連単まで買った人は23720円。(16:40)
■「軸馬指数」は2戦1勝で、【7−0−4−11】(16:30)
「ホースレター」は(3−1−0−1)で今年は【20−4−4−27】
■中山牝馬のパドックのほうも良かった馬はほとんどいなかった。中では、グレイスフラワー(6着)、バウンスシャッセ(1着)、エバーブロッサム(10着)、シャトーブランシュ(5着)が良いかなというところ。
レースは、今の中山は外まくりの馬場だから、慌てて好位まで出していったシャトーブランシュは、1コーナーで外を回らされ、3コーナーから中へ入れたが、やっていることがチグハグ。いくらなんでも、1番人気はかわいそうだ。勝ったバウンスシャッセは、ゆっくり出して脚を溜めて、後方から外まくりで楽勝だった。田辺の騎乗は完璧だった。
アイスフォーリスは器用に立ち回ったが、今の中山はインのグリーンベルトはもう終わっているから、好勝負はできても惜しくも勝てなかった。ブランネージュは減った身体を戻しながらの調整で、息切れした。(16:10)
■フィリーズのパドックが良かったのは、ほとんどいなかった。コートシャルマン(16着)、バチスタ(10着)、スマートグレイス(8着)、ムーンエクスプレス(3着)、クイーンズリング(1着)はマイナス20kgで入れこんでいたがギリギリか。この馬独特の気品は十分に表現されていた。
レースは普通に流れて、特に何もなかった。クイーンズリングはマイルを使ったことないから、おっとりと後方から行ったが、ミルコが外をぶん回さずに馬群から離れず回ったので、距離ロスがほとんどなかった。このへんは外国人は言うまでもなく巧い。ほんと、マンハッタンフェの気品が珍しく伝わっている良い馬だ。(16:00)

3/14 5−11℃ くもり
■『枠目論』は4戦3勝と、あいかわらず精密機械みたい。
■今日の「ホースレター」は(2−1−0−0)。あいかわらず、裏の重賞とダートは鬼のように当たる。(15:50)
■中日新聞杯は書きようがない。AJC杯のディサイファと金杯のデウスウルト。順当すぎて言葉もない。これを「軸馬指数」でやれば1レースただもらい、なのだが、やりたいけれど、このレースを選んだ理由が見つからないから、やると卑怯だと言われそうでやれない。馬券のためになるレースをやるか、トライアルとか3歳戦とかを重要視するか、頭が痛いんです。
■遺伝子組み換え菜種油は、殺虫剤として使われている。植物油にはそういうものが多い。天ぷらなど一切やめている。(13:00)

3/13 4−14℃ 晴
■毎日日記書くってたいへん。わすれちゃう。

3/12 5−15℃ 晴
■私が毎日、納豆に入れて、かき混ぜている物。GABANのコリアンダー、ヘンプ・シード・オイル、塩麹。(21:10)

3/11 0−11℃ 晴・南西の強風
■2011年3月11日は、夕方何時間も揺れ続けて、頭の後ろの本棚の上に載せている筆箱が横に飛んで、頭めがけて飛んできた。ハサミや定規やマジックやペン状修正ホワイトが・・、ああ恐ろしい。夜は23時までツイッターで、避難所情報を流し続けた。あれ以来、地震で揺れても驚くことは、まったくなくなった。
地震の後、3カ月後に、碁風が良いとかわいがってくれた三鷹の席亭がなぜか自殺をしてしまい、碁を打ちに行けなくなって、それ以来、7冊も本を出してしまった。碁ばっかり打って遊んでいてはいけないという啓示か?
原発は、1号炉みたいに四角いプラのような物で囲ったときに、その上からコンクリートで石棺化できなかったのだろうか。(17:00)

3/10 14−5℃ くもりのち氷雨
■昨日は夕方から大雨。今日も夕方から冷たい雨。週末は日曜が雨だがくもりだか、またまた不明。早く予想すると、また予想が転々と変更を繰り返して、ろくなことはない。とはいっても、48時間前から24時間前の発送までは、どうせ当日の天気がぴしゃっと読めるわけがないので、悩んでいるだけなんだけれど。(15:30)

3/9 9−10℃ くもりのち雨のち大雨
■介護保険証なんていうのが届く。マンションの人が白内障の手術だと廊下で聞こえる。
10年かかって書きかけだった原稿を書き上げる。もう直す気力もない。『サラブレッド配合史』初版を出した頃や、1980年代の週刊競馬通信のコラム集は、「血統屋」で売られているが、あの頃は私専用の原稿用紙を書きやすいように1000枚印刷してもらって、ボールペンで直しもしないで一気に書いていた。ときどき、破って初めから書き直したが、途中では、誤字がないかぎり、書き直すことはなかった。
あの頃のは、『サラブレッド配合史』もそうですけど、そういう原稿です。そう思って読んでいただけると助かります。
最近は、パソコンで原稿を書くから、ああでもないこうでもないと、いじくり回して、一発で書かないから、今日、ふと、あれま、文章を書くのが下手になったということだと、悟って愕然とする。『サラブレッド配合史』なんか、1つずつの章を、書き始めたら、一気書きですから。(19:00)

3/8 6−9℃ 雨のちくもり
■『枠目論』は8戦4連対、3着内6回。代用品2レースありと、いつもどおり。軸枠連対も56%で変わらず。(16:15)
■「軸馬指数」は3着と5着で【6−0−4−10】。
■「ホースレター」は(1−0−1−3)で【17−3−4−26】。天気が読めない週はどうしても成績は上がることはなく、落ちる。上がることだけはないわ。
■弥生賞のパドックが良かったのは、シャイニングレイ(7着)が抜けて良かった。ほかでは、タガノエスプレッソ(3着)、ブライトエンブレム(2着)、トーセンバジル(5着)だが、あまり差はなかった。
中山はインが荒れて、午後からは外回しの早めまくりばかり来た。このレースも外から回したサトノクラウンや重上手がはっきりしていたブライトエンブレムが追い込めた。これで来週乾くとまたインが来たりするから、またややこしい。(16:00)

3/7 4−8℃ くもり
■チューリップ賞のパドックが良く見えたのは、アンドリエッテ(2着)、クルミナル(11着)、ココロノアイ(1着)、レッツゴードンキ(3着)だった。
レースはレッツゴードンキが抑えきれなくなってハナへ。重馬場になってしまったが、イン伸びの馬場で、岩田は伸びるコースに拘るから、それもあってハナへ行ったのだろうが、岩田の逃げはお世辞にも巧いとは言えないし、粘りかけて外から差されて3着。ココロノアイは馬体が良かったし、血統的にステイゴールド×デインヒル×リアルシャダイだから、馬場は悪ければ悪いほうがよかった。(16:00)

