homeに帰る←





 更 新 履 歴 ≒ 日 記       2020





 マスクの日々と、買い溜め食材のレンジ 新型ウイルスで洗えるマスクを買って、
買い溜めラッシュで物を買えないので、
チンして食べられるごはんを定期配送で買っての生活。




──────────────────────────────



12/31  0〜6℃  晴  北西5
■除夜の鐘に苦情が多いらしいが、昨年も1年に100万人近くの移民が来たから、年々そうなる。鐘の音とか、コオロギの鳴き声とか、川のせせらぎとかが風情があるのは日本民族だけで、外国の民族では、単なる音なので、うるさいと不快な雑音でしかなく、たまらないのだそうだ。日本語も他言語とまったく似ていないらしいし、音の聴き方と、この2つは日本人の特色だ。除夜の鐘をやめたら日本じゃない。では、来年はサバイバルを。良いお年を!
■昨日のクリソベリルの話は悔しかった。だって、今年の「軸馬指数」は、あと1つ連対していたら5割だったのに。全部が悔しいレースだが、こういう勝って当然の馬が靱帯損傷していただなんて、まったく読めないから無念。来年は運が向きますように。

12/30  2〜13℃  晴  北西6
■クリソベリルが、右後肢繋ぎの輪状靭帯を傷めていることがわかった、と、30日のキャッロトのHPで発表されたそう。極めてレアケースの症例・・・という書き方が、無念。チャンピオンズCの追切りの併せ馬で遅れたのは、これだったのではないの? 

12/29  1〜13℃  晴  北東1
■東京大賞典の「ホースレター」送信する。◎が勝って、4番手で書かなかったカジノフォンテンが2着。5枠は氣になると書いたが3着まで。しかし、メンバーが手薄だった。中央の牝馬が行かなきゃ(笑)。
納豆がコロナ抑制 だそうです。また、納豆。今度は、またマラリアに効く物質。また、マラリアだ。父は戦地から帰ってもマラリアの薬を手放さなかったが、四国でマラリアが流行るわけないし、でも、風邪ひいたの見たことないなあ。

12/28  5〜14℃  晴  無風
■秋に見たパソコンの新品価格がメチャクチャ高いのに呆れた。ソニーも家にいる子供が多いからゲーム機が売れに売れて好決算だった。それを見て、半導体関連株で、増益、それほど高くないPER、製品の世界シェアの高い銘柄、好財務で自己資本比率のバカ高いもの、という条件で探す。何社か買い込んだが、9月からでも、かなり上がった。狙いは正しかった。年々、勘が冴えてくる。
 今年も同年代の予想家が何人か引退したみたいだが、加齢とともに勘が悪くなるという人は、自分に訓練を課してないのだろうか。TVを視ないとか、1分で軸馬を出すとか・・・。相場のチャートの読者の方は、わたしが短期戦に弱いことを、いつも書いていたから熟知している。でも、先物でもそうだが、売ったり買ったりの短期売買をやめない、それも書いてきた。なぜなら情勢を総合判断して、瞬時に決断する良い練習になるからだ。先物なんか10分で1万円くらいすぐ動く。もっとも、負けが込んだら、いくら練習になるといっても、量を減らすか、やめるべきだが。
■敗残兵が迎える翌日の気温は高かった。週刊競馬ブックをダウンロードするが、川田の談話は、レース前もレース後も気が利いているようで、全然利いていない。岡部や河内のは良かったなあ。馬券を買う人の参考になるように、上手に要点だけを喋ればよいのに。解釈が終わってなくて分からないことは、ルメールのように言わないようにそのテーマを避ければよいのに。

12/27  0〜12℃  晴  北東2
◆「軸馬指数」は落馬と券外で【32−19−10−43】。
 最終週が1勝1敗なら、年間連対50%でしたが、またもやホープフルSで滑ってダメ。昨夜は、もうダメかもしれないから反省して、新年からはフォトパドックを5点満点→10点満点へ加点することに、夜中、目覚めて考えに考えて決めました。これで、筋肉はあるけど胴が細いとかの馬は、10点でも0点でもなく、5点になりますから、同点の2択のレースは、かなり改善されると思います。最後の朝日杯とホープフルSで胴の細い馬に◎を打ってダメ。
 3年前の最後のホープフルSで5割を逸したときも、新馬を勝ったばかりのステイフーリッシュを◎にしたが、あの頃は全然、胴が細かった。この問題は、いつまでも、つきまとう。
 ここ33戦で◎が(15−6−4−8)
 今年のG1は(11−2−2−8)。連対数も3着内率も過去最高タイで、最終週で、なんともはや、新記録はならず。

 「ホースレター」は、最終週は(3−0−1−2)で、今年は(75−58−37−142)でした。最後の、ハッピーエンドCとファイナルSがG1なら、両方とも1着で、年間5割ができていたけど、まあ、ファイナルSなどが、G1になることはないでしょうね(苦笑)。
 フィエールマンとオーソリティで迷ったけど、フィエールマンなら、これも人気薄が来てワイド総流しは正解でした。今週の土日通じても、拳法はできましたね。ホープフルSなどはダート馬が多いから、総流しでなく10点流しでも良いくらいですが。
 新年は2月までに足場を固めて、最終のホープフルSに、もつれこまないようにしなければ・・・。こんちくしょう。

有馬記念は良馬場で最終週だから内が掘れて中伸び。
 キセキは出遅れ。バビットの逃げ。平均ペースで始まって、中だるみのペース。3コーナー手前から、グンとペースが上がって、長く良い脚を使う競馬。
 フィエールマンはキセキの出遅れに騙されて、外枠だから早めに行ったのが裏目。ルメールでも焦るときがあるわけだ。直線も外へ行くべきだった。
 サラキアや向正面から動いたクロノジェネシスといった牝馬の切れ勝負が決まって、土曜の大障害と同じで、やはり外が伸びた。最近の冬は、芝の保護のためにダートばかりの番組だから、芝は午過ぎまでインが伸びても、4回くらい使うと、インは掘れていきますね。だから、「軸馬指数」に書いたが、インが荒れ始めたと馬場造園課が言っているのに、中山だけやった木曜の撒水は余計な仕事だと思いますよ。
 牝馬ばかり強くて、そのへんの按配がわからなくなってきた。わたしはメジロドーベルやエアグルーヴを有馬でも◎にして、冷やかされて生きてきたが、わたしの攻め続けた有馬の牝馬というのも、15年くらい早すぎたか。まあ、本人のわたしが論理的によくわかってないから、この問題は、どうでもいいけど。
■とくに今週からビットコインが大暴騰して、ついにデジタル通貨の時代かな。参入するかどうかで頭が痛いことになってきた。という中で有馬記念。

12/26  −1〜11℃  晴  北1
ホープフルSは良馬場。馬場は中伸び。
 ランドオブリバティは14kg増で太め。おまけにスタートで立ち上がって出て、内のヨーホーレイクとぶつかって、出遅れたと思ったら、行かせて、今度は行きすぎて制御利かない。ハナへ行って、1コーナーで外へ膨れる。
 やることなすこと全部ダメ。4コーナーで外へ逸走して落馬。なんという最終週だろう。田辺と三浦は、調教の仕上げも訓練も信用できないな。
 ダノンザキッドはパドックが良かった。けっこう良いじゃないか。川田は泣きすぎだよ。
 オーソクレースは出遅れ癖が付いていたが、今日は普通にスタート切って1コーナーでは既に2番手。少し下げて回ってきたが、直線で内に入ると大障害と同じで伸びない。でも、素質の分で2着。
 難しそうだけど、終わってみれば人氣で簡単かと思ったが、なんということか。3択の3分の1の悪い目を引いてしまった。騎手で、ちゃんと減点しているのだけど、前走が強すぎたから。この厩舎と騎手の組み合わせは、しばらく敬遠しよう。
中山大障害の2着熊沢は、直線に入って先頭だったが、急角度のコーナーを急角度で曲がって内ラチ沿いに走らせた。1着の森は、馬なりにカーブを回って惰性で外へ。最後に伸びて差し切った。
 力関係でも森のメイショウダッサイが上だが、あそこのコーナーで内へ、ひん曲げるとは、熊沢もキャリアが活きないのではないか。

12/25  1〜12℃  晴  北北西4
■ホープフルSの予想を送る。最後はノーザンファームではなかった。G1でノーザンファーム以外に◎を打つのは疲れる。そういう時代になったか。
■マスクからGPSの2〜3mmほどのナノチップが発見されて、スマホで位置情報取れていた。ツイッターに載っていた。マスクは中を確かめて、洗えるので繰り返し洗って使いましょう。

12/24  −1〜12℃  晴  北東2
■ホープフルSと有馬記念の枠順が発表される。いやー・・・・・・。ま、これで今年は終わりか。

12/23  −2〜13℃  晴  北東1
■今週の2重賞は、あいかわらずノーザンファームだらけ。おかげで、ニアリー・クロスが溢れて、調べ疲れ。全部、精査し直すと1時間では到底済まないから、細かいところの点検は省略するかなあ。

12/22  −3℃〜10℃  晴  北北東1
■有馬は、だいたい終わって、次はホープフル。あたるかどうかではなく、納得できるかどうかでは、こちらのほうが難解か。朝の川越は冷える。特に、この1週間は靈楽氣分もない。

12/21  −2〜10℃  晴  北北西3  ●木星と土星の大接近
■今日は1日、有馬の原稿書き。いくら書いても終わらない。長くなりそう。どこかで切るか。

12/20  −2〜8℃  晴  北西5
@tannokasa さん。ツイッターも21日から、ワクチンやマスクの悪口書くと、不正なツイートと見做されて削除されると警告出て、やめる人多そう。わたしだと思っても、本名のアカウントは強制削除され、匿名で控え目にやっているんだから、わたしの名前出して話しかけないでくださいね。
■「通算予想成績」「メルマガ」をデザイン変えて更新しました。
◆「軸馬指数」は1着と3着で【32−19−10−41】。
 ベルオーブが2着に来て最終週は遊べると思っていたが、まだ終わらない。まあ、最後のG1は2つとも予想は終わっているから、日米のややこしい揉み合い相場に注力しよう。ガン箱見ていると、何回でも邪心が入る。メシ食って寝よう。

 ここ31戦で◎が(15−6−4−6)
 今年のG1は(11−2−2−7)。3着が少なかったから、3着の覚悟はしていたが、べつに3着に来なくていいよ。

朝日杯FSは良馬場。
 モントライゼがハナへ行って、速めの平均ペースだが、ちぎって逃げたから後続は、最初は遅めのペースだろう。
 2ハロン目で、既にレッドベルオーブは口割って折り合いを欠いて、たいへんだった。最初は前に馬もいなくて、コーナーで落ち着いたが、直線では外に膨れて鋭く追えなかった。まあ、敗因はあれだけど。
 馬が胴が細くてと書いたが、そういう馬が嫌いで、コントレイルでさえ細く見える性格の人間だから、それよりも細いと大減点すべきだったか。
 でも、阪神JFが好時計で、ベルオーブはレコードで連勝しているから買わないわけにもいかず、雨が降れば、ツナギが長すぎるから大減点するはずだったが、今年は雨が降らない寒波で、まあ、しかたないか。
 グレナディアガーズはフランケルで注意はしていたが、マイルで連対がなく、ベルオーブに完敗しているから軸はムリ。
 ステラヴェローチェはバゴだから良馬場となると、なんともしようがないが、クロノジェネシスの血統を考えて、この配合の成果か。直線で4枠2頭は同じような位置にいたが、今の阪神は、京都の分までやっているのに、なぜかインが伸びる。内に行ったのが2着の原因としては大きい。

12/19  0〜9℃  晴  北北西5
ターコイズSはAコース、良馬場。
 今年はほんと雨が少ない。コーナーの内が荒れ始めているが、9月に使ってないインだから、まだズブズブの追込競馬にはならない。
 レースは意外とゆったり始まって、3ハロン目が速かっただけ。平均ペースで流れて縦長になったから、もう前有利。離れた3番手で、逃げたような展開になった◎スマイルカナが、直線やや外めを抜け出して、あのへんがいちばん伸びるから、そのまま抜け出したまま残った。柴田大は手の内に入れているし、やはり右回りのマイルは得意で、スイスイ回って、回りながら抜いてくる。ああいう手前の替え方が上手な馬は、中山はずっと得意で生きていける。
 追い込みは展開にもよるが、まだ、なかなか決めにくい馬場だ。
 さあ、あと1つか。

12/18  −3〜11℃  晴  風なし
■北米、欧州、ロシア、極東地区まで大寒波。これでも、まだ温暖化言っている人は、ちょっと不勉強を通り越している。もう、悪意を感じるね。新聞やTVは捨てたほうがよい。ネットの世界と、古いメディアの世界と、なんでも2極化してきた。どちらを選ぶかという10年が始まったのだ。

12/17  −2〜7℃  晴  北西4
WILL2月号。上久保靖彦教授と、宮沢敬幸氏が書いているから、このコロナ論は正しいと思う。

12/16  −3〜7℃  晴  北西2
■今日は散髪。駅まで歩いて25分。雲一つない青空だった。わたしは晴れ男だから。バス降りたら降っていた雨もやむ。家に入ると、また降りだす。いつもそうだ。
■@masahitosasaki
全ての病院で使われるといいですね。
引用ツイート
あおちゃん
@0uHMvs0wr0eFWvq
返信先: @masahitosasakiさん
もうフサンもイベルメクチンもシクレソニドも現場で使われています。承認待ちです

12/15  −1〜8℃  晴  北北西4
◆「メルマガ」の自選集に、JCと阪神JFを載せておきました。きれいなニアリーです。
まぐまぐ大賞2020年度の発表 がありました。ホリエモンとか佐高信とか高野孟とか、有名な経済や政治の評論家は、ほとんどメルマガを出しているので、大賞は到底ムリです。でも、推薦クリックありがとうございます。
 おかげさまで、「笠の血統批評と全馬の「軸馬指数」」は「趣味・娯楽部門」5位に入賞しました。「軸馬指数」
 「ホースレター」 は読者数の差で、同じ趣味娯楽部門の3位でした。
 競馬関係では、上に1つ、毎年入る人がいるので、残念ながらトップではなく、2番手でした。
 わたしが講読している有料メルマガは、一昨年が新人賞1位、昨年がエッセイ賞1位、今年はコラム賞2位でした。見る目あるでしょう。まあ、ブログのほうが、はるかに中身は濃い人ですから、お奨めはしませんが。ブログの情報収集の努力に敬意を表して講読を続けています。まぐまぐ大賞の始まった2004年は、ホームページ作成に必死で、知らなかったです。やっておけば間違いなく勝てましたね。今は〈まぐまぐ〉も成長企業で上場を果たしたし、全メルマガが1万弱もあるけど、あの頃は少なかったですから。
 錚々たるメンバー相手ですが、わたしの取り柄は、有料メルマガが安いこと(しかも税込みで数字を丸めて表記しているわたしは変人でしょう)、1人で2つ出しているメルマガが揃って入選したことでしょうか。こんなこと、記憶にはないです。
 ありがとうございました。

 入賞 


 入賞 

12/14  2−11℃  晴  北北西5
■@You3_JP
ユナイテッド航空は、2歳の幼女にマスクの着用を強要したが、幼女がマスクの着用をお断りしたため、幼女とその両親を降機させ、一家を終身搭乗禁止とした
■朝日杯FSとターコイズSはAJGの有力馬だけやってみたが、なんとか決まった。あとは相場をやっていよう。こちらはトランプに振り回されているのか、さっぱり読めない。

12/13  4−14℃  晴のちくもり  北北西1
■「通算予想成績」「メルマガ」を更新しました。誤植は直しました。
◆「軸馬指数」は2着と1着で【31−19−9−41】。予想の数字に拘って生きているから、今年の分を全部、計算し直したが、間違いなかった。5割到達だ。
 先週のチャンピオンズCが月曜の「日記」に書いたが、クリソベリルを2年連続◎にしたのに、体調が悪いというレース後談話にはガックリだった。先週、2つとも的中なら、今頃、貯金2つで、来週から1勝3敗でよいから、楽ができたのに。悔しい。

 ここ29戦で◎が(14−6−3−6)
 今年のG1は(11−2−1−7)。◎の連対数は過去最高になった。3着内数は、あと1つで過去タイ。あと2つで過去最高だが、まだ、G1は3つある。
 もっとも、読者の方はお氣付きのように、G1が堅いだけでなく、G2やG3の混戦レースを渋く的中してきたのが、成果だと思う。G1が2つと、G3が2つだと、いちばん自分としては楽だったが、まあ、いいや。最近はAJGを5点ずつ加点する方法に戻したし、いちいち言わないが、いろいろ努力は重ねている。あとは、大統領選の不正の訴訟とかで、いちいち乱高下しながら凄い揉み合いをしている日米株がたいへんなんですよね。ウィークデーは、そちらが頭痛い。

 阪神10Rのタイサイは◎にして送信しようと思ったが、荻野琢だから、送信やめてしまった。大きく離れた15番人氣の最低人氣が来て、ワイドは万馬券。ワイドの総流しは、5000円以上のワイド配当が嬉しいから、大きな万馬券は悔しかった。
 券法の話をすれば、阪神JFはとても来ないだろうという馬は『G1データ・最強の発想』で絞って10点買いができた。そこまで大穴馬は来ないレースだから。ソダシの単勝は3倍付けばと思っていたが、吉田隼人のファンだし、全ての毛色のG1勝利という記録も氣になって、そういう記録は全部達成して生きてきたから、白毛のG1単勝も勝っておいた。
 まあ、わたしはババアのパチンコだから。ババアも最近はパチンコに何万も買うらしいが、昔のババアは1日100円か200円で、自動台でないから、チビチビ玉入れて、頭の4本釘を狙ってチビチビ打って、タバコいくつか交換して帰っていったものだ。だから、チビチビ勝つのを、ババアのパチンコと言うが、もう死語か。

阪神JFは良馬場。
 ヨカヨカが内枠を利してハナへ。ポールネイロンも行く。こうなると、ソダシは好位で競馬できるから安心。皆が控えて、ハナへ押し出されるのを少し心配していたが、それは杞憂だった。メイケイエールは折り合い欠くから、武がわざと出遅れたのだろう。武邦彦がよくやっていた。
 速めの平均ペースで緩まずダンゴで進むから、さすがにソダシは包まれて、外へ出せず、内の開いたところへ行く。わずかに、外へ出したほうが伸びる馬場で、雨が降らなくなって内も良くなってきたが、それでも中伸びのほうがややベター。それを、4コーナーで、112-114 と凄いペースで流れるから、包まれて出せなくて困った。サトノソルタスは、ソダシのあとを付いていけば開くと見ての決め打ちで、脚が溜まったから凄い切れ。
 有力2頭が包まれて遊んだから、あっという間にメイケイエールが先頭に立ったが、読みどおり千四がベストで、坂上がると、ちょうど1400mで止まった。
 速いペースで流れたのでユーバーレーベンも追い込んできたが、さすがに時計が1分33秒1だと、差し切るのは32秒9だから、たいへんだろう。わたしなら、京成杯を使ってでもオークスを勝ちたい。
 サトノソルタスは勝った感じの抜け方だったが、ソダシのほうが勝負強かった。やはり、「軸馬指数」に書いたように、Swaps のせいではないか。スダホークも勝てなかったからねえ。トモの筋肉がノーザンらしく美しいから、いつだったかパドック見て凄いと思って惚れたが、今回、週刊誌のフォトパドックで鞍外すと、背中のラインが好きになれない。胸前の筋肉は足りないが、これから鍛えて付いてくるだろう。背中のラインはあまり変わらないから、ぎりぎり、Swaps かなあ・・・。
 インフィナイトは、やはり重がベターかな。
カペラSは良馬場。
 このレースらしいハイペース。1枠引いたから下げたくないので、ヒロシゲゴールドが強引ぎみにダンシングプリンスのハナを叩いて、11.4-10.5-11.3-12.1-11.9-12.6 と例年どおり、ハイペースの前潰れ、外差し。
 レッドルゼルとジャスティンは昔、叩き合いをやったから、こんなものか。レッドルゼルの川田は、もう1列前だったのではないか。

12/12  7−15℃  くもり  北1
■今日は、まったくカスリもしないで良いとこなし。内田博、和田竜、武とベテランが好騎乗。歳とって乗っている騎手は、やはり巧いわ。蛯名なんか最後までしっかり乗っていた。体力が落ちるのは55歳くらいだろうか。ベテランは頭脳構造が上だから、乗せてやらないともったいないかな。
 さあ、勝負は明日だ。

12/11  2−13℃  晴  東北東1
■来週は寒波到来らしい。もう、ウラジオストックは凍り付いている。SF映画みたいだ。地球は寒冷化している。まだ、温暖化とか言っている日本企業や政府は無能。世界から、排出権取引でカモにされていてまだ氣付かない。

12/10  5−12℃  くもりのち晴  北2
■産経ニュース@Sankei_news
新型コロナワクチンで2人がアレルギー 英当局が注意呼びかけ
https://sankei.com/world/news/201209/wor2012090024-n1.html
英医薬品規制当局は過去に食べ物や医薬品、ワクチンでアレルギー反応が出たことがある人へのワクチン投与を控えるよう勧告した。
新型コロナワクチンで2人がアレルギー 英当局が注意呼びかけ
【ロンドン=板東和正】英BBC放送などは9日、米製薬大手ファイザーなどが開発した新型コロナウイルスのワクチン接種を受けた2人がアレルギー反応を起こしたと報じた。…
sankei.com

12/9  7−11℃  くもり  東1
■シンボリクリスエスが亡くなった。良い意味でシアトルスルー的な馬だった。今週は何年か電車で通った碁会所の席亭の奥さんがガンで亡くなったという知らせで、なんか疲れていた。歳とると、なんで人が亡くなっていくのか、なんとなく分かるような氣がしないでもない。それは、あまり愉しい感じの話ではないが・・。合掌。

12/8  3−16℃  晴  北5
■今週の「軸馬指数」は、指数はできた。問題は、来週のターコイズSと有馬だ。ああ、クリソベリルが元氣だったら、今年は達成できたのに。頭の中が海苔の佃煮みたいになってきた。

12/7  2−16℃  晴  南1
チャンピオンズC。レースの後の川田の談話が、ラジオでは完調でないような言い方。週刊誌が今日出て、すぐ見たら、「今の具合でよくここまで来てくれました」だって。何かあったら、そう言ってほしい。単勝1倍台で、えーと何億売れたんだろう。アホらしくなって力が抜けた。

12/6  1−13℃  晴  北東1
■「通算予想成績」をフォームを替えて更新しました。気分でも変えないと。
◆「軸馬指数」は1着と4着で【30−18−9−41】夢は遠いなあ。。
 ここ27戦で◎が(13−5−3−6)
 今年のG1は(10−2−1−7)
 馬券は土曜は10番人氣のグラスブルース、日曜は10番人氣のニシオボヌールとか来てくれたが、軸のダノンファストやケープコッドが人氣になりすぎたから、たいした配当にならず、イマイチだった。
 さて、難解なG1が4つも残りそうだ。あまりに、楽しすぎる。来週も競馬だ。最後の有馬は何が出てくるのだろう。

チャンピオンズCは、良馬場。
 「軸馬指数」に書いたけど、クリソベリルは人気を被りすぎ。格は最高だが、けっこう混戦のメンバーで、この1倍台の単勝はおかしい。川田も意識して、外枠から外々回って、早めに好位。でも、最初のコーナーを外々回すのは、ダービーと同じでキツいんだよねえ。
 あそこはソコソコの位置でやってよかったのでは? インティを意識したのだと思うけど、相手はインティじゃなくてゴールドドリームの意識で乗ってほしかった。人氣被り過ぎを理由に10点減点すべきだったか?
 平均ペースで緩まなかったが、最後の1ハロンが掛かって、結果論だが時計も遅い凡戦になった。
 チュウワウィザードは今週、『G1データ・最強の発想』の中京専用版を更新して、データ精査し直したから、自信の出来映えだった。チュウワウィザードだけが文句なしの満点でした。
 この馬は、ここ2戦でクリソベリルに大井で完敗しているのだけど、あまり負けない馬で、それほど差はない。戸崎に乗り替わってダートの乗り方が分かっているから、先へ行って失敗してきたので、急がず、クリソベリルのマークで、その後ろにいて、氣合を入れ続けて鼓舞していたが、最後の1ハロンで全馬が止まったので、きれいに差し切った。やはり、ダートは戸崎や内田はルメール並みだな。戸崎次第と書いたが、戸崎の殊勲だろう。
 しかし、クリソベリルに連敗して、4つくらいのファクターで加点していくことはできるが、上回るには逆立ちが必要だ。ふつうに乗れば負けると思うし。辛いところだった。
 ゴールドドリームは好きな馬で、G1だといつでも来れるけど、年齢的にキツいかと思ったが、届いた。和田は人氣薄の馬を走らせると、ミルコに取られてかわいそうだったが、上手な騎手で応援している。もっと乗せてやるべきだ。
 インティはあそこまでだろう。中京千八は最後の最後で力が要るから、そういう馬だ。

12/5  4−9℃  雨のち晴  北1
チャレンジCは、良馬場。内も回復気味で、よく伸びる日。これでは、レイパパレかと午後には思った。
 このレースも、12.8-11.7-12.8-12.8 という超スローで始まって、ジェネラーレウーノが平均ペースで逃げないので、もう2コーナーで勝負ありだった。これではスタミナなど不要だ。
 上がりが、11.4-11.1-11.4-11.9 で、0.2秒差まで、外を回して差し込んだから、ブラヴァス◎は、やはり正解だろう。ややこしい馬場で平均ペースになったら、レイパパレは二千だと相手次第ということになるだろうから、中山記念から大阪杯に行って、Vマイルか。
ステイヤーズSは、小雨・やや重馬場。9月の開催でAコースを使ってないので、3月以来、未使用のグリーンベルト。朝からイン伸びで、前残りばかり。
 レースは、13.3-12.4-14.1-13.5 という超スローで始まった。タガノディアマンテは追い込み馬だが、さすがにこのペースだと中団やや前に付けられて、馬も少しだけ行こうとするから、津村が馬の氣に合わせて、ジワジワ前に出ていって、向正面でハナを奪ってしまった。今日の芝のレースを見るかぎり、この手はありだ。5番手までに付けた馬で決まりで、中盤も中だるみのスローに落として絶妙の逃げになった。
 上がりが、12.0-11.4-11.4-12.4 だから、通貨順は、ほぼ変わらないままゴール。
 まあ、なんともまあ。先行馬というほどの馬もいないから、差し馬勢は手の打ちようがなかった。こういう芝で、こういう行く馬のいないメンバーで、加齢で9歳になったアルバートは、さすがに奮起のしようもなかった。メンバー見て、心情というか実績で、「軸馬指数」はアルバートになりそうだが、開幕週のグリーンベルトだから、来週もイン伸びだろうし、「軸馬指数」の対象レースにはしようもなかった。厳しくやっても、3着のポンデザール◎で精いっぱいだっただろう。

12/4  4−13℃  晴  北北西5
■(訂正)・・・「ホースレター」ダノンスインザムード→ダンスインザムード。
■@RYU_diary_bot
騎手がレース前に泊まり込む調整ルームの玉子丼が 250円だそうだ。驚いた。それで収入は高額。もっとハングリーにしたほうがいい。競馬ファンが競馬場でバカ高い、いくらのメシを食っているか知っているのだろうか。高すぎて我慢して食べない者がほとんどだけど。[2007-05-01]

12/3  7−13℃  くもりのち晴  北東1
■日本人は和食を食べているし、和食の海苔や緑茶が細胞の感染レセプターを防護するらしい。コウモリからのウイルスだと言われるが、コウモリなんてアジアの田舎行ったら飛び回っているよ。子供の頃なんか、夜になると四国でいちばん大きな松山市でも、家の周囲を飛んでいた。
 それに、Gotoをやめても、海外11カ国から無検査入国して入院しているんだから患者は減らないわ。なんでメディアは言わないの。
■11/23
@NsCocoro
私がみたコロナ陽性患者さんA
患者さんの7〜8割くらいは外国の方、もしくは日系人の方で、純粋に日本人の方は2〜3割程。
日本人がコロナかかりにくい説を聞いた事があり、あながち間違ってはいないかも!と感じた瞬間。
ほとんどが食事やトイレなど身の回りの事は自分でできる人です。

12/2  5−9℃  くもりのち雨  北2
免疫力にビタミンD というのは以前、春頃には、ご紹介しましたが、どうやら腸内細菌叢が正常でないと前駆体がキチンと働かないようですね。もう、抗生物質とか、よほどの病気の時とかでないとダメですよ。

12/1  3−12℃  晴  北東2
■Wikipedia は、誰かが作っていただいて、あったのですが、DLMarketや他のサイトで売っていたpdf書籍を追加しようとしても、載せられないということらしいので、言葉で補足して入れました。まあ、有名サイトのやっていることだから、編集・校正の仕事でも使いまくって、Wiki は、ありがたく重宝しているし、妥協するしかない。オーバーなウソは書かずに、何かで宣伝しないと、メディアにも弾かれて、もう読者が増えませんから、ああいうHPの恥ずかしい場所に置いているのです。あと10年もすれば、電子書籍が出版の半数を超えると思いますよ。わたしなんか、読んでいる本の99%が何年も前から電子書籍です。
■〈まぐまぐ〉の賞の推薦よろしくお願いします。理由はあってもなくても、その下のクリックをしないと推薦されません。よろしくお願いします。夏に〈まぐまぐ〉の規約が厳しくなって、過剰宣伝はダメだと言うので、メルマガ宣伝文の、デイリースポーツのコラム連載20年で◎の連対率39%、という部分など、数字類が削除となりました。わたしは競馬マスコミやネット予想屋がやるような、一発勝負の、先週のG1・3連単◎◯▲で3万3240円的中! とかの、やり逃げをしないで、数十年の通算成績公開に命を賭けている、日本で1人だけの、まじめで地味な予想家だ、と思っています。わたしの名前をかたって、似たようなメルマガが、読者何千とかと、酷いものまで目撃して削除してもらいました。競馬新聞の予想屋で、わたしの当時のデイリーの水曜予想をパクっていく専門家もいて、読者の方がその新聞社に抗議してやめさせてくれたとか、他にもパクリ屋がいっぱい。もう、最近は、わたしは新券法の発見に努め、ババアのパチンコみたいにワイド総流しで穴馬をコツコツ拾いまくる日々ですが。けどねえ。過去数十年の実績数字紹介もダメだとなると、他者との差異を言葉で伝えられません(苦笑)。これで、読者が増える見込みも途絶えたので、推薦クリック、よろしくお願いします。
■『G1データ・最強の発想』のチャンピオンズCの項目を、中京のみとして、新たに原データから、必要条件を精査して作り直しました。このページだけ添付ファイルで送りますから、欲しい方は、「プロフィール」末尾のメルアドへ、ご請求ください。DLMarketの購入者名簿は、わたしは取得していませんから、自己申告で誰でもOKです。
 ただし、メールの件名はまじめに入れてください。チャンピオンズCデータ請求、とか、まじめに入れないメールは弾きますから。メール文中も、apam みたいな言葉を入れると弾きます。そろそろ、このメルアドも、spam 精査・学習・日本一のサーバーを1回通してから転送にするでしょうけど。今はめんどうでやってません。


11/30  2−15℃  晴  東1
■藤田 伸二@FujitaOfficial
昨日の続きだが根本厩舎なら
ナナコや元気も濃厚接触者になるんと違うか
他にも調教の時なんて何百人ともすれ違う訳やし…
競馬会もホンマに徹底せなアカン

■今週はステイヤーズSがあまりに凄いメンバーなので、チャレンジCをやります。
■ディープインパクトでさえ、有馬でハーツクライに負けたのは弁解の理由がなかった。アーモンドアイの敗因は、特殊なことばかりで、力の対決で負けたことは一度もない。

11/29  6−13℃  くもり  東北東1
◆「軸馬指数」は1着と1着で【30−17−9−40】。京都2歳Sの大難解レースを3番人氣◎で的中は助かった。これで先週のミスは少しは取り戻せた。読みどおり一叩きで一変する馬だったし、新馬は最後方まで下がる不運があったのは見逃さなかった。
 ここ27戦で◎が(13−5−3−6)
 今年のG1は(10−2−1−6)
 10レース以上、5割から離れていたが、秋に詰めてきた。その週だけでなく、通算成績や生涯成績で勝負しているのは、競馬サークルで、わたしだけだと思っている。どうか、メルマガ大賞に投票してください。ここまで予想成績を公表して、何も隠さず生きてきたのだから。
 クリックが2回ないと投票になりませんから、1回でなく2回ですよ。ワイドの総流しは、今日も大穴が来て正解だが、上位4頭か5頭で硬いときに、3複で流し抜けしない拳法の確定が、今後の人生目標となりそうだ。
 今日は、アーモンドアイの単勝は「軸馬指数」で宣言したとおり安くても勝って、馬連勝負は正解で、少しだが資金は増えた。ワタスはこういう競馬でいいのです。上位が強いときの「抜けない」拳法を提示できたら、馬券で悩むことがなくなるから、重い課題はあったほうが良い。
 なんとか、ならないか。