3/6 5−9℃ くもり
■弟のブログからですが、地方再生プロジェクト みたいな、こういう企画が増えると思います。地方の文化村とか、地方再生とか。地方は荒廃するところと、韓国中国頼りのところと、自力再生するところと3極化するでしょう。競馬通信メルマガの斉藤空也も伊那谷でそういう仕事に携わっているようです。もう、都会一極集中の時代は終わったと思います。

3/5 6−13℃ 晴
■新松戸にはバブル時代に日本有数のジャズ喫茶の名店「ふぃあてるぱうぜ」があった。でも、その、ふぃあてるぱうぜもバブルの崩壊で別事業の拡大が裏目に出て、店は売りに出されたが、このたび、苦節20年、借金を全部、1円残らず、きれいに返して、新しい、ふぃあてるぱうぜを、今月の20日に開店する運びになりました。松戸市五香2−1−10(新京成五香東口・地図はネットで)です。火水休み。17時から。行ってあげてください。東葛地方に私も20年近く住んでいたので、他人事ではありません。恵子ママがお迎えしてくれますよ。(12:30)

3/4 4−16℃ 晴
■ブチコは粕鹿毛のマスミノルみたいだ。ダイシンボルガードの同期で加賀が乗っていた。(17:30)

3/3 4−7℃ くもり
■訃報ばかりで、いやになっちゃうよ。こんな話ばかりでゴメン。後藤も自殺したし、人生の不思議を考える時も、ひとつの区切りとして必要か?? (21:50)

3/2 6−13℃ 晴
■今度はいとこの奥さんの訃報。善い人だったけど、健康法を確立してない順番に亡くなっていくなあ。(13:20)
■700000アクセス記念の『時計理論におけるスローペースの簡単補正法』プレゼントは当選者3名様に昨夜送らせていただきました。ありがとうございます。

3/1 6−9℃ 雨
■来週は、後藤の分まで皆で頑張ろう。(16:15)
■『枠目論』は11戦5勝で、今年の軸枠連対は56%に。(16:10)
■「軸馬指数」は2戦2敗で、【6−0−3−9】。
■「ホースレター」はタコ。今年は、【16−3−3−23】。今年は我ながら凄いなあ、と思うとドスンと落ちるw (オイオイ)
■中山記念のパドックが良く見えたのは、タイキパーシヴァル(11着)、ロゴタイプ(2着)、ステファノス(3着)だった。イスラボニータは少し太い。
レースは好スタートのヌーヴォレコルトがインの2番手に潜り込んで直線までじっとしていて、岩田らしいイン差しだった。イスラボニータは太く見えた。ステファノスは重が巧いと思ったが、かなり巧い。(16:10)
■阪急杯のパドックが良く見えたのは、サドンストーム(4着)、ローブティサージュ(3着)、コパノリチャード(抜けて良かった、6着)、ダイワマッジョーレ(1着)、レッドオーヴァル(9着)だった。
イン伸びの馬場で折り合ったミッキーアイルはきれいな競馬をした。ダイワマッジョーレは騎手の手腕だろう。(16:00)

2/28 3−11℃ くもり&晴れ
■私の週刊競馬通信は来週はムリです。別の原稿があるので。登録だけお願いします。どうせ書くなら、何か新趣向なものを書きたい。物書きとは、そういうものかと。(16:50)
■サンスポでさっそく、佐藤洋一郎さんが週刊競馬通信の復活のこと書いたみたい。あの人も義理人情は凄いからねえ。むかしからサンスポ紙面で、遠慮なくポンポン書く人だ。まあ、私もデイリースポーツの血統コラムで、株のカラ売り推奨したりしたけど・・。情熱とは、そういうものかと。(16:40)
■アーリントンCはメンバーが薄いので予想止めようかと思ったけど、勝ちタイムのとおり内容はなし。アルマワイオリが外回して届くのなら、相手は弱いということ。それにしても◎にしたネオルミエールは、朝日杯でのアルマワイオリとの比較と懸け離れた結果で、4コーナーで既になんの手応えもなかった。レースとは、こういうものかと。(16:30)
■大久保洋吉先生のラスト・レースは4着だった。ベルゲンクライはスタートして、まったく行き脚がつかなかったので、ムリして追い上げてインから中割りして、吉田豊得意の乗り方で完璧に乗ったが、あのスタートの二の脚ではどうにもならない。引退レースがこうなって、じんせいとは、そういうものかと。(16:20)

2/27 5−14℃ 雨のち晴
■30歳の頃、頸椎を傷めて、針と姿勢矯正で治すのに5年も掛かった。あれは辛い。ところが、昨夜から今朝まで、また頸椎が痛くて、首が回らなかったのだが、起きてメルマガ送信前に、出走馬に事故でもないかと、ネットで最終チェックをしていたら、落馬で頸椎損傷した後藤騎手が自殺とのこと。あれまあ。
お父さんも自殺していたというから、想像ですまんが抗うつ剤でも飲んでいたのかな?? あれは私は絶対に飲む気がしない。兄が精神科医で一時、平気で患者に処方していたようだが、私はセントジョーンズワートを3日飲んだら(連用は副作用あると書いてあった)、一生で一度の憂鬱な気分も消えたことがある。ハーブや漢方が好きだから。
なにはともあれ、成功していた騎手だけに残念だ。頸椎痛かったのかなあ。あれ、辛いよなあ。合掌。(16:20)
ロンドン金市場の金融史研究(サイモン・ジェイムス・バイスウェイ) が、おもしろいので、「テクニカル・チャートで株の天底やトレンドがズバリ」の読者の方は、一読してください。読んだら頭の隅に置いて、すぐ忘れてください。こんなこと考えていたら、頭がいくつあっても足りない。(12:20)

2/26
■週刊競馬通信の無料メルマガの参加者は、原良馬さん、佐藤洋一郎さん、竹内康光さん、合田直弘さん、石川ワタルさん、望田潤さん、斉藤空也さん、などなど、現在で15名です。笠 雄二郎の競馬のなんでもデパートもよろしく。(16:10)
競馬通信社の「週刊競馬通信」に1985年から2003年頃まで、ときどき休みながらも何かを書いていましたが、競馬通信社が今度株式会社で蘇ってしまいました。凄いパワーですねえ。メルマガを寄稿することになりましたので、競馬通信社のサイトで、無料の「会員登録」して、「メルマガ」→「週刊競馬通信」→ [笠 雄二郎] → [メルマガ登録] とたどって、クリックしていただくと、月に1回くらい競馬論を書いて送信されます。登録のほど、よろしくお願い申し上げます。内容は考慮中ですが、もちろん、誰も今までやらなかったような方法で書けたらいいなあと思っています。(13:10)