ジャパンCは、良馬場。内が荒れて、インから5頭目あたりが伸びる。それより外へ行くと距離損、という馬場。
 パドックが良く見えたのは、カレンブーケドール、アーモンドアイ、キセキ、グローリーヴェイズ、デアリングタクトだった。コントレイルが小さく見えるのは、しかたないのでしょうか。歴史的名馬と言うには、いつも何か物足りないもをを感じてしまう。だから、3冠レースは1回しか◎を打たなかったのだが、弁解か正解かは不明だ。
 レースは、アーモンドアイが好スタート。キセキがスイスイと二の脚を伸ばして、浜中としては京都大賞典の悔しさを晴らし、逃げ先行をやるんだという強い意思が感じられた。
 それでも、外からヨシオが勢いよく逃げに来るから、チラッと見て邪魔するなよ、という感じで見て、さすがに勝浦はスピードも足りないので遠慮した。
 先行に定評のある浜中がキセキに乗るときに賛成だと書いたが、ロジャーバローズで3強相手のダービーを逃げ切ったからだ。あの時と違ったのは、向正面で中だるみのペースダウンをできなかったことだ。これは、馬の違いなのか、あるいはヨシオ警戒で、最初に誰も来ないと分かっているところで、ペースを落としてコーナーに入れなかったせいか、おそらく前者だろうか? でも、いずれにしても、ヨシオには出てほしくなかった。キセキのファンから見れば、ここで先行力を活かして2度目の快走をJCで見せるかどうか、もう6歳だから、後がないのだ。皆、必死で勝ちにいっているのだから、逃げ宣言など出して邪魔しないでほしい。3コーナーからズルズル下がる馬が逃げ宣言出してどうする。
 N牧場の社長など、新聞にコメント載せて声援送っていたようだが、いつから競馬が遊びになったのか、チャンピオンズCだけで我慢したら良いのに。少なくとも、わたしは遊びで競馬はやっていない。再後方の馬から4秒離れると、必死で計算して読んでいたが、3秒6だったのは、わたしの未熟さだ。アーモンドアイからは50馬身離れると読んでいたが、38馬身だった。まだまだ未熟だ。競馬はこういう点まで難解だ。
 カレンブーケドールは不利な1枠だから、アーモンドアイが好スタートで、キセキが逃げたので、外へ出そうとしたが、外には3枠のデアリングタクトが被さって、やっと4コーナーで外へ出せたが、時間が掛かってたいへんだった。それでも、最後まで脚色は衰えず、この馬は決め手に欠けるが崩れない強さを秘めている。かなりな馬だ。
 アーモンドアイも2枠と枠が悪く、ずっと内々を走って行ったが、外をベテランの内田がフタをして、絶対に出すものか、簡単に勝たせるか、という古い騎手にはあたりまえの意地の競馬だった。でも、力もスタミナも少し足りないから4コーナーで下がっていって、アーモンドアイは直線で、2番手の前を行くグローリーヴェイズの内か外かが大問題の流れだったが、スイッと、外へ出せて、斜めに外へ外へと進路を取り、坂を上がりながら凄い脚を使って、後続を突き放して、3歳3冠馬に並ばせることがなかった。
 コントレイルは直線で坂を上がりながら、内へ持たれたり外へ矯正したり、いろいろやっていたが、得意の府中でも、サリオスを突き放すような競馬にはならなかった。
 デアリングタクトはパドックは良く見えたが氣性が激しく、シーザリオをニアリークロスさせると成功はするが難しいなあ。わたしはシーザリオの氣性で現役時代に悩みまくったから、シーザリオやエアメサイアよりは、フサイチパンドラが好きなんです。
 アーモンドアイの相手はコントレイルだと思ったから、ワイド総流しのレースでもなし、馬連ファンのために○を打ったが、そのとおりで良かったが、それほど何も迷わなかった。「軸馬指数」は着順通りに書いたから、反省点もない。影も踏ませぬ快勝でスカッとした。

11/28  8−16℃  晴  北北西6
■高校時代の友人の奥さんが亡くなる。何度も話しているし、旦那は読者でもある。闘病生活が5日だったから、あとで考えれば楽だったと言えるかもしれないが、ともかく亡くなる人が多すぎて・・・さびしい。この国は人口減少時代に入ったかな。合掌。
■今日も<ワイド総流し>は正解。竹田城Sは◎ヴォウジラールから入って、13番人氣のメイショウマトイが来て、4300円のワイド。これだけ配当が付けば、枠連時代の、3000円以上が大穴、という感覚を思い出す。
京都2歳Sは、難解だったが◎ワンダフルタウンは、やはり一叩きでガラッと変わった。同じようなスローでも、今日は長く良い脚が使えた。新馬はスタートして、すぐに最後方まで下がったから、まだ勝負付けは済んでいない。ホープフルSか、京成杯か、どちらだろうか。血統は良いから楽しみはあると思う。ラーゴムは脚の使いどころが難しすぎる。

11/27  10−13℃  くもり  東2
■京都2歳Sは難しかったなあ。あまりの難しさに、ツイッターやって氣を紛らわせて何度か挑んだが、うーん、メチャクチャ難しい。ジャパンCは先週から決まっていたけどねえ。

11/26  6−17℃  晴  風なし
■ツイッターのサブ垢作ろうとしたら、何日やっても巧くいかない。フォローした人が消えて行くし、アンチ・コロナの人フォローしようとすると、Google アプリで、わたしがロボットでないかという点検が始まる。うーん。
■@swonderful18
Duck Duck Goは最近Googleに買収されたようです。ですから今後今まで通りのようには いかない可能性がでてきました。
また、公正な検索エンジンがなくなったか。

11/25  9−12℃  雨のちくもり  北北西2
■最近、Twitterがヘンだ。

11/24  8−16℃  晴のちくもり夜間少雨  1mm  北西2
■メルアドを乗っ取ったり悪用されることを防ぐのは、メールやSNSの相手の人の協力がないと、おそらくムリ。
 そんなこと頼む氣もないから、仕方ない、いちおう、ウイルスチェックサイトやspam振り分けサイトの転送を駆使して、対処はするが、選挙の投票集計機みたいで、いたちごっこだ。
 しばらく、読者の方は「プロフィール」の一番下のメルアドを使っていただけると助かります。

11/23  9−17℃  晴  北北西6
◆「軸馬指数」は券外2つで【28−17−9−40】。まったく、冴えなし。リーディングJの選択の間違いもあるし、心理的に予定が狂ってキツいことになってしまった。
 ここ23戦で◎が(11−5−3−6)。  今年のG1は(9−2−1−6)。

晩秋Sは、◎ヒロイックテイルが楽勝。相手は荒れて欲しかったが、祈りが通じて、10番人氣のテトラルキアが東京の条件揃っていて突っ込んで、ワイド総流しは、絶対に流す相手が抜けない。3複や3単取るのは誰しもたいへん。だから配当がつく。晩秋Sはワイド2点的中で計2260円。儲けは少ないけど、ワタスはこれでいいんです。
 今の問題は、軸の決め方は済んだ、ワイド総流しも済んだ。エ杯やマイルCSのように、4頭か5頭が抜けているレースで、馬連か3複か3単で、どういう、堅実な拳法を作るかだ。穴が来そうな多頭数のパターンが完成したから、上位数頭で堅いレースの拳法を固めれば、いちおう、やり残したことはなくなる。

東スポ2歳Sは、晴・良馬場。
 スタートでドゥラヴェルデが空へ向けての発射。醜いスタートで、ルメールも前に行かそうとしたが、位置どりが2馬身損して、外に馬が並びかけていたから外へ出せない。内々を走って、とうとう4コーナーでヤケクソで最内を回したが、荒れた内を回ってきたので既に馬に覇氣はなかった。パドックでも幼さを見せていたが、馬が幼い。ルメールのレース後談話は「馬が幼いですねえ」だった。
 11.9-11.0-11.4 の上がり勝負になったが、川田がレース後に言ったように、それほどの乗り味でもなかったようで、平凡な後続を突き放せなかった。
 新馬は馬場が渋っていたが、それでも馬場差を考えても、今日のタイムだと、やはり2強の対決だが、中身のないレースになってしまった。
 ダノンザキッドは新馬で若さを見せて、斜めに吹っ飛んだりしていたが、ノーザンファームは休ませるとキチンと、課題をきれいにクリアしてくるのはさすがだ。プラス24キロの馬体で、それほど太めという感じもないから、そうとうな夏休みだったのだろう。ノーザンファームは、やはり凄い。
 最内は、やはり損は損で、最後が息切れして伸びない。東スポは少頭数だからなんとかなると思ったが、出遅れて、外にフタまでされると出られない。頭数の多いJCも、1枠の馬は外へ出す手間が掛かるだけに、運命は1枠に味方しない氣がする。
 「単純枠目」で秋のG1・12レースは、1、3、4枠が出てない偏りが凄い秋だが、マイルCSで4枠が出たので、あとは、1と3枠だ。普通なら2つ残った時点で、攻めるのがセオリーなのだが、今年は1枠は“死枠”かもしれない。ちなみに、今秋強いのは、5、6、7枠だ。ちょうど東京の馬場に添った傾向で、JCも東京だけに、今から枠順が出る木曜までが悩ましい。

11/22  5−18℃  晴  南3
◆東京メインの霜月Sが勝負レース。1番人氣の◎メイショウテンスイから、ヒモが似たような馬だらけで荒れそうなレースなので、1番人氣からでもワイド総流し向き。4コーナーで◎の3着以内は確実。あとは「荒れろ、荒れろ」の祈り(笑)。相手に9番人氣と13番人氣が来て会心。<ワイド総流し>券法向きですねえ。ワイドを2点的中で、1410円と3650円。合計=15点で5060円。3倍以上になって正解。JRAさん、ありがとう。死ぬまで、入金しないからね。
◆マイルCSは例年荒れないレースで、今年はメンバー的にもっと荒れそうにないから、上位4頭の馬連ボックス6点。620円の配当で、元取りなら良いか。ワイド総流しが苦しいような上位馬優勢のレースは、「流し漏れをなくす」には馬連かなと先週から頑張っているが、まだ定番の拳法は見つからない。
 3着にヘンな馬が来なければ、3複(今日は1610円)の5頭ボックス(10点。4頭なら4点)でいいかもしれないが、3着くらいなら荒れるかもしれないし・・・まだ、考慮の余地あり。そう簡単に良い拳法が見つかったら苦労はしない。でも、もう馬券買い始めて53年目なんだよねえ。なんとかしなきゃ。

■サリオスのミルコは、アンカツが言うには「掛からないんやから、押して位置取りに行かなきゃ」だって。同意。でも、ミルコはラジオのインタビューで、内に入れたかったが入れないので外回したと言っている。あそこから内に入れたい騎手って、もうダメだろ。違う?
G1 エ杯は、晴・良馬場。
 スタートがレシステンシアが良すぎて楽にハナ。内枠に人氣馬が揃って競らない。ダノンアレグリアは出が悪いと後方から、どこで出せるのかが氣になったが、なんてことはない、スプリンターズSのようなペースでなければ着いて行けて、桜花賞みたいに好位の競馬。12.5-11.0-11.4-12.0 というスロー。
 サリオスのミルコはスタート上手な馬なのに、ゲート出て尻もち付いて行き脚が付かない。あれでミルコは終わった。最後も4コーナー手前から脚を使って伸びてはいるが、インの強い馬がすんなり流れては届かない。パドックでトモの流れがおかしかったから、出が悪かったのかもしれない。やはり、中間、何かあって追い切りを急がせたから、堀師といえども、チグハグな仕上げだったかもしれない。中間の順調さは大事だなあ。
 グランアレグリアはパドックが抜群の氣配で、レースは好位。包まれて、4枠2頭が直線で前をフタしたから苦しいかと思ったが、ルメールは外へ出口を見つけ、何もしないで脚が溜まっていたから、コースが決まったらスイッと伸びて快勝。JCで3冠馬が勝たなかったら、G1を異なる勝ち方で3勝して年度代表馬もありえないことではない。来年は、中山記念1800から大阪杯2000を試してほしい。千八までだと思うけど・・・。ともかく、見たい。

11/21  15−18℃  晴  北北西6
■3時間かかって、やっとマイクロソフトアカウントの削除が完了した。登録のメルアドは乗っ取られたので使えず、別のメルアドに2重認証コードを送ってもらい完了。ふーっ。疲れる。こういうサービスはセキュリティホールができるから嫌いだけど、まさか、skype がこういうハメになるとは。
■マイクロソフトアカウントの削除ができない。登録していたメルアドは、乗っ取られたからなあ。ウインドウズの Skype とか、やったのは失敗。
 ツイッターも新しいアカウントが作れない。作れても、電話番号入力しろとか、フォロワーが半分消えたり、おかしな画面ばかり。芸能人もTVで発言が氣に入らないと降板だとか、そんな話ばかり。
■今日は元氣なし。2択になっても、裏目ばかり。メイショウボーラーの子まで堅実に今日も伸びてきた。おかしな馬だ。
 3歳で、重賞に出た馬は強いな。

11/20  16−21℃  くもり  南3
■でも、マスクしないと飛行機にも乗れないし、入れない店もあるから、どうしようもないね。
■@You3_JP
米国のローカルニュース(続3):
CDCのCovidチームの最近の報告では
感染者の85%がマスク着用者
感染者の4%がマスク非着用者
・マスク着用により、20倍感染リスクが高まることが分かっている
・大手メディアは、知事による"fear"に基づく政策実施推進のため、上記事実を報じないという問題がある

11/19  11−23℃  くもり一時晴  南4
■@You3_JP
米国のローカルニュース
CDCのCovidチームの最近の報告では
感染者の85%がマスク着用者
感染者の4%がマスク非着用者
・マスク着用により、20倍感染リスクが高まることが分かっている
・大手メディアは、知事による"fear"に基づく政策実施推進のため、上記事実を報じないという問題がある
@You3_JP
米国のローカルニュース(続2):
・医学雑誌BMJに記載されたベトナムのランダム化比較試験の研究では、サージカルマスクにはウィルスの感染抑制効果はほとんどなく、布マスクに至っては、長時間の使用により、感染リスクが大幅に高まることがわかっている。
https://bmjopen.bmj.com/content/bmjopen/5/4/e006577.full.pdf
@You3_JP
米国のローカルニュース(続):
・CDCの報告するメタ分析の結論では、マスクは呼吸器系ウィルスの感染防止には効果がない。
・使い捨てマスクは、医療関係者が患者の傷口からの汚染を防ぐためのものであり、インフルの他人からの感染を防ぐエビデンスがなく、他人に感染させること防ぐ効果がない。 twitter.com/You3_JP/status…

11/18  8−21℃  晴  南東1
■3次元の世界は飽きた。次は別次元を希望する。

11/17  12−19℃  晴  南東2
■Windowsの色設定のupdateがあるから入れて失敗。汚くてどうしようもない。アンインストールする。それで氣付いて、アイコンや背景色を変更して、濃いめのすみれ色や、薄めのパープルにする。きれいになった。
 こういう機能があることに今頃氣付く。Win7風のスタート画面にするフリーソフトを入れる人も多いが、Win10はカスタマイズをすると、7より、はるかに便利ですよ。今月の update だけは汚くてうんざりしたけど。
 今は手動設定で update するようにしているから、もう、オプションの入れないようにしよう。
■今日は校正の仕事。平成天皇の年表で親王殿下と内親王殿下を、アーキビストが書き間違えていたのを直したから、また来る。前回号は徳川吉宗の間違いを直した。校正は命がけだ。競馬カレンダーの仕事なんか、もう、やりたくないわなあ。どこの開催が3週なのか4週なのか6週なのかなんて、わたしにはもうわからない。
■昨日の市ヶ谷台の士官学校というのは、今の防衛庁市ヶ谷だ。大日本印刷の近くで、仕事であそこへ行くと、2本の坂道のどちらかを登った。三島由紀夫が割腹自決したところだ。
 終戦後、GHQが日本を英語化しようとしたときに、日本語を守った官僚に感謝する。母音を基礎とした世にも珍しい言語の、日本語を、地球に残してくれたのは奇跡だ。母音言語で文法が逆さまで、こんな言語がよく生き延びたものだ。

11/16  6−21℃  晴  東北1
陸軍士官学校 の映画。これを観た。オヤジが懐かしかった。
 オヤジは、べつに陸軍士官学校ではなく、医学の有名だった京都府立医大を出たが、庭に鉄棒があって、大車輪が得意だったし、遠泳は遠くまで潮の速い瀬戸内を泳いだし、野球から何から何から何まで得意だった。乗馬も好きだったらしい。馬に乗った写真があった。ドイツ語はペラペラで部屋に残っていた授業のノートも、戦後のカルテも全部ドイツ語で書かれていた。保険審査なんか父のカルテは読めないから読んでないだろう。改造社の文学全集も全巻あった。
 士官学校の映画では跳び箱なんてやっているが、わたしの小学生時代も学校で跳び箱や鉄棒の逆上がりくらいは、やった。年々、日本は衰退していくのだろう。きっと、そうだ。日本の良き部分も終戦とともに崩壊したのだ。

11/15  4−18℃  晴  南東1
■今日は夕方に不審メールの来たカード会社から、連携のケータイに関する答が来て、遅くなりました。あとの問題は、不審なメールに書かれている、返信先アドレスの不審さ、だけだ。なんで、こんなフィッシング詐欺みたいなメールを金融機関が送ってきたのだろう。もう、3週間もやり取りしていて、うんざりだ。
 「通算予想成績」「メルマガ」を更新しました。
◆「軸馬指数」は1着と1着で【28−17−9−38】。あと2つか。ふー。デイリー杯はG2だから、ダートのG3よりも良いだろうと思ったが、楽なレースで良かった。福島記念でも好きなヴァンケドミンゴがきたから、このレースでも良かったが、まあ、1年で幸不幸はある。
 ここ23戦で◎が(11−5−3−4)。  今年のG1は(9−2−1−5)。。枠目論には勝てない。
 馬券はメルマガで予告したとおり、エ杯は馬連で4強以外に来るのはノーザンのサラキアだけと見て、ちゃんと馬連を取りました。8番人氣以下の穴が来そうにないレースは、メルマガに書いたとおり<絞った馬連>がありの感じですね。また、研究を続けますね。

G1 エ杯は、晴・良馬場。
 好スタートからノームコアは先頭に立って、エイヤッと逃げてしまった。ノリの芸術性志向は、もう、ほとほと飽きている。
 ラッキーライラックは大外枠から、マズマズのスタートで、すぐ馬群の中に入れてしまった。ちょうど前にラヴズオンリーユーがいて、溜めが利くし、完璧に近い良い位置だった。3コーナー手前で、ラヴズオンリーユーの行きっぷりに氣迫がなく、それを見捨てて外めへ出して、早めに上がっていった。相手がどうというよりも、折り合い付いて3コーナーも曲がったので、もういいや、追切りに乗って言っていたが、スピードあるには分かったから、もういい、エンジンの違いで押し切ってやれという感じだった。
 芸術性のノームコアはスローにもしなかったから簡単に止まり、馬群が密集したので内から差すような馬もいなくて、外から2頭差して決着は簡単に付いた。
 ラヴズオンリーユーはべつに不利もなかったが、あの程度の伸びで、しかも大負けでもなく3着ということは、この馬はこの程度かもしれない。
 センテリュオも同じことが言えて、サラキアは能力を見せただけに距離が二千以下なら強さを出せたかもしれない。
 「軸馬指数」に書いたように、阪神二二は年々、宝塚記念など外枠の8枠有利になるが、マリアライトを◎にした頃からそうだ。

11/14  11−19℃  晴  北北西4
■@Tomo20309138
@
SpaceXの二度目の打ち上げを間近に控えたイーロンマスク、同日に4本のコロナ検査(迅速)を受けた。同じ検査キット、同じ検査機器、同じ看護師。
結果、2つは陽性、残り2つは陰性だった。
https://dailycaller.com/2020/11/13/spacex-launch-elon-musk-extremely-bogus-coronavirus-test-covid-19/
引用ツイート
@elonmusk
Something extremely bogus is going on. Was tested for covid four times today. Two tests came back negative, two came back positive. Same machine, same test, same nurse. Rapid antigen test from BD.

@Tomo20309138
A
で、今度は「PCR」で再検査するんだって。別々のラボでPCR(複数)するから、これも結果バラバラだったらどうするんだろうね。。。
マスクは「私に起きていることは、他の人にも起きてるんだろう」と添えている。
引用ツイート
@elonmusk
If it’s happening to me, it’s happening to others. I’m getting PCR tests from separate labs. Results will take about 24 hours.

◆デイリー杯は2点で3単を買うかどうかというレースだったが、東京は10も11Rも13番人氣、11番人氣が来て、やはりワイド総流しは、軸さえ当たれば簡単に的中して、肝心要の点は、流し抜けがないこと! 13頭以上なら、券法が1つは決まりですね。

デイリー杯は、良馬場の内中伸び。
1ハロン目は逃げ馬が決まらず遅く、2ハロン目から速めの平均ペース。
 レッドベルオーブは最初折り合いを欠いて、レースが流れても、やはり行きたがる癖は治ってない。でも、レースの上がりが、11.4-10.9-12.0 で、10秒9のところで狭いインから並びかけて、やる氣は見せた。そして、1分32秒4の2歳レコード。凄いタイムが出るものだ。
 マイルCSも凄いタイムだろうなあ。

11/13  7−18℃  晴  東1
■小林麻耶が番組で、米大統領候補の悪い点を並べて、トップとしてはどうか、と言うと、すぐ番組降板。事務所は契約解除。怖い時代だ。

11/12  4−14℃  晴  北2
■@hotoke888
!フリーダム・自由へ!
イタリア・ジェノバで反ロックダウン抗議デモ18日目-警察はデモ参加者と連帯してヘルメットを降ろす。私達国民は世界中のどの国でも全体主義のたわごとにうんざりしている。警察が自由の味方をしたら、ゲームオーバーだ!

11/11  6−14℃  晴  北北西5
■移民を増やすそうだ。北海道は半数が移民になりそう。

11/10  4−15℃  晴  北北西3
■10月の自殺者が昨年比39%増って、自粛騒ぎのせいではないのか。他人に感染させたら悪人扱いする時代って、どういうものなのだろうかねえ。
■ボールペンは4色を使っているが、いつも赤か緑が途中で書けなくなる。商売柄、ボールペンは数え切れないほど使ってきたが、若い頃は出張校正に予備のボールペンなど持っていったことはなかったが、書けなくなるなんて。
 最近は、もう、ほとんど全部ダメ。黒1色ならよいけど、4色を最後まで使い終わるのは年に1本くらい。どこでどうやって作っているか知らないが、職人が自分の仕事をこなせなくなった時代ということか。哀しいね。

11/9  11−16℃  晴  北西6→北2
■エ杯の集計は終わる。凄いレースになりそうだ。
■楽天証券だけじゃない。イヤミなメールばっかり。世に君子はいないか。

11/8  12−21℃  くもり  北2
■「通算予想成績」「メルマガ」を更新しました。「My Favorite Things」も更新しました。
◆「軸馬指数」は2着と1着で【26−17−9−38】。まだ、5割は射程圏内。これから3週は難解G1続きだが5割で進めば、12月でなんとかなるかもしれない。
 ここ21戦で◎が(9−5−3−4)。  新しい券法・ワイド総流しは、アルゼンチンで2630円と2620円が的中で(何しろ抜けないんですよね、笑)、むかしの枠連みたいな配当を2つとって、資金が3倍。やはり良い券法だと思いますけどねえ。いかがでしょうか。配当が足りなければ、300円ずつ流すとか、増やせばいいわけで、それは先のテーマですね。
 今週は大統領選前に指数をポンと出したら、両方ともルメールだった。考え込んでしまって、2歳Sは強い馬だから木幡巧にしたが、まあルメールを嫌うことはないよね(汗)。
 読者の方から週はじめに長いメールいただいて考え込んで返事差し上げなかったけど、メール読んで、さて馬連総流しでもやるかと思ったのですが、今日は6680円でしたね。でも、3−6−9番人氣できたから、この3着の人氣薄というのが的中すると嬉しいのですよね。いつも、スワンSのカツジのように穴馬が連対するわけではなく、穴は3着の可能性が大ですからねえ。今週はそういうことをシミュレーションしていました。こんなところでの返信ですみませんが、発想がそういう場所に飛んでしまったもので、返事しにくくて。

みやこSは、速めの平均ペース。こうなると、ベストタッチダウンは脆い。クリンチャーの最近は石橋や福永が抑えすぎ。今日はスローでもないのに、川田が出していって好位。藤岡佑の頃は先行で味の出た馬。今日もキツいペースを早め仕掛けで楽勝。こういうクセのある馬は、やはり藤岡佑や川田のほうが巧いと思う。
アルゼンチン共和国杯は、内の芝が剥げて、その外が良い。中伸び。
 ◎オーソリティの問題は大外枠の18番。坂下から出て3回坂越えがあるだけに、ルメールがなんとかするだろうという期待だったが、好スタートから、行き脚がスイスイついて、なんということはなく2コーナーで3番手。他馬は控えたい馬が多くて、馬群が長く長く伸びて、あれでは追い込みは届かない。
 オーソリティは離れた3番手。前も後ろも馬がいなくて、ポツンと3番手。中盤はスローにダレたから、好位にいると楽勝の流れ。上がりは、11.3-11.2-12.4 だから楽だった。
 パドックで人氣がドスンと下がったが、たしかに12キロ増は微妙に太いかなという感じ。まあ、あの馬は弥生賞で負かされたサトノフラッグが菊で好走したように、ある程度強い馬ですからねえ。今日くらいのメンバーなら来てもらわないと。
 トップハンデのユーキャンスマイルはイン差しして、インは芝が剥げて誰も通らないから名案で、あっという間に前に追い付いて好騎乗ぎみではあったが、さすがに途中まで後ろすぎたから、抜け出そうとして止まってしまった。この馬は、いつも脚の使い方が中途半端で、まだ全力を出したレースはないかもしれないが、いつもこう。
 柴田善のサンアップルトンは後方から外回したが、大外ぶん回さずに最短距離の大外回しで済ませて、名騎乗だったが、内外の差で3着だった。「軸馬指数」でやると、この馬が最高指数になるんですよねえ。
 それにしても、オーソリティの牝系はシーザリオで、父オルフェーヴルにはノーザンテーストが2つ。最近、このパターンに嵌まってますね。

11/7  10−19℃  くもり  風なし
ファンタジーSは、かなりハイペース。それを外から向正面で、もうスイスイ交わして上がっていくメイケイエール。直線も押し切って、なんと1分20秒1のレコード。これでは古馬戦出ても遜色ない。サンデー3×4にデインヒル4×4。母がシラユキヒメの白毛のライン。シラユキヒメは、とんでもないことになったか。馬主がどうなったのか。白毛ラインを、1頭残らず全部持ち続けるのは、さすがに大馬主でもムリか。

京王杯2歳Sは、良馬場の中伸び。内ラチから3、4頭目あたりが最高。
 遅めの平均ペース。器用なモントライゼはスイッと2番手へ。直線は押し寄せる差し馬を、わずかに残した。今の時点では完成度が高く安定しているが、大物感はない。小倉2歳Sでメイケイエールの2着だから強いと言えば強いが。最近は小倉2歳S組も、少しは強くなってきてはいる。
 リフレイムは馬群の中の競馬だが、包まれてしまって、前も壁、外へも出せない位置。開いて伸びてきたが手遅れだった。今日も33秒台の脚は使っているのだが、スローぎみだし脚を余している。千八くらいまでは問題ないから、千四は忙しすぎるかもしれない。木幡巧も乗り替わりかな。FEPを「こわた」で変換すると木幡巧と出るじゃないか。まあ、強豪相手だと、包まれないところを逆算して乗らないといけないから、ちょっと差し馬だと荷が重いかな。

11/6  7−14℃  晴  北1
■選挙の不正はツイッターに溢れているが、トランプ自身も取り上げない。なにか、へん。もう、まともな人間と、ウソインチキなんでもありの世の中、2極化に進んでいるが、その流れは止まりそうにないな。キレイに生きて人生をまとめよう。永遠の成長を夢見てきたが、もう少しは成長できるだろう。きっとww

11/5  6−19℃  晴  南東1
■グーグルのストリートビューで、上京以後の住んだ町を歩いてみたが、14年前に流山から三鷹に戻ったときに、調布や世田谷は見て歩いたが、その頃残っていた50年前の家とか、全部なくなっている。調布南口の、モンテプリンスの馬主の「モンテ」という喫茶店は見覚えある。あとは、皆、建て替わっている。住んでいたところは皆、キレイなコンクリートのマンショとかの町並みになっているが、まあ、残って住んでいても、木が皆切り倒され、なんの感慨もない。こういうことは、どう処理すればいいのか、まだ分からない。常盤平の公団は、みごとに残っているが、庭の桜の老木の樹林が、ほとんど切られて、針葉樹が植わっている。ああ、無惨。

11/4  9−17℃  晴  北北西3
■どうやら残りの混戦州は皆、トランプらしいので、夕方に勝利宣言出る。でも、フロリダの行方不明の30万票とか、予断を許さない。明日の株式市場も荒れるのかな? 欧州はバイデン支持の空氣だったから、夕方市場が開くと下げて始まった。中国は上げ下げマチマチ。残りのアジアは昨夜のNYの急騰を引き継いで大幅高。残りのアジアは、政治はどうでもいいから経済回復を願っているようで、隙あらば上げたがって買いが入っているいる感じかな。
■トランプ優勢も、あと何日か開票終わるまで、不明かな。日本の嘘つきメディアだけでなく、アメリカのメディアも毎年偏向しているから、圧倒的にバイデン優勢ばっかりだったが、株式市場の選挙前に私が読んでいたステラジストのレポートは、トランプで間違いないと言っていた。NYダウ先物夜間取引は800ドル幅で何度も乱高下して大荒れ。
■ネットで筒型毛ブラシ探すが内径が不明。東芝に電話すると、内径も不明。不愉快。しかたないから、汎用毛ブラシにガムテープをぐるぐる巻いていったら、4巻で、ちょうど掃除機のパイプに嵌まり込んだ。汎用毛ブラシが径2mmほど太くなっただろう。
 そもそも、掃除なんて、カーペットや畳の上しか、ローラー転がさない。フローリングや狭い場所は、筒型毛ブラシだ。接続器具まで付けて売っているのに、400円ばかりの筒型毛ブラシも製品に入れて売ればいいと思うが。設計者は消費者心理が分からないのだろうね。吸い込みモードの微弱がないのも不満。32年前のサンヨーにはあった。パソコンや家電とか使える場所あるのに。吸い込みの馬力ばっかり考えて、掃除したことないのだろうな。
 棚の下の狭いスペースに、ホースが水平に入りますって、そんなの32年前のサンヨーのほうが平べったいよ。

11/3  11−19℃  雨のちくもり  3mm  北2
■新しい掃除機が届くが、汎用の毛ブラシがサイズが合わなくて、東芝専用の毛ブラシを別売りのを買わないといけなくなる。サンヨーなどは汎用でOKだったのに、たった2mm合わせればいいだけなのに、日立と東芝は、どうしてこういうことで合わせようとせず、儲けようとするのだろう。商売が下手だな。もう、東芝製を買うことはないだろう。

11/2  10−18℃  くもりのち雨  1mm  東1
■大阪市は僅差で生き残った。でも、大阪維新は、今から、3回目の住民投票を意氣込んでいる。やれやれ。
■月替わりで、「ホースレター」の読者がガタッと減った。ここ6週の◎は(12−10−2−12)で、アンティシペイトもユーバーレーベンも、ほぼ読みどおりで、たまに10番人氣以下が引っ掛かってワイドも取れたし、悪くないんだけどなあ。
■1989年に買ったサンヨーの安物の掃除機が、今日の掃除で突然スイッチが入らなくなった。32年目で壊れたわけだが、スイッチ以外は、まだ問題ない。その前の掃除機は、1980年に世田谷の一戸建てが最初からカーペット敷かれていたので、しかたなく安物買って、2008年まで使った。ホースがひび割れたところはガムテープ貼って使っていて壊れていなかった。重複する期間は、新松戸にマンション借りて、近くの公団に1DK借りていたから2台あったわけ。その前の1968年から1980年までは、もちろん箒だ。あの頃は結婚でもしない人間は、ほうきで掃除していたよ。
 1988年の東芝のエアコンは、2009年まで問題なく、マンション買ったから持っていくのが面倒で廃棄しただけ。東芝やサンヨーは、ほんと壊れない。
 エアコンは日立、充電池と洗濯機はサンヨー、掃除機は東芝が好きだった。日立のエアコンは流山で買ったが、冷風が完全に出なくて除湿する優れもの。今年も夏は湿度30%まで下げて、冷房は出かけて帰ってきたときとか、3日に1時間くらいしか使わなかった。湿度が30%だと夏でも過ごせる。2階は屋根が熱せられるから暑くてダメだけど。