2/24
■『時計理論におけるスローペースの簡単補正法』は以前、日記にちょこっと書いたものの、ちょこっと改良版です。128-128 連続が2個所もある、とかの微妙なケースは、迷ったら、0.5秒処理してもOKです。(16:40)
■仕事仲間の死亡者名簿が27名となる。知らないところで死んでいる。180名中27名。多いか少ないか。やはり、この細かい仕事は疲れるから、多いな。(14:00)

2/23
■ホームページの700000アクセスありがとうございます。よくまあ、16のcontents ページがあって、IPアドレス、1日1カウントで、ここまでやってきたものです。やり方変えようかなあ、と思いますわ。それはそうと、記念プレゼント実施します。
「軸馬指数」の読者の方限定で、抽選の末、3名様に『時計理論におけるスローペースの簡単補正法』をメールで送付します。「軸馬指数」の登録メルアドでご応募ください。まぐまぐは、読者が誰かは分からないようにできていますが、特定メルアドだけは探索機能があるので。
締め切りは、2月28日(土)21時です。当選者の発表はなく、送付をもって替えさせていただきます。
宛先は、serabi3939 ■ yahoo.co.jpまで。■を半角@に替えて、前後のアキを詰めてください。
『時計理論におけるスローペースの簡単補正法』は、時計理論を使わない方でも、あっという間にスロー補正ができて、勝ちタイムの評価に使える、という名案です。可能なら、DLマーケットのコメント欄にお褒めのご見解を(お褒めはいらくですが、批判はいらんです)載せていただけると嬉しいです(必須ではありません)。

2/22
■風水って威力あるのかなあ?
■一日終わって、日が暮れて、今週の渾身の予想も終わりましたとさ・・。
■『枠目論』はダイヤモンドSとフェブラリーS(27)1260円を的中。今年は軸枠連対率57%、3着内率67%と好調。もう4年目に入りましたが、全G1の軸枠連対・通算45%は予想チェックには欠かせないでしょう。(16:35)
■「軸馬指数」は1着と3着で、【6−0−3−7】。「メルマガ」に掲載しておきました。(16:20)
■「ホースレター」は(2−0−1−2)で、今年は【16−3−3−18】
■フェブラリーSのパドックが良く見えたのは、コパノリッキー(1着)、グレープブランデー(4着)、ベストウォーリア(3着)、ワイドバッハ(6着)、インカンテーション(2着)だった。良い馬とほかの馬の差が、かなり大きかった。
レースは逃げるはずのコーリンベリーが出遅れ。○コパノリッキーは押し出されそうだったが、スタートが悪かったので、インから出しているうちに、大外のノリが一発かましてくれたので2番手で乗りやすかった。ハナに行ったら危なかったかもしれない。
ペースは中だるみのスローで、抑えまくった◎ベストウォーリアとローマンレジェンドには裏目。積極的に前に行った☆インカンテーションにはプラスに出た。マイルのG1で、このスローでは直線で順位は、どうやっても入れ替わらない。時計も消化不良で、中身のないレースだった。(16:10)

2/21
■『枠目論』は6戦4勝。(16:30)
■「ホースレター」は2戦2勝。止まらない。あとは苦手な春のG1だけだ。
■ダイヤモンドSのパドックが良く見えたのは、カムフィー(3着)、ラブイズブーシェ(15着)、ニューダイナスティ(6着)、タガノグーフォ(7着)、フェイムゲーム(1着)だった。
レースは中だるみのスローになって上がりの速いレース。また四角先頭でファタモルガーナが逃げ込みを狙ったが、一枚格上のフェイムゲームが差し切った。北村宏は、いつも前後左右の位置どりを批判するが、今日は1コーナーの回り方が外を回しすぎていた。それ以外は完璧だったし、とくにスタートをゆっくり出遅れたように出たのは、昔の2マイルの天皇賞が行われていた頃は、加賀武見など故意にいつもやっていたが、常識的な乗り方で、非常に良かった。「軸馬指数」に書いたが、こういう格上の馬は58までは消えたらおかしい。
鈴木康弘調教師の勇退レースで、今年はゴールデンナンバーやセイコーライコウなどが、重賞の馬券に絡んでがんばっていたが、ハイセイコーの鈴木勝太郎先生のご子息だったと思う。カムフィーは軽ハンデでパドックも良かった。おもしろいと思っていたが、よく走った。お疲れさまです。(16:10)

2/20
■ガン保険に入ったら、その会社によるらしいけど、5%しか効果のない抗ガン剤でも打たないといけないらしい。医療保険やめようかなあ。悩ましい問題だなあ。国保の高額医療費還付制度が永続すれば、いらないのだけど。どの制度がいつ破綻するか不明の時代になってしまっている。(15:15)
■介護保険を受けられるそうだ。冗談じゃない。でも、高い保険料を払わないといけない。健康保険も、風邪くらいで医者に行く人が跡を絶たないから、いずれ破綻するだろう。

2/18
■大久保洋吉先生は最終週の重賞をフェブラリーSもダイヤモンドSも登録したが賞金除外。無念だろうなあ。メジロドーベルの話ばかり出るが、この厩舎のいちばん懐かしい馬はメジロファントムで、間違いないだろう。2マイルの天皇賞が、2、2、3、7、6、4着。有馬が、2、4、10,10着。ノリの親父の横山富雄が乗って、河内や的場が乗って、どうにもならず、精根尽き果てた。(14:10)

2/17
■塩麹配合ハンドクリーム(コスメテックスローランド社)を使っていた。よくわからないので、別のカモミール配合のハンドクリームもときどき使っていた。塩麹のほうを手に塗って出かけたら、知らない犬が寄ってきて、手をぺろぺろ嘗め始めた。おもしろいねえ。コメ発酵液、ベニコウジ、酒粕、海塩、褐藻エキスなんてのも入っている。どれが気に入ったのだろうか? 自然のものがいちばん良いな。(21:45)

2/16
■そう書いたら、今電話が入って、仕事仲間が、また1人、ガンで死去。25名に。合掌。(11:20)
■高校の同窓会の案内が来て、240人中19名の死去を確認。合掌。校正の仕事仲間が180名中24名、バイト仲間が12名中2名。うーむ。北村や石橋に◎を打っている場合じゃないなw (オイオイ) (10:10)

2/15
■ホームページを手つかずで放置していたところを、夜中に5日かけて、丁寧に書き直していきました。「軸馬指数」も「メルマガ」の contents コーナーに自選集を載せています。よろしく。
■『枠目論』は、12戦9勝。クイーンCと京都記念が的中。これで今年は99レース予想して、軸枠連対率58%、3着内率68%と快進撃。(16:40)
■「軸馬指数」は2戦1勝で、【5−0−2−7】
■「ホースレター」は(2−1−0−2)で【14−3−2−16】
■共同通信杯のパドックが良く見えたのは、アヴニールマルシェ(5着)が抜けて良く、ほかでは、ソールインパクト(6着)、アンビシャス(3着)が良かった。
レースは中盤がスロー。折り合いを欠いてまで位置を下げたドゥラメンテは裏目に出た。騎手の問題だろう。スローになる寸前に位置を上げていったリアルスティールは福永が正解だった。これだけ、中だるみのペースだと、インの前しか来ない。アヴニールマルシェは応援している騎手だが、北村宏の、前後か左右の位置どりは、いつもどちらか、少しずれている。切れるほどでもないので、「軸馬指数」には「もう1列前で」と書いたのだが。(16:10)
■京都記念のパドックは、ラブリーデイ(1着)、とハープスター(5着)だけが良く見えた。
レースはスローで、前々で決まって、2強は生彩がなかった。ハープスターは中段で競馬を一度は試したい気持ちは分かる。でも、試験は失敗だった。この馬は前も一度あったが、直線は外に出すべきだ。キズナは太かったし、後ろすぎた。(16:00)

2/14
■『枠目論』は5戦4勝。東西メインも的中して絶好調です。軸枠にあらざれば、馬券にあらず。ということか。(16:20)
■クイーンCは2月のトライアルということで完璧に仕上げてないので、良く見える馬は、ロッカフラベイビー(7着)、ロカ(3着)だけだった。キャットコインは、少しうるさい。
レースは平均ペースで、キャットコインは位置どりが最高に巧く乗った。ロカも出遅れてインにいたが、きれいに中を割ってロスはあまりなかった。ミッキークイーンは20キロも馬体が減って腹が巻き上がっていた。いれこんでないのが幸いだった。
◎キャットコインは「軸馬指数」にも書いたが、スロー補正とやや重補正で34秒台はある馬で、成長と強敵相手の重賞ということで、今日は34秒0だった。これで楽勝続きの3連勝。気性が落ち着けば、阪神遠征もなんとかなるかもしれない。ゼンノロブロイと父も母も半分ずつ同血で、言うことなし。今日は会心だった。
ロカも新馬のタイムはスロー補正で優秀だが、いつも懸念していたように、馬体が大きすぎて器用さがない。いつ頃、本格化するかだ。
『時計理論におけるスローペースの簡単補正法』に書いたことはシンプルですが、絶好調です。ぜひ、お買い求めください。(16:10)

2/13
■物や道具を扱うときは、卵を扱うように丁寧に魂を込めて扱う、というのがモットーだが、先日,HDDに穴を開けるときに金槌で叩き込んだドライバーで、十字のねじ穴を舐めてしまう。がっくり。ごめんな。(21:30)

2/12
■珍しい西洋水仙を見つけた。隣の白いのは、種でなく根から出てきたスイートピー。もう、春だ。(15:30)
 春よ来い、早く来い

2/11
■『時計理論におけるスローペースの簡単補正法』の詳細補正法は出るのかというお問い合わせですが、私の考案した簡単補正法で、99%のレースが処理できますから、詳細なんて永遠に出しません。長嶋茂雄は「巨人軍は永久に不滅です」と言って去ったが、中日ドラゴンズも永遠に不滅です。関係ないか。(10:00)

2/10
■PCの廃棄は、レアメタルと液晶回収の、PC回収業者に渡す。HDDに穴開けるのに、穴3つも、ドライバーと金槌で開けて疲れちゃった。小渕優子はドリルを使ったらしいけど、名案だな。優子ちゃん、お父さん、応援してたんだよ。今度、ドリル貸してくださいね。(17::00)

2/9
■猛烈・競馬ジェットエンジン・A氏から仕事の電話来る。まったく、100万馬力のジェットエンジンに変化はないようだ。(21:30)
■『時計理論におけるスローペースの簡単補正法』ですが、さっそく買っていただきありがとうございます。各頁にフッター情報が残って、PgDnキイを使わないと読みにくいかもしれません。製品のpdfのコピーを、「プロフィール」の下に書いているヤフーメルアドに送っていただければ、そういう横罫がない純な新しい製品とお取り替えいたします(体裁だけ変えましたが、中身は変化なしです)。お手間かけて申し訳ないですが。(18:10)

2/8
■『時計理論におけるスローペースの簡単補正法』ですが、さっそく買っていただきありがとうございます。各頁にフッター情報が残って、PgDnキイを使わないと読みにくいかもしれません。製品のpdfのコピーを、「プロフィール」の下に書いているヤフーメルアドに送っていただければ、そういうものがない純な第2版・製品とお取り替えいたします。お手間かけて申し訳ないですが。(18:10)

■ルージュバックの持つ〈組み合わせのクロス〉。(16:40)
 父母相似というか組み合わせというか

■『枠目論』は、きさらぎ賞と東京新聞杯を的中。東京新聞杯は「中群崩れ」という珍しい枠目で、攻めて的中と会心。枠連1550円、馬連14690円と、「崩れ」が出ると大穴になります。今年は87レース予想して、連対55%、3着内率66%と好調持続。(16/30)
■「軸馬指数」は雨で東京は、想定どおり外れ。2戦1勝で、今年は【4−0−2−6】。『時計理論におけるスローペースの簡単補正法』を発売中ですので、よろしくお願いします。
■「ホースレター」は(3−0−0−2)で【12−2−2−14】と今年も順調

■東京新聞杯のパドックが良く見えたのは、ヴァンセンヌ(1着、抜けて良かった)、ハノハノ(16着)、エキストラエンド(6着)、アルフレード(2着)、サトノギャラント(11着)だった。フルーキーは馬体は良いが、踏み込みが浅くて気配はイマイチだった。器用さが見えない馬だ。
レースは平均ペースで、ヴァンセンヌの楽勝だった。楽勝とはいえ、ゴール前は止まって粘るだけだから危なっかしくて、それで◎にしなかった。500万クラスから別定戦ばかりの4連勝は凄い。パドックは抜けて良く見えた。これだけ凄い馬体で母がG1ホースのフラワーパークなのに、競馬週刊誌をフォトパドックのためだけに毎週2誌を買っているのに、写真がどこにもないとは、私の『AJG予想法』を読んでないのがすぐ分かる。写真がないなんてありえないよ。いつも凄い手応えでマクってしまって、ゴール前は粘るという危なっかしい競馬だが、この馬体なら褒められる。
アルフレードは馬体は戻っていた。外から一緒に来たサトノギャラントは雨降ってイン伸び馬場になったのが響いた。フルーキーは器用さがない鈍重な馬だが、開かない真ん中を突こうと拘った時間が長すぎた。(16:15)
■きさらぎ賞のパドックが良く見えたのは、アッシュゴールド(3着)、レガッタ(7着、ちょっと緩いけど)だった。
レースは、遅めの平均ペース。ルージュバックは差し切ってしまったが、どうしてここまで強いのか私には理解が難しい。前脚が異常に強くて、馬体にムダなところが何もない。Promised Land と Hyperion の〈組み合わせのクロス〉が、サンデーの母 Wishing Well ≒Wise Exchange に生じる。これで、血統を褒めるしかないか。「軸馬指数」的には◎にはしたが、血統が褒めにくい。サンデー系に〈組み合わせのクロス〉でまで凄い馬が出るとなると、サンデーサイレンスは化け物ということになる。恐ろしい。(15:45)