11/1  6−19℃  晴  東1
■「予想成績」と「メルマガ」更新しました。〈まぐまぐ〉の投票、よろしくお願いします。
◆「軸馬指数」は2着と1着で【25−17−9−37】。
 ここ19戦で◎が(8−5−3−3)。今年のG1は(8−2−1−5)。
 今日のワイドはトリガミってやつ。でも、むかしは馬券で生きていけないかと友人と必死だったが、こういうときは、半返しでも、元返しでも、<なんらかの配当をとるのが大事>で、外れて全額スカ、というのが最悪なのだ。
 トリガミでどうだとか言う人が増えたのは、3単やWIN5などで超大穴が出るようになったからで、むかしは単勝・複勝・枠連しかなかったから、ときどき、額を変えて勝負するから、勝負でないレースは半返しや元返しは非常に大事なスキルだったのです。

G1天皇賞秋は、良馬場の内中伸び。内ラチから3、4頭目あたりが最高。
 東京二千のクセのあるコース。キセキが内によれてゲートを出たので、武はいつも内に切れ込むのが早いが、今日はいちだんと早く、フィエールマンとクロノジェネシスが挟まれて狭くなり下げざるをえなかった。
 まあ、天皇賞秋はメジロマックイーンが大楽勝したのに失格したのは、たしか武だよな。少しコースを改修したが、やはり出てしばらくは内に切れ込んだらダメだろう。
 スローで、10.9-11.1-11.6 というレースの上がり。この 109-111 のところを持ったままで走るのだから、アーモンドアイは強いわけだが、フィエールマンとクロノジェネシスは、福永先生がいつものように腹をくくってジッとしていて直線追い出したが間に合わなかった。
 フィエールマンは、クロノジェネシスの後ろで、前がじゃまになって、すぐに追い出せず、最後は32秒7の凄い脚で追い込んだが間に合わなかった。この馬は福島千八のラジオNIKKEIを勝ったまま、菊にぶつけて勝ってしまって驚いたが、二千前後に持ち時計がないとはいえ、あの時驚く前は二千前後の馬だと思っていたから、どんな距離でも強いのだろう。トウルビヨンからクラリオンを経由するスピードもある柔軟性のあるラインだ。メジロマックイーンやタニノチカラのラインでもある。感心した。
 これで、アーモンドアイは使い込むとダメなので、間隔を開けて有馬に行くか、得意の府中良馬場でJCに行くか、悩ましい。攻め馬を積みながら、天氣予報を見て決めたらよいと思う。まさか、香港に行ったら、フィエールマンとクロノジェネシスが、JCか有馬で勝ち負けしたら、逃げたと言われ、G1最多勝以外に名誉は半減するかもしれない。
 今日はルメールが大事に乗って、仕掛けるのも少し遅かったから、まだ少ししか衰えてはいないのではないか。
 わたしなら、良馬場になりそうな天氣予報を待って、敢然と迎え撃つ。ただし、疲労に弱いから、JCか有馬か、どちらか1つだ。コントレイルとデアリングタクトも出たらよい。むかしの有馬は各世代の死闘だった。だって、それが競馬だもの。
 勝ったら、本当の最強馬、負けても「ダービー勝った牝馬のウオッカ」くらいの大きな栄誉は残る。それでよいのではないか。まさか、逃げたら、単なるゼニ儲けにしか過ぎない。アーモンドアイのファンとして、負けそうな氣もするのだが、出てきてほしい。

10/31  7−18℃  晴  北2
◆わたしは馬券の話は嫌いなんですよね。だから、デイリーで想定馬が分からない日に原稿入れるから、20年◎に拘る競馬人生になったが(競馬通信社の予想は別)。買い目を書かないのも、そんなもの自分で考えるでしょという、読者を尊敬しているからなの。
 今は、<ワイド総流し>という誰も書いてこなかった券法に目覚めたんですね。それで馬券の話を書いているわけ。今日は、予想書いた3レースともおもしろいレースだから買って、全部的中。あたり馬券が6つも(笑)。
 もう、券法の新開発中だから、断然1番人氣のアンティシペイトからも総流ししていますけどね(ほんとは、このレースは、相手の○からの総流しが正解なのだけど、試験中ですからね)。天皇賞はさすがに10番人氣以下は来そうにないから(笑)、ワイド総流しはやめようかな・・・。
 11番人氣のカツジが来たので、ステルヴィオ−カツジで8000円超えた。16番人氣のキングハートが馬群割ってきたが、あと1馬身伸びていれば、ワイドで3万近い馬券でした。いや、ほんと、軸さえ当たれば、死ぬまでpatに入金する必要ないよ。

アルテミスSは、パンパンの良。久しぶりに1週間、毎日晴れて、1mmも雨が降らなかった府中。こうなったら、日本一の良馬場コースで、野芝の根付きが凄く良い。
 不良の東京と洋芝の札幌で良い競馬して、札幌2歳Sでわたしが最強馬と書いたユーバーレーベンは、あろうことか距離短縮してパンパンの府中の良でマイルへ。札幌で並んでいたソダシはアエロリットと同じクロフネ産駒だ。それだけで負ける可能性が90%以上ある選択を、なんでしないといけないのだろう。わたしはオークス馬だと思ってきたから、簡単に1秒で消した。ここで間違えたら札幌2歳Sは、ユーバーレーベン1頭で、ぴったり2000字(4000byte)書いた会心予想だと、何度も自慢してきたのに、競馬がマグレで、何も分かってないじゃないかと大恥かくところだったが、株が暴落する週でも、競馬のほうは何も心配していなかった。案の定、伸び続けてはいるが忙しいマイルで余力のない追い込みだった。マイルでも重馬場なら少しは考えたけど、パンパンの良でゴールドシップ×ロージズインメイ×ブライアンズタイムは◎で買えないね。
 競馬見始めて60年たつのに、こんな新人でも分かること、間違えてたまるか。つい、金曜は、20代のケイシュウで大川慶次郎さんの後ろに座っていたころを思い出していた。あの人、将棋が好きで、メチャクチャ下手。それでも、いつも「笠ちゃん、1局やろう」と言ってきた。1局終わると、もう1回と言ってきた。「あのう、仕事いっぱいあるんですけど」と言わないと終わらないんだよね、負けず嫌いだから、あの人。ほんと、凄い根性していたよ。レース始まると無表情になって必死でラジオやTVにかじりついていたし、命掛けて競馬やっていたね。
 ◎にしたテンハッピーローズは一瞬来たが、馬格がないなあ。やはり、440kg以下は、たいへんだ。ソダシで良かったかな。ちょっと、先々はともかく、このレースだけは金子さんに逆らってみる氣もあったんだけど。何もかも上手く行く人なんだねえ。嫉妬はいけないけど、羨ましい。

スワンSは、岩田康に乗り替わったカツジが、いちばん伸びるラインを距離得しながら、思い切ってマクったら嵌まってしまった。重上手だから、荒れた馬場も巧い。
 ステルヴィオは外へ行ったが距離損。やはり、外ラチに向かって行く馬はいないなあ。でも、予想どおりの展開だった。
 新聞記者って何やっているんだろうねえ。元氣だった頃の武邦彦や河内に聞けば、なんでも教えてくれるのに。朝日なんか、捏造記事ばっかりだものなあ。スポーツ新聞の記者だと競馬知らないし。困ったものだ。

古都Sは、馬場は晴れた週で良馬場だが、3週連続の雨馬場をやったから、内が荒れて誰も通らない中伸び。
 強引に逃げる馬がいて、アンティシペイトは控える。前を横切る馬もいたせいか、武は抑える氣になっていて、なんと4番手。
 わたしは、いくらなんでも逃げか2番手できた馬だから、2番手にいてほしかった。たしかに馬場が荒れていて、差し競馬が普通の日だが。結果論だが、4ハロン目からスローに。13.2-12.9-12.5 だ。氣持ちは分かるが、半分は、裏目だろう。
 直線で外へ出し過ぎて、勝ち馬が通ったところが、伸びる点と距離得の点で、今の京都で、いちばん良いコース。あそこを通れないなら、いっそのこと外ラチに向かって、惰性で坂を下りてしまえば、ハンドルを右に切らなくて済む。
 だから、1970年代は、中長距離戦は、坂を下りると惰性で外へ行った。天皇賞でライスシャワーに負けたステージチャンプの蛯名も、大外を走ったから、内外大きく離れて、どちらが勝ったか分からないから、蛯名はガッツポーズまでして負けた。
イシノヒカル−タイテエムの菊花賞
 この画像でも、イシノヒカルやタイテエムのハイレベルな年の菊は、新潟直千みたいに外ラチ沿いを走っているのよねえ。むかしはこれだから、直線でハンドル切らないから、ハンドル切る瞬間に馬がスピードダウンしなかった。
 京都は馬場改造で4コーナーを回りやすく改修したわけだけど、見ていると、皆、ハンドル切るとスピード・ダウンしているんだよね。騎手でないから分からないけど、記者やっているなら、そのへん、河内や武に聞いてこいよ。日本語しゃべれるんだろ。

10/30  13−17℃  晴  北北西4
■大阪都構想、米大統領選、〈まぐまぐ〉大賞など各賞、と、来月にかけて、世界で大事な3つの投票が行われる。大阪市を残して、わたしに〈まぐまぐ〉大賞をお願いします。

10/29  11−21℃  晴  北北西4
■ワクチンやコロナの話は内容が内容だ。そういうものは、なるべくなら「誰でもが容易に目にすることが出来ない場所」に書いたほうが良いという判例がありましたから、有料メルマガに書いてきた次第です。これでも裁判の判例集を34年やってましたから。

10/28  13−19℃  くもり  東1
■大阪都構想が実現したら大阪市は廃止になるから、大阪はひっくり返って、今よりも年々悪化していくだろう。都知事選見てきて都民の民度の低さに呆れていたが、大阪も負けずに民度低い。どちらが低いんだろう。いや、もう既に日本中が民度の低い集団になったのかもしれない。

10/27  12−20℃  くもり  東2
■コロナウイルスは2週間に一度くらいの割合いで変異している。ワクチン打っていたら、効くとしても、年に3種類くらい打たないといけない。イヤなものはイヤ。自分を裏切るのは、わたしにはムリ。

10/26  9−21℃  晴  北1
■@OgawaSeisakusho
日本の経済統計と転換点
「急速に寛容さを失った日本人!」
日本は1人当たりGDPが韓国に抜かれたと話題ですが、
実は幸福度でも韓国より低いようです。
日本人の幸福度は153か国中で62位、G7最下位、OECDで下から2番目の水準だそうです。
 幸福度がないということは、人間力がないということ。自由度62位。ネガティブ感情70位。寛容さ92位・・・。やれやれ、ほとんど後進国じゃん。1位は競馬だけか。
■一日、うんうん唸って、菊はアンティシペイト、アリストテレス、ヴェルトライゼンデ、ダノングロワールが同点首位になった。反省してすぐ天皇賞を片付けると、2時間で片付いた。競馬通信社のマルチメディア予想を書いていた頃は、こうやって、復習終えると、すぐ予習だった。すぐやらないと、體が忘れてしまうから。
アメリカの天才少年がフリー・エネルギー装置を設置 だって。ニコラ・テスラの、転生後の、生まれ変わりじゃないの?

10/25  9−21℃  晴  北西1
■東京都の陽性者は今日も100人以上増えたが、毎年のインフルエンザに比べたら、かわいい数字で、これで失業して自殺したりする若い女性が増えているが、メディアは罪の意識はないのだろうか。
◆「メルマガ」「予想成績」を更新しました。
◆「軸馬指数」は2着と券外で【24−16−9−37】。
 ここ15戦で◎が(7−4−3−3)。今年のG1は(7−2−1−5)。
 富士Sは人氣バラバラという大混戦を、なんとか正解を出せて満足。菊は、コントレイルがなんだかんだ勝つだろうと、毎週、毎日、思ってはいたが、◎を打つかどうかというと、打たない選択が、わたしの立場としては正しいと信じた。恥ずかしくなるほどの大差になるとは、どう考えても思えなかった。これでよかったと思う。
 アンティシペイトが抽選漏れでガックリし、アリストテレスかダノングロワールかヴェルトライゼンデかという思考は、難しさが増したわけで、あまり楽しくは集中できなかった。まあ、「軸馬指数」は機械のAIでなく人間ですから。
 昨日書いたけど、東スポ2歳S、ダービー以外に、神戸新聞杯も◎を打っていました。書き間違いというか舌足らず。右回りは打ってない。おそらく、戦績にキズが付くから、2マイルの春天には出てこないと思う。

G1菊花賞は、馬場は乾いても、3週連続の雨馬場で、内を走ると荒れて、中伸び。
 スタートは普通に出て、キメラヴェリテがハナ。好位のコントレイルの後ろに、アリストテレスとヴェルトライゼンデがピッタリ・マークで予想されたとおり。
 4コーナーでも紛れずにダンゴで直線に流れ込んだが、2頭の叩き合いを、なんとかコントレイルが制した。まだ、少し余裕はあったが、着差はなく際どい競馬だった。
 この馬は無敗の3冠馬になったが、やはり左回りの二千四百以下の大きなコースでは強いが、右回りや馬場が渋ったり、距離が二千五百以上になると、強いとは思わない。春から折り合いには少しは苦労していたし、付け入るスキがある単勝110円の馬だった。
 アリストテレスは古馬戦2連勝で、こういう上がり馬がわたしの菊の好きなパターン。前走の中京が2分11秒9。翌週の神戸新聞杯のコントレイルが2分12秒5。いろいろなレースの綾があっても、先行して抜け出して押し切ったアリストテレスは強かった。
 わたしはアンティシペイトかダノングロワールかアリストテレスかで、最後の最後まで迷っていたが、2400経験のあるなしで、アンティシペイトに決めていた。アンティシペイトも東京2400の1勝クラスを逃げ切って後続をぶっちぎったときのタイムが、翌週のダービーと同タイム。胴長で、だから、4コーナーで手前を替えなかったり、馬がいかにも若いのだが、◎を打ったバンデよりは期待していた。
 アンティシペイトが抽選で落ちたときに、アリストテレスも1時間も考えたのだが、2400未経験で、どうもわたしは全ファクターをやるので、距離の採点も5点下げるし、データも下げるし、格も下がるし、馬体重があと4kg欲しいし(今日は使っても馬体重が増えて、+8kgだった、悔しい)。なんだかんだで、各ファクターが絡み合って連動し、減点したが。ダノングロワールと同点の可能性もあったのだ。
 この過去の勝ちタイムの軌跡を見ると、アンティシペイトかアリストテレスかという選択は、相当、濃厚で、有力な思考の線だった。それをやめても、ヴェルトライゼンデでいいかと思ったが、少し馬が前すぎていやがっていたし、まあ、しかたないだろう。
 エピファネイアはロードカナロアよりも人氣になるだろうな。まあ、不思議なことは何もないが。

10/24  16−19℃  晴  南南東2
■しかし、ワイドの総流しは楽しいねえ。絶対に抜けない。流し漏れがない。流し漏れのストレスと言ったら半端じゃないからね。それで、毎週何点も的中する。同着あれば1レース3点だあ。
■アンティシペイトが出ていればなあ・・。◎バンデよりは自信があったのに。
■富士Sは11時間かけて的中。5択の超難解だが、理路整然とした◎だったと思う。
 スマイルカナは東京マイルで控えたが、東京マイルの逃げ馬はパワーで突進しないとダメ。大昔のニシキエース(天才・森安重勝)、最近のコンゴウリキシオー(藤田伸二)や逃げて3着のヒシアケボノ(角田)などもそう。もっとも、その3頭が府中マイル50年史の典型例だが、いずれも巨漢だった。パワーで押し切るのが正解。まあ、わたしなら東京マイルは使わないけど。
 でも、馬格がないのに東京マイルを使うからには、逃げに逃げて、直線は馬場の中に出すのが名案だったと思う。柴田大もそのあたりはイマイチか。レース・ビデオくらい簡単に観ることができる時代だから、一部の外国人騎手みたいに暇さえあれば視て勉強すれば。若い頃は競馬にどっぷり浸からないと。やっているかどうか知りませんが、ゴルフや車に凝ったら一流にはなれないよ。

10/23  16−18℃  くもりのち雨のちくもり  8mm  北2
■富士Sが難しかった。他の仕事はそっちのけで、火曜に3時間やって、木曜に1時間やって、今日は簡単に済ますはずが7時間やった。◎を入れ替えたからだ。今年は、原稿書き始めてから平氣で書き替える。むかしは、それで失敗したから、書き替えはあまりやらなかった。今年は結果はともかく、最後まで執着するようにしている。
 コントレイルねえ、今晩考えましょう。やれやれ。相性の悪い馬だ。

10/22  13−18℃  くもり  北1
■菊の◎が抽選で落ちました。自信がありました。ガックリです。

10/21  11−19℃  晴  北東2
■菊花賞の予想ができあがる。あとは追切りと、枠順と天氣か。悔いの無い予想をしよう。

10/20  10−21℃  晴  北1
■牝馬の嶋田功騎手が亡くなった。オークスを5回勝って、タケホープでハイセイコーにダービーで勝った。勝負強い名騎手だった。府中2400は1・2コーナーを回るときに追い込み馬でも外を回したらいけないと言っていた。
 ダービー1番人氣のタカツバキは、スタート直後にスタンド前の泥田の中に落馬した。その夜は、歌舞伎町でいなかの高校卒業して上京した組の同窓会で、のちに農林省競馬監督課長をやってゴンドラ席の上の部屋で会ったが、保育園から一緒だった近所に住んでいたSが、同窓会にタカツバキが落馬したと叫びながら入ってきたのを今でも鮮明に覚えている。そういう落馬の恥をかいても、何度も勝って挽回した。
 調教師などやらないでTVにでも出ていたらよかったのに。

10/19  10−19℃  くもりのち一時雨  風向きいろいろ1
■楽天証券のイヤミメールは、留守電に謝罪が入っていたが、その人はセクション名を吹き込んでなかった。ずるい。まだ、なぜデータベースを切り離さないか、訊いてないのに。
■そうだ。秋華賞は、1番人氣が被りすぎたから、神戸新聞杯のコントレイルからの総流しでなく、ヴェルトライゼンデからの総流しが正解だったように、ソフトフルートからの総流しが正解だったかも。そうすれば9310円のワイドがとれた。神戸新聞杯は14番人氣が来たから16520円のワイドがとれていたんだなあ。この方式がいいな。1番人氣が被って、人氣薄がくると、すぐ万馬券になる。この方式は、的中率が18%でも、元がとれそうだ。

10/18  11−18℃  晴  北2
◆「軸馬指数」は券外と1着で【24−15−9−36】。
 ここ15戦で◎が(7−3−3−2)。今年のG1は(7−2−1−4)。
 府中牝馬Sが人氣のないほうから3頭来て大荒れ。悪い馬場で野芝の根付きが良く、重下手が勝った。ややこしすぎ。秋華賞は断然1番人氣だから、感慨はない。
 馬券はワイド総流しで、ピッタリ元どりだが、ソフトフルートと1枠は買い足したから、その分も的中。ソフトフルートの複勝(終わってみれば590円)を1点で補い買いするつもりだったが、買うときになって、ど忘れしたのが痛かった。バカだね。

G1秋華賞は、重が乾いてやや重まで。内ラチから4頭目あたりが伸びる中伸び。
 デアリングタクトはパドックでうるさかったが、ゲートは出た。ソフトフルートは大出遅れ。ペースは緩みのない完全な平均ペースで、馬場のわりにはキツいかも。1枠2頭はキレイに好位に行けたが、もたない。
 デアリングタクトは勝ちに行くと言うよりも負けないように負けないように乗っていて、まあ、あれでいいと思う。あれだけ大事に乗れば、松山も威張れる。
 惜しかったのはソフトフルートで、前走が強く、牧場が良くて、血統が良くて、枠も良いしパドックが良いし、あまりにも人氣にならず、「軸馬指数」でも褒めたが、これは来そうだと、プンプン臭った。出遅れたので、最後方から3コーナーでマクリ始め、4コーナーは9頭横一線に拡がった最大外をぶん回して、あの乗り方は計算好きな人によると4〜5馬身損だそうな。
 一旦並びかけそうになったが、デアリングタクトは2段加速できるのが長所だから、ゴール前も伸びる。あのスタートが巧くいったら、並んで叩き合いにはなっていた感じだ。その点だけは惜しかった。2050mくらい走った氣分だから、そうとう消耗したかもしれない。

10/17  13−11℃  雨  20mm  北1
府中牝馬Sは、一日中雨の重馬場。中伸び。
 トロワゼトワルは単騎逃げは当然だが、追いかけたダノンファンタジーの判断は、いかがなものだったか。わたしなら、前は捨てたけど。
 不良のエプソムCで惨敗したサラキアとシャドウディーヴァで決まって大穴。わたしには理解できないです。サラキアはサリオスの姉だから、重は得意な氣がするけど、今まではダメだったんですね。どうしてなんでしょうね。悠々と追走して、おまけに外を回して、いちばん伸びるところを走ってきたのが正解だが、これは北村友の会心騎乗だ。でも、走法を見ていると上手だね。困ったね。
 ダノンファンタジーは、いくらなんでも早仕掛け。大逃げ馬を捨てて脚を溜める度胸がほしい。
 フェアリーポルカは重上手を過信して、有力メンバー中では、内々を回って距離得していたが、あれは外へ出すべきだと思って見ていた。和田はひいきだが、距離得が好きだから、たまには外回すとかやればいいと思うけど。内も伸びる重馬場とかは得意だけど。
 ラヴズオンリーユーは、やはり度重なる不調で、もうリズムを崩していますね。馬が、どう走ったらいいかわからないみたいで、イヤになって走っている感じがする。エ杯が順調にいかずにぶっつけになって、休ませることになった時点で、外国とか考えずに、大阪杯でも目標にやってほしかった。サリオスが年末の香港に行ったら、わたしは呆れて見てるでしょうけどね。
■太秦Sのベストタッチダウンは強い。Night Shift ≒Vice Regent なんですねえ。名配合ですね。右回りは要注意ですね。
◆私の作った電子書籍は、ページを繰るときは、[PageDown] キイを押していってください。
■『G1データ・最強の発想』ですが、今年購入の人で言ってこない人にも調べて発送しましたが、間違えて、別の電子書籍も送ってしまいました。サービスと思って、お受け取り下さい。
■総務省から第2次給付金を送るというspam メールが来る。こういうのに、引っ掛かる人が居るんだね。
■楽天証券から、わたしのメルアドを削除したというお知らせが来るが、データベースを切り離したほうがいいと思うけどなあ。そんなこと、わたしの編集プロダクションでもやっているし、他の全金融機関はそうしていると思う。
■twitter.com から、今のメルアドでなく、その前のメルアド宛に、英語で、do not be shy とかいう件名の spam mail が来る。

10/16  13−17℃  くもり  北2
■インフルワクチンに殺到しているそうですが、へんな人多いですね。NHKでもやったそうですが、インフルワクチン効かないとやったそうです。そりゃ、30年前に日本は、効かないから、集団接種→自由接種に、変更になりましたよね。まだ打つ人は、そうとうの世間知らずか、健忘症です。おまけに「ウイルスの干渉」といって、1つ流行ると、別の風邪は流行らないそうです。何人かは罹るでしょうけどね。
■リクエストしていただいた方にば『G1データ・最強の発想』第5版を送ったつもりです。着いてない方は、すぐ御連絡を。もう、昨日か今日には送り終わっているはずですから。
 リクエストない人にも、今年の購入者の方には送っちゃいました。漏れている人が要らしたら、お知らせ下さい。メルアド変更した方も。
 こういうのは、年度末に改版しないといけませんよね。ほんとうはね。

10/15  17−19℃  くもり  北東2
■株の配当出ると信託銀行から通知の郵便が来るが、めんどくさいから要らないというと、三菱はOK。三井住友は現時点ではダメとのこと。まあ、5年もたったら、ネット証券では、なんでもネットに出ていて郵便物は年にゼロだから、私の言うようになっていると思う。時代よりも早いだけだ。
■ケータイのSMSに、お荷物をお届けしましたがご不在でしたというメールが来る。その電話番号に電話すると、その相手も心当たりがないのに、何かにやられたと言う。番号乗っ取りか?。今年2回目だ。なんで、私の電話に来るんだろう。
■楽天証券は、口座を解約したお客様にも送るか送らないかの設定を間違えて送信したと言ってくる。
 しかし、先物の証拠金など年に20回以上変更されて、いちいち確認を求められる。それが、数年に1回だけ、解約した顧客にも送ってしまうと言うのは、どこかクリックする場所を間違えたみたいなことを言う。
 ゆっくり考えてみるに、解約した顧客のデータベースを切り離しておかないと、まともな仕事にはならないはず。それが、切り離してなくて、送信設定の間違いを14年に4回もやるとは、理解できない。

10/14  18−22℃  くもり  東2
■日本のGDPは内需依存だそうで、よく経済学者がそう言うが、遊んでないし、金なんか使ってないよ。
 でも、医療費とか薬・健康食品とかは遣っているのかな。人間ドックとか、降圧剤とか好きだし。医者は偉い、と思っている人は、なんでも言うとおりにやっているし。
 わたしなんか、降圧剤は絶対飲まないといつも宣言しているし、無料ガン検診も、無料成人病検査も、全部無視。胃のバリウムも飲んだことない。病氣になってガン検査を勧められても2回断ったし。腸の酪酸菌とか乳酸菌とかミネラル剤には金かけているけど。
10/13  18−25℃  くもり  北東2
■解雇増えているからなあ。自粛自粛で、世界中で、ウツも増えているというし。
■小林よしのりbot@『ゴーマニズム宣言SPECIAL コロナ論』発売中
@yoshirinbot
9月の自殺1805人 女性28%増
#Yahooニュース
■楽天証券は、昨日も今日も責任者の名前も謝罪も何もかも言ってこない。昔、投信の約款をあの会社が読み間違えていて、わたしが運用会社に電話したら、私の言うほうが正しかった。それで謝罪しないので、口座は解約した。めちゃくちゃだ。

10/12  19−25℃  くもり  北2
■16年前に口座閉鎖した楽天証券から、またメールが来る。大証で決められた証拠金の金額が変更です、って、わたしは口座ないから関係ないの。これで閉鎖以降で4回目だ。いつも、文句言うが、このようなことはないように致しますとか言って、また何年かすると来る。個人情報をなんだと思っているのだろう。

10/11  17−22℃  くもり  北北西3
              台風14号。伊豆七島で東南へ。
 
   バゴ≒ディープインパクトはクロノジェネシスのときに血統表載せましたが。

■『G1データ・最強の発想』の第5版が完成しました。完成してなかったけど、最近予想が好調なので注文が来て、スプリンターズSまでのデータを追加して、pdf連結して第5版を作ってしまいました。夏までに注文していただいた方、何月だろうと氣になりませんから、メールいただければ、第5版と取り替えいたしますから、遠慮なくメールください。よろしくお願いします。

◆「軸馬指数」は2着と1着で【23−15−9−35】。
 ここ13戦で◎が(6−3−3−1)。ほんと、夏秋は予想が、ほぼ毎年、好調で、止まりませんねえ。トロワゼトワルとステイフーリッシュは4番人氣。ユーバーレーベンは5番人氣ですから。中身も満足です。
 今週は「ホースレター」と6レース予想して、パーフェクト連対。府中や京都開催を待っていた馬がそろって出てきたから、軸選びは楽でした。
 普通の好調な人で6レースやれば、いいとこ4点か5点まで、普通の日なら2点か3点だと思いますが、わたしは6レースで、ワイド総流しだから同着なければ最低で12点も的中しますから、ほんと、わたしがいちばんあたりますねえ(笑)。ぎゃはは。土曜のオパールSは15番人氣馬を3着に連れてくるし。サウジRCは10頭立ての9番人氣を連れてくる。もう、軸さえ来てくれれば、4コーナーで、荒れろ荒れろと心の中で祈っています(笑、やれやれ)。もう、patに入金する曜日とか忘れたし、死ぬまで馬券代はJRAが用意してくれるような氣がします。

毎日王冠は、乾いてやや重まで。内ラチから4頭目あたりが伸びる、内中伸び。
 サトノインプレッサが大出遅れ。速めの平均ペースになったが、馬場も渋いからオワ。届かない。
 サリオスは、やや重でザダルやカデナが割り引きなだけに、前のダイワキャグニーをピッタリ・マークで問題ない。理想的な展開だし、やや重の千八はベストみたいなレース条件で、言うことなしだった。
京都大賞典は、雨は止んでも晴れないから、やや重まで。中伸び。
 キセキは出遅れたか作戦か、1枠引いたのに下げて、向正面から外回す。でも、縦長馬群だから、中だるみのペースになって、そこで、あと850mで動き始めないといけなく、さすがに、あそこで動くと止まる。バタッと止まらなかったのは力が違いすぎるのだろう。
 上がりが、11.6-11.6-11.8 と速く、そのわりに伸びた。グローリーヴェイズは完調でもないけど、力付けているので、好位でジッとしていて快勝。
 キングオブコージは、あれで連対できないのは斤量か。シルヴァンシャーが人氣ないので狙っていたが、レースが近づくにつれて少しずつ売れてきて、惜しくも4着だった。
 日曜から内が伸びない馬場になったので、キセキが中伸び馬場になったから、差す競馬を覚えさせるには、抑えて後ろからと思ったか。しかし、いくらなんでも馬群が縦長すぎて損をした。枠が外だと良かったかもしれない。一年でいちばん走る、秋の休み明け緒戦の中距離、というお膳立てで、また2着とは皮肉なものだ。

10/10  14−17℃  雨・・73mm  北北西3
            台風14号、985hPa。潮岬南方沖を偏西風で東進。
 
          ステラヴェローチェ。ノーザンファーム。サウジRC優勝。

サウジRCは、雨の不良馬場で、内中伸び。
 雨が何日かずっと降っていて、台風は北上できなかったが、馬場は不良。
 インフィナイトは北村友が中断の真ん中にいたのに、4コーナーでは内ラチ沿い。あれが北村友のイン捌きの下手なところで、もう言い飽きた。中にいて割るか、外へ出せばいいのに。いくらなんでも、スクリーンヒーロー牝馬だから、大事を取って中か外を意識すべき。あんなインにへばり付いたら、不良馬場で脚を使うし、前の壁を割るのに手間がかかるから牝馬ということを考えれば、内に寄せる意味はない。
 勝ったステラヴェローチェはノーザンのバゴ。バゴは重馬場は上手だ。ウインドインハーヘアの祖母の血を使って、Height of Fashion ≒Burghclere 3×4の芸術的な〈4分の3同血クロス〉だ。
 ノーザンはニアリーをやるからG1を勝ちまくり、社台ファームはニアリーをやらないから血脈構成の良さだけで勝負してG1にあまり勝てない。この差を考えれば、私の配合論が毎年、ノーザンファームの配合で実証されているわけで、血統ってわたしの考えだと、何頭も何頭もG1勝てるから、簡単でしょ。若いときはPOGやっていたけど、たまに、どうしても欲しい、わずかな例外(オークス勝ったシャダイアイバーとかモデルスポート(脚部不安)、欧州デビューしたボビンスキー)以外は、社台とシンボリの馬は取らないというハンデを自分に課してやってましたから。テスコガビーでメンバーにワアワア言われていやになって、まともにやったら、勝負にならなかったから遊んでいたのです。
 ニアリークロスを言わない血統論なんて、何かのジョークでしょ。
■インフィナイトは前駆は良いと書いたが、トモがイマイチですね。まだ、成長余地があって、前後のバランスが悪いですね。落ち着きがあるのは良いことです。
■サウジRCの馬券は、不良馬場だから、とんでもない馬も来るからと、ワイドの総流し。9番人氣が着に来て、ちゃんと儲かりました(ほとんど、意地みたいだけど、アホでしょ。でも、この券法は正解だと思うけどなあ)。

10/9  14−16℃  雨・・39mm  北2
■@fxi9ttSrGrL5Hnx
パパイヤ、ヤギ、ウズラにPCR陽性反応が出たアフリカの国はタンザニアです。
タンザニアの大統領が人物の検体と装い内緒でPCR検査を実施し、公表しています。
ちなみに、その後タンザニアはマスク着用を禁止しています。

10/8  14−15℃  雨・・53mm  北北西3
  台風14号970hPa 奄美の東。大陸に高氣圧が既にあって秋風。上陸はムリか。
日々これ好日・競馬を考える日。樹木希林が語る。
 今週の「軸馬指数」は毎日王冠と京都大賞典です。台風接近で雨ばかりだけど、日々これ好日で・・・。

10/7  16−21℃  くもりのち雨・・9mm  東1
■Twitterが好きなトランプがツイッターで、インフルとは共生してきた。ロックダウンしようとしないだろう。これから、コロナと共生しよう、と言ったら、検閲に引っ掛かったらしい。「We are learning to live with Covid,」。わたしの本名のアカウントは6年前に強制削除されたが、大統領でもたいへんなんだ。大統領選挙後は、どちらが勝っても、一騒動起きそうな氣がする。
 プーチンは誕生日だと、プーチンの bot アカウントがツイートしている。
 日本は、内科が、どこもインフル・ワクチンを打つために客が殺到して大混雑らしい。ソーシャル・ディスタンスは、こういう時は言わないのか?

10/6  18−24℃  晴  北北東1
■トランプ氏が退院「選挙運動に戻る!コロナ恐れるな」
 10/6(火) 7:59配信
朝日新聞デジタル
 新型コロナウイルスに感染し、入院していたトランプ米大統領が5日、退院した。(中略)トランプ氏はホワイトハウスに到着後、ツイッターに動画を投稿。「コロナに生活を支配されてはいけない。コロナを恐れるな」と話した。

■ライブドアニュース@livedoornews
【研究】うつ病の原因「心の弱さは無関係」専門家
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18996848/
慈恵医科大の教授らは今年、ほぼ全員が感染しているウイルスの遺伝子が原因となるたんぱく質を作っていると発表。「かかりやすいかを調べて、生活習慣や働き方を調整することで予防できる。誰でもかかり得る病氣」と話した。

■ワクチンに入れるアジュバントのために、4400tの深海鮫のスクワレンが要るので、深海鮫は絶滅の危機らしい。
■@LvrFox
しまいにバチ当たるで。
引用ツイート
Sputnik 日本
@sputnik_jp
Russia state-affiliated media
デンマーク 新型コロナ感染リスクでミンク約100万頭を殺処分
https://sptnkne.ws/DSqQ

10/5  19−24℃  雨のち晴  北北東1
■直近11レースの「軸馬指数」で4着以下になったのは、ローズSのフアナだけだったんだ。氣付かなかった。惜しいなあ。(5−2−3−1)じゃないか。夏から秋は、毎年のように、こんなことやっている。春競馬が永遠に廃止になれば、そうとう有利になるな(笑)。
■@bingsuzuki
WHOが世界で人口の10%、推定7500万人が感染したと発表。現在の死者数は101万6986人なので、IFR(推定感染数致命率)は0.135%となる。季節性インフルが0.1-0.5程度なので、コロナはインフル並みということが判明。
引用ツイート
@AlexBerenson
Umm what? The @who now estimates that 750,000,000 people have gotten the ro? Which, at 1 million death, would put the death rate at 1 in 750 (even with overcounting, etc) - or 0.13%. That’s the lowest estimate I’ve ever seen. Say it with me: IT’S THE FLU.

■@people138293863
PCR検査の陽性者を感染者と報道する
10月1日から政府の指針変わる〜医師が新型コロナの疑いで入院させた人を都道府県へ報告となった!
だがテレビは徹底して陽性を感染と報道
何故デタラメを?
テレビは生き残りをかけている!
ネットに越され滅亡寸前だから

10/4  18−24℃  くもり  東1
■JRAは来週から観客を入れるそうだが、入れないでジッと黙って、黙々とやっているのが、こういう時期は利口だと思いますけどね。細かいこと説明していると切りがないですが。
◆「軸馬指数」は1着と1着で【22−14−9−35】。
 G1は(6−2−1−4)。今年は名馬が多く、多くの人にとって楽な年でもある。わたしも、コントレイルに◎を打たないやり方で、これだから、まあ、いいんじゃないですか。
 今日は、「軸馬指数」にアウィルアウェイの直線一氣のコメントを入れておいたが、人氣がなさ過ぎて、ワイド総流しをやったあと、外差し馬場と決め付けて、アウィルアウェイとレッドアンシェルは買い足しておいた。ワイド15点総流しだと、平時の予算が500円余るのだが、3複軸1頭流し相手4頭では6点になって100円合わないのを嫌がったのが裏目。めんどくさいから、このレースは4000円買うのだった。
 まあ、そういうことを考えるのが面倒だから、パドックをゆっくり楽しんで、馬券は、さっとアッサリ買う総流しをやっているので、あまり買い方を考えたくないですねえ。何から何までうまくいったら人生にも競馬にもなりませんわ。PAT振り込んだら、何年も遊ばせてもらって生きていくという昔のババアのパチンコでいいですから(笑)。
 夏から秋の予想は毎年好調と言い続けているけど、予想成績は「予想成績」に載せています。5月以来4着がない◎ですが、なんとか券内に来るように、また「昔のババアの麻雀やパチンコ式」で頑張りますわ。

スプリンターズSは、馬場が荒れて良馬場だが、中外伸び。
 レースはモズスーパーフレアの逃げに絡んでいく馬がいて、32秒8のハイペース。馬場が荒れているから最後は時計がかかった。
 スタートして二の脚がつかなかったグランアレグリアは、押していったが付いて行けないので諦めて最後方。その後ろに1頭、松山のアウィルアウェイが作戦なのかジッとしていて、離れたしんがり。
 直線は福永先生のミスターメロディが教科書的騎乗で抜け出して、それを川田のダノンスマッシュが言うことなしの騎乗で交わしたが、最後方のグランアレグリアが急坂を上がるところで凄い脚を使って、最後は33秒6の末脚で、ぶち切って楽勝。「軸馬指数」に、天才と秀才なら天才に◎を打たないといけないと書いたとおり、天才−秀才の順にゴールして安心した。馬体重は増えていたが、フォトパドックもりっぱだったし、春から、どんどん馬体が分厚くなっていて太くは見えなかった。
 ダノンスマッシュとミスターメロディが上がり35秒0だから、9馬身後ろでも勝てる末脚だった。
 アウィルアウェイは作戦なのか、中外伸びの極端な中山らしくない馬場で、きれいに追い込んで3着は、先行の松山が最近は差しも決めているのが成果が出たかんじ。やはり、好位へ先行する競馬をしていた騎手は、本格化すると何をやっても決まるから将来の楽しみがある。

10/3  18−25℃  くもり  風なし
■@hitoshi44867230
【2020年9月30日18時時点のPCR検査陽性者の状況】
・累積値:82.4%は国籍不明者。日本人は16.7%
・直近の一週間:63.8%が国籍不明者(前回は90.4%)。
日本人は31.9%
・PCRで検出したウイルス量は97.3%の8個以下(厚労省)
・健常者へのPCR検査の濫用で94%は誤診

■中山の馬場は、そうとう中外伸びになっている。
シリウスSは、メンバーが揃ってない感じで、カフェファラオの前走の不利の、やり直しというレース。ロードブレスも回避して妙味はなかった。
 ルメールも外を回して大事に乗って、中だるみのスローになったときもマクっていかずに、我慢して抜け出して、よけいなことは何も試さなかった。そのせいで、インで先に抜けたサクラアリュールは距離得も重なって有利になったが、逆転まではいかなかった。パドックの馬体は、お世辞にも褒められたものではなく、ここままだと本格化は、かなり先だ。ルメールも、それで慎重にジッとしていたのだろう。競馬を教えていただけだった。
 薄いメンバーだから軸が人氣でも、神戸新聞杯もあったから、ワイドの総流しをやってみたが、相手に人氣薄が来て、ずいぶん付いて、もちろん2点的中で儲かった。流し漏れがないから、絶対来ないだろうミツバまで買っているわけだが、これでたいていは来そうにないミツバやナムラアラシを買わないと、来てしまうと凄い配当になるから買わないわけにもいかない。まあ、いいか。
 今日は間違えて、15点流しだから、間違えて1500円ずつ総流しで買ってしまって、時間ないのに慌てて訂正してたいへんだったが、訂正しなければよかった。ついてないなw

10/2  14−25℃  晴  南東1  満月
■インフルエンザワクチンの予約が満杯らしい。

ツイッター。
@salome8326
米国防総省のインフルエンザ予防接種の研究結果
@コロナによるリスクを36%引き上げる
A非インフルエンザウイルス性呼吸器系感染症リスクを1.1倍引にき上げる
B急性ウイルス性感染症のリスクを1.8倍に高める
C子供の非インフルエンザのウイルス性肺感染症のリスクを55%高めた
D子供の非インフルエンザの「インフルエンザに似た感染症」の罹患率を1.6倍に上昇させる
Eワクチン接種を受けた子供は、5.8倍もの肺炎のリスクと3.8倍もの耳感染症のリスクを抱える

10/1  18−21℃  くもり  北東1
■東証の株取引がシステムダウンで終日ダメ。わたしは、300銘柄くらいは昔の場立ちが立って取引するシステムを残すべきだという考えだったが、すべてコンピューター化して、先物を導入したので、先物と現物の鞘取りから始まって、裁定解消取引で日本の株バブルが崩壊した。まあ、一種の自滅ですね。
 コンピューター化したあとも、大証は残して、東証と2つやっていれば主要銘柄は取引できるが、大証のコンピューターシステムも、大証から各企業が経費削減を主な理由に撤退して消えた。
 そして、今日のシステムダウン。これじゃ、どうしようもないね。9月下旬はアメリカの110番システムがダウンしたり、病院のコンピューターシステムがダウンして紙でカルテを書いたり、凄いことだったようだが、サイバー戦争なのか、勝手にコンピューターが落ちているのかも不明。
 たいへんな時代になっていくわ。日本の公共データはAmazonのクラウドを使うようだが、そんなもの日本製のクラウドでやったらどうかと思うけどねえ。年金データが全部消えましたとか、何が起きる時代か。貯金が全部消えましたとか。週に1回はネットバンキングで、データを画像化して保存するとかする必要もあるかもしれない。いろいろありますねえ。

9/30  14−24℃  晴  北東1
■大統領候補の討論会が大荒れ。けっきょく、終了後のアンケートによると、バイデン支持が増えたという数字が出る。NYダウ先物が急落。
 トランプは所得税を、あまり払ってなかったという話が弱みになるのか?
 これで、投票日まで、ずっと票が読めない日々が続きそうな氣がする。アメリカは、まさか内戦が始まったりしないだろうが、大混乱は、また今後も、各都市で続きそうな氣がする。
 相場も読めない。超富裕層が株を9月の高値で売りまくったことはデータが間違いでなければ、たしかなことだ。どちらが勝っても、いくつかの都市で、再び、騒乱状態が続くかもしれないとすると、世界中、どうかなっちゃったんだろうか。

9/29  17−22℃  晴  北東2
■コレステロールとか血圧とか、症状が出ない人まで、数値を下げればいいっってものじゃない。わたしなんか、いつも、年齢+90≒正常血圧、そう言っている。降圧剤飲む人は自分で勉強しない人。

■ツイッターより。
@jikannganai
遺伝子組み換えバクテリアの排泄物であるアスパルテームは、歴史上もっとも論争を呼んでいる食品添加物だ。製造企業から研究資金を貰った74論文すべてが「安全」と結論したのに対し、他の独立研究機関の90論文中83論文が「脳腫瘍等の致命的な健康被害をもたらす危険性がある」と結論。
■@salome8326
COVID生存率はインフルと同様で99.8%と推定
陽性の半数以上は偽陽性の可能性が高く、潜在的には全てが偽陽性である可能性がある
ファイザー元最高科学責任者マイク・イェードン博士は『検査の偽陽性で捏造された「第二波」であり、「パンデミック」は終った』と発言
■ 宗田先生のコメント:
脳はほとんどが脂肪であり、コレステロールの集積所。これを下げるとどうなるか?
電車に飛び込みたくなるのは、コレステロールを下げる薬のため?
奥村先生のブログより「医者に行くと、コレステロール二二〇以上で異常だといってコレステロール降下薬を飲まされる。すると、まずいことに鬱になるんですね。非常に多弁だった人が無口になったりする。そういう人が電車に飛び込むんだという話をしていたら、実際に帝京大学の精神科の先生とJR東日本が協力して、JR中央線で自殺した人を調べたんです。その結果、九割が五十五〜六十歳で、ほとんどが男だった。それが見事に全員、コレステロール降下薬を飲んでいたという。」http://aienka.jp/articles/003/

9/28  15−26℃  晴  北2
          台風13号は、小笠原のはるか東。
■「軸馬指数」の、ここ10戦の◎は(3−2−3−2)だから、ワイド総流しに、興味あると3複を被せたりする券法を、やっている分には、よいんじゃないですか。大儲けはないが、コツコツ当たるから何年もPATに入金してないし。ババアのパチンコ券法は強いんだよw
■タモリなど、最近は風呂でボディソープを使わない、お湯だけで洗う人も増えてきた。世の中、なにもかも2極分化している。
 わたしもシャンプーやリンスは、30年以上前から、とっくにやめているが、石けん成分だけのボディソープは使っている。さて、どうしたものか。歯磨き粉は、石けん成分だけか、塩だけか、両方混ぜたものだけか。
 洗濯洗剤も30年くらい合成洗剤みたいな、全成分を全部到底理解できないようなものは、使っていない。がんこ本舗の「海へ」を1滴入れるが、「海へ」も最近は衣類とかを季節変わりに仕舞うときだけ使う。普通の日の洗濯は、クエン酸だけか重曹だけが多い。クエン酸も原料のトウモロコシが遺伝子組み換えでないものを探す。経皮吸収で何が入るか、わかったものじゃない。
■ぴゅあ@安心安全野菜で食の革命@pureorganic888
世界で見て添加物の使用が1番多い国は
どこ?日本が世界一です。全然嬉しくない世界一。
イギリス 21品目
フランス 32品目
ドイツ 64品目
アメリカ 133品目
日本 351品目以上
圧倒的過ぎる日本。
ちなみに日本人は年間の添加物摂取量が4kg〜50kg(ボーリングの玉2個分)と言われている。
■迷想@JjZ0vJvbiNfM0CW
激安スーパーのレジで80代の老夫婦が味噌、醤油、キャベツ半分の買い物で50円足りず涙を流していました。
レジの女性に不足分を渡し通してもらいましたが『最近多いんです 店員だから出せなくて』とレジ女性も涙目に
老夫婦に涙ながらにお礼を言われやりきれない

9/27  18−23℃  くもり  東1
◆「軸馬指数」は3着と1着で【20−14−9−35】。
 今日はオールカマーが少頭数だから、3複でいこうと思っていたが、ステイフーリッシュからのワイドが凄く付くので、総流しをやって、おまけにパドックを視て、カレンとセンテリュオへ厚めに買い足すというファインプレーだった。まるで、20代の俊敏さに戻ったような感じだった(笑)。
 神戸新聞杯はコントレイルが単勝1.1倍だから、ワイドの総流しはムリだから、ヴェルトライゼンデへの1点ワイドで勝負して、2着争いになったから思考的には正解だったが、結果的には、ヴェルトライゼンデからのワイド総流しにしていれば、ワイド万馬券が取れていた。このへんは、まだ20代に戻ってないな。しかし、メイン重賞でも毎週のように11番人氣以下の穴が飛んでくるという年だから、こういう考え方もあるのだな。ほんと、そう思う。

オールカマーは、やや重の乾いた感じで中伸び。
 テンからスローで、13.0-12.0-13.2-12.8-13.3-12.5 の超スロー。あまりに遅すぎて、抑え切れずに、カレンブーケドールは早々とハナに並んでしまった。最後にはそれで止まった。
 ステイフーリッシュは2番手にいたが、ハナへ行くほどの馬ではないから、逃げ馬の外に半馬身遅れくらいで、ピッタリ付いていれば、おもしろかった。カレンブーケドールのところにいてほしかった。
 最後の千メートルが、11.6-11.9-11.5-11.5-12.2。これでは、58秒7だから、上がりが速すぎて、損ではないか。もっと早めに行って、ロングスパートで脚を使わせないと、切れる馬ではないから持ち味が生きない。どうも、田辺も中谷みたいに遠慮してしまう。ルメールなら、ハナへ、こすっていっただろう。
 ミッキースワローはパドックでトモがさびしくて、パドック解説は褒めていたが、あれは加齢の限界を感じた。この馬が来れば簡単だから、デビュー戦から2回ずつレースを見直してきたが、最後に追い込んで何頭か交わすのが命という馬だから、トモの肉が落ちたのは痛かった。
 細くなるのを心配したカレンブーケドールは細くなかった。センテリュオはミッキースワローの後ろを歩くから、肉が盛り上がって堂々と見えたので、思わずたくさん買ってしまった。それほど良く見えた。ウソだと思ったら、JRAビュアーもう一度見てください。あれで牝馬だというから、エ杯の5番人氣は、そういうことだったのかと今頃なっとくした。

神戸新聞杯は、良馬場の内中伸び。
 スタートして18頭もいたから、1コーナーはごちゃついたが、福永は何もしないで慌てずに、逆らわずに馬を下げた。向正面でペースが落ち着いて前が開くと、逆らわずに自然に上がっていった。直線に入ると内が開くのを待って、開いたら追い出して、何も逆らわずに勝った。あたりまえのようだが、単勝が元返しのような1本被りなのに、近年の福永先生らしい落ち着いた騎乗だった。
 少し遅めの平均ペースで、18番から出て、後方から外を回したヴェルトライゼンデは、上がり最速で、なかなかよく伸びていた。馬体もトライアルとしてはマズマズで、本番でどう乗るか、ドリームジャーニーに池添だから、楽しみは残った。
 ロバートソンキーはルーラーシップ×サンデーで、牝系は祖母の全兄がトウカイテイオーで、シンボルルドルフにサンデーだ。菊でもソツなく乗ればソコソコあるかもしれない。

9/26  19−20℃  雨  北1
■中曽根は葬式に税金から1億円も出してやるそうだが、庶民は12万円のでいいよ。ああいうのは高い金かけるのは恥ずかしいよなあ。火葬して納骨したら、葬式なんかいらないけどねえ。

9/25  19−21℃  雨のちくもり  北北西3
■アメリカのCEOやCFOは、2019年に260億ドルの株を売った。そして、CEOが1480人退任して、引退生活に入った。その後、3月にコロナ暴落が起きた。引退しないバフェットらは、4月からの反騰で大儲けしている。
 株が急反発すると、今度は、9月の1週間で、473億ドル売って、950万ドル買った。
 株が騰がると、頭のよい人は売ってくる。株が下がると買ってくる。とすると、もう10年くらいNY株は暴騰している。9月と10月は暴落が終わるまで株は買わないほうが良い氣がするわなあ。普通の常識で考えると、そうだ。決して庶民がトップ経営者たちに勝てることはないよなあ。
■昨日時点の全世界の死亡率は、0.03%となった。アメリカのCDCは9割は誤診と言っている。WHOは死亡者も死後にPCRやって陽性だと死因はコロナにするように要請している。ということは、若い人に症状が出ないという、インフルエンザみたいなものだ。

9/24  19−21℃  雨  北4
   台風12号は、985hPa だったが、房総半島東南沖で、熱帯低氣圧に。
■昨日出かけて正解。今日は一日ほとんどが雨。2月と3月はN95マスクをしていったのに、先月はマスク忘れるし、今月は綿の涼しげなスースー・マスクなので、人は、なんで春はN95していたの、誰もあんなマスクしないけど、なんで、今は軽いのしてるの、と言われる。
 わたしも人がN95やっているの見たことないけど、17年前のSARSコロナで買ったのが残っていたから、「抗エボラ薬や抗エイズ薬で治療」とか言っていたから、こりゃたいへんだとやっていたけど、もう、マラリア薬やアビガンだから、どうでもいいんです。そう言うと納得という顔をする。論理的だね。
 N95マスクは、めちゃくちゃ珍しくて驚いたみたい。しかし、今のも、オーガニック・コットン100%だから、めちゃくちゃ珍しいのだけどねえ。ポリウレタンのマスクは有害なイソシアネートという成分があるから危険らしい。綿がいいよ。

9/23  19−22℃  雨時々くもり  北2
   台風12号は 975hPa。静岡に向かっていて東に逸れて、八丈島へ向かう。
■@You3_JP
ドイツのシュパーン保健相は、従来のPCR検査に問題が存在することを認めた。
「感染力がなくなった人も陽性と判定する」
"Sie fallen auch positiv aus, wenn eine Person nicht mehr infektios ist"

ドイツの保健相でさえ、PCR検査に問題があることに氣がついたみたい

Ralf Hormann@RalfHrmann
Es gebe Probleme bei den herkommlichen Corona-Tests, raumte Spahn ein. ?Denn sie fallen auch positiv aus, wenn eine Person nicht mehr infektios ist“https://stuttgarter-zeitung.de/inhalt.bundesg

■@You3_JP
オランダでは、コロナのCFR致死率が13%→0.3%に劇的に低下
研究者は、
・ウィルスの弱毒化
・感受性のある人口の減少
・誤判定による感染者のカウント
を理由に挙げているが、
オランダは、マスクの効果がないことに氣がつき、マスクを辞めたこともよかったんじゃないかな?
引用ツイート
@Humble_Analysis
The reported CFR in the Netherlands from March - May was 13%; since then it has fallen to 0.3% in August & September. Either the virus has become significantly less virulent, the susceptible population has already been impacted, or cases were dramatically miscounted.

■今日は散髪。薬局で先月なかった薬を入手。歩いて行くが、行くときは降らないで、建物に入ると本降り。出るときやんで、また帰って少しすると降り始める。晴れ男だから。台風の行く手に前線があっても関係ない。バス下りると、いつも、ピタッと雨がやむ男だから。

9/22  18−25℃  くもり  北東1
■週刊競馬通信の予想を一緒にやっていた森徹也さんは、今、netで予想やっているけど、皆が1レース1万円なのに、1レース2000円でやっている。あの発想は正しいと思う。1レース1万円も買えないのに、1万円予想やるのはおかしいと思うけどねえ。庶民のファンの氣持ちがよく理解できている。わたしも馬券は1レース2000円だ。物価が5分の1だった若い頃と同じだ(笑)。稀に勝負レースだけは、5000円か6000円買うけど。
■週刊誌買って、パドックとレースのビデオも観たけど、ガロアクリークは出ていかないね。あんなフォームで半馬身差なら、やはり、サトノフラッグではなくガロアクリーク◎で良かったと思います。結果は出なかったけど、考え方は正しい。

9/21  19−25℃  晴  北東1
■パソコンは頻繁にランタイムエラーが出るのは、ダウンロードした新聞を1レースずつ収納するときと、やっと判明。プログラムの書き間違えだろう。スタートメニューのシェアウェアのメニューアイコンを、ヴァージョンの数字入れて名前を書き替えていたら、白い紙だけになってしまって直らない。最後はアイコンを小さくして、また大きくしたら直った。ファイルを指定して実行で、gpedit.msc でグループポリシーエディター出して、update のカスタマイズもやり直し。疲れまひた。
 夢で死んだ友人がいろいろ出てきて、懐かしい夜だった。何度も書いたが、ほぼ同年齢の仕事仲間や下宿仲間も何人も逝ったし、競馬場にいちばん仲良く通い続けた大井の1人と、府中の1人も、両人とも逝ってしまって、なんか、わたしの周囲の人は早すぎる。読者の方は、散歩や日光浴して和食食べて長生きしてくださいね。わたしが先に逝きますから。もう秋分の日から秋ですが、氣功の世界で言うには、秋は少しでも長く薄着を続けてくださいね。9月からマフラーしたりするのは、あれおかしいんです。人が何言おうが信念で。早々と厚着生活に入ると冬にまずいそうです。
◆「軸馬指数」は3着と1着で【19−14−8−35】。今週はセントライトは確実と思っていたが、あれではダメ。馬連があれだけ付くとは驚いた。
 ガロアはスタートで反り返るし、ローズSのフアナは出てから挟まれたらどんどん下がるし、なんかお彼岸でお墓参りに行かないから怒られたような感じの週だった。ハヤヤッコは出たら隣の馬とぶつかって好位に行けないし。そういう馬が4頭もいて悲しかった。

セントライト記念は、良馬場。バビットの逃げ。外のココロノトウダイが少しは突くと思っていた。中山二千二百は先行有利だからだ。でも、丸山は少し行って2番手でけっこうですと、突く駆け引きもなく、すんなり収まった。
 これでは、12.2-12.2-12.8-12.9-12.5 という歩いているような超スロー。何、この2ハロン目は。普通は、10秒5なのか、10秒8なのか、どちらなのか、という話。丸山もやる氣がないときは、どうにもならない。
 さすがにスローすぎて、3コーナー手前から、内田がペースを上げていったので、付いて行く馬はたいへん。
 ガロアクリークはパドックで腹目がボッタリしていて余裕がありすぎの身体。おまけにスタートが良いのを期待して安心して買っているのに、出たら、おかしな格好で反り返って、つんのめって走っていた。全然、フォームが沈まない。これでは掲示板に載ればいいほうかと思っていたら、直線でも反りかえて走って、最後はサトノフラッグと半馬身だから、中身は全然上だと思う。
 サトノフラッグはパドックがヴァルコスやバビットとともに良く見えたが、あそこまでだから、ちょっと弱いな。スワップスのせいではないか。

9/20  20−23℃  くもり一時雨  東1
ローズSは、良馬場。スローで始まって、フアナは、いつもスイッとゲートを出るのに、出てからごちゃついて下がってしまった。ルメールが乗れてないときは、簡単に消えてしまうのが彼の最大の課題だろう。
 12.6-10.8-12.3-12.7-12.5-12.4-12.1-11.6-11.3-11.6。こういうスローペースなら前にいる馬が有利。リアアメリアはデビューしてからいきなり抑える競馬をムリヤリやっていたが、あれはおかしいと何度も書いてきた。脚を余すからもったいないではないか。それなら、出して行って抑える練習でもしたほうが、よほどましだ。オークスの長丁場の中だるみペースで折り合ったから、馬も少しは成長したのかもしれない。距離短縮で、好位に行かせたら四角先頭で、キチンと折り合って楽勝してしまった。
 いやあ、ガックリですねえ。1年間、応援してきたのに。北村友と石橋が、ときどきポカやるので、川田に期待するのだが、いつも期待に応えてくれない。今日のようなレースなら、やっと馬の良さを出す乗り方が決まったのではないか。
 フアナは後ろすぎたから、途中からジリジリ上がっていったので、へんに脚を使って最後は伸びなかった。デゼルも四角大外の最後方から追い込んだのでは、このペースでは彼女でも差し切れない。
 秋山のムジカも、和田のオーマイダーリンも、インの内ラチ沿いを回ってきて、インから伸びてきた。フアナも内にいたが、最初からケツでもインを選んだオーマイダーリンよりも、向正面では後ろになっていて、なんかチグハグだった。

9/19  24−25℃  くもり  北東2
■ウインズが始まるそうだ。誰が行くのだろう。3日間競馬も飽きた。2日でいいよ。その分、夏のローカルをじっくりやってほしい。でないと、札幌以外の夏の2歳Sとかの重賞に馬が集まらない。今年も新潟と小倉は寂しかった。おもしろくないと思うよ。

9/18  24−32℃  晴  南3
■清水成駿さんはカリスマ性があって凄い人だったが、「1馬」は一度も読まなかった。あの人の最高の予想が、スペシャルウィークのダービーだと言っていたみたいだけど、あの2着がそんな偉い予想とも思えなかった。それに比べてと言うと怒られそうだが、わたしの予想の自選集って、よくやったと自分でも思うんだけどねえ。誰も言わないから、悔しいから言ってみた(笑)。

9/17  22−28℃  くもり  南東2
■正午前後にホームページにアクセスできませんでしたが、高速化を図ったら、.htaccess ファイルの書き方が悪かったのか?エラーになって、しばらくして、ファイルをいじっていたら、すぐ直りました。昼休みの方にはご迷惑おかけしました。システム上の問題です。これで高速化は成功。FireFox では、ちゃんと正常なホームページのマークになっていますが、https:// 化にもして暗号化や安全化もできたし、高速化もしたからアクセスも今日から速いはず。朝から、あっちこっちエラーばかりだし、スタートメニューの右クリックばっかりやる日々。これでやることはなくなると良いけど。

9/16  22−25℃  くもり一時雨  東1
■先週は、「ホースレター」も6レースやって、1番人氣の◎はなし。先々週からそういう傾向に入ってきていますね。でも、違うんです。たまたまなんです。結果が出ているのも、そういう巡り合わせというか、そういうリズムなんじゃないでしょうか。方式は変えていません。
■昨日のNECの9821Ldは、廃棄と頼んだが、明日もう一度起動してほしいと言っておいたら、やはり今日は起動したらしい。パソコンは電源やられたら、次の日もやると治ることがある。むかしは、Windows が出る以前のDOSマシンで遊んでいたから、そういうことが、まま、あった。
 電源ボタン押して切ったあとは、10秒待てと、大昔、NECの人に言われていたなあ。それでLdは、起動したが液晶がやられていて画面が見えず、ダメ。あの当時で修理費3万だから、今なら、もっと凄いだろう。La 13 を捨てるんじゃなかった。フォーマットしてから、長い間、ウーンと鳴っていたのに。ゴメン。
■ヒドロキシクロロキンも副作用が凄いらしい。となると、新型コロナだろうが、旧型コロナだろうが、イベルメクチンくらいしか可能性は残っていない。やはり、わたしは漢方の生薬でいいわ。自分が長期間、信じてきたものがいちばん納得できる。

9/15  20−27℃  晴のちくもり  東南東1
■Win10 の update の自動更新は、自動にせず手動にしたほうが煩わしくないですよ。方法は検索したら出ますけど。自己責任でね。
 Windowsキイ→歯車の「設定」→update→ 画面に、一部の設定は組織によって管理されています、と書かれていたら成功です。
■千葉県のM行から、26年前に使っていた、わたしがあげたNECのDOSマシンが出てきたが、捨てていいかとメール来る。電話で boot すれば欲しいけど、と言うと、電話の向こうでやってくれたが、一部が錆びているし boot しないそう。SCSI のメモリーカードも動かない。けっきょく、捨てることにする。残念無念。NEC La13 は名機で、凄かったが、捨てるときにアンインストールしても、HDDがウーンと唸っていた痛恨のマシンの捨て方。あの哀しさは当時の日記に書いた。そんなことあるかという人も居るかもしれないが、あるんですよ、そんなこと。あのマシンは液晶壊れて、ハードの記録ファイル見たら、3万円で修理していた。メインで4年1カ月、サブで3年4カ月使った名パートナーだった。「ウーン」くらいするだろう。捨てなきゃよかった。PCは1カ月に1回 boot しているだけで長持ちする。それはわかっているのだけど。

9/14  21−29℃  晴のち雨  北東2
■今週は3日開催ですが、ローズSとセントライトの2つをやります。送るのは、枠順が出る2日前かor前日か、は、天氣の確定次第とさせていただきます。
■読者の方から「ホースレター」に書いた powershell.exe のアドヴァイスを頂く。私の読者は、じつにさまざまな人が揃っていて、楽しいです。湘南の製薬メーカーの人、ごめんね、何かのコロナが存在するとしても(ゲノム公表しない)、日本で認可しないヒドロキシクロロキンかイベルメクチンでいいような氣がするんだけど。わたしは薬に厳しいから、HPも「軸馬指数」も、我慢して読んでください。
 今回は電機メーカーのシステムの人とか。セキュリティファイルはアドヴァイスに従って入れ直すのが面倒で「修復」をするが、手間省いたからか結果は同じ。何ファイルか開けなくなる、と示唆を頂くが、そうですか、win7とwin10では開けないファイルが違うし、困ったものですね。セキュリティソフトって、ある限界までしか信用してないのですがねえ。
 レジストリ整理ソフトも試みを示唆されるが、わたしは慎重派だから、あれ使う勇氣ないのですねえ。とくに無料版は。

 今日の遊び。IE 11 は、TLS のバージョンの on,off を変えると速くなった。そういうものか。
 そもそも、gpedit.msc を呼び出して、update の自動を off にしたとき、たしか? もう1つの方法でも off にした?ので、windows がこんがらがっているかは不明。
 今日はそこまで。ftaccess の書き方によっては、サーバーが高速化できると案内来るが、そんなもの書き方忘れたから、私の .htaccess で高速化対象かどうかも不明。サーバーの会社にメールに当該ファイルを添付して質問しておく。PCは複雑すぎて、頭使い潰すから、カスタマイズが終わる1週間で、かなり頭脳が若返る。いつもそうだ。これで、今週末の3歳重賞もパキパキ片付くといいのだけど。

9/13  22−31℃  晴のちくもり  東2
■いやあ、秋ですねえ。雨の季節だけど降らない。降らないと、わたしの予想は強い。降るならドシャドシャ降るのが得意。降るか降らないかは困る。今週も金曜までは疲れたが、金曜には日曜が晴という予報で安心した。来週も良馬場でいいよ。
 来週はセントライト記念みたいだ。ラジオで昔の録音を流し始めた。アカネテンリュウやミノルが走っている。アカネテンリュウは強かったなあ。もう東京来て53年目。TVで競馬見始めて60年だ。セントライトと言ったって、もう100頭以上の連対馬が頭の中にあって、今晩も寝床に入ると、こいつらが走り始めるんだよなあ。困った夜だ。

◆「軸馬指数」は3着と1着で【19−14−7−34】。今年は3着が少ないから、そろそろ3着かとも思ったが、両方とも自信があって、どちらが3着かはっきりしなかった。予想というのは、一年終われば平準化しますからねえ。
 ワイド総流しも板に付いてきて、福島で閃いてから20戦で11回、◎が3着以内にきた。重賞でも相手に10番人氣以下が平氣で来続ける記憶に残るような凄い年で、3複も馬連も流し漏れが出るので、ワイド総流しを自分の定型にするのは、もう若くないからトキメキ感など不要で、安心感があって楽しい。
 なにしろ、何が来ても、必ず2点的中するのだから。同着あれば3点的中だ(笑)。今日も、中京は12番人氣、中山は13番人氣が来て、平氣な顔して2レースで4点的中。これで2倍ちょっとにしかならないけど、流し漏れがないから、パドック見るのも速いし、馬券買うのも速い速い。堅いレースはトリガミで、元返しにもならないけど、もう、やめられない氣がする、と體がそう言っている。