2/7
『時計理論におけるスローペースの簡単補正法』をDLマーケットから発売しました。がんばったので、疲れた・・。(15:00)
■今週は読みたい本が3冊も出てきて、時計理論の電子書籍は手を付けるのが遅れています。ごめん。先週はパソコン入れ替えてカスタマイズして、本1冊読んで、税務申告書書いて、せっかちですが、忙しくて・・・。(10:40)

2/6
■ドイツやフランスの年間労働時間は1500時間らしい。とすると、私は3000時間だから、彼らより20年か30年よけいに働いていることになる。べつに偉くもないが・・・。(21:40)

2/5
■相場が今週は膠着状態なので、「軸馬指数」やエッセイを書き始める。こういうときは、読書と書きものがいちばんだ。(19:10)

2/3
時計理論の補正方法を書き上げて、明日、PDFにして週末までに、販売を始めます。急がなくても、誰も発見したりする心配は皆無だ。(16:25)
■コンテンツに、6歳の頃の写真をデジカメで撮って載せたが、弟はまったく似つかない顔(10年ごとにがらがら変わる人)になったのに、私は全然変わっていない。どちらが、行ないが良いのだろうか(笑)。(16:20)

2/1
■『枠目論』は、根岸SとシルクロードSを堅実に的中。シルクロードSの馬連4桁は驚異。今週は13戦5勝。3着病です。今年は78レースで軸枠連対55%。2年ちょっとで、1108レース予想して、軸枠連対52%、3着内61%です。(17:00)
■「軸馬指数」は2戦2勝で、【3−0−2−5】。
通算で【24−10−18−67】(16:20)
■今週の「ホースレター」は、(4−0−0−1)で通算【9−2−2−12】。
総計で、【681−435−338−1339】と、1月のイン伸び京都は全滅でしたが、他で稼いで順調です。
■根岸Sのパドックで良く見えたのは、ジョーメテオ(11着)、エアハリファ(1着)、ゴールスキー(4着)、グレープブランデー(10着、負けるのは精神的なものではないか)、アドマイヤロイヤル(3着)と多かった。(16:10)
レースは平均ペースで、東京千四らしく、内の馬は泥を被り、外の馬は外を回して、中枠の馬が強いという、格の高いレースでいつも見られるパターン。◎と○を入れ替えて、「軸馬指数」を再送して良かった。甘酒飲んで喜んで、相場を必死で考えていたら、間違えてすぐ気付いて採点し直し。いやあ、初歩的なことで失礼しました。金曜ですが、2日後の日曜のダートの乾き具合を読んでいて、ボーッとしてしまいました。2日後に重までしか回復しないと読むのは、我が家の過去のデータでは足りず、京王線調布にお住まいの降り具合を教えていただいた読者の方、感謝です。なにしろ、エアハリファは、やや重・重・不良で(2−2−0−1)ですから。
結果的に◎○で決まったから、同じという人もいるでしょうが、哲学が違います。裏の線で、馬単的中とか言いたくないですから。金融相場が株以外も凄いことになっていますが、また集中するようにいたしますので、よろしく。第3次世界大戦になっても、預金封鎖になっても、何もなく先延ばしできても、やるべきことはやらなくては。(16:10)
■シルクロードSのパドックが良かったのは、サドンストーム(2着)、アンバルブライベン(1着)、エイシンブルズアイ(9着)だけだった。
レースはBコースでも、土曜からずっとイン伸びで、斤量減の◎アンバルブライベンが内枠を利して軽く逃げ切った。なんで1番人気でないの? ▲サドンストームは最近は絶好調だが、前走は◎にしたのに外回して脚を余したから、1枠ならこれくらい走ると思っていた。インを通って、直線は中を割って絵に描いたようだった。エイシンブルズアイは格的に、この斤量なら、掲示板くらいだろう。今日は、レスのアヤで、ちょっと負けすぎた。(16:00)
白馬とヤギの友情
動物はどんどん進化している。あとは人間だけだ。(12:10)

1/31
■日曜の根岸Sはやや重かなあ? 金曜に日曜までの乾き具合を予想しないといけないのが辛い。それで、昨日変更したのだけど、やはり泥が飛んでいた。冬は乾きが遅い。その分、幸運が来ないかなw (18:45)
■富士通はキイボードが少し固めなのが好きになれないが、白いキイボードは良いし、まあまあだ。エプソンよりも良いし、12インチが最高だ。昔は、Windows 95 までは、10インチ以下のノートを使っていたから、小さいほうが慣れている。(18:40)
■東京のDコースはいいねえ。外のほうに使ってないグリーンベルトがありそうだ。インの前ばかりでは飽きちゃう。(18:30)

1/30
■すみません。■■■軸馬指数を今、変更して号外で送信しました。(18:45)
■パソコンがどうしても重い。世の中がPCのスペックに合わせて、速い動きを求めるから重くなる。DELLの Vostro3300 は名機だった。ありがとう。感謝しているよ。DELLは最高だ。メインマシンとして4年1カ月の最長記録を樹立。過去は,NECのDOSとWindows98の、La13 の4年1カ月だった。どうやら、PCのスペックの限界は4年みたいだ。普通は3年ということか。今度は富士通の中古だ。使い始めて、なんか薄気味悪いので、BIOSで無線LANを殺して、Spy Bot 1.6.2 でスキャンしたら、さっそくワームのスパイウェア2つ検出。中古はこれがあるから、次からは信頼できる中古の会社の店で買おう。ブラック企業だったのかなあ。CPUがネットのベンチマークで2500から4100になったから宇宙的変革だ。速い。サイトでレースを見ていると準オープンの馬なのに、レコードタイムで走っているほどサクサク行く(んな、ことねえか)。これで角が欠けていて、スパイウェアが入っていて35000円は安い。ちなみに、市販セキュリティソフトでは何も検出されなかった。そりゃそうだろうな。あいつらグルとちゃうのか。さて、何日たったら、富士通の PgUp と Back Space キイの位置を身体で記憶できるのだろうか。(13:45)

1/28
■蜀の犬は日に吠える。
■このマンションは、私の部屋は、すりガラスなのに、昼間から、カーテンを閉めろとうるさい。へんな人がいるわ。警察も、閉める必要はないと2人とも言っているのに。(19:40)