オータムHは、良馬場。直前に小雨。良いお湿りで、馬場状態に変化が出るような雨量ではなかった。雷雨もなく、雷鳴ってドシャッと降ればアストラエンブレムだが、良ならトロワゼトワルで正解だとレース直前はえらい自信が湧いてきて、単勝まで買ってしまった。
 ところが、ボンセンルヴィーソがハナへ。外からスマイルカナが一氣にハナへ。中途半端なスタートだったトロワゼトワルは、慌てず抑える。この馬は昨年、このレースでハイペースで逃げ切るまでは好位差しの馬で、あれはノリの天才的な閃きだった。
 今日は、12.4-11.1-11.5-11.7 と、2ハロン目まで遅いペースで、行くとスマイルカナが来て、いやいや競りになるのがイヤなかんじで、行こうとしなかったし、馬も抑えても氣追いがなかった。スマイルカナが行ってから、確かめるように少し押して2番手を取る。馬を完全に操縦できていた。あれでハナ切っている感じなので、昔の差しを思い出せないと馬がおかしくなるが、逃げているようで差しているようだという、名人芸だった。これがオヤジの横山富雄のいぶし銀的乗り方で、これでいいのだ。
 ボンセルヴィーソは朝日杯やNHKマイルが逃げて3着だが、復調したのか。行きっぷりがよかった。木幡巧はシスルでも快速を見せて、なかなか良い感じの秋になりそうだ。
 ルフトシュトロームは馬体重が大きく増えて重くは見えなかったが、一叩きしたほうが張りが出そうだったし、肩の出も悪いから快速競馬の休み明けには苦しい感じのパドックに見えた。
 アンドラステはやはり血統的に、かったるい。追切りもかったるかった。

セントウルSは、乾いて良馬場。セイウンコウセイが出たが、ラブカンプーが遅くて、セイウンコウセイがハナ。2ハロン目から速くなったから、待っている手もあったか。私なら待って2番手だが。
 テンが 11.8-10.3-10.9、ダノンスマッシュは意識して出して行って好位。早めに抜け出して、インから3、4頭目あたりの、いちばん伸びるところを抜けた。よれることもなく、まっすぐ走って問題は起きなかった。
 ミスターメロディは好位だがダノンスマッシュの後ろ。これで負けたから、前に行くべきだったが、行っても今日の感じではダノンスマッシュに差されただろう。でも、先に抜けるべきだった。今日を捨てて、中山が勝負なら、これが正解かもしれない。
 メイショウグロッケはメイショウサムソンの子で二千を使っていたが、とうとう千二へ。母系がデヒアとかスピードだらけで、千二も対応したが、マイルか千八がベストと思うが。

9/12  24−25℃  くもり一時雨  北2
紫苑Sは、マルターズディオサも強かったけど、パラスアテナは強いなあ。雨のトニービンで、これに◎という手があったなあ。
 さあ、明日の中山は晴れてほしい。パンパンの良がいいなあ。

9/11  24−31℃  晴  南東2
■競馬新聞をダウンロードしたら、セントウルもオータムHも、予想とはまったく違う人氣になっているので驚く。やれやれ、どちらが正常感覚なのだろうか。

9/10  25−30℃  くもり  南南東2
■アストラゼネカと組んでいたオックスフォード大学は、PCR検査が正確性に欠けるから、パンデミックはオーバーだったと懺悔した。
■PCR検査は発明者のノーベル賞学者・マリスが感染症には使うなと言い遺していたが、昨年8月に亡くなった。ヨーグルトの会社のチチヤスの社長も、PCR検査はいつも使っているが、なぜコロナに使うのかと不思議がっている。あたりまえの話だ。PCR、PCRと連呼する人は科学を知らない人なのだろう。

9/9  24−32℃  晴  東2
■NYはクオモ知事が、あの写真は早朝かな、マスクしないで犬の散歩していて写真撮られて拡散されたせいかどうか、警官たちが一斉にマスクやめた。日本もやめた人が出始めている。アストラゼネカはワクチンの治験を中止して株価が10%急落。NYは暴騰していた電氣自動車のテスラがSP500に採用されなかっただけの理由で一晩で21%暴落。これでNASDAQは3日で(月曜は休日)10%くらい暴落。500万円注ぎ込んだ人は、50万円の損だ。バブルは必ず崩壊する。例外はない。

9/8  24−33℃  晴  南4
■台風10号は東シナ海に入った途端に弱体化して、特別警報のように強大ではなくなった。理由は数日前に通った台風9号で海水温が下がったせいだそうだ。日本の氣象庁は外れたが、アメリカの読みは、ほぼ的中だった。アメリカには勝てない。

9/7  24−30℃  雨のちくもり  南4
              台風10号東シナ海で弱化。
■中古PCの再インストール頼んで到着したから、24時間で全部のソフトを積み込む。マイクロソフトのソフトは使わないから、たいへん手間。

9/6  24−29℃  雨  東南東1
  台風10号、奄美越えて925hPa。瞬間最大風速70m。九州西岸をかすめて北へ。  
◆「軸馬指数」は2着と1着で【18−14−6−34】。
 クリノガウディーはノド鳴りで負けたが、他は夏競馬は、どの週も半分はいけたし、今週は特別戦まで入れて完璧に近かった。毎週こういうふうに好判断できればいいのだけど。
 指数上位4頭までで、1、2、3着が決まって、3単は最近やらないが結果が良すぎて嬉しい驚きだった。

新潟記念は、良馬場。超スローで始まって全馬が外寄り。最後方だったジナンボーが最内を通って上がっていき、4角2番手。
 上がりが凄い速い競馬になって、外枠から、どうやって外々回す距離損をカバーできるかが問題だったが、全馬が外へ斜めに寄っていくから、とうとう最後の1ハロンは直千競馬みたいに、外ラチ沿いまで馬群が拡がって、自然と外へ寄せて行けたから距離損もなく、こうなったらソツのない福永先生の得意な形になった。
 ジナンボーは距離得してケツから前に行けたが、直線は外ラチ沿いを走る馬が距離損しても伸びるから、けっきょくプラスマイナス・ゼロみたいな形になってしまった。
 ワーケアは、好位のすぐ後ろにいて、ペースから見て良い位置だったが、ダービーや弥生賞と同じで、他馬と一緒に走って楽しんでいるようなところがあって闘争心に欠けるようだ。2択で◎にしなくてよかった。この馬は闘争心が出るまでは、ちょっと軸にはしにくい。
 おもしろいレース展開で、こういうレースは記憶に残って良い思い出になる。夏の風物詩として問題なかった。
 七夕賞から毎週(クリノガウディーの週以外は)見せ場を作って、夏と秋の予想はやはり、フケもないし、おもしろい。

9/5  24−30℃  晴のち雨  東北東2
札幌2歳Sは、良馬場。◎ユーバーレーベンは、また出遅れ。ゲートの中でジッと立っているのに出遅れるから、天才的な下手。
 ソダシは好スタートから好位へ。ユーバーレーベンは圧倒的な最後方。
 あと900mのところで、戸崎はたまらんという感じで一氣に追い上げを開始し、あっという間に3番手。直線向くと、わたしが選んだ3頭の争いで、他は来ない。バスラットレオンは新馬は超スローの逃げ切りだったが、今日は、やや速めの平均ペース。それでバテて3着。読みどおり。けっきょく、馬体も追い切りも血統も良く見えた2頭だけの競馬。叩き合いに持ち込んだが、900mも追い続けたから抜けなかった。
 ◎◯で馬連2360円は贈収賄で捜査が入りそうな配当だった。
 ユーバーレーベンの説明は、1字も過不足なく計算しながら、記念にするため、ピッタリ2000字(4000byte)書いたが、ここまで完璧に、血統から馬体から追切りから時計理論まで、2000字も書いた競馬新聞やスポーツ新聞は、競馬史上ないだろう。
 あまりに自信あったので、余った時間でビッグレッドファームに電話して「血統研究家の笠ですが◎を打ちますから岡田さんによろしくお伝えください」と血統的根拠も簡潔に言っておいたが、「わかりました」と言っていたから、わたしのことは知っているようだった。まあ、確率は稀少だがメールでもくれれば、5年後のダービーくらい勝たせてあげるのに。
 パドックでは20kg増で、人氣がストンと下がって5番人氣になったが、馬体に幅が出て良い身体になっていた。わずかに太いかというくらいで何も問題なく見えた。調教師は馬体に幅が出て戻ってきたと言っていたし、そのとおりだった。これで狙いのオークスが楽しみになったが、そこまでの期間に、もがくようなローテーションをとらないことを祈る。東スポ2歳S→ホープフルS→フローラS→オークスでいいよ。
 その間、何をやるかだが、今日見ると、ほとんど問題のない馬だから、ムリな距離を使わないで、スタート練習を積んでスタート上手になるだけでよいと思う。


9/4  25−35℃  晴  東1
■オーガニックコットンの洗えるマスクはなかなか良い。Amazonはレビュー読めるのが良い。前の洗えるマスクはポリエステルとか混ざっていたけど洗うのには強かった。今度のは洗ってどうかだ。どうせ、繊維の穴よりもウイルスのほうが小さいから、WHOや厚労省が言っているように、マスクは、するしないは自由らしいが。世界中がヒステリーになっているから、持ってないとまずいかもしれない。オイオイ。
 そういう話すると、たいていの人は、絶交してくる。TVばかり見ることで起きるヒステリーの一種だな。もう、抗HIV薬とか抗エボラ薬とか、誰も言ってないのに。2月にあれ言っていた人は、人騒がせだよ。TV捨てればいいのに。
■NYのNASDAQは読みどおり暴落。1日で5%の暴落だから、100万円買うと5万の損。全財産買うほどの度胸もない人たちが、世界中から買いに行っていた。これで、健康を害して家族不和で、大損だろうなあ。テクニカル・チャートで株をやらないなんて信じられない。今日の東京も下げるだろうが、昨日、先物売っておいたから問題ない。

9/3  27−32℃  雷雨のち晴のちくもり  南東2
■今日もアメリカ株は暴騰。日本時間の夜間取引も強い。約10年に1回は暴落あるんだけど、3月のが暴落だと言ってしまえるかどうか、怪しいと思うけどなあ。日本企業は、もうポストコロナ銘柄は買われ尽くしたし。
■有名チェーン店が、アパレルとかレストランとか閉鎖ラッシュ。コロナ後の世界は、早く元に戻そうとか言う人がいるが、絶対に戻らない。米中関係もトランプ再選なら戻らない。ということで、デンソーだったか中国からインドへシフトしたが、インドは良い面も多いが、水と電氣がない。皆が行くと、よけい足りなくなる。わたしは、元の日本が戦時中に占領していた東南アジア諸国に分散するしかないと思うけど。なかなか、中国よりも良い国は見つからないのだけどねえ。いっそ、何割かは日本に帰ったら? 賃金も安くなっているし、ロボット化しているのだし。

9/2  24−31℃  くもり  東1
         台風9号、940hPa。東シナ海を北上して朝鮮半島へ。
■アメリカ株はダウ30よりも、NASDAQが暴騰中。これは完全にバブルだな。わたしが知っているアメリカの4回目のバブルだ。バブルは必ず崩壊する。9月から10月が危険。買い遅れた人が、持たざる恐怖から、今、世界中からNASDAQを買いに来ているらしい。皆が買い終わったらお終いだ。わたしは持ってないが恐怖も持ってない。それよりも「ホースレター」の改造で、それどころじゃない。
■台風9号が大きいまま北上して、でもウイーク・デーだから競馬は助かったと思ったら、もう台風10号が接近中。小倉は日曜が危ない。書き切れないが、世界中が災害だらけ。干ばつはアメリカや欧州。洪水は中国や北朝鮮?。イナゴはアフリカ東岸から中国まで。南アメリカが記録的な大冷害。これで食糧危機の心配しないといけないが備蓄のなくなる来年がたいへんか。太陽はかつてないほど暗くなっているというし、いやあ、コロナどころじゃないんだけど、世界中がコロナ脳になっているから、それどころじゃないらしい。

9/1  22−27℃  くもり  北西2
■今週末の「軸馬指数」は、札幌2歳Sと新潟記念です。2歳Sは全部◎が券内を目指します。まあ、毎年目指しているのだけど。
 AJG予想法は少しこなれてきました。もう少し改良します。「ホースレター」のレースは「軸馬指数」と少しやり方が違うのですが、週に1日、時間をとって、その方法論をいじり始めているので、乱雑になってますが、まあ、秋の中央競馬では、なんとかしたいですね。でも、実質は「軸馬指数」に98%の努力を傾注しています。「ホースレター」の◎は蹴飛ばしていただいたほうが儲かると思います。でも、講読は続けてください。今の〈まぐまぐ〉はFXや競馬や社会問題で、廃刊ラッシュになっていますから、2つやってないと、何かあったときに困ります。
■9月から、最高氣温が30℃以下になると思ったが、また34℃くらいになるそうだ。先日は34℃の中、30分歩いて駅前まで行ったが、まあ、陽当たりの悪い家にいるから、たまには日光浴しないと良質のビタミンDができない。だから、しょっぱい汗が流れ落ちて、暑いけど身体は喜んでいた。

8/31  27−31℃  くもり時々雨  東2
■東京都の人口流入が止まって、7月は大幅流出へ。この流れは、コロナが終わろうが止まらないと思う。もう、世界が元に戻ることはないような氣がする。人口は、まず、地方の県庁所在地へ行き、その次の第2段で、県庁所在地から、県内2番目や3番目に町に移動する氣がする。東京なんて、地震や台風の自然災害や、ロックダウンなどで住めたものではあるまい。わたしも2年前に松山に帰ろうと思ったが、当時ですら物件は高騰していて買えなかった。今後は松山から松山周辺へ流出すると思う。わたしの読者も、既に何人も、地方志向で移動し始めている。首都圏と大阪圏は減ると思う。
■日経平均は前場は、菅総理出馬、ウォーレン・バフェットの商社株の大量買いが報じられて、大幅高。500円近く騰げたが、後場はジリ安となって、騰げの半分を消した。まあ、安倍が悪政という人も多いが、やめても、代わりの人材はないという説が兜町にも多いからなあ。菅がケータイ料金は高いと言っていたからか、ケータイ各社が急落。

8/30  27−35℃  晴  南東2
■船橋の騎手がPCR陽性になって騎手は検査しまくりだが、大過なく終わって良かった。
◆「軸馬指数」は券外と2着で【17−13−6−34】。ベスト5レースに入る大得意の新潟2歳Sは今年も的中だった。

新潟2歳Sは、良馬場。今年は馬場が荒れて、もう今週はインを通る氣のある馬もいなかった。中伸び馬場。
 全馬、駆け引きが強くて、勝った戸崎のショックアクションだけが普通に走らせていた。戸崎は余計なことをしないほうで、嫌いな騎手ではない。
 田辺のブルーシンフォニーは期待したが、ラジオのパドック解説はけなして5頭に入れなかったが、◎を打ったわたしから見れば、レース前に夏負けを氣にしていただけに、見て氣合い乗りも良く、安心だった。
 ただ、田辺が7枠を出て、そのままショックアクションと並んで、ずっと走っていればいいのに、3コーナー手前で下げたり、コーナーに入るとインへ入れて距離得して好位にいたり、田辺が良くやる手で、直線に入ると、抜け出すかという位置にいたが、今度は外めのほうが伸びる馬場だから、また田辺らしく、外へ向けて斜めに走って、戸崎の外にまで持っていって、福永の前で邪魔になるくらいの外斜行をして、きわどく2着確保。わたしはいつも言うように、道中で余計なことをする騎手が嫌いで、どうにもなじめない。こういうことが好きな騎手がリーディングをとるようなことには絶対にないと思う。
 フラーズダルムは戸崎の後ろにいたが、前がじゃまになったのか、馬が遊んだのか、内回りの合流点あたりで付いていけなくなって、最後は、また伸びているからバテたわけではなく、あれはキャリアのない牝馬で、3コーナー手前で福永がちょっと控えて脚を溜めようとしたのが、まずかったと思う。他に理由が考えられない。ホワイトマズルの肌だから、ダラダラと好位に行って流れ込むほうが合うと思う。
 シュヴァリエローズも新馬で遊ぶ幼い面があったが、今日はスタートで出遅れ。最内を通って追い上げようとしたが、新潟は馬場が荒れると、いくらインを通って距離得しても、インを走った疲れだけで伸びなくなる。田辺みたいな思念で乗ったが、田辺は直線でまだ外へ行く意識があったが、ミルコはインに拘った。ミルコの神通力はもうないな。

札幌キーンランドCは、重馬場。土曜から重で雨が降り続き、天氣予報は外れ。怪しい氣はしていたが、ちょっとお湿りくらいだと思っていた。本州の近畿や関東の雨は、ジェット氣流で流れていくから読みやすいが、小倉、新潟、福島、函館、札幌は、わたしの力量では読めない。
 流れたと思ったら、またぽっかり雲に蔽われたりする。うんざりする。関東なんか読めないのは夏の雷雨だけだ。
 こうなると、Bコースでなおのことインは来ないキーンランドで、重は普通だが、どちらかと言えば瞬発力・切れ勝負のダイアトニックは、外へ出そうと向正面は馬群の中に入れていき、外へ出せるかと思ったが、3コーナーで既に下がり始めて、4コーナーではケツまで下がって追うのもやめていた。よほどノメったのだろう。
 3着までの券内は全頭、重で勝ってきた連中で、土曜にライトオンキューが1番人氣だったのはプロが勝ったのだろう。エイティーンガールもヨハネスブルグ×アグネスタキオンだから1分9秒以上のレースは届く。1分10秒6の今日はスイスイ伸びているように見えた。見えただけだが、他が止まっているから。

8/29  26−36℃  晴  南東2
■楽天やAmazonの名前を語る詐欺メールみたいなのが来る。電話番号1つ書いているのでショップかと思って電話してみたら、「うちじゃないです。今日はもう10人くらい電話来ました」だって。先月はカード会社から電話あって、「最近詐欺の買い物多いが、この支払いは詐欺ではないですか」だって。そうですと言ったら、もちろん支払い免除になった。
阿倍晋三には葛藤がいっぱいあったのか という氣にさせる。人間的なコンプレックスは、それ自体は、悪いことではない。

8/28  26−34℃  雨のち晴  南東2
■安倍首相、退任らしい。どうも、お疲れ様でした。
■新潟2歳Sの原稿書き直しを始める。やれやれ。

8/27  26−34℃  雨のち晴  南南東2
■Win10の最新の使い慣れた奴が遅くなってきたので、何かのupdateがいけないのかと思って、10日前の復元の設定作っていたのに復元しようとしたら、1時間も同じ動きをやめない。失敗したかと強制終了して動かず。古いマシンでネット検索したら、Win10の復元は、しばしば、とろいらしい。コマンドプロンプトを出して、レジストリファイルを確認したら、なくなっていた。そうか、レジストリファイルの書き替えに1時間以上かける氣だったのか。復元は10ではやらないほうがよかった。これで、また再インストールだ。新潟2歳Sの原稿書いたのに、バックアップ取る手前でオシャカ。調べ直すのに手間でたいへんだなあ。疲れた。

8/26  24−34℃  晴  東2
■猛暑。30分歩いて駅前で散髪。ここがいちばん近い床屋さん。帰りはタクシー。そのうち秋が来るだろう。

8/24  24−33℃  晴  東2
■これだけ暑いと、マスクの中が繁殖ケースになっている氣がする。毎日、洗わないといけないのだろうか。よくわからん。安価な抗マラリア薬が効くというから配ってほしいよ。
 安倍首相は元氣になったのだろうか?

8/23  24−30℃  くもり一時雷雨  東1
            台風8号・990hPa 東シナ海北上して朝鮮半島へ。
◆「軸馬指数」は券外と3着で【17−12−6−33】。ライラックは札幌の樹なのだから2着には来てほしかった。

札幌記念は、良馬場。
 ラッキーライラックはミルコの好スタートが裏目。スローになって馬が行きたがっていた。前に壁も作れず2番手でズルズル脚を使っていたから、タメが利かず、直線で弾けなかった。この馬は、やはり折り合いつけて切れるタイプだと思う。そう書いてきたのだが、好スタートすぎて、どうにもならなかった。
 ノームコアとペルシアンナイトは、ノリと大野だが、後方で折り合って、馬群の中をキレイに割って、運もあったがスローの切れ勝負に持ち込んで、ムダのない良いレースだった。ペルシアンナイトは、あまりそういうイメージなかったから、馬のデキが上がっていたように感じた。それと、ハービンジャーのワンツーで、洋芝で躍動して見えた。
 ノームコアは東京マイルでもG1を勝ったことがあるが、あれは特別な感じで、普通は、こういう二千の瞬発力勝負がベストなのだと思う。

北九州記念は、午前に雨雲が通って降って、止んでも、やや重。
 11.5-10.3-10.6-11.2-11.7-12.5 という32秒4の超ハイペースは予想どおりだが、やや重でも、アメリカンな血統のモズスーパーフレアは重上手。コーナーの内側は少し掘れていたが関係なかった。
 福永先生のレッドアンシェルも中団のインで折り合って良い手応えだったが、イン捌きも上達した福永が距離得もして抜け出した。
 けっきょく、1着2着は重馬場で重賞勝ちの経験馬だった。ダイメイプリンセスは、少しは良馬場ベターの馬だが、ハイペースを追いかけた感じも少しあり、ひょっとして掘れた馬場でのめったのかもしれないが、それは明日の週刊誌のコメントを見ないと分からない。福永と並んで走っていたが手応えは違っていて、もう少し、あと1列後ろから勝負するのかと思っていた。
 アウィルアウェイ、アンヴァルは後方から追い込んできたが、ダイメイプリンセスもそうするかと思ったが、技巧派の秋山は中割りしたかったのかもしれない。終わってみれば差し馬の単勝4点買いが善かったかもしれない。ほんと、馬券の買い方は、想像を絶するほど、なんでもある。

8/22  26−34℃  くもり  東1
■日本海Sは多頭数になって、前が競りそうなので、差し競馬とみて4枠と6枠の人氣馬4頭を嫌って、大穴狙いで遊んでいたけど、まあ、狙いの方針は正解だったが、軸が違う(笑)。わたしのナムラドノヴァンは今回も動く氣なし。あの流れで7着では、まだやる氣ないみたい。よく似た臨戦過程なら、グロンディオーズのほうにするんだった。いやー、失敗しました。
 ダウンロードした新聞に調教師のコメントが「緩さが残って、ガラリ一変とまでは」と書いているので諦めてしまった。やれやれ、競馬はたいへんだわ。
 16頭立てで16番人氣と14番人氣が来て、今年は8番人氣以下の人氣薄が平氣でくる夏競馬ですね。もう、6月から毎週、めちゃくちゃですな。これだけ前が競りそうな競馬でも、直線が短い二千二百だから、先行馬や好位差しが売れるのも問題だけど・・。
 明日の北九州記念も先行馬が人氣だけど、差しが届くと思うけどなあ。
 先週の関屋記念の◎クリノガウディーは直線で追うのもやめて惨敗しましたが、ノドが鳴っていたそうですね。
 しかし、朱鷺Sとか日本海Sは情緒のあるレース名だし、日本海Sは夏が終わる予感もしていいですねえ。どっぷり浸かる競馬風物詩ですねえ。

8/21  26−36℃  晴  南東2
■「熱中症相次ぐ 東京の死者数過去最多に 来週も厳しい暑さ
2020年8月21日 11時32分
連日、猛烈な暑さが続いている。
21日までがピークとみられていたが、最新の予報では、22日まで続く見込み。
21日も全国的に猛暑が続き、22日にかけても、関東や東海、近畿では、最高氣温が35度以上の日が続くとみられている。
ただ23日には、一時的に暑さが収まり、猛暑日の地点は少なくなる予想。
こうした中、東京都内では20日、新たに17人が熱中症で死亡したことがわかった。8月の熱中症による死者は、累計で148人にのぼり、ひと月の死者数としては過去最多となった。」

8/20  26−35℃  晴  南東2
■You@You3_JP
研究者の分析によると、最も早くから、最も長くロックダウンを継続したペルーが世界でも最悪の死者数を誇っているそうだ。
ロックダウンはもうやめよう。ロックダウンを提案してくる人々は頭がおかしいんじゃないかな?
引用ツイート
Dr. Eli David@DrEliDavid
8月17日
Peru had one of the earliest (March 16th) and longest (four months) lockdowns.
But it has the highest daily deaths per capita in the world now.
Lockdowns don't work. How many additional refutations do we need for people to stop suggesting the use of lockdowns?

8/19  26−34℃  晴  南東2
■シャブシャブ仁風林@9gP706wo9WTmF3b
#アビガン承認を要求します
熱中症死者をコロナ死者に偽造してませんか?

熱中症、全国で1週間に1万2千人搬送 都内79人死亡:朝日新聞デジタル
 総務省消防庁は18日、10〜16日の1週間に全国で熱中症で救急搬送された人は、前週からほぼ倍増となる1万2804人だったと発表した。そのうち死者は30人。氣象庁によると、10日は猛暑日となった観測点…
asahi.com
■nekokaitai@nekokaitai13
8月18日
不二家   大量閉店
コロワイド 196店大量閉店
ザラ    1200店大量閉店
ジョイフル 200店閉店
ワタミ   80店閉店
ミスド  大量閉店
ほっともっと 大量閉店
いきなりステーキ 大量閉店
オンワード 1400店大量閉店

Tomo@Tomo20309138
油だけを吸い取る日本製の吸着材、モーリシャスの現場へ

東京・大田区の繊維メーカー「エム・テックス」
竹ノ下部長「事故が起きたあと何かできないかという思いがあった。メイドインジャパンの技術を役立ててほしい」
日本政府、どんどん広報しろよ。
“油だけを吸い取る”日本製の吸着材 モーリシャスの現場へ | NHKニュース
【NHK】日本の貨物船がインド洋の島国モーリシャスの沖合で座礁し、大量の油が流出している問題で、油だけを吸い取る特殊な繊維を使った…nhk.or.jp

8/18  27−33℃  晴  東2
■ボリス・ジョンソン英首相「新コロナ時代を生き抜く知恵を語る。「いいか、簡単だ。外に出ろ、バーンナウトしろ、氣をつけてな」(Look,It's simpel.Go Out,Do Burnout,Stay safe.)
■トランプの弟が死亡したという噂。拡がらない噂だが、どうなっているんだろう。
■トランプは防疫責任者のファウチを入れ替えて、新しい人(スコット・アトラス)にしたという噂。アトラスは集団免疫派らしい。ファウチはワクチン派だったが、広まらない噂だが、どうなっているのか。
■プーチンが娘にワクチン打たせたら、2回目打ってお亡くなりになったという噂。広まらない噂だが、はたして、事実はどうなんだろう。
■ウォーレン・バフェットが大好きな銀行株を売って、その分、金鉱株を買っているという噂で、昨日のNYは、そのまま追随する流れとなった。ということはバフェットは、まだ不況と見ているわけか。

8/17  27−35℃  くもり・晴  東南東1
■GoToトラベルも近場で遊ぶ。公園程度でやめる人多い。日帰り観光も多い。リモートワークで家で仕事。飽きたらカフェに行って仕事。ネットで馬券や株の売買・・・。
 なんだ、わたしがやってきたことを今頃やっている。わたしは35年前から通勤をやめてリモートワークだ。飽きたらカフェ。日帰り観光。公園通い。国会図書館など、館通い。世間の人たちよりも、やることが20年か30年早い。不審者じゃないことが理解できたかな。インターネット検索できないから理解できない? あ、そう。
 牛乳も乳製品も、肉も食べるのやめた。最近はパンもやめはじめた。昔の小麦と今の小麦は異質らしい。これも、あと20年したら皆がやるようになるだろう。

8/16  28−35℃  晴  東3
◆「軸馬指数」は1着と券外で【17−12−5−30】。
 今日は手も足も出なかった。新潟も(勝ち馬は直線は外へ出したが)ちょっと馬場が乾くと、もうインを走る馬ばかりで、1着は逃げ、2着は4角最後方のイン、という頭が痛くなる展開だった。新潟は広い馬場を狭く使うように馬場改修の昔と変わってきていて、ややこしすぎる。
◆「ホースレター」は(2−0−0−4)で【51−31−25−94】。
 阿蘇のアルドーレは読みどおりだったが、札幌は千二でもやっておくしかなかったかw

関屋記念は、やや重で始まって、少し乾いて良馬場。
 早めに平均ペースでトロワゼトワルが引っ張ったのは読みどおりの展開だが、最後、バタッと止まったのに、差してきたのはサトノアーサーだけだった。
 プリモシーンは10キロ増で格上なのに人氣もないように、何もかもイマイチ。アストラエンブレムも追切り控えて余裕の作り。グルーヴィットも似たようなもの。アンドラステだけ、良く仕上がって見えた。
 クリノガウディーは良く見えたけど、あと300mで完全に止まっていて最下位。馬に走る氣がなくなっていた。高松宮の激走だけで馬が燃え尽きたか??
小倉記念は、12.0-10.8-11.3-11.8 のハイペース。ここまで本氣で逃げて、外枠のランブリングアレーは馬体重が減って腹が巻き上がって、外々回して前に壁もできず、3コーナーからロードクエストまでマクって来たから、下げてやり過ごすかと思ったが、やはりセオリーどおり譲らず行ったから、前はバタバタで、最後はズブズブの追込競馬になった。
 サトノガーネットらしい嵌まった競馬。でも、勝ったのがサトノガーネットではなく、アールスターということになったのは、牝馬の55と牡馬の53の違いとしか思えない。
 メンバーが重賞に珍しいような薄いメンバーで、今年の小倉は開催日数も少なくて強い馬がサマーシリーズは見向きもせず、秋競馬に向けて静かにしているから、夏競馬は面白味が減ってしまっている。中央4場ばかりやるというのも、慣れるまでは違和感を感じてしまう。

8/15  26−38℃  晴  南南東1
■今日は特別を2連勝したから読者の人には貢献大だと思う。なぜなら、3つ目のレースは、「まず外れる確率が高い」と読みやすい。こういうことも貢献の一つだと思う。2つ当たったら、3つ目も当たるだろうと買った人は間違い。株をやるのにいちばん向かないタイプです。
 まあ、それはともかく、今夜からの新潟の天氣が読めない。新潟(特に東半分)って、ほんと天氣が読めないから。降っても乾いて良なのかな??