1/27
■日本は2025年に700万人が認知症になるという。でも、競馬や碁を打っていれば、ならないと思うよ。あほらし。(12:00)
■昨年度、いちばん評判が良かった話。
手話ができるゴリラが、手話で語る死生観 。人間の平均よりも上かもしれないw (10:10)
■(NEVADAブログより)
「日本の出版業界(印刷会社、紙メーカーも含む)は壊滅的打撃を受けるかも知れません。1996年のピーク時には年間で2兆6563億円あった売り上げが今や1兆6065億円まで減少しており、減少幅は1兆円にも達しているのです。」
こういうのを激減という。私の編集プロダクションは、デジタルコンテンツに移行したのが早いので、あまり関係ない。私は法律のデジタル・データベースの校正だし、他もそういうのが多いから関係ない。時代の流れから逸脱しない企業は、関係ない。(10:00)

1/26
■ピーエス三菱に電話したら、日曜はうちではないので、ガス工事だったらしい、とのこと。めったに車も通らない道で、なんで日曜に工事するのか不思議だ。
向かいの道路は4日間50mの舗装工事をやっていたが、終わった次の日にまた道路を切ろうと撒水始めたので写真撮ったら、工事せずに帰った。おかしな時代だ。(12:00)
1/25
■今年になって特に、「軸馬指数」で褒めたりけなしたり、各馬の評価が驚くほど言ったとおりになっている。これは自分でも満足している。ミトラもクリールカイザーも褒めている。それで、最終的な◎(軸)が合致しない。ということは、各ファクターの配点を、軸があたるようにシミュレーションし直して、配点変更すればいいのか。なるほど、大作業だが、やってみよう。今のままでは、軸よりも各馬の批評で自慢するしかない。それは、ちょっといやだ。(18:50)
■ピーエス三菱が近くで建物取り壊し工事を2カ月やっている。近隣の皆様へのチラシには工事は9時から18時、日曜・祭日は休み、と書いているのに、今日は日曜なのに3時間だけやっている。以前も朝の7時からやっていた。卑怯だ。(16:30)
■『枠目論』は中山全レース予想で5回目のパーフェクト挑戦をしたが、また無念。今週は18戦9勝。東海Sや、初茜賞クロスボウ−キングブレイク(56)2850円など的中。今年は65レース予想して、軸枠連対率62%。
■「軸馬指数」は東西ともダメで、【22−10−18−67】(16:05)
■「ホースレター」は(1−0−0−4)で【5−2−2−11】
■AJC杯のパドックが良く見えたのは、エアソミュール(3着)、フェイムゲーム(12着)、クリールカイザー(1着)、ショウナンラグーン(15着)だった。
ゴールドシップはスローなのに後方から外回して脚を余した。
敗因はスタート後に挟まれて下がったこと。
中山二千二百は先行してコスモバルクのように先行押し切りができるコースだが、後ろから外回したのは大きなロスだった。岩田はトリッキーな中山二千二百の乗り方を、経験不足で知らないかもしれない。
12.6 - 11.7 - 13.4 - 13.2 - 12.1 - 11.9 - 12.1 - 12.0 - 11.4 - 11.2 - 12.0
このラップをどうやって追い込むの?
3つ目は芦毛だから、はっきり分からないが、馬体に余裕があるように見えた。私はこの馬は腹目が上がるほど細目に仕上げきったほうが良いと思う。
中山二千二百だから、コース的に、クリールカイザー、ミトラは「軸馬指数」に書いたとおりだった。

■東海Sのパドックが良く見えたのは、インカンテーション(3着)、ニホンピロアワーズ(13着)、コパノリッキー(1着)、ナムラビクター(11着)、マイネルバイカ(4着)だった。
レースは速めの平均ペースで、ゴール前は最後方のインカンテーションが捨て身の追い込みを決めるようなバテバテのゴール前だったが、早め先頭のコパノリッキーは強いの一言だった。(16:00)

1/24
■昨年のクレジットカードのキャッシュバックが20000円に達した。電車まで、オートチャージのスイカ・ビューカードだからなあ。現金は正月に8万円下ろしたら1年もつ。(17:10)
■京都牝馬Sのパドックが良く見えたのは、レーヴデトワール(16着)とゴールデンナンバー(2着)だけだった。どうも、冬の牝馬は良く見えない。Cデムーロは京都のインの前しか来ないというのが、まだ理解できていない。少しずつ外へ出そうとする。へんな男だなあ。ゴールデンナンバーは私が狙うと外回して伸びないのに、今日はイン差し。
■吉田豊の◎ベルゲンクライ5番人気は快勝。彼の馬群中割りは板に付いてきて完成の域だ。そういえば、今年の「ホースレター」は20レースで◎の1番人気が6レースしかない。(16:30)
1/22
■バナナとアーモンドも有用だった。ゴリラのような食事である。バナナは腸の有益な菌を増やすオリゴ糖なども含んでいる。かぼちゃは、胃腸を整え気を増すという漢方の食材で、漢方薬の「補中益気湯」を飲むのとあまり変わらない。経験では、だが。ロールキャベツのキャベツも多用した。キャベツには「キャベジン」に応用されたような消化作用がある。けっきょく、医食同源ということだ。肉と魚と乳製品だけは断った。ああいうものは成人病やアトピーの元だと勝手に思っている。葛湯と生姜湯も役に立った。なるべく砂糖の少ないのに限る。砂糖は脳に悪い。(16:40)
■土管のような下痢も治まって、お通じがやっと回復。論議はいろいろあるが、正露丸の「木クレオソート」は有用だった。森のフィトンチッドで抗菌消臭をする「森のココロ」を長年使っているが、あれは手のひらにスプレーして舐めてもなんともない。さすがに、森林浴の効果は偉大だ。「木クレオソート」でもいいのではないの? それから、タウリン、重曹、甘酒、梅干し、米麹、塩麹、納豆と、微生物や簡単医薬品で治した。病院は行かなかった。(14:30)

1/21
■鉱物収集の趣味が高じて、600個くらい買ってきたけど、子供もいないし、コレクションも誰も受け継いでくれないから、ほとんど手放してしまった。何百万円と買ったのに。そして、金額よりも、600個選ぶのに、6万個は眺めて、ああだこうだと考えて選んできた。この労力たるや、凄いものがあると自分では思っている。アホかと思う人もいるだろうが、馬体を見たら美しさは絶対に分かる自信がある。サラブレッドの馬体は、絵画や鉱物よりは簡単です。(18:20)

1/20
■5年もの国債の利回りがマイナスになった。これ以上ムリだ。財政破綻はいつ起きても不思議ではない。(13:00)
■日本は宗教問題に無関心でよいと思う。初詣に神社へ行って、お寺へ行ってお墓参りをしたら、家に帰ってクリスマスを祝っていてもかまわないと思う。他国の宗教には口出ししないこと。(11:50)

1/18
■『枠目論』は11戦6勝で、今年の軸枠連対率は47レースで62%。
大和Sのキクノストーム−ローブデソワ(26)2100円、京成杯など的中。(16:45)
「軸馬指数」は京成杯が◎▲4番手、の順で会心。2歳戦と3歳戦は、例年、少しだけ比較的に調子が良いのです。「メルマガ」に掲載しておきました。(16:10)
■「ホースレター」は(2−1−0−2)とまとめて、今年は【4−2−2−7】
■日経新春杯もパドックが良く見えたのは、アドマイヤフライト(3着)、ホーカーテンペスト(13着)、サトノノブレス(11着)、ダコール(5着)と良い馬は少ない、おかしなレースだった。
レースは最初から最後までダンゴのレースで、イン伸びのAコースの超スロー。岩田と藤岡佑の好騎乗が目立った。岩田の通るコースに対する執念は、いつも凄い。このレースは強い馬が出てこないと、馬場がイン伸びだし、ハンデ戦で難解すぎるレースになる。頭が痛い。
■京成杯のパドックが良かったのは、クラージュシチー(8着)、ブライトバローズ(17着)、クルーガー(3着)、ベルーフ(1着)だった。
レースは超スローに流れたが、冬馬場のCコースの中山二千らしい、内外の損得のない差し追い込み勝負。これで長く良い脚を使うタイプは、たいてい届く。◎ベルーフはまっすぐ走らなかったりする難しい馬で、中山二千の大外枠は最高にラッキーで、最後方でなく後ろに5頭くらい残したので、4コーナーで大外ぶん回ししなくて馬群に付いて回れた。週刊誌のフォトパドックも、今日のパドックも、餅のような柔軟な筋肉ですばらしかった。

1/17
■為替のFXやる人が多いけど、為替でレバレッジ利かせると、金曜のスイスフランみたいに一瞬で30%動いて破産するからやめたほうがいいですよ。財布のヒモを握っている主婦が、なんでFXなんて高リスクなものをレバレッジ利かせてやるのだろう。世界中から、「ミセスワタナベ」と皮肉られているのにやめない。不思議だ。(16:15)
■冬だから馬場の乾きが遅い。馬場が読めないときはダートで稼ごう。(16:10)
■夢は大きいほうがよい。(16:00)

1/15
■メルマガ「テクニカル・チャートで株の天底やトレンドがズバリ」送信しました。送信寸前に、NY株夜間取引、ドル、日経平均夜間取引が急落しています。注意してくださいね。「やはり」という感じです。ロイター、bloomberg、WSJを見てください。(19:00)
■なんとか復帰。校正のゲラ刷り返却して、レース予想。
昨日の食事。
朝=体操、お通じ、白湯で腸を洗う。ビタミン、ミネラル、黒ニンニクのサプリ、ノコギリヤシのエキス。
昼=お通じ、うどん小2、こしあんぱん1。葛湯。体操。
夕方=生姜湯、声がれで声が出ないので(麦門冬湯+六味丸)。念のため、正露丸2、抗菌剤。ミネラル・ウォーター。
夜=豆腐小2、納豆にコリアンダーと麻の実油を混ぜる、ロールキャベツ煮、かぼちゃ煮、バナナ小3、アーモンド20粒。念のため、銀翹散。体操
室温22℃。外気1−10℃。シャワー6分のみ。レーヨンとアルミの掛け、夏の羽毛、ウールの毛布。カーペットの上に敷きパットのみ。冬掛け布団と敷き布団はなし。

1/13
■うどん食べると、汗が出るようになった。少しは胃壁が反応し始めた。うどんと、あんパン食べて、競馬週刊誌と花を買って、御嶽神社に初詣。ご祈祷は宮司さんが忙しいというのでダメ。イタトマでココア飲んで、少し歩いたので汗が出る。カフェで予想始めるが目が回るので止め。帰って、生姜湯飲んで、掃除を1DK分。あとは明日に回す。(19:00)

1/12
contents の「メルマガ」に、「軸馬指数」の何号かをupし始めました。どうぞ、ご覧ください。
■『枠目論』は4回目の12レース・パーフェクト予想を、中山で狙いましたがだめ。今週は25レースも予想して16勝。今年は軸枠連対64%。枠があたらないと馬券は全部ダメです。
月曜のグランシルク−ジャストフォーユー(48)4920円、シンワウオッカ−ショウナンアズサ(78)2450円など快調。
■「軸馬指数」は(0−0−1−1)。Cデムが弾かれたのと、宏の下げすぎ。欲求不満。
■「ホースレター」は(0−1−1−3)で【674−434−338−1332】。
サドンストームの秋山、しっかり追ってね。外回すと1クラス下の内走る馬に負けるということか。
■フェアリーSのパドックが良く見えた馬はいなかった。その中では、コートシャルマン(4着)、カービングパス(8着)、トーセンラーク(7着)だった。
レースは中だるみの平均ペース。マイルとしては遅い。せっかく、1枠を引いたのに、インの後方まで下げたテンダリーヴォイスの北村宏は体内時計ミス。前々で決まって大穴。なんの参考レースにもならない。(15:50)

1/11
■JRAの全周パトロールを観たが、グァンチャーレの後ろでマークしていたダッシングブレイズは、ロードフェリーチェに3頭分外に弾かれている。どうして、降着でないのか不思議でしょうがない。(19:40)

■さあ、生姜湯と、うどんだ。(16:10)
■先週末から、『枠目論』は10連勝を記録。枠目にあらざれば馬券にあらず。シンザン記念も的中。シンガポールに住んで4連単の鬼となっている灘→東大の鬼才・T森に手伝ってもらえると、もっとよくなるのだが。さすがに、東大出ばかりでは発想がダメか。(16:00)
■シンザン記念のパドックは、良く見えたのは、ノースストーム(6着)、サトノフラム(11着)、グァンチャーレ(1着)、ダッシングブレイズ(4着)だけだった。
レースは、スローで、追い込み馬には厳しい馬場で厳しい流れ。ダッシングブレイズは直線に入って、内にいたロードフェリーチェに外に弾かれて大損した。後方外回しが利かない京都のAコースで、あれはないよ。ロードフェリーチェは「軸馬指数」に書いたように血統が良かった。▲○の順で馬連4000円も付いたが、なんの感動もない。一瞬の何かで結果が決まるから、息つく暇もなく、疲れる馬場だ。(15:55)
■「テクニカル・チャートで株の天底やトレンドがズバリ」の訂正。オシレーター系のテクニカルの話で、許可書→教科書。ごめん。疲れていて、書いたもの読み直す気力無し。(13:30)
■白湯(さゆ)、葛湯、生姜湯→うどん→おかゆ→バナナ→あんぱん、まで来れた。仕事して寝る時はふらふらした。(13:20)