8/14  25−34℃  晴  南東2
■毎日暑くて、マスクの中は細菌だらけの氣がする。洗えるマスクを揃えたから、夏はこれしか使う氣がしない。ブラジルはマイナス8℃だというし、グリーンランドは異例の氷の厚さだそうな。そろそろ地球は寒冷化していくのだろう。

8/13  26−35℃  晴のち一時雷鳴  南1
■今日も遠雷で終わり。雨も微かに降っただけ。配送は雨上がりに来る。晴れ男でよかった。今週の2重賞は難解で困った。

8/12  27−35℃  晴一時雷雨  東1
■アメリカで何かあったらしくて、ゴールド、株、米国債が乱高下した。日本は、相変わらず、買い支えのような買いが続いている。赤字企業ばかりなのに株は上がる。バブルだ。バブルはいつ破裂するかだ。

8/11  27−38℃  晴  南東2
■PCR検査とは、DNAやRNAや細菌の遺伝子を、生きていようが残骸だろうが、発見して増幅確認する検査であって、陽性だからといって感染者ではない。発明してノーベル賞を取ったマリス博士は、感染症の検査には向いていないと断言している。マリス博士は昨年8月9日に急逝した。今や、メディアも学者も、検査して感染だと、いいかげんなことを言っているが、煽りにすぎない。

8/10  26−34℃  晴  南東1 台風5号・996hPa長崎沖北上
■朝起きて、どうにも氣になったから考え込んでしまった。
 ケンシンコウは血統は大好きなのだが、新潟ダートは前に行けないと勝負にならないから、△くらいでいいやと、最初から半分、諦めていた。
 レパードSは、なんと、凄い行きっぷりなので、おかしいなあ、左回りだと行けないはずだと思って、レース映像を見直してみたら、東京マイル戦は芝から始まるから、毎回ダッシュが付いていない。中山は挟まれて出た不利があったレースは、損があって度外視だが、そのレースでもダッシュは付いている。そうか。左回りでなく、芝スタートのコースを使わなければ強いのだ。やれやれ。競馬は、どこにポイントがあるのか見つけるのがたいへんだ。丸山も逃げるつもりがないのに行きっぷりがよいので、とレース後談話で言っているが、騎手でさえ、わかってないな。芝の部分がないダートで見直そう。この血統だと諦めが付かない。

8/9  23−34℃  くもり  東1
◆「軸馬指数」は1着と券外で【17−12−5−30】。
 エルムSの「軸馬指数」は全てのファクターの読みが書いたとおりでした。自分で言うのは変ですが完璧でした。全年度の全成績は「予想論&通算予想成績」に、まとめて全部載せておきました。

◆「ホースレター」は(1−1−1−3)で【49−31−25−90】。
 新潟の天氣予想が外れまくって、土日とも重馬場で、土曜のサトノダムゼルとか、ワイド総流しで資金 4.5 倍にもなる楽な週のはずでした。「軸馬指数」によく書くように日本海側の新潟の天氣は、雲の流れが自然でないから読めません。

レパードSは、スローで始まって、1枠のケンシンコウも差す氣で抑えていたが、誰もハナへ行こうとしないので、抑えたままハナへ。それで縦長になって、向正面からペースが上がって平均ペース、そのまま、あれよあれよで終わってしまった。
 ケンシンコウは一番先頭から直線で差す競馬をしたような感じになって、また伸びた。
 ミヤジコクオウは追切りが物足りなかったが仕上がっていた。ラインベックは12キロ増で、ラジオのパドック解説は褒めていたが、いくらなんでも腹目に余裕があった。ミヤジコクオウでも、もう少し叩いたほうがデキは良くなったと思う。追切りさえ冴えていれば◎だったのに残念だ。あの追切りでは何回やっても◎は打てない。タイムフライヤーの最終追切り軽め、とは、意図が違うからなあ。
エルムSは、絵に描いたような平均ペースで、昨年よりはスローだったが、前が競りになって差し競馬。ウェスタ−ルンドが勢いよくマクってきたが、タイムフライヤーはドッシリとした良いデキで完勝だった。馬も本格化で、ハーツクライ×ブライアンズタイムらしい。オクテだから、今後のG1が楽しみだ。とにかく折り合いさえ付けば差してくる。

8/8  24−31℃  くもり  東3
■新潟は雨が降っても、内外関係ないというか、多頭数だと距離得するから内のほうが有利だ。サトノダムゼルは◎にするべきだったか。堀厩舎の休み明けは氣になること多いけど、北海道を諦めて間に合っている。今週も重賞は難解で、考えすぎたが、なんとかなるやろ。これだけ考えたら疲れる。

8/7  26−35℃  晴  南東2
■完全ロックダウンしなかった日本の企業業績がいちばん悪い。もはや、日銀と年金の毎日の株の買い支えだけで、割安株を探すのに疲れた。ないもの。NYが好調だというけど、PERはめちゃくちゃ高い。高配当株でも買って、あとはときどき先物の売り買いか。

8/6  25−33℃  晴  南南東3
新型コロナは日本人にとって本当に怖いウイルスなのか=Yahoo ニュース

8/5  26−34℃  晴  南2
■34℃の中、駅まで最近覚えた近道を20分歩いて辿り着く。医院で体重と血圧測って、腸内の酪酸菌は便通良いから量を減らす。散髪は刈り上げる。
 マスクはずらしてアゴだけ。人と接しているときだけフル装着。でも、川越までいろいろ用事を終わらせるが、何千人会っても、皆ずっとマスク。あれ、呼吸に悪いと医師が勧告している。何年もやっていたら悪影響出るだろう。そうなったら、元に戻すのに10年くらいかかって、その間、いろいろな病原菌に感染しやすくなると思う。マスクも週に2回か3回は洗う必要がある。
 大阪の知事が言うイソジンも目先は良いが、長い目で見ると、氣道や口内の常在菌を皆殺しにするから悪影響が次第に出てくるに決まっている。元に戻すのはたいへんだ。なぜ、この国は長い目で正しいことをしようとしないのだろう。

8/4  24−31℃  晴  南南東1
■アメリカ全土でサルモネラ菌の害が広まっているという。タマネギに付いた菌を調理して食べるからだと言うが、これくらいの菌でやられたら、大腸菌でもやられるようになるかもしれない。これが過剰消毒して無菌状態で暮らす人間の行く末だろう。悪玉細菌やウイルスを自分で駆除する能力を失っているのだろう。
 抗生物質を緊急時以外は控える。細菌を体内に入れて自分の免疫力で駆逐する練習を絶やさない、これが大事なのに、毎日過剰消毒したら、こうなるという見本だろう。
■「軸馬指数」は今週から2重賞を送ります。やっと番組が平常に戻ってきたが、関西圏の競馬がないのが寂しい。京都のスタンド改築は反対だ。無観客競馬でいいのだ。大井もネット投票が増えて増益の一途を辿り、東京都競馬は遂に暴騰した。そりゃ、競馬場に行ったらいけないなら、ネット投票は増えますよ。もう、馬券はネットで買う物です。

8/3  22−30℃  晴  南東2 台風4号・韓国へ
■日本で犬がPCR検査陽性とか。まあ、中国では2月にペットの犬を窓から投げ捨てる事件が多発していた。6月だったか、輸入サーモン、羊肉が陽性とか報道されていたな。アフリカではパパイヤも陽性だった。日本では騒ぎになっているけど、外国では前からだからねえ。

8/2  22−30℃  晴  東南東2
◆「軸馬指数」は券外と2着で【16−12−5−29】。
 早起きして予想原稿を書きながら、まぐまぐの規約に抵触しないように氣を付けていて、また予想に戻ったものの、2択で悩んで書いていると、予想の◎を5時間もコロコロ3転4転しているうちに、夕方になって踏ん切り付けて送信しましたが、文章と印が、食い違ってしまいました。お詫びします。読んでいただけたとおり文章のほうが正しいのですが。2択を悩みすぎて書き替えを5時間もやっていたので、間違えました。申し訳ありません。

◆「ホースレター」は(3−1−0−2)で【48−30−24−87】。
 『AJG予想法』をいじくっていて、今週からエイヤッとGをSPに変えたのですが、これは成功して、新潟のアフランシール対ムーンチャイムも、札幌のビーチサンバも、GでなくSPが来て成功でした。
 最近研究してきた<ワイドの総流し>も、新潟10Rで1番人氣からでも、10番人氣が3着に来て、いちおうプラスになりました。
 クイーンSも資金が3倍くらいになり、この馬券法はわたし向きですね。最近の競馬は、重賞や特別でも(なぜか)平氣で人氣薄が来ますから、氣分的に合います。今週は相場も崩れて忙しかったし、その中、なんとか思考は正しかったか。

クイーンSは、パドックが良かったレッドアネモスとビーチサンバの友道の親子丼でした。
 ビーチサンバは予想で氣にしたとおり、スターターが「あと1頭」と叫ぶと、ゲート内で驚いて動いて暴れ、出が悪かった。井内さんという馬見の名人が言っているそうで、こういう裏話をほとんど知らないわたしでも又聞きで知っているから、競馬サークルでは有名な話なのでしょう。
 6枠9番ではダメで、スタンドの観客がいなくて静かだから、今年は物音がよく聞こえるから、神経質なこの馬には、フルゲートの7枠か8枠がいいですね。1枠あたりだと地獄の様相で、よほどハイペースにならないと、たいへんでしょうね。
 でも、読みどおり、千八はベストでしたね。距離判断は自信があります。
 ナルハヤが元氣で、ビュンビュン行くから速くなって、コントラチェックもハナ切れない難しい展開だとやはり割り引きですね。3コーナーで差し勝負が見えたけど、福永は外へ出して前が詰まって、また外へ出し直した分の負け。
 レッドアネモスはイン差しした分の勝ちでしょう。ヴィクトワールピサが3頭くらいいて、どうしようかと思ったけど、それより◎の2択が難問でした。
 最後にもう一度、お詫びします。まだ、頭は冴えているのですが、おっちょこちょいなのと、2択苦手なので、毎週、じつは、2択は、ずいぶんコロコロ書き替えて書き直しているんです。送る前にもう一度読みますね。文章長すぎて(オイオイ)読むのたいへんだけど・・・。この文章書くのに必死ですから、呆れずにまた全文、読んでください。

8/1  22−30℃  大雨のち晴  東北東3
■2択を失敗。連闘とか中1週で◎を打って毎週やられる。内を避けて走ると、インは捌けるよなあ。
 今週はAJGの改良やって、現物株と先物の鞘取り方式を採用して成功。ゴールドも上げた。テクニカル・チャートも判断は正解。
 わたしは最近<ワイド総流し>に凝ってますから、世の大穴一発屋の時流とは違ってきてます。今日も新潟日報賞は2択を間違えましたが、パドックまで◎が2番人氣だったので、頭数も多いのでワイド総流し。もし、アフランシールから総流しでも、1点100円の試験中で、1700円投資の、配当5320円だから、3倍にはなっている。これで、「流しの抜け」がなくなったから、氣分的には楽しいんですよ。何か、おかしいですかねえ。なかなか良い方法だと思いますけどね。こんな時代の流れと逆に行く変人は他にいないでしょうけど。ワイド1点勝負とかいう人は多いですけどね。競馬は、ほんと軸だけなんですよ。<ワイド総流し>は、わたしらしくて良いと思います。

7/31  22−29℃  雨のちくもりのち晴  南東1
中国から送られてくる謎の種は、絶対に庭に植えずに、植物検疫所に通知してください
農林水産庁・植物防疫所 。業務部種苗担当・045-211-7153

7/30  20−25℃  雨のちくもり  南東2
■7月は毎日のように雨が降っていた。3日しか晴れなかったが、散髪に行った日は晴れていた。
■馬券のやり方は、軸1頭でワイド総流しでいいや。単勝が3倍以上ついて、勝ち切れる切れ味があれば単勝も買うけど。
 ワイドの総流しだと、資金が2〜3倍にしかならないのが難点だが、3複だと抜けるしなあ。若くないから、コツコツ取っていったほうが氣持ちいいや。相手が絞れるならば、たまには3複を買ってみるかもしれないが。
■相場のやり方は、テクニカル・チャートに従うウィークリー・トレードになっていった。現物を少し持って、先物を売るときは、差額で儲ける。先物を買うときは、倍増効果だ。持ち合いの時は、現物の中身が良いと、鞘取り出来る。まあ、そういう思想だが。

7/29  22−24℃  くもり・雨  東南東1
■今週の「軸馬指数」はクイーンSと新潟日報賞です。

7/28  24−28℃  雨のちくもりのち雨  無風
ケータイ基地局の日本仕様 。米中経済摩擦で、日本の技術が求められると読んで、配当利回りが、なんと4%だったNTT、再成長に入ったNEC、数字が抜群の信越化学を買ってきて正解。
 コロナ関連は、アビガンの富士フイルムも、紫外線で殺菌するウシオ電機も、日本の技術を欧米では断固、認めようとしないから全然儲からない。やめた。
 ハイテク以外の日本株は既に高すぎる。ワクチン開発で世界の株は上げているが、いろいろな学者が指摘しているようにADEで免疫暴走したら、株は暴落するかもしれないしなあ。夏は株はそろそろ高値か、秋か冬にまた買い場が来る氣がするんだけどなあ。あとは競馬だな。

7/27  24−30℃  くもりのち雨  南南東2
■今日はゴールドの先物が1930$を更新し、史上最高値となった。わたしはゴールドが好きで、30年以上前から、ゴールド、住友金鉱のCB、住友金鉱の株、アメリカのゴールドのファンド、そのうちの1つか2つを持ち続けてきた。今日、リーマンショック直後の高値を抜いてきた。テクニカル・チャートのメルマガでは、もう6年前くらいから、そういう話をしてきたが、今もゴールドは分散投資の大好きな一つだ。
 銀は産業用でもあるから、需要が悪いと思って売ってしまったが今月やっと急騰してきた。無念。銀では儲かったことがない。

7/26  23−30℃  雨のちくもりのち雷雨  南南東2
◆「軸馬指数」は券外と2着で【16−11−5−28】。アイビスはほとんど的中するのに、夏が来ない。早く天氣予報を見ない生活をしたい。
◆「ホースレター」は(0−1−0−5)で【45−29−24−85】。
 苗場特別のヴィアメントのノリは、やる氣なし。早々と控えて、スローの後方。上がりの速い競馬で、新潟らしい好位の馬で決まる競馬を後方で惨敗。高齢騎手ではいちばん悪い。ダービー勝ちすぎると荒くなってダメだ。そろそろ、20歳代の良さはなくなってきたから引退の頃合いか。

アイビスSDは、ライオンボスが好スタートだが、氣合い乗りも遅く、前走は差しで勝ってから急かさなかったから、5枠のジョーカナチャンが斜行して外ラチ沿いを主張。けっきょく、ジョーカナチャンがラチ沿いを取る。その時に、ライオンボスはブレーキ掛けて待った。直千で逃げていた馬がブレーキ掛けるようでは・・・。
 あれは妨害かどうか微妙だと思う。わたしが審議委員ならセーフだろうけど。いちおう採決異議のコインを持って乗るべきで、あれは異議申立をしても良いと思う。再採決の結果はどうであれ、仲良し競馬はおもしろくないと思うけどなあ。
 ゴール前は、外ラチに近い馬が先着という、横一線だが際どく斜めに並んでゴール。あれでは、ダイメイプリンセスやカッパツハッチはかわいそうだった。1枠から斜行して外まで行った藤田菜七子も、これは誰もが思ったとおりだが、かわいそうだった。
 ライオンボスも簡単にはバテない馬だから、ハナに行く氣満々でスタートしたほうが良かったかもしれない。
 新潟直千は、内外の差が大きいだけに、公平な競馬に見えず、的中はしやすいが後味が良いレースとは言いがたい。スタート部分を広く設計して、ゲートをもう少し内に寄せて、おまけに、内有利なようにやや斜めに置いたらどうか。
大雪Hは、ペースが遅く、大外の隼人もキレイに2番手。最高の乗り方だが、ペースが遅すぎたか格馬が付いて来れて、差し勝負。黛のペースが遅すぎたか。こういうレースは出たとこ勝負だから苦手だ。

7/25  23−26℃  雨  南東1
■今日は開幕週競馬。トーセンリスト、フォッサマグナ、ジェネティクスと、揃いも揃って、前が狭くなって下がって負け。開幕週は内の芝が良いわけだが、皆が狙うと、こういう混雑になってしまう。たいへんだわ。

7/24  21−26℃  くもり一時雨  東2
■「文部科学省は、日本のスポーツ振興に関し、特に功績が顕著な者を「スポーツ功労者」として顕彰している。この度、プロスポーツ史上特に優れた成果を挙げた者や多年にわたりスポーツの向上発展に貢献した者として、競馬界から武豊騎手と中村均元調教師が顕彰されることになった。なお、今回の件は3月に開催予定だったが、新型コロナウイルス感染拡大を受け、延期となっていた。その他には、プロゴルファーの長田力さん、元力士・魁輝の西野政章さん、元モータースポーツ選手の高橋国光さんが顕彰されている。」(ラジオNIKKEI)
 なんだかよくわからん。今さら武豊に何もあげなくても、山ほどの栄誉を受けている。「公益財団法人・日本体育施設協会」なんて団体もあって、「体育・スポーツ施設功労者表彰」というのをやっている。表彰状や感謝状の配りまくりだ。どうせ、皆、税金使って、官庁の外郭団体作って天下りして、表彰して食っている人たちがいるのかな。大なり小なりそうだろう。
(本協会では、全国の体育・スポーツ施設で勤務する方の中から、勤務年数が通算10年以上で、成績が特に優秀な方、体育・スポーツ・レクリエーション関係施設、設備及び用器具づくり等の発展に努力し、広く社会的に実績が認められた方等、一定の実績を残された方(団体)に対して表彰状又は感謝状を授与し、その功績を称えています。)だって。国民全員が何かの勲章をもらえるようにしたら良いだけ。
 五輪も、そろそろやめるべきだ。極限の速さを競ってドーピング競争やってもしょうがないよ。

7/23  23−24℃  雷のち雨  北東2
未来

7/22  25−28℃  くもりのち一時雨  東2
■静岡大学馬術部が資金不足で馬を手放すというツイートを見て寄付するが、御礼のレターが送られてくる。どの馬も元氣そうだ。グレートシールはサドラーに Forli のクロスでサンデーの血がほしかった。エーティーチャンプはサンデーはあるが、タイキシャトルと重複か。よく寝ているらしい。

7/21  22−28℃  雨のちくもり  南東2
■馬券は、少頭数でなければワイドの総流しでいいや。

7/20  22−29℃  くもりのち雨  東1
■週刊競馬ブックを見ると、やはり函館2歳Sのラヴケリーは3角で地方馬が下がってくるのを捌くのに一瞬手間がかかったと書かれている。あれがなければ勝ててたな。
 一緒に暮らすのは、好位差しできなかったから、保留とさせてください。距離はマイルのほうがいいかな。
■今週の「軸馬指数」はアイビスSDと大雪Hです。

7/19  21−30℃  晴  南南東3
◆「軸馬指数」は3着と4着で【16−10−5−27】。トーラスジェミニは、あの無謀なペースの逃げで4着だったが、3着だったら、ドゥオーモと、なんと70倍台のワイドだった。悔しい。七夕賞から難解なレースが続くが3着争いでの勝負ばかりで悔しいなあ。
◆「ホースレター」は(2−1−1−2)で【45−28−24−80】。
 土曜は券内に揃って来たが、日曜は大荒れ。福島TVOPは2番人氣の◎からのワイド総流しが、大穴がハナ差で4着だったが、まあまあ。軸が1番人氣でないときの、ワイド総流しは、氣が楽だからわたしのオハコにしよう

中京記念は、超ハイペース。追い込み馬が揃って殺到して、判断力の名手・秋山の真骨頂だった。ラセットは3コーナーで18頭立ての最後方のインで平然としていて、皆さんハイペースなのに前で何やっているのって顔していた。直線は荒れたインを避けて、馬群のど真ん中を割ってきた。
 ギルデットミラーは300m行ってから抑えたのが遅くて、ハイペースに巻き込まれ、それでも直線で伸びようとしたが前が壁で追えず、開いてからも伸びようとしたが、さすがに同じ脚色になってバテていた。この馬は斤量軽いと、また狙えますね。北村友とはほんとうに相性悪いなあ。
 今週はワイドと3複のことばかり考えていたが、秋山のラセットとギルデットミラーで迷ったのだから、以前のわたしなら、好きな枠連の(77)は真っ先に買うところだった。7枠は3頭もいたから、7枠の別の大穴が勝って、代用品で的中だった。券種が多すぎるのも悩ましいね。
函館記念は、二千は少しマイナスなのだから、少し溜めて逃げられれば良いのだが、枠も3枠が希望だった。5枠から斜めに走ってハナへ行くと、後続がマークしてきて、溜められなかった。3枠と5枠では少し違うか。2コーナーまでは、2ハロンだけでも、むりやりペースを落とすしかなかったか。
 11秒台のラップが続くハイペースで、付いてきたレイエンダが氣ムラでパドックでもチャカチャカしていて貫録がなく、並ぶまでが精一杯で止まってしまった。
 後は後続が押し寄せた。吉田隼人はわたしは評価しているのだが、有馬を勝ったゴールドアクターが、関西への輸送で天皇賞で入れこんで負けたら、翌年の天皇賞で降ろされたのがかわいそうだった。隼人を、ノリや武に代えても、たいして変わりないのに。
 今日も、乗り替わってから考えたか、すんなり抜けた。ムリなことをしない乗り方だから、馬が回ってくれば、もう少し勝てるのだけど。
 ドゥオーモの藤岡康もインの再後方にいて平然としていたが、阪神の秋山と同じで、馬群の中へ突っ込み、中割りで抜けてきた。彼も好きな騎手だ。馬を回してほしい。

7/18  19−24℃  雨のちくもり  南東2
■前にも書きましたが、今日も不着の読者の方がメルマガの送信を依頼してきました。そうしてください。喜んで送らせていただきます。夜の19時頃から催促していただいてもOKです。早いほうがわたしも早く寝ちゃうので助かります。まあ、夜に見なかったら、朝のメールチェックで見ますけど。ケータイのショートメールはすぐ読めます。
函館2歳Sは、◎ラヴケリーが、どうしたのだろう。前からのパトロールビデオが出ないので、よくわからないが、挟まれたような格好で下がる。新馬は二の脚の速さで上がっていけたのに。
 ケツから2番手で、3コーナーで外回しを諦めてイン差しを狙ったのは正解。そのケツからイン差しして、グイグイ伸びて3着。新馬の4コーナーの 110 の脚はやはり本物だった。パドック歩きながら躓いたりしているから、わたしみたいに、おっちょこちょいなのかもしれない。
 相手はめちゃくちゃで、前夜にふとんの中で1時間考えて、昨年のブレイキングドーンのラジオNIKKEIみたいに、ワイドの総流しが、いちばん効率的かという結論だった。ワイドの総流しは、必ず的中が2本(同着があれば3本)ありますからね。人氣薄で1番人氣が飛ぶかもしれないレースだと、複勝1点買いが今までの人生だった。今は3複をやるが、3複は取り逃しが出る。だから、ワイドの総流しは(フルゲートなら)有り得ますね。わたしの基本スタイルの一つにしよう。まあ、複勝1点買いと結果のそろばんは、何レースかしてきたら、まあまあ同じようなものだったけど、楽しい分は嬉しくなりますね。しょせん、馬券はゲームなんだから、楽しいというのは大切ですね。
 1番人氣が消えそうで3着までに入ると複勝は安くなるのも悔しいしね。微妙なところではあります。3複も相手が絞れそうなときは威力があるので、相手の組み合わせを微妙に変えたり、変えなかったり、いろいろ工夫はしてますけど。ワイドの総流しは、わたしみたいな「スタイル主義者」には、迷わずに済むだけ、良いですね。

 1番人氣のモンファボリは「軸馬指数」に書いたように、ああいう馬ですね。新馬でも直線で首を捻っていたから、幼いですね。いくら何年ぶりのレコード勝ちでも、あの手のタイプを◎にするようになったら、わたしも、いよいよ個性をなくしているのかもしれません。
 2番人氣のカイザーノヴァも「軸馬指数」に書いたとおり、中間のテンションが上がっていたのが、パドックでもうるさかったですね。引いていた厩務員が、これじゃ今日はもうイヤになったよ、という表情でした。こういう時期に連闘とかすると、後々響きそうでわたしなら使いませんね。
■とっくに夏ぶとんになっているのに、氣温は下がってきた。ヒーター入れたりしているよ。まったく。

7/17  18−21℃  くもり一時雨  東北東1
■読者の人が定価5500円の『サラブレッド配合史』を買えないと、近くの図書館にリクエストして入れてもらって読んでいたから、一時は全国の有名な図書館にはたいてい入っていた。でも、もうなくなってしまっている。どこの図書館も本で溢れ、置き場所がないのだ。その問題はあっても、貸し出し回数や、アマゾンでの売値などを見て選別すればいいのに、図書館の人には、そういう知恵はないらしい。残念な話だ。

7/16  18−25℃  くもり一時雨  南東2
■中国の水害が終わらないし、酷くなっている。100年ぶりの規模らしい。重慶から南京まで水浸し。YouTube で検索すれば、いくらでも画像出ますねえ。ビルの3階くらいまで危ない町が多いという。日本も前線が繋がっているから、梅雨は明けそうにない。晴れないと、憂鬱ではあるが涼しくもある。どちらでもいいか。

7/15  20−22℃  くもり・雨  東北東2
■新型コロナは重症者は少ないけど抗体はできにくく、できても3カ月しか、もたないそうです。それで、退院した人が、また再発するようですね。ランセットとか医学雑誌に出たと、In Deep などで言うから、ほんとうでしょう。
 やはり、漢方薬とかでやるしかないかな。中国も漢方薬やめて西洋医学に行きすぎたと思うよ。今はビタミンCとかで治療できているそうだけど、変異が激しいから、治療法も難しいよね。わたしは毎日緑茶、発病したら漢方だろうなあ。今も出かけた日は、抗ウイルスの漢方薬飲んでいますけど。

7/14  21−24℃  くもり時々雨  南3
■株は世界的に上げすぎだと思う。NYはプロはもうやめ、個人が買いまくっているそうだ。日本も外国人は売り越しで、個人が買いまくっているそう。主体別動向では、こういうのは、もう買えないということ。
 NTTのような売り上げ不変の会社が、昔の電力株だと思って買っている。配当利回り4%で株価が動かないのがよい。昔の東京電力だな。311のあとはJRもあったけど、コロナで客が減ったからなあ。

7/13  20−25℃  くもりのち雨  南南東3
■朝の5時から、ヴァンケドミンゴじゃない、ブラヴァスかとか考え始めたから、10年前に買った今はサブのマシンを、HDDを物理破壊して、廃棄ドットコムに宅急便の着払いで送る。CD類やISDNのルーターも同梱。ブラヴァスが人氣なさ過ぎだけど、福島競馬は福島実績がほしいんだよね。それがないと軸にはしづらい。ワイドで20倍以上つくなら、この本線は、馬連でなくワイドだったなあ。昨年のラジオNIKKEIはワイド総流しで大儲けした。福島はワイドがありかも。

7/12  24−32℃  晴  北北西4
◆「軸馬指数」は券外と3着で【16−10−4−26】。
 七夕賞は天氣予報が読めず、3頭で◎をぐるぐる回していたが、最後に◎にしたのはヴァンケドミンゴだったが、いつもより出が悪くて、複勝しか取れなかった。ブラヴァスとの馬連が本線だったが、これが小雨が降ろうが止もうが、朝からずっと、軽く万馬券なので、いやあ、これで決まらないとは・・。言葉がない。
 複勝と馬連でなく、3複だけか、3複と複勝のレースだったかな。こういうことは、20代後半が、いちばん冴える。数学者が20代後半が全盛期だからなあ。
◆「ホースレター」は(0−2−2−2)で【43−27−23−78】。ダートでダノンを買う週だったか。

七夕賞のパドックが良く見えた馬は、ウインイクシード(5着)、クレッシェンドラヴ(1着)、ヒンドゥタイムズ(4着)、ヴァンケドミンゴ(3着)、ブラヴァス(2着)だった。
 馬場は土曜よりも悪化して、重。
 レースは、ヒンドゥタイムズがかなり出遅れ。それで最後は4着まで追い込んだから強かった。
 ヴァンケドミンゴも、いつもの好スタートが切れずに、馬群が荒れたインを避けて縦長に進むから、位置どりを上げようにも前の馬が邪魔で2コーナーまで動けなかった。それでブラヴァスの後ろになったのは痛恨で、あれは逆になってほしかった。
 クレッシェンドラヴは長休明けでもパドックは良く見えたが、内枠引いて、下げて外へ出すと後方からになるから距離損するとみていたら、そのとおり。でも、3コーナーから馬群の中を割って、インの荒れたところと荒れてないところの境目を上がっていって距離得した。格上の馬が距離得したのは騎手・内田の腕だが、外からの追い込みが利く日だったから、皆が外々へ回るのを尻目に、あっという間に先頭に立ってしまった。図面で計算すると、あれで5馬身か6馬身得するそうだから、内枠の不利を取り返してお釣りがあった。
 ブラヴァスは、まあまあ上手く進んで、勝ったかと思ったが、福島の鬼に内から来られたらたまらない。馬は、読みどおり強くなっていて、悔しかった。こういうレースは福永先生は藤田伸二に叩かれてから、見違えるように上手になっている。福永だったかな。ここを勝てば、全場重賞制覇だから、狙っているとは思っていたが、上手に乗っていた。武豊と違って、“老獪さ”が出てくる騎手だ。若い頃は考えられなかったほど、渋いな。今は、関西の日本人騎手では最高指数あげているんだけどねえ。

プロキオンSのパドックが良く見えた馬は、レッドルゼル(8着)、サンライズノヴァ(1着)、ラプタス(6着)、トップウイナー(5着)、サクセスエナジー(10着)だった。
 馬場は、やや重。
 レースは、12.3-10.7-11.3 とラプタスに絡んでいく馬が多くハイペース。こうなると、ローカルの小回りではないからラプタスは粘れない。
 サクセスエナジーは、このハイペースの外枠だから、出遅れがすべて。外々回ってハイペースを追い上げてもムリ。そこで終わり。
 サンライズノヴァが追い込んで届く流れになって、ダート転向のエアスピネルまで伸びた。


7/11  24−29℃  雨のちくもり  南5
■「軸馬指数」の再購読の方法は質問受けましたが、「日記」と「メルマガ」に、方法を追加しておきました。わたしが読んでいる地球の有料メルマガは、今月再購読したら、同じ要領で上手く生きましたけどね。
■天氣予報見るのに疲れた。福島は内2頭くらいは悪いけど、あとはマズマズで、日曜降らないと、差しは利かないのかなあ? 利いてほしいけどねえ。ジナンボーが単騎逃げで楽に行ったら怖いけど、福島実績で◎を打ちたかったし、頭痛いよ。
 どこの競馬場も芝が良すぎる。

7/10  23−27℃  雨のちくもり  南2
三浦半島の異臭騒ぎは氣になる。今年は、関東大震災の二の舞か、富士山か、いろいろ言う人がいるが、異臭を多くの人が感じるというのは、「誤解」ではないはず。神奈川に住むのも選択肢だったが、やめたのは地震のことだった。東京だって埼玉だって、たいへんに変わりはないが・・・。首都圏はダメだなあ。

7/9  23−26℃  雨  南3
■アビガンは日本の大学の治験ではダメだそうな。あとは日本の期待はイベルメクチンだが。

7/8  25−29℃  雨のちくもり  南5 球磨川など九州洪水
■電車で出かけるが、「不織布入り3枚重ね・洗えるマスク」を落とす。もったいないことした。行き帰りでマスクしてない人は、わたし以外は若い男性1人だけだった。電車で隣の人が路線図見に起ち上がったふりして、席を変えて遠ざかる。輪島の小学校は、校内を小学生2人がパトロールして、距離を取れとか、マスクの仕方が悪いとか、注意をやっているそうだ。子供たちの将来は、どうなるのだろう。おそらく、新型コロナを境に世界はガラリと変わっていくのだろう。

7/7  24−27℃  くもり時々雨  南5
■日本が誇る世界最高速の「富岳」でシミュレーションしたら、世界に13のコロナ特効薬候補があるそうだ。いずれ、富岳が指名するのではないか。
 めんどくさいから、政治もAIでやるといいかもしれない。

7/6  23−27℃  雨のちくもり  南3
■都知事選は公示の時からつまらなかった。五輪は縮小はするがやめないという。リニアもやめればいいのに。静岡の知事が反対しているのに、どうする氣だろう。今の新幹線と飛行機と3つ並べても、誰も乗らないと思うけど。アメリカにも欧州にも売れない技術だそう。地震来たらお終いだと思うけどなあ。最後も税金で補填か。

7/5  22−27℃  くもり一時晴  南3
■前残りの日のお口直しに、よかった映像を。
外国人が見た150年前の日本
ポーランド孤児を救った話
敵国・英軍兵の徹底救助
ロシアの子供を助けた船会社
 昔の日本は、どこの国の外国人も助け、自慢もしなかった。それが日本精神だという。日本は、戦争をやるたびに年々悪くなるのか。

◆「軸馬指数」は券外2つで【16−10−3−25】。どちらの重賞を先に送信するかだったが、両方を土曜にしようかと思ったのが間違いで、開幕週の福島を後回しにして、CBCを福永◎で送ってしまえばよかったが、運がないときは何をどうやっても空回りする。
 ラジオは武の後方一氣を恐れていたが、まさかあそこまで、きっちり恐れていた位置まで下げるとは。未勝利でマクって楽勝した馬なのに。この厩舎の馬には当分、乗る順番は回ってこないだろう。前々走で楽勝した次走を、吉田隼人に乗せ続けていたら、ここも函館に行ってもいい馬は回って来ないから、福島で頑張れたのに。隼人もアピール力がないと同僚に同情されているのだが、運が足りない、かわいそうな騎手だ。
◆「ホースレター」は(0−0−2−4)で【43−25−21−76】。
CBC賞のパドックが良く見えた馬は、レッドアンシェル(3着)、ラブカンプー(1着)、アンヴァル(2着)、アウィルアウェイ(7着)だった。
 馬場は重で始まり、やや重まで乾いた。
 レースは、内のラブカンプーやレッドアンシェルやアンヴァルが、揃って好スタート。この日は一日中、前残りばかりで追い込みは全然利かない馬場で、午後に晴れてきて乾いていくと、ますます差しは利かなかった。
 ラブカンプーは夏馬で△は打っておいたし、アンヴァルも内枠と重でキッチリ加点して△を打っておいたから、レッドアンシェルを◎のまま原稿送信しておけば、久しぶりに大きな3複が的中していたのに、土曜配信に回していたら、レッドアンシェルが内枠すぎて、重馬場なら内は損かなどと考えていて、氣が変わって減点してしまった。やれやれ。
 そのクリノガウディーはパドックが小さく見えて貧相で、あれは何かあったとしか思えない。パドック見ると、とても買えないデキに見えた。スタートも後手で位置どりも後ろすぎて、何も見せ場もなかった。あれはノリのミスではないだろう。

ラジオNIKKEIのパドックが良く見えた馬は、アルサトワ(7着)、サクラトゥジュール(6着)、グレイトオーサー(10着)、パラスアテナ(4着)、コスモインペリウム(12着)だった。
 馬場はくもりが晴れてきて、やや重。
 レースは、12.0-10.8-12.6-11.9-12.3 という遅めのペース。先行馬が多くて、中団くらいがいいかと思ったが、予想よりもスローで、上がりの速い競馬になった。
 団野が内田博に乗り替わりになって、これは内田は怒っているから3着はあるかもしれないなと思ったが、なんと逃げ切ってしまった。こういう人が逃げ馬で1枠引いて乗り替わったら、そりゃあ、氣分良く行くだけ行くわ。内田と蛯名は馬が足りないのでかわいそうだ。内田はまだ50歳手前で、重馬場は得意だし、先週も穴を出しまくっていた。蛯名も上手に乗っているけどね。
 武のパラスアテナは好スタートなのに、武が馬を引いてしまって、2番手を行ったグレイトオーサーのレーンの後ろに付けていればいいのに、下げたら、前に馬に入られて、2コーナーでは隣にいたレーンから5馬身くらい後ろで、いくらなんでも3馬身は位置どりが後ろすぎた。やや重馬場とはいえ、開幕週だからねえ。
 むかしの梅雨の福島の開幕週は重賞がなかったから開幕週の福島に来る騎手ではなかったから、そのへんの見当が間違えていた。ミスだろう。最後は伸びてきたが、2着になるには1馬身足りなかった。

7/4  19−27℃  雨のちくもり  南5
■福島のエクリリストワールは戸崎が、わたしの希望は2番手だったのに、1枠から下げてインの後方。やれやれ、あんなところからどうするの?。阪神のエイシンポジションは福永が、1枠で出遅れ。希望よりも2列後ろ。
 先週から、希望よりも後ろばかりになってきた。明日の武が後方一氣を狙ったら、疲れるなあ。

7/3  23−26℃  くもりのち雨  南東3
■中国で新たな豚インフルエンザが発生した。アビガンとイベルメクチンがほしい。

7/2  22−32℃  晴  南南東4
■海外で評価の高い日本で発明したイベルメクチンとアビガンの認可を早くしてほしい。治験を始めて、もう4カ月半も経った。

7/1  23−31℃  晴  南南東4
インフルのワクチンは、コロナのリスクを36%増加させる


6/30  22−25℃  雨  南5
新型豚インフルエンザ が、中国で発生したというニュースが入った。時代を読む能力のない経団連が撒き散らさないことを祈る。
風邪の常備薬は漢方薬がいちばんです。板藍根、銀翹散。軽いのには葛根湯、体力のある人は麻黄湯。

6/29  21−28℃  晴  南南東4
■宝塚は牝馬2頭の指数の2択にしないといけなかった。クロノジェネシスは枠のプラスが8枠の宝塚と言われるだけに大きい。インさばきの下手な騎手にとって8枠も大きい。そのへんで加点できたか。悔しいなあ。

6/28  21−25℃  雨のちくもり  北2
◆「軸馬指数」は券外2つで【16−10−3−23】。また5割に戻ってしまった。夏になってアイビスから、いつもダッシュするから、ここ数年みたいに福島を何とか乗り切れば、なんとかなるさ。
◆「ホースレター」は(0−0−1−5)で【43−25−19−72】。雨が降るとか降らないとかいわれると苦手だ。重のレースは競馬場別に整理し直しているから、そのうち、なんとかしよう。

宝塚記念のパドックが良く見えた馬は、サートゥルナーリア(4着)、トーセンスーリヤ(7着)、ラッキーライラック(6着)、クロノジェネシス(1着)だった。
 馬場は稍重で始まり、雨が止んで、10Rの前か後にスコールが降って、やや重。
 レースは、12.3-10.9-11.4 とトーセンスーリヤの果敢な逃げで始まる。でも、10Rの後だったか、一瞬、スコールのような土砂降りになったそうで、9Rは内ラチ沿いの開いたところを狙ってイン差しした馬が大楽勝したくらい、朝の霧雨も止んで、インは乾き始めていたが、あっという間に馬場が変わった。モズベッロやメイショウテンゲンが来る馬場になった。乾き始めての稍重でなく、スコールが降っての悪化だから、いくら最近の馬場の作りはインが水はけが良いと言ってもインはダメだ。最後の4コーナーでは、インの前の馬が泥を跳ね上げると、泥が後続の騎手の頭を越えて飛んでいた。
 そこに体調急良化のトーセンスーリヤが逃げて、このハイペースでは、既に前は潰れたようなもの。大外枠のブラストワンピースまでが、内回りはいつも追い込めないから苦手と見て早めに行くから、ずいぶん速いペースになった。
 インは2番のペルシアンナイトが好位の内を進んだが、この馬は重馬場が下手で有名で、結果は大差の15着に敗れた。ここまでのレースは、今開催の阪神は内の芝が良くて、後方からは届かない競馬が続いていたが、こうなったら、発表は稍重でも重馬場みたいなもので、前の馬とインを進んだ馬は、そろって最後はバテバテだった。
 ラッキーライラックはいちばん良いスタートを切ったのが裏目で、ミルコが1コーナーで馬群の中に入れて折り合いつけて、外を嫌ったが、外を走らないと損な馬場だから、これも裏目だった。外だと前に行きすぎるし、前に馬を置いて内や中に入れると馬場が悪い。どうしようもない表情だった。3コーナーからも後続が外マクリしてくるから動かざるを得ず、ペースとインに入ったのが敗因。
 サートゥルナーリアも3枠だから内めを進んで、外へ出す意識だったが、3コーナーでやっと外へ出して、外から追い上げたが、わたしに言わせれば、それほど強い馬でもないから4着に追い込んできたのは、他の負けた馬に比べればマズマズの結果だった。
 クロノジェネシスは、バゴだけに重が鬼で、8枠からゆっくり外にいて、18番のブラストワンピースが内回りを意識して早めに交わしていっても、悠然と構え、3コーナーから外マクリを一氣に決めたら、余裕綽々で楽勝になってしまった。前後の位置どりもペース的に正解だし、左右の位置どりもスコールが降って正解、仕掛けどころも正解だった。北村友とはインさばきが下手で、わたしと相性が悪いのは昨年から、ずっと言い続けているが、インさばきをしなくて良いレースは、馬とのあたりが良い騎手で、馬がスイスイ動く。
 そして、宝塚に強い8枠を引いたのも強運だった。
 若い頃の福永がインさばきが下手だったが、同じようなことをしているが、北村友のほうが秘めた才能は上かもしれない。とにかく勝つときは絵に描いたように快勝する騎手だ。


6/27  23−31℃  くもり  南東2
■新型コロナのことは、YouTube では中京大の武田邦彦と、京大の藤井聡がいちばん冷静で参考になります。
■アハルテケのレピアーウィットはゲートを出ない大出遅れ。早めに追い上げて脚が上がった。他の2レースも好位か中団狙いだったのに、後方から。うんざり。こういう日なんだねえ。

6/26  20−31℃  くもり一時雨  北東1
■五輪中止を言っている都知事候補が複数いるが、自分から言い出せば違約金を取られるのを知らないのだろうか。経済効果はマイナス30兆円だそうだ。経済効果のほうは自然の成り行きだが、中止をIOCより先に言うのはまずいだろう。

6/25  18−26℃  雨のちくもり  東2
■イナゴはパキスタンが知恵を出して、朝の起き抜けはイナゴはボーッとしているので、簡単に捕らえられるのを発見して、今は大量に捕獲しては鶏の餌にしている。パキスタンは偉かった。

6/24  21−25℃  くもり  東2
■中国南部の洪水は半分以上の州にわたって、70年ぶりだそうだ。三峡ダムは歪んできていて、決壊すると4億人の被災者が出ると海外のメディアは大騒ぎだ。あのダムは、早く取り壊したほうがいいと思う。決壊すると、飢餓が訪れて、世界中から6月まで以上の量を買い付けるだろうが、インドは国境紛争で敵対しているし、ベトナムはコメを買いまくられて、もう売らないといっているし、豪州は不作で輸入国に転落しているし、アフリカは豚熱で豚を大量処分しているし、欧米は人手不足で収穫できなくて穀物を廃棄しているし、中国は買い付けたサーモンからウイルスが出たと言って廃棄しているし、洪水と食糧危機が同時に来そうだ。

6/23  18−26℃  晴  南東2
■NHKの世論調査によると、外出禁止や休業強制できるように法改正する必要が、62%だって。自粛失業者の人権など考えもしない人が多数派ということ。たいへんな世の中になっている。他人の人権を尊重しながら風邪でもひいて頑張ろうとかいう度胸すらない。

6/22  20−21℃  雨  北3
■さあ、前半戦の掉尾を飾る宝塚記念。6月末と12月末は「神社の大祓」みたいなもので、最近は的中させようという氣になってきました。乞うご期待。
■ユニコーンSでケンシンコウに△を打ったのは、こういうのが好きな馬だからです。牝系の奧のコメットラインとか懐かしい。フランス血統は好きでしたねえ。

6/21  19−24℃  雨のちくもり  東北東2
■場外馬券売り場が再開し始めた。喜ばしいことだ。フランスはG5反対デモをツイッターの画像で見ていると、1人もマスクしている人はいなかった。
 アメリカは共和党の町はマスクなし、民主党の町はデモで荒れまくっているがマスクしろと言う人が多いという。選挙が終わったら、アメリカは分裂するかもしれない。南北戦争みたいで、アメリカの人には僭越で申し訳ないが、そう見えてしまうから笑い話ではない。アメリカが分裂状態では日本にとっては困ったことなのだから、世論調査のイカサマなんかやってないで、もっとメディアはキチンと報道をやってほしい。
 日本は埼玉が、ガンで死んでも死者を検査して陽性なら、死因はコロナにすることになって統計を修正しているが、死者が少ないと、どこかから文句言われるというのも、へんな話だ。ガンで抗ガン剤でも打っていたら抵抗力ないから、ちょっとした風邪で死にますけどねえ。ここ10年、友人たちは、そうして亡くなっていった。
 場外馬券売り場も2m離れろとか言ってケンカせずに、仲良く競馬を楽しんでほしい。ウインズで立って競馬見てワアワアやっている人は、小中学生と同じでコロナで死んだりしないと思うよ。

◆「軸馬指数」は1着と1着で【16−10−3−21】。また、貯金ができた。春のG1の頃から、3着まで当たることも増えて、春競馬は苦手は、もう終わったのかもしれない。だいたい、こういう季節傾向は10年ごとに変わっていっている。
◆「ホースレター」は(4−0−0−2)で【43−25−18−67】。50のスマイルカナは3角先頭の強引な競馬で勝って、あの桜花賞組は強い。
br>
ユニコーンSのパドックが良く見えた馬は、デュードヴァン(2着)、サトノラファール(15着)、タガノビューティー(13着)、キタノオクトパス(5着)、カフェファラオ(1着)だった。
 馬場はやや重。前日の雨で、やや重までしか乾かない。
 レースは、カフェファラオのスタートが心配だったが、スイッと出て押していくと好位は簡単に取れた。これなら大外枠の心配は杞憂だった。
 12.1-10.9-11.2-11.9 という、やや重にしても時計が速いハイペースで、デュードヴァンやケンシンコウは、前も止まったがよく追い込んだが、番手から抜け出して1秒近くもちぎられては、力の差としか言いようがない。
 「軸馬指数」にも書いたが、この馬は、とにかく3勝馬よりも強い感じで、今日は中団ならいいかと思っていたが、好スタートが慣れれば、G1まで楽に行けるだろう。

函館スプリントSのパドックが良く見えた馬は、マリアズハート(9着)、エイティーンガール(7着)、ダイアトニック(1着)、フィアーノロマーノ(4着)、グランドボヌール(13着)だった。
 馬場はAコース。晴良の内伸び。
 レースは、ダイメイフジとダイアトニックが好スタート。この2頭が先行してそのまま。函館は内が良くて時計も速い。千二のレースばかりやっているが、外からまとめて差し切るなんてムリな感じ。
 ダイアトニックは2番手でハイペースを楽に追走して、直線に入る頃は、勝つ形。最後の1ハロンは時計がかかって、前も止まりぎみだったが、他馬は追走で手一杯で、フィアーノロマーノは距離は守備範囲だが、読みどおり器用さがないから良馬場の1分7秒5では届きにくい。
 函館は洋芝3種の混生で、トールフェスクが優勢な競馬場で、札幌よりも遥かに重い馬場だったが、今年は馬場が軽くて、時計も速すぎる。トールフェスクを減らしたのだろうか? 今は馬場造園課も知っている人がいないので、昔と違って電話やメールもしないのだが、函館が時計の速い軽い芝になったら競馬はおもしろくもなんともない。JRAの職員は馬券を買えないから、競馬の楽しみがファンほど理解できないと思うけど、近くの誰かが、そういうことは、はっきり言わないようではダメだと思う。
 わたしは20代の専門紙時代や34歳の『サラブレッド配合史』を競馬会の売店で売ってもらったりしていた頃から、JRAには礼儀正しく接してきたが、言いたいことは全部言った。それでも、口を利いてくれなくなる人も居れば、アウンの呼吸で何でも進めてくれる人も居た。世間的には普通だ。誰か馬場造園の話は徹底的にやってほしい。
 あと10年もしたら1分6秒台がG1クラスでは、本番でなくても普通になるだろう。函館や福島で? つまらない話だ。

6/20  18−28℃  晴  北北西3
■どうやら、東アジアは2003年のSARS以来、何度か旧型コロナウイルスの変異に何度も罹患しているから、コロナに強いと東大の教授あたりが言い始めた。可能性はあるな。
 12月から2月まで、中国から200万人来ていたから、そこでも新型に感染していたという説もある。可能性はあるな。
 アメリカはとうとう、共和党の州はマスク自由、民主党の州はマスク強制になってきた。どうでもいいけど。
■コロナの感染者数がどうのこうのと言うけど、感染者なんかどうでもいい。発病者や死者が問題では。PCR検査なんて曖昧なもので感染したといっても、それで世間が大騒ぎするほうがおかしい。
■蛯名は頑張っている。良い馬が回れば、まだまだやれると思うな。若い騎手よりも巧いよ。もったいない。

6/19  18−20℃  雨  北2
■町中で2mの距離をとって歩いていたら、人との出合いはなくなる。若者の出合いは減って、結婚率は減少して、少子化は進み、民族は滅んでいくだろう。日本民族は風邪で衰退したと後世の歴史の教科書に書かれるかもしれない。

6/18  21−27℃  晴・くもり  南東2
■マスクとソーシャルディスタンスは重複だと思う。いつも距離を2mとか4mとっていたら、経済は崩壊するだろう。欧州は、もうやめた。日本はいつまで、そんなことしているんだろう。

6/17  19−28℃  晴  南南東4
■東大の児玉龍彦教授が厚労省が治験を発表しないアビガンに言及する(日刊ゲンダイデジタル)「このウイルスは平均11日間存在するのですが、アビガンの投与で4日間に縮められることが明らかになっています。感染期間の短縮は重症化防止につながる。(中略)それから、感染から2週間の早い段階でIgMが高くなる患者は免疫反応が暴走しやすいので、(関節リウマチ治療薬として開発された)免疫を制御するアクテムラを早期に投与する必要があります。」だそうです。この人は原発のときもそうだが、言いたいことを言うから信用できる。
 免疫暴走を抑えるならビタミンDを体内に保持しておけばよいかもしれない。

6/16  22−30℃  晴一時雨  南4
■山本太郎まで立候補してきた。これで知事は選挙予測によると、決まりだそうな。投票行くのやめようかな。都民じゃないし。

6/15  21−32℃  晴一時雨  南東2
■ツイッターのツイートによると、PCR検査キットに書かれている説明。陽性と出る→Influenza A Virus (H1N1),Influenza B Virus (Yamagata),Respiratory Syncytial Virus (type B),Respiratory Adenovirus (type 3, type 7),Parainfluenza Virus (type 2),Mycoplasma Pneumoniae,Chlamydia Pneumoniae
 だとすると、全員でなくていいから遺伝子を調べないと、何もわからないではないか。

6/14  20−25℃  くもり一時雨  南東2
騎馬の突撃はこういうものらしい
◆「軸馬指数」は5着と6着で【14−10−3−21】。楽しい初夏の風物詩のレースだが、また5割に戻ってしまった。センテリュオは木曜まで軸だったから、雨が不良馬場になるまで降ると見ていたが降り方が足りず、少し悔しい。馬場の微妙なときは、とことん下手だからしょうがないな。
 言い訳がましいが、前が残るようなキレイな芝でやっている競馬だから、降り方が足りないと微妙すぎてやりにくい。今年は空梅雨だそうだから、なんとかなるさ。
◆「ホースレター」は(0−1−0−5)で【39−25−18−65】。土曜のサヴィが悔やまれる。
br>
エプソムCのパドックが良く見えた馬は、ソーグリッタリング(2着)、サトノアーサー(6着)、ピースワンパラディ(7着)、マイネルファンロン(12着)、ゴーフォザサミット(8着)だった。
 馬場はCコース。雨が止んで午後は内から乾いてきて、中伸び→内伸びへ。
 レースは、ゆっくり始まって、それからは、やや速めの平均ペース。これくらいのペースでは後方からは、たいてい伸びない馬場。
 後方馬群では馬体が良く見えたゴーフォザサミットが伸びただけ。3コーナーで後方組はもう終わっていた。
 レーンがイン差しをやっていたが、このレースになると、さすがに皆、インから乾く馬場で、しかも追い込みが利かないので、前に行って、しかもインにへばり付く。そんな感じで流れ込んだ。
 ソーグリッタリングは格や時計理論では1位争いだが、藤井で57だから◎を打てなかった。勘の予想ならソーグリッタリングだった。
 サトノアーサーは枠も良いから、レースもこうなると思って期待したが、先行馬が内を開けて中伸びで粘り、サトノアーサーのレーンがイン差しするという読みだったが、さすがにメインとなると、皆が内にへばり付くから、その外を伸びざるを得ず、最後は伸びてはいるのだが、また掲示板までで終わった。
 レイエンダは時計が1分47秒台ならちょうど良いのだけど、後方からは伸びない馬場だった。

マーメイドSのパドックが良く見えた馬は、サトノワルキューレ(10着)、センテリュオ(2着)、サラス(14着)、ミスマンマミーア(9着)、レイホーロマンス(13着)だった。
 馬場はCコース。あまり降らずに、やや重の内伸び。
 レースは、藤田菜七子のナルハヤの逃げ。絶妙のペースで巧く逃げたが、2番手にサマーセントの酒井がピッタリマークでプレッシャーかけた。
 阪神は内が極端に伸びるが、今日も内伸び。速くならなければ、外差しはムリ。
 センテリュオとエアジーンは中団の同じ位置にいたが、センテリュオの福永はインピッタリのイン差し決め打ち。エアジーンの川田は今年は何か氣合いが入ってなくて、大外を回して最後は伸びたが、あそこからは届かない。
 今の関西は、川田と福永だけ最高点を与えているが、福永は本で藤田にボロクソに言われてからフォームが良くなって、今日も併走していた川田よりもきれいな姿勢で乗っていた。G1も良いし、武と違って円熟してきたか。藤田みたいに言いたい放題言う人間も、どこの世界でもそうだろうが、仕事の場にとっては得がたい面があるのは事実ではある。

6/13  23−20℃  雨・49mm  東1
■雨で予想はどうにもならない。前夜はNYの株の大暴落を、先物売って簡単に儲かった。勢いで競馬の予想やったら簡単に外れた。和田のサヴィだったよな。
■すばらしいツイートを発見。30年ぶりのイナゴの大発生だが、
blue-cle @bluecle777
パキスタンでバッタの大群を大量に捕獲し、国が買い取って乾燥粉末にし、養鶏の飼料としてるそうです。
日の出前のバッタは大人しく、手で獲れる。
住民も20tものバッタを集め、収入につながりました。
殺虫剤散布の被害にも頭を悩ませていた」パキスタン、大逆転ですね
 ・・・そうか、寝起きを襲うのか、これで今年から世界の作戦は簡単になりそうだ。食糧危機の助けにもなりそうだ。

6/12  23−30℃  くもり一時雨  北2
■日銀は今年はもう株を、昨年と同じ4兆円買ってしまった。まだ半年以上あるから、いくら買うのだろう。国債発行して日銀が買うというと政治家の多くは大反対だが、株だけは平氣で買う。逆だろう。

6/11  23−30℃  晴のち雨  南3
■ウツ病とヘルペスウイルスが関係するという可能性も。慈恵医大。そうとも言えない氣もするけど・・。
6/10  21−31℃  晴  南4
■日本株は、とうとう、G5関連と、スーパーシティ法関連しか上がらなくなってきた。なんとなく怖い。
■最近、夢にいろいろな人が登場するが、夢の特性か、何を言いたいのか、よくわからない。不思議なことに死んだ人が出てこない。

6/9  20−32℃  晴  南東3
■もう6月だというのに、新型ウイルスの適切な治療薬を誰も公にしない。困ったね。

6/8  19−28℃  晴  南南東3
■欧米の株は元氣で、有名投資家はコロナ暴落以前よりも資産が増えているという。NASDAQは高値更新だ。日本も今日で11日連続高で、ほとんど高値に戻った。日銀が買いまくっているから、大引けの15時になるとスルスルと上げていく。皆が一緒になってそこを買う。ゲームだ。年末の高値自体が消費税増税でGDPが7%マイナスなのを糊塗する上げだったのに、それに近い価格とは、バブルとしか言いようがない。恐ろしいことだ。
 アメリカも黒人虐待の暴動だけではなく、米中、民主党と共和党、ロックダウンの反動とか、いろいろな他動軸で動いているから複雑極まりない。ガンジーの銅像まで、レイシストと落書きされている。朝になると道路にキチンと、割って投げる煉瓦が積まれているという誰かの用意周到さで、これは分裂反乱状態としか思えない。あと数年、ずっと混乱しそうな氣さえしてくる。地球はどうなるのだろう。

6/7  19−27℃  くもりのち晴  東南東2
アメリカの消毒製品の誤用
徹底調査をしない人は、消毒で肺の病氣の発生率が上がることを知ってほしい。ちゃんと、肺の病氣になると言えばいいのに。ブログに書いたけど、消毒しすぎは病氣になります。人間には常在菌が膜を作って身体を守っているのに、それらも皆殺しにしようというのは危険な思想だ。
 入院しても人工呼吸器は絶対に断ってください。生還率10%だそうです。氣圧で肺が破れるらしい。アメリカは使わない人工呼吸器を日本に買ってもらった。トップ会談で買うと言った安倍首相には言葉もない。酸素吸入は良いけど、人工呼吸器は氣圧が高すぎるらしい。
◆「軸馬指数」は券外と2着で【14−10−3−19】。
 インディチャンプが良く見えなかったので、グランアレグリアとの馬単を本線にしたが、なんともまあ、裏だった。馬連じゃ安すぎるしなあ。鳴尾は、後方一氣の武と心中になったが、強い牡馬と走ったことない牝馬に、単勝1倍台で◎を打つのは、わたしには何度考えてもできないなあ。しょうがないなあ。
◆「ホースレター」は(1−2−1−2)で【39−24−18−60】。阪神メインのラテュロスが、秋山で7番人氣の2着かと思ったら3着になってしまい、ゴール前の一瞬で万馬券を取れず、ミラノかNYに行く夢が瞬時に消えて悔しかった。
成績は、毎年、機械みたいなものだ。
              1着率 連対率 3着内率
2015-----(65-38-28-129)260R  0.250 0.396 0.504
2016-----(61-52-29-118)263R  0.232 0.430 0.534
2017-----(68-45-44-106)263R  0.259 0.430 0.597
2018-----(68-50-28-117)258R  0.264 0.457 0.566
2019-----(88-37-47-133)303R  0.290 0.413 0.568
2020-----(39-24-18-060)141R  0.277 0.447 0.574

安田記念のパドックが良く見えた馬は、ダノンプレミアム(13着)、ダノンキングリー(7着)、ノームコア(4着)、アーモンドアイ(2着)、グランアレグリア(1着)だった。
 馬場はCコース。雨は止んで晴れて乾いてきて、やや重で、今週から恒例の中伸び。
 レースは、スプリンターが逃げるから速くなるかと思ったら、意外と遅めのペースで始まった。スタートが悪かったアーモンドアイは少し脚を使わされて損をした。たいした程度のロスではなかった。
 馬場は昨夜の大雨で、乾いてもやや重まで。乾いてくると内が伸びるが、毎年、安田の週からは中伸びになってくるので、内有利とも言えない馬場だった。
 前のスプリンターはバテるだろうし、ハイペースにならないので後方一氣は利かない。アーモンドアイはコーナリングで遅れて、4コーナーは後方。
 こうなると中団有利で、坂を上がる頃の1ハロンは、11.0 という速いラップで、やや重で少し時計のかかる日だけに、ノームコアみたいに凄い脚を使っても届かない。
 グランアレグリアとアーモンドアイの勝負になったが、グランアレグリアは3本の脚のツナギが立っていて、ツナギをしならせて歩くというG1ホース特有の歩き方をしないで、爪先立って歩く馬だけに、やや重馬場はプラスだった。タピットらしい。
 アーモンドアイはデキは良く見えたし、出遅れも許容範囲だから、コーナリングで差を詰められなかったあたりは、やはりジャパンCで凄いタイムで勝ったように、雨のシンザン記念は3歳戦だし、古馬G1戦となると、重もこなせるが、パンパンの良馬場がベストと向きそうだ。有馬の敗因も、熱発と荒れた馬場か。昨年の安田はスタートの事故に巻き込まれて32秒4の上がりの脚を使って追い込んだだけに、やはり良馬場が良さそうだ。宝塚には登録をして、天氣予報を見て出否を決めると良いかもしれない。
 あとはグランアレグリアは今年の春のG1で出てない7枠を引いたあたりも強運だった。どの枠を引くかという出目は、やはり運が大きい。2冠を獲ったテスコガビーは2冠両方が3枠、同じ年の同じ騎手で2冠を獲ったカブラヤオーは、2冠ともに4枠だったが、こういう絶好枠を引くのを長年、見てくると、枠の運は、馬の生涯の運でもある。人間の運と同じだ。

6/6  22−28℃  くもりのち雨  東3
■鳴尾は、サトノフェイバーがサトノルークスと同じ馬主で出てきたから、少しはハイペースで行くかと思いきや、スローの逃げ。何を考えているのだろう。わたしも意地を張らずに人氣のラヴズオンリーユーで行けばよかった。牡馬とやらないからとか、ついアラ探しをしてしまう性格の悪さ。
 武は堂々と後方一氣を開幕週の馬場でやるが、途中で見てられない。この人はバカじゃないんだけど、「老獪(ろうかい)さ」「円熟」とかいう言葉とは、まったくの無縁で引退まで行きそうだ。考えてみれば、凄いね。こういう人もいるんだね。

6/5  20−30℃  晴  南南東4
■東京都は、晴海の客船ターミナルを壊すらしい。浜離宮、晴海、竹芝から品川までの海岸地帯の思い出も全部消えてしまう。もはや、東京ではないな。
■庭に除草剤。今年は空梅雨か、もう6月なのに晴が多い。粉末の除草剤だから、ジョウロで地面を濡らすのと一緒に撒くしかない。

6/4  20−28℃  晴  南南東3
■もう、ワクチンの開発競争で14社に絞られてきた。ワクチンよりも、どういうウイルスで、どういう症状には、どういう薬が効くのかという競争や合意形成は、全然やっているようには見えない。WHOはパンデミック宣言以外にやることあるのでは。

6/3  21−28℃  晴  南南東3
■竹中平蔵がベーシックインカムを言い始めたから、これは現代の奴隷制かもしれない。竹中先生の言うことは、よくあたるからなあ、逆の意味で。ベーシックインカムには氣を付けよう。

6/2  18−27℃  晴・くもり  南東3
■銀行口座を全部、マイナンバーに紐付けしろという。給付金の振り込みだけなら1つの口座でいいはず。預金税かという噂も。利子も付かないのに金置いているとリスクだけ。口座引き落とし分だけでいいから、あとは、銀行を一緒に営業していない証券会社、それも経営指標の良いところ、とかに移すしかないか。

6/1  18−21℃  くもりのち雨  南東2
メルマガが着信しないときは、
「ホースレター」記載の〈まぐまぐ〉の送信元ドメインをお手数ですが、必ず全部、許可にしてください。
それでも着かないときは、
競馬は迷惑メールになる確率が非常に高いので、ご自分のメールサーバーの「迷惑メールボックス」を表示できるように設定して、
〈まぐまぐ〉にログインして、
上のタブの「メルマガを読む」

「登録中メルマガの管理」

「登録メールアドレス/電話」の選択

メルマガの右端の「再送」をクリックしてください。
それでも着かないと、笠と〈まぐまぐ〉宛てに、両方に必ずメールください。
https://help.mag2.com/contact.html
これが〈まぐまぐ〉のメルアド一覧です。
笠のメルアドは「プロフィール」末尾に記載あります。
「受信の注意書き」は「「ホースレター」に書きますから、お手数ですが、無料の「「ホースレター」も、読者登録していただけると助かります。


5/31  18−24℃  くもり  南3
◆東京が再自粛とか言い始めたが、もうええ加減にしてくれ。アメリカはロックダウンで中小零細企業の47%が廃業意向。黒人問題で国はヒステリー状態。日本も廃業予定が現在で5万件だというから、もうメチャクチャ。PCR検査では、なんのウイルスだか細胞の排出物だか、ゲノム全部解析しないのだから曖昧検査ではないか。だったら、インフルの感染者やアデノウイルスの感染者や、旧型コロナの感染者も毎日発表しないと不公平だと、ヤケクソみたいなグチを言いたくなる。
 埼玉ではもう中小バス会社が倒産したし、私の家も郊外のとんでもない場所だから、1日2便のバスがなくなったら、自転車の駐輪場も足りないし、どうにもならんわ。スウェーデン、チェコ、アイスランドみたいに、適当にやるのが正しいと思う。ロックダウンを徹底した国ほど死者やウツ病が多いという結果が、はっきりと出たのだから、それから今新たに学ぶべきだ。秋は仕組み債で農林中金と三菱銀行の騒ぎも待っている。日銀がジャンク債を買い取るか(笑)。
■ドコモやAUの方は「迷惑メールフォルダ」を手動で設定しないと表示されなかったと思います(今はドコモはできるらしいですが、どうなんでしょう?)。必ず、「手動」で表示できる設定にしてください。迷惑メールフォルダに私のメルマガが入っても、見ることができませんから。最近そういう問合せが多いのですが、「ドコモ、アップルスマホ、gmail」以外の人から、ここ5年ほど、不着の相談は来ていませんから、そうではないかなあと・・・。いちおう、不着の時は、〈まぐまぐ〉と私と両方にお知らせ下さい。メルアドは「プロフィール」に出ていますから。

◆「軸馬指数」は1着と1着で【14−9−3−18】。
 これで1着が連続5レース。5連勝、7レース連続連対となった。3番人氣のオメガパフュームや4番人氣のステルヴィオの◎も来てくれて、G1は堅くて、アラ探しを何日続けるかという辛抱と変心との戦いだが、G1以外は氣楽にやって結果が出ている。目黒のキングオブコージも週刊誌は無印が多かったですからねえ。指数出したときは、7番人氣くらいかと思ってニタニタしていました。
◆「ホースレター」は(2−2−0−2)で【38−22−17−58】。

ダービーのパドックが良く見えた馬は、コントレイル(1着)、ヴェルトライゼンデ(3着)、ダーリントンホール(13着)、サリオス(2着)、マイラプソディ(9着)だった。
 馬場はCコースに替わって、良の内中伸び。
 レースは、スローで始まって、3枠のコントレイルとヴェルトライゼンデは好スタートで、ずっと並んで3コーナーへ。スローを見かねてノリがマクって行きハナへ。
 淡々と流れて直線へ入ると、コントレイルが先頭へ立とうかという勢いと位置だから、福永は馬が遊ぶから、外へ行かせて追い出しを待っていた。
 ヴェルトライゼンデが4コーナーで外へ回ることになったのが距離損で、追い出し直したが、あそこが馬の若さで反応が遅い。サリオスも大外を回す羽目になって、それでも伸びてきたが、福永が追い出したら一氣に突き放した。レースの上がりが、11.8-11.3-11.3-11.7 を後続を待つだけ待って、遊びながら突き放すのだから、このタイムは凄い。
 ヴェルトライゼンデは最後は地力でまた伸びて3着。さすがに、この血統は母系がドイツやハイペリオンやドナテロで、〈4分の3同血クロス〉あり、〈全兄弟クロス〉ありで、読者の人と不着や何かでメールやり取りしていると、やはり皆さん血統見るから好きなのですね。最後は底力でしょう。といっても大した脚ではなかったが、サトノフラッグが調整の工夫が実らないと、あとは凄い馬もいないので、地力の差で3着へ来たという感じ。もっと、強いと思っているんですが、父がディープでもないし本格化は遅いのでしょうね。
 サトノフラッグは馬体重は絞れていたが氣配が足りず、中間の攻め軽め方針の効果は出なかった。あとは14着のヴァルコスあたりまでダンゴで、各馬、あまり差はなかった。1頭だけ強いダービーで、予想で苦労したけど、やはり相手はいなかった。

5/30  16−27℃  晴  南4
■ダービーは、さんざん考えたが、コントレイルにはプラスはない。でも、これが来ないと、もの凄い低レベルの年ということになりそうだ。困った話だ。

5/29  14−26℃  晴一時にわか雨  南3
実は日本人には新型コロナウイルスの免疫があった
 まあ、ツイッターでは2月から、日本バイオデータが遺伝子解析をして、そういう説を出していたが。