1/10
■デリバティブはリーマンショック時の何倍にもなっています。今度破裂したら打つ手はあるのか。「テクニカル・チャートで株の天底やトレンドがズバリ」の読者数が、おかげさまで増えています。皆さん、何か起きそうな予感がしているのでしょう。(16:40)
■絶食1日半、半断食1日半。食べ物を受け付けない。しかし、仕事はしている。この機会に食事の総量をまた減らそう。(16:30)
『枠目論』が6戦6勝。先週と合わせると、17戦13勝。3着内15レースという快進撃。当たり始めると止まりません。(16:20)

1/7
■毎日、仕事したらだるい。裏にゴミ捨てられる。もう、知りません。今週の「軸馬指数」はシンザン記念とフェアリーSだけにさせてください。招福Sはやらずに、雑文でご勘弁を。(20:40)

1/5
■『枠目論』は緊急値下げで2冊売れました。今週は11戦7勝。3着以内9回と復調。(16:30)
■「軸馬指数」は、正月から脳天気に穴で攻めまくって、5番人気と6番人気に◎。とにかく、正月早々、グランデッツァとロゴタイプだけには、◎を打ちたくなかった。◎デウスウルトは3着で、まあ納得。京都は1枠点を加味してエキストラエンドが◎だったと後悔したが、数値はそれで合っているので、メソッドに修正する点はない。【21−10−16−62】。どうしても「軸馬指数」だけは穴で攻めたくなる。そういうことなのです。(16:10)
正月に『AJG予想法』が3部売れました。ありがとうございます。
■「ホースレター」は(2−0−1−2)で通算【674−433−337−1329】。4番人気レーザーバレット◎は会心。(16:05)
■万葉Sのショウナンラグーンは楽勝態勢で4コーナーを回ったが、外へ出したので伸びない。あそこでは、前が詰まってもしょうがないから、インのグリーンベルトを狙うしかない。そうすれば、勝手に馬が伸びるのだ。それが競馬なのだ(苦笑)。(16:00)

1/4
■今年も、1、2、3枠と、内枠ばかりなり。(16:10)
■年末に3年で初スランプだった『枠目論』は(2−2−2−0)。京都金杯(12)1600円など的中で復活しています。(16:05)
■京都金杯のパドックが良かったのは、エキストラエンド(2着)、シェルビー(8着)、グランデッツァ(5着)、アクションスター(13着)、ウインフルブルーム(1着)だった。
フルーキーは中間の外傷で追い切り変則が利いたか、良く見えなかった。レースは、遅めの平均ペースで、上がりが速すぎて、またまたインの前で決まり。こういう馬場で16番を引いた◎アズマシャトルは私の予想ミスだった。開幕週で内ラチも移動したから、「軸馬指数」は枠順は保守的に採点したが、枠の採点を昨秋みたいにガバガバ・ガバガバガバッと増やせばよかった。最低でも10点は違うなあ。へたすると15点は違う。今の競馬は枠なのだからねえ。グランデッツァはやはり千八馬だな。
■中山金杯のパドックが良かったのは、ラブリーデイ(1着)、デウスウルト(3着)、メイショウナルト(8着)、パッションダンス(4着)だった。
レースは先行馬が多かったが、牽制し合って遅めの平均ペース。前の馬群と後ろの馬群に二分されたが、◎デウスウルトは小回りの内枠なのに、スタート後最初のコーナーまでも、全然出していかないので、後ろの馬群。あれでは、脚を余したと言われてもしかたない。せっかく、デウスウルトとロゴタイプの2択で悩んだのに、攻めの予想が、守りの騎乗で功を奏さなかった。前が先行争いと読んだのだろうが、河内が言っていたように最初は出してみてほしかったが、いかがか。
勝ったラブリーデイはベリーが出していって折り合いが危うかったが、ロゴタイプやパッションダンスと同じ位置で折り合った。みごとな騎乗だった。ロゴタイプは絶対勝てるような流れで、アッサリ交わされて、「軸馬指数」に書いたが早熟かもしれない。4着のパッションダンスはデキが良く見えたので、昨春の重賞好走時に戻っていた。(15:40)
■最初の予想レース、ジュニアCは◎ナイトフォックスが勝って、まずは初的中。1年間、全然あたらない心配はなくなった。毎年、いちばん嬉しいのは最初のヒットだ。野球選手みたい。(15:20)

1/3
■もう、2日から世界の相場が始まっている。そろそろ今年あたりが分岐点かもしれない。「テクニカル・チャートで株の天底やトレンドがズバリ」のメルマガで、質問受けました。もう、インターネットの時代だから、私が若い頃みたいに苦労せずに、テクニカル・チャートをネットで見ることができるのですが、ローソク足や、債券やゴールドや為替など、なんでも書き込むノートを、毎日付けていれば一生ものです。どう書くか質問されたので、私のノートをデジカメですまんですがupします。
ノートはKOKUYOのCAMPUS。7mm×30行、30枚です。1週間ずつ縦にエンピツで線を引いています。(14:30)

 日本 


 海外 
海外は、上から、米国債価格、ドル円、米国債チャート、ドルユーロ、円ドルチャート、SP500、NASDAQ、ダウ30、ニュースをメモ、ゴールド価格の順です。


1/2
■部屋の周囲にゴミ捨てる人がいるので毎週写真撮っているが、掃除の人が年末に掃除すると言って部屋を一周したが、ゴミはそのまま。金属のちり取りで、コンクリートの上をガタンガタンと凄い音で、何度も音立てて、ゴミはそのまま。何、やっているんだか。まったく、理解できない。けっきょく、私が元旦に雪がぱらぱら降る中、掃除して水撒いて草むしりまでした。不思議なマンションで、皆が交代で音立てまくる。
理事会は、窓のそばにバイク置き場にするから置かせてくれとか言ってきて、大家さんが怒って私に「吉外と文句言え」と言われたマンションだが。もう、めちゃくちゃな国になった。窓ガラスの10cm前にバイク置いたら、窓開けられないじゃないか。ここの理事会には、へんな人がいる。長生きしたほうがいいのか、しないほうがいいのか。
元旦は校正。今日は校正ちょっとに、レース予想。寒いからチューリップが日持ちする。(17:30)


 2015 
トルコききょうと、チューリップと、麦の穂

1/1
■「大晦日 豆腐の上に おお味噌か」
 「元旦に 年越しそばを 食ってみる」 お粗末きわまりないw (19:20)
■今年の目標はとくにない。(17:55)
■ゴールドシップの岩田の「もう1列前で乗ればよかった」という談話は正直で好感が持てた。岩田は頼りになる。(17:50)
2015/1/1 ◇ Happy New Year!
■今年も皆様、どうかお元気で! 
最近は塩麹に凝っています。(10:20)






homeに帰る←