5/28  19−24℃  晴  南南東3
■中国がダメだというのでインドへ移す企業がいるが、とんでもない。インドはイナゴの被害、熱波、サイクロン、慢性的な水不足など凄い。もう、日本に工場戻してAI化すれば、made in Japan で売れるんじゃないの。まじめに造る力が今でもあればだが。

5/27  18−25℃  くもり  南東3
■マスクが値崩れだと報じられているが、普通の町でも食品店とかがマスクも売って損を取り戻そうとかいう目的なのか、マスクを取り扱って裏目に出たりしている。かわいそうだ。値崩れで、ざまあ見ろみたいな視点で報じるのもおかしいと思う。
世の中には、いろいろなおもしろい人がいる らしい。

5/26  19−23℃  くもり一時雨  南東3
■緊急事態宣言が終わって、やっと終わったと思ったら、東京はまだなの?
 いやあ、観光業界にはお金ぶち込むのに、ライブハウスとかカラオケとか、どうするんだろう。いやあ、驚いた。

5/25  18−26℃  晴  南東3
日本の持つ膨大な資産。まあ、話半分としても6000兆円あるということか。なんだろうねえ。真水100兆円なんて簡単じゃない。

5/24  17−24℃  晴  南南東4
◆「軸馬指数」は1着と1着で【12−9−3−18】。
 とうとう、5割復帰だ。4月がコロナばかり考えていたせいかスランプだったから、5月は考えることもなくなり当たりまくり。2008年以来、春はスランプという連続だが、今年は裁判の校正を33年でやめたせいか、締め切りに追いまくられないから、その点が氣が楽で、5割くらい当たらないと、バチがあたるだろう。春のG1は苦手だが、今年は桜花賞みたいにアホみたいなヘマをやっても(4−1−1−3)だ。
◆「ホースレター」は(4−1−0−1)で【36−20−17−56】。
 中谷雄太の引退で、新潟2Rが勝負だったが、土曜は騎手で嫌われて人氣がなかったが、日曜はさすがに専門紙は人氣がなかったが、距離短縮は読みどおり正解で、また出遅れたが2着には来た。
 外出自粛が終われば、もっとあたるだろう。アメリカなんかロックダウンで毎日2万人ちょっと感染者が増えるという日の連続で、数字を見て怯えて、ウツになったり薬漬けになったり、自殺者が急増している。TVばかり見ている人はたいへんだ。

オークスのパドックが良く見えた馬は、デゼル(11着)、クラヴァシュドール(15着)、リアアメリア(4着)、ウインマリリン(2着)、デアリングタクト(1着)だった。
 馬場はBコース。良の内中伸び。
 レースは、平均ペースで流れて中だるみ。上がりが速くて、上がりは、11.2-11.2-11.8 だったが、クラヴァシュドールは一旦先頭も止まった。ジャイアンツコーズウェイが入るので距離はダメなのだろう。
 とすると、ノリがイン差しを狙ったウインマリリンが快勝と見えたが、デアリングタクトが後方一氣でゴボウ抜きしてしまった。
 ウインマリリンはミモザを勝った馬はフローラSは勝てないものだが、両方を連勝したので強いとは思った。あとは距離だけだが筋肉マンでもないから、ああいうスクリーンヒーローはこなせると見て、馬券はリアアメリアとウインマリリンが勝負だったから、巧くいった。
 松山は先行馬で一流になったが最近は時々追い込みが冴えてきていて、今日も前の壁が開くのを待つだけという度胸の良さで、あれが正解だったが、一瞬、開いた穴を5枠の馬に入られそうになったが、その瞬間の瞬発力が凄かった。桜花賞は1週前の写真が腹目に余裕があって嫌ったが、今日は枠も追い切りも天氣でも、何が起きても嫌う氣はなかった。

5/23  15−21℃  くもり  南南東3
■アメリカは労働者の4人に1人が既に失業したが、医療関係者も暇で解雇されている。これは秋から、凄いことになるだろう。日本株はどうなるかとか証券会社から来るメールはうるさいが、どうにもならないだろう。
■ヤフーショッピングのエンタメゴルフの洗える3層マスクは、今日も手洗いしたが、なかなか渋太い。洗えるマスクに慣れると、洗えないマスクは、もったいなくてイライラする。安いので何枚か買ったから、30回くらい洗えると、効率が良いかな。
■平安Sは人氣3頭はいずれも太かったが、オメガパフュームがいちばん腹周りがすっきりして見えた。レースはそのとおりで、腹周りの差が大きな着差となった。
■中谷雄太は新潟で引退の週を迎えた。10Rは出遅れ。メーンレースは、まあまあの馬だが中谷だからか人氣がなく、7番人氣で外から追い込んでクビ差2着。もう少し前なら勝てるんだけど、最近の中谷は位置どりが2馬身ほど後ろに下がっている。まあ、来ただけいいや。明日は2R勝負だ。どうせまた人氣がないだろう。

5/22  12−19℃  晴  北東2
■中谷騎手が今週で引退だそうだ。

5/21  10−21℃  くもり  北東1
■体力の無いホテル業者がホテルを投げ売りして、それを体力のあるホテルや不動産屋が買い叩いている。こうなると思っていた。
 埼玉の郊外のバス会社が倒産。これで住民は脚がなくなった。自粛での損失金全額を政府が補填しなかった意味が、私には皆目、理解できない。
 来年秋くらいに一旦終息しそうだが、その後は、昨年までの日本とは様変わりしていると思う。絶対に元には戻らない。

5/20  11−17℃  雨  北東2
■私の住み家は東京の郊外だが、駅から1日バス2便だ。今はほとんど誰も乗らない。こういうことに自民党政府は金を出して経営や路線を守ろうとしない。あの人たちは、地元の庶民のことなんか考えないようになってきているのだろう。田中角栄はいないのは、どうしようもないな。

5/19  18−20℃  雨  北北東3
■欧米にはロックダウン反対派が増えてきたが、日本には増えてこない。学校の休校は急病人減少時には不要だと思うけどなあ。義務教育には、教育を受ける権利があるだろうに。

5/18  19−21℃  くもり  南東3
■零細商店や、個人商店、中小商店など、今後は消えていくだろう。大規模店舗法の規制撤廃で、郊外の町は駅前が全部シャッター街になって全国的に寂れた。
 残るは大都会だけだったが、バブルの崩壊で、ずいぶん寂しくなった。その頃、もう終わった氣がしていた。2008年のリーマン・ショックがとどめを刺した。今回の新型コロナで、残る店も消えるだろう。残念だ。大臣が「これで持たないところは消えるしかない」などと発言する国だ。
 消えていく店・・・映画館(松山国際)1985、クラシック喫茶(丘)1985、ジャズ喫茶(DIG)1993、駅前の古くさいスーパー(西友)2000、都心の普通の旅館(きらく)2000、チェーン店でない食料品店2005、個人喫茶店2005、場外馬券売り場の傍のTV見せる喫茶店(天井桟敷)2005、どの町にも無数にあった定食屋(いなだ)2005、碁会所(三鷹道場)2010、どの町にもあった銭湯2010、椅子のあるチェーン店でない立ち食いそば屋2015、鉱物ショップ2020。他にもいつ消えたか、小さなビヤホール、コロッケ揚げている肉屋、手打ちのパチンコ屋、個人店主の時計店、チェーン店でない花屋、コインランドリー、金物屋、朝の5時からやっているようなガテン系メシ屋。何もかもなくなった。2006年に中央線沿線に住んだ頃が、消えゆく最後だった。
 今は、あの店の名前は何だったかとか、何を買ったかとか思い出す日々。「My Favorites 」にも書いたが、そういう日々になっていく。私の場合は思い出す物や人が多すぎるのが愉しみになって良かったか。

5/17  16−27℃  晴  南南東3
■新型コロナは、普通のコロナに罹っていると、免疫ができるという説が出てきた。これは良いことだ(こういうウイルスは変異も激しいし、諸説出てくるから、何とも言えないが)。BCGもビタミンDも、旧型コロナも、なんでも免疫があれば喜ばしいことだ。
■アーモンドアイは8分のデキってことはないな。9分はある。何よりも落ち着いて堂々としていて踏み込みも良かった。順調にいけば秋は凄いかもしれない。
◆「軸馬指数」は2着と1着で【10−9−3−18】。
 今週はステルヴィオが難しかったが、何とか雨が降ってノド鳴りも氣にならなかった。サーデーレーシングだから、ノド鳴りが酷いと手術するだろう。
 ステルヴィオもアーモンドアイもスタートが良くて、出てホッとした。ほんと、出遅れだけは、致命的でおもしろくもなんともない。
 単純出目は春のG1は、昨年の死枠の8枠ばかり出るが、出てないのは、3と7だ。どこで買うかだ。競馬の引きだしは多いほうが楽しい。
◆「ホースレター」は(2−1−2−1)で【32−19−17−55】。

Vマイルのパドックが良く見えた馬は、プリモシーン(8着)、ダノンファンタジー(5着)、アーモンドアイ(1着)、ノームコア(3着)だった。
 馬場は、今週からBコース。乾いて良になって内伸び。
 レースは、アーモンドアイは好スタート。プリモシーンとノームコアは出遅れ。馬場が土曜の雨でも1分20秒を切るくらい硬い。マイルで出遅れたら、届かない。
 アーモンドアイはローテが昨年暮れに騒乱の香港に行くとか言い始めてからメチャクチャ。グローバリゼーションが鎖国化しているのに、海外へ出かけたくなる氣持ちがわからない。今回も仕上げは8分程度。それでも熱発とか身体が太いとか細いとかはないから、まあ、なんとかなるかというところ。パドックも張りは足りないけど堂々として見えた。
 4番手の追走から追い出さないのに、追いまくっている他馬を尻目に、馬なりで抜け出して、騎手は外の後ろを振り返って警戒していたが、何も来ないから、馬なりのままゴールイン。レースの上がりは、11.1-11.2-11.1-11.6 で、45秒0。これを馬なりだから強い。安田か宝塚を使うだろうな。
 何度も何度も言うが、オクテのリスグラシューが引退してしまったが、この対戦は絶対に見たかった。つまらん引退の仕方だと思う。VマイルとJCと有馬で対決すれば、歴史は凄いことになったと思う。

5/16  19−21℃  くもり一時雨  南4
■レナウンが倒産。無念。私の着ている服は、レナウンとゴールデンベア(コスギ)とクロコダイルが主。これで、コスギとレナウンが倒産した。なんかなあ、懐かしい物が皆買えなくなっていく。もう、買うのやめよう。服買わなくても間に合いそうだし。間に合わなかったら、作務衣でも着るのよ。
スプリングCのパドックが良く見えた馬は、グルーヴィット(3着)、レッドアンシェル(11着)、タワーオブロンドン(8着)、ステルヴィオ(2着)、ダノンスマッシュ(1着)だった。
 馬場は、今週からBコース。重の内伸び。
 レースは、大外のダノンスマッシュが一氣にハナへ。セイウンコウセイしか行く馬がいないので、遅めのペースで始まって、競りはないと見たレーンの好判断。
 馬場はBコースに替わって内伸びで、ラチから1頭分開けて走ったが、上がりは重で、10.9-10.9-11.3 だから馬場はそうとう速い。ステルヴィオも好スタートを切れるようになって好位に付けた。ノド鳴りもサンデーレーシングが手術しないほど少しだけだから、雨降って湿氣があったから何とかなった。好スタート切ると強い馬で、昔は後方一氣で◎にしていたから、今日のような競馬で自身の上がり33秒0だと楽だ。
 直線は上がりが速いので追い込みは届かず。タワーオブロンドンは好位の後ろに付けたが、重も上手でないし、溜めないと伸びないから中途半端な競馬で完敗。まあ、1番人氣にする理由はないが。
 レッドアンシェルも良馬場希望。淡々と流れて、速い上がり。これでは淡泊な結果だがしょうがないところ。明日のVマイルで1分30秒台でも出るのだろうか。恐ろしい。

5/15  13−27℃  晴  南南東3
本当にPCR検査は必要か? という説。この病院の言うことは説得力あるのだが、どうなんだろうか。
 さっさと自粛解除しないと、長引けば長引くほど解除後が怖くなるよ。そりゃそうだ。ちょっと考えればわかるよね。ロスは8月までロックダウンするそうだが、ロスの秋は怖いと思うよ。遊びになんか行かないほうがよい。

5/14  14−27℃  晴  南南東2
■30の県で解除のようだけど、元に戻ることはないだろう。かつてジャズ喫茶やクラシック喫茶や、映画の3番館とかが消えたように、もう、個人商店や個人の喫茶、鉱物ショップ、碁会所など、東京からも消えるだろう。元に戻ることはない。

5/13  17−27℃  晴一時雹  北北西5
■NYも公園は晴れていると、薄着の人たちが日光浴でごった返している。トランプは許容のようだ。日光浴でビタミンDができるのが人間の身体の仕組みで、それで免疫は高まると教えてやればいいのに。

5/12  19−23℃  くもりのち晴  東南東2
■感染者が増え続けているロシアは、ついに12日からプーチンが仕事再開を決めた。感染者は減らない、仕事は失われる、自殺者は増えるでは、良いことは何もなく、居直りは正解だろう。スウェーデンやチェコやアイスランドは何もしないことを基本として、まあまあの結果を生んでいる。陽に当たるかどうかだけで、人間は変わるんだよなあ。

5/11  20−29℃  晴  南3
■日本は何もしないのにワクチン開発ばかりやっているかんじ。世界は、相手を非難するだけで、ロックダウンの世界。経済は大恐慌みたいなレベルへ。異常氣象は毎月世界のどこかで、記録的な数値を叩き出している。なんなんでしょうね。

5/10  14−26℃  雨のちくもり  南5
◆「軸馬指数」は4着と2着で【9−8−3−18】。京都は馬場が荒れていて、外差しが利くから、藤岡康は焦って早仕掛けだった。NHKは凄いペースで行って上がりも速く、全体時計も1分32秒5だから、時計が速すぎる。速きゃいいってものじゃないけど。
◆「ホースレター」は(1−1−1−3)で【30−18−15−54】。
 新潟大賞典でエアウィンザーを内枠で嫌ったのは正解だが、ブラヴァスかアトミックフォースかの2択を失敗。新潟二千はアトミックフォースなんだけど、重賞の前残りは嫌いなんだよねえ。直線が長すぎると、差せなくなるから、競馬はつまらなくなる。

NHKマイルのパドックが良く見えた馬は、タイセイビジョン(4着)、レシステンシア(2着)、ギルデッドミラー(3着)、ルフトシュトローム(5着)だった。
 馬場は、良の内伸び。
 レースは、シャチとルフトシュトロームが出遅れ。差しの利かない馬場で、これで終わり。
 レシステンシアが予定どおり溜めずに逃げたから、ラウダシオンがかからずに2番手で案外と楽な流れになった。ちょっとプレッシャーかけておいたし、ミルコの好判断だった。
 タイセイビジョンの石橋脩は追い込まずに、スッとインの好位がとれて上手に乗ったが、ペースが速すぎるせいか馬の爆発力が足りない。福永のギルデッドミラーはインであまり下げずに、もう一度行き直して上手に乗った。福永はやはり藤田にボロクソに書かれてから、巧くなっている。
 ルフトシュトロームはレーンが外を回すのはムリと見て、ど真ん中を割ってきたが、この馬場ではあそこまでか。中間、咳が出て体調を崩したのだから、私の馬なら迷わずダービーに行ったけどね。胴長だし、キンシャサノキセキは二千四百は、ひょっとしたらこなせる。
 ウイングレイテストは凄い脚だが、ケツから大外回したら、ああなって凄い脚でも届かない。

5/9  11−22℃  くもりのち雨  南2
北里や花王のアルパカ抗体。これは凄いですね。政府が各方面から支援すべきですね。現時点では世界一かもしれない。日本人はこういう研究が速いんですよね。これで終息したら表彰ものですよ。
 アビガンも、もう42カ国からの要請にこたえて贈ったし(国内では認可が遅いけど)。アルパカ抗体も、今の政府が早急に支援すれば、だが。
■京都新聞杯は、京都の馬場は冬に使って春は荒れているから、もう少し溜めて中差しを狙うべきだった。あれで勝ったと思ったようだが、そうはいかないのだよねえ。

5/8  8−22℃  晴  南南東4
■日本とフィンランドの共同研究の成果・・・地球は寒冷化の方向だが、地球温暖化の主原因が、宇宙からの高エネルギー粒子(銀河宇宙線)が雲量を増加させ、地球に日傘効果をもたらしているためであることをつき止めた、そうです。CO2ではないとのこと。

5/7  13−21℃  晴  北北西5
■決算の数字は各社悪い。秋は恐慌だろう。在宅勤務が終わって会社へ行くと、机がなかったりするだろう。「あれ私の机は?」「2m以上間隔開けないといけないので撤去しました」「じゃあ、どうやって仕事するの?」「派遣に人に頼みます。彼女は仕事速いですから」なーんてね。
 自粛延長はやり過ぎ。国民は大不況になってから後悔するだろう。もう、5月なのだ。遅すぎた。

5/6  15−20℃  くもりのち雨  東3
■日本のヴェンチャー企業がPCRの自動検索機を開発し、フランスに輸出したら、フランスが大いに氣に入って感謝状をくれたそうだ。その感謝状をネットで読んだ。日本でできないのに、フランスでばかりやるのが不思議で不思議でしょうがないから、メーカーに電話して聞いたら、フランスは試薬の許可が下りて使えているが、日本は「試薬の認可」が厚労相から下りず、その高速自動検査機は使えないそうだ。まるで、後進国を露呈。メチャクチャな国になっている。

5/5  17−25℃  晴のち一時雨  南東3
■stay home で肉体はあまり動かない。精神だけで生きるとは・・。なんか、あの世に世界中が入っているかのようだ。あの世の練習?

5/4  17−20℃  雨のち晴  南3
■ほぼ毎日、新型コロナのこと考えてきて疲れた。アレルギー体質でもあるし、レムデシビルなんか試す氣もない。漢方と生薬でいいよ。それでダメなら天に帰るだけ。それよりも、読者が債務整理したり解雇されたり客が減ったり、たいへんだ。
 株はもう1回下げそうな氣がするし、第2派のあとくらいに恐慌になりそうだし。なんでこんな事態を見ないといけないのだろう。戦争に徴兵されなかっただけいいか。

5/3  16−27℃  晴  南南東4
◆「軸馬指数」は券外と1着で【9−7−3−17】。外を回すとダメな競馬が多く、天皇賞もフィエールマンが8枠で、外から伸びるから距離損していたが、14頭しかいなかったから、なんとかなった。
◆「ホースレター」は(2−1−1−2)で【29−17−14−51】。
 スイートピーSのデゼルは外を回して楽勝したから、上がり 114-109-112 を外を回して、32秒5の脚でアッサリ差し切ったから強い。もっとも馬群を割ろうにも、馬群に隙間は全然無かったが。

天皇賞春のパドックが良く見えた馬は、モズベッロ(7着)、トーセンカンビーナ(5着)、キセキ(6着)、シルヴァンシャー(14着)、フィエールマン(1着)だった。
 馬場は、良の内中伸び。
 レースは、スローで始まって、キセキが我慢できずに1周目のゴール前でハナへ。それからは淡々と平均ペース。北村友は離れた3番手で絶好位。北村友は馬群をさばきさえすればセンスのあるジョッキーだ。今日のようなレースを多頭数の内でもできれば、堂々とした一流ジョッキーになるだろう。かつては北村宏だったか北海道で差し競馬やっていたから、べつに先行しないといけないわけではないから、ちょうど良い位置だった。フォトパドックが凄く良く見えたから印を打っておいたが、パドックは見慣れてないから、とぼけてのんびり歩いていたので強調しなかった。
 フィエールマンは平均ペースで緩まなかったから、中団で差しやすい位置で楽勝かと思ったが、一頭頑張ったのが前にいて、最後は、たいへんだった。

5/2  14−29℃  晴  南南東3
■もう、インしか伸びないというか買えないというか。長距離の天皇賞がどうなるのか。

5/1  12−26℃  晴  南東3
■アメリカは失業者増大で5000万人がフードスタンプ対象になるかもという予想も。日本も困窮化 が進んでいて、10万配ったくらいでは、どうにもならない。


4/30  11−23℃  晴  南東3
児玉龍彦の新型コロナと治療薬の話。いやあ、まいっちゃうね。
■医師会の自粛延長が、とうとう、今日は政府も延長へ。自粛し始めると感染者が増えるし、欧米でロックダウン始めても増えた。イスラエルの数学者は、しようがしまいが、70日間は感染が続き、終息はしないという。なるほど。
 とりあえず、GWの来週の途中までは、自粛延期かどうか保留にすべきだったのでは? もう、小店舗の人はたまらんだろう。

4/29  9−21℃  晴  南南東4
■医師会がGW後の自粛延長を言ったら、明けて今日都知事が延長を言う。だって、まだGW終わってないじゃない。「クラスター追跡検査」なんか、もうムリだから、重要点だけ感染防御して、なだらかな感染者増にして解除するしか手はないと思う。
 2時間の会食で感染して驚いただって。2時間も喋りながら食べていたら、そこら中の卓上も料理もウイルス付着するじゃない。あほらし。2m外せば、と言われたら2mと信じる人もいるらしい。検索すれば4m付近がいちばん危ないと言っている人もいる。もう一度言う、2時間も喋りながら食べるなよ。

4/28  9−16℃  晴  東1
■岸田政調会長や参議院の西田昌司が中心になって、休業会社の、家賃や人件費などの「固定費」を政府が面倒見ることに決まった。これで6月倒産ラッシュは減るだろう。一律10万円よりは大きい。野党は無政策だから静岡補選も大敗。

4/27  11-17℃  晴のち雨  東2
■新型ウイルスの日本の死者が、とうとう、年間の腹上死350名に近づいた。自粛で自殺者は何万人増えるのだろう。私は1月末の春節の頃から警告してきた。もう4月末だ。もう、いいよ。6月末には中小企業がバタバタ倒産するらしい。マスクは最近入荷し始めた。日本製はまだまだ少ない。高級空氣清浄機を企業のフロアに置く会社はほとんどいない。あほらし。

4/26  7−23℃  晴  南南東3
■とうとう、欧州で、ロックダウンしようが、何もしなかろうが、70日で下火になるという論文が出た。ロックダウンし始めてから感染拡大するんだよなあ。陽に当たればビタミンDもできて免疫暴走阻止する効果があるし、東京はわざと検査しないけど陽性率から想像すると感染率20%超えはいっていそうだというから、自粛して倒産したり解雇されたりする人はかわいそうだ。
 日本には、RNAウイルスの特効薬で世界の30カ国から欲しいと言ってきたアビガンがあるし(2カ月前から治験すると言って結果を発表しない)、ウイルスの増殖やレセプターの阻害効果のある緑茶や、海苔があるし、免疫上げる発酵食品は味噌だ、醤油だ、麹だ、ニンニクだ、黄な粉(むかしのタクアンの黄色い着色料)だ、なんだといっぱいある。病氣持ちの人や高齢者を守れば、なんとかなりそうな氣がするがなあ。体内や体表の細菌を殺すのが好きな人や、白砂糖や洋食が好きな人は知らんがな。
 西洋薬はアビガン以外は何も効いたという話がない。このまま知恵も使わずにダラダラやっていたら、秋は空前の大不況だろう。
◆「軸馬指数」は1着と券外で【8−7−3−16】。
 今週は1勝1敗だったが、今月失敗した2択は両方とも正解だった。インディチャンプは最終追切りが全体時計は速く上がりはバテたが快勝。スカイグルーヴはマイナス14キロは不本意だった。あれでは伸びないだろう。
◆「ホースレター」は(1−1−0−4)で【27−16−13−49】。

マイラーズCのパドックが良く見えた馬は、インディチャンプ(1着)、ヴァルディゼール(5着)、フィアーノロマーノ(除外)、レッドヴェイロン(6着)だった。
 馬場は、晴良の内中伸び。
 レースは、ヴァンドギャルドが大きく出遅れ。スローで流れて、馬群は縦長。開幕週でこれでは差せない。レースの上がりは、11.3-10.9-11.6 で、4番手を進んだインディチャンプは好判断で、持ったままで先頭に立って、後続馬群はこのスローでは届かない。フィアーノロマーノは入場後、馬体検査して除外となったが、パドックは良く見えたので、走っていれば2着争いだったか。勝ち馬は最終追切りは上がりバテたが、2キロ背負って貫録勝ちだった。他馬は凡戦。
フローラSのパドックが良く見えた馬は、ウィスパリンホープ(16着)、ホウオウピースフル(2着)、レッドルレーヴ(7着)、ヴォリアーモ(10着)だった。
 馬場は、晴良の内中伸び。向かい風の強風。
 レースは、速めの平均ペース。前はバテたが、追い込みも届かない。直線は強風で力馬血統しか進まない。ダートコースの砂が舞い上がる日で、芝コースは砂を被りながらの凄いレース。
 好位勢が抜け出して、スカイグルーヴの楽勝かと思ったが、止まった。マイナス14キロでパドックでは腹目が寂しかったので、調子が万全には見えなかった。
 ホウオウピースフルはオルフェーヴルで、パドックも氣配も良くて、砂風が舞う中で、力強く伸びた。

4/25  5-17℃  晴  南6
■今日は3場メインは荒れまくり。総じて言えることは距離得してないと来ない。インをどう捌くかという競馬センスの問題が年々大きくなる。
 馬券はイヤな予感がすると買わない。先物相場も先週から手数が減ってきた。原油先物が一時「マイナス40ドル」なんて、見たことないよ。最後は16ドルくらいで収まったけど。最高値の頃の10分の1近い。ここで5年分くらい買って備蓄しておけば儲かるのに。中東から運んでくる間にタンク作れるだろ。呆れるような情勢になってきている。
 中国がコメを、世界中から、日本の消費量の5年分も買い溜めして、世界各国は輸出禁止を始めた。食糧危機対策も日本は、後手踏んで大騒ぎになるまで、やらないのだろうなあ。

4/24  8−15℃  晴  南4
■周囲もバタバタ店が閉まっていく。補償もほとんどない。秋からは、小規模店舗のない国になるだろう。1980年にどこの町の駅前も、人でごった返していて歩くのもたいへんだったが、今はそういう地方都市は全部シャッター街だ。

4/23  7−15℃  晴  南東3
■いろいろな人が新型ウイルスに罹患しているが、風邪か新型か不明な段階でも、私は漢方だとか、私はニンニクだとか、個性的な流儀を持ってないことを痛感する。寒いから、厚着して汗かいて朝起きて・・・とかが多い。厚着して汗かいたら起きて風呂は入らないと身体冷えてまずいだろう。
 まず、(寝る前はカフェインあるからやめるけど)日本茶飲んで、ビタミン摂って、引き始めは葛根湯飲んで、次は銀翹散か板藍根だ。風邪にはこうするということを練習・習得していくのが人生だと思っている。家には高級な空氣清浄機がなきゃ困ると思うけどなあ。ジェットストリーマでウイルス不活化するという、メーカーのデータを持っているけどなあ。

4/22  12−18℃  晴  北北西4
■欧米は自粛にすぐさま金が払われているが、やはり解雇になって、家賃や食いつなぎも難しい人が増えている。日本もそうだろう。私の読者も債務整理とか失業とか、友人のタクシー・ドライバーは暇だし。
 ミツバチは花の蜜を食べているのではなく、じつは小さな虫を食べているそうだ。空から消毒液を撒いていたらミツバチも、その餌も全滅するだろう。細菌は有用な菌が多い。善玉菌は悪玉菌を淘汰する練習をしているから、悪玉菌も必要性があるらしい。まあ、消毒消毒で、地球環境は悪化の一途だろうなあ。うちのネット・スーパーから、重曹とクエン酸が消えた。そうまでして家庭内を消毒しているのだろう。私は洗濯も重曹かクエン酸でやっている。洗濯洗剤や柔軟剤や漂白剤はアトピーの原因になる。一億総アトピー・アレルギー化だ。ゾッとする。重曹やクエン酸は1年分を、2月に目立たないようチビチビ8回に分けて買い溜めした。
 今日は不織布3層構造の洗えるマスクを安い定価で買い込んだ。2月の日記にも洗える99.9%制止菌マスクを紹介した。今は2カ月待ちらしい。
 洗えるのも、探せばあるものだ。ポストインで今日到着して嵌めてみるとピッタリ。これで前使っていた洗える・タオルマスクはヤメだ。寝るときや室内用のマスクだ。室内用を市販ので何年もやっていたが入手できないから、こういう洗えるのを探す。政府のアベノマスクはアホらしいから使わない。外出用は2003年SARSの時のN95だ。
 お茶はいろいろ試したが、煎茶は知覧茶と宇治茶がいちばん美味しい。抹茶入り煎茶は八女茶が氣に入った。他の産地は私には合わない。もう、いろいろなものを1年分買ったから、はよう、10万円ちょうだいな。

4/21  9−19℃  くもりのち晴  南東3
■ロックダウンしようが、アイスランドやスウェーデンのように最低限の検査だけで放置しようが、推移・結果のグラフは同じになっている。そういう変異と集団推移なんだろう。だから、大きな集会は延期しないといけないだろうが、店の休業要請とかで個人営業を傷め付けないほうが文化が残って良いと思う。こんなことで廃業なんて、あほらしすぎる。かわいそうに。何事も、ほどほどが良い。

4/20  8−11℃  雨のち晴  北2
■シベリアの北極海に面した州や、カムチャッカ半島にまで感染者が出て、3密というか、近所にあまり家がなくても感染するって、どういうの? ロシアは早々と国境閉めたし、中国人は強制送還したし、外出自粛、街頭の監視カメラで画像認証でもって、出歩くと警告まで出るのに、ダメ。
 スウェーデンやアイスランドの放任主義の国は、チビチビ増え続けるが、あまり爆発的な拡大はしない。私は細菌との共生論者だが、街頭の消毒や(スペインなどは空から消毒液撒いているが、そこら中の細菌が死滅するわ)、そこら中で手洗いで毒性のあるアンモニウム塩とかで洗いすぎると、肺に疾患が生じたり、逆にウイルスがはびこるという学説も有り得ないことではないと思う。
 どこかに、<ちょうどよい按配>というのがあるのに違いない。どこが、ちょうど良いのか、だ。
 皆、日曜だというと井の頭公園に行ったり、茨城までパチンコに行ったり、かなりの人出。引きこもれと言われたら、じっとそうしておかないと、封鎖が長引いて何か月も封鎖やったら、失業者や店舗閉鎖続出だ。失業者が100万人超えたらどうするんだろう。そういう人が周囲にいない人が出歩くのだろうけど。

4/19  9−20℃  晴  北北西7
トランプは個性的な人間だったんだ。アメリカ人も個性的だなあ
■専門家会議のテーブルには各人の前に、緑茶のペットボトルが並んでいるが、次の会議でも並んでいたら、やはりウイルスには緑茶カテキンだな(国民に教えなさい)。私が使うアメリカのサプリ・ショップ「サプマート」には、アメリカの NOW 社がエピガロカテキンガレートをカプセルにして売っているではないか。アメリカ人は緑茶飲まないが、カテキンの効能は知っているのだろう。
 もっとも、ペットボトルのお茶は、ほとんどが茎から出た茶に香料などを混ぜた物でで、茶葉ではない。あれはインチキですからね。八女茶の抹茶入り煎茶がいちばん氣に入っているが。日本の産地や種類は好き好きだからなあ。

◆「軸馬指数」は券外2つで【7−7−3−15】。
 アーリントンCは馬場状態を考えすぎているうちに、2択をケアレスミス。皐月賞はローテで軽視。いやあ、もう春のクラシック戦線もトライアル不要ですねえ。使うだけ疲れるから、G1だけ使えばいいということか。ディープインパクトが勝って、ハーツクライが2着。3戦全勝でレコード勝ち経験があって、今年の初戦同士の決着。G1は馬体重も氣にするが、コントレイルの462kgは小さすぎるが、ディープインパクトだから仕方ないか。サリオスの536kgは大きすぎるが、堀厩舎だから仕方ないか。
◆「ホースレター」は(3−0−1−2)で【26−15−13−45】。

皐月賞のパドックが良く見えた馬は、コントレイル(1着)、サトノフラッグ(5着)、サリオス(2着)、マイラプソディ(13着)、ヴェルトライゼンデ(8着)だった。
 馬場は、やや重まで良化して、中伸び。
 レースは、1枠のコントレイルが内ラチ沿いを嫌って、下げて外へ出そうとする。サトノフラッグも外への意識。サリオスだけ前へと。
 ペースは、やや重にしては平均ペースで、やや中だるみ。中盤で遅くなったところで、コントレイルは外へ出せて、一氣に上がっていく。サトノフラッグは外マクリのイメージどおり。その外をコントレイルが一氣に来て、一氣に抜き去っていった。強すぎる。
 サリオスは、やや内めの悪い馬場を少しだけ走りすぎた。ヴェルトライゼンデはもっと内を突いて脚が止まった。

4/18  11−17℃  雨のち晴  南南東5
■銅は最外殻の電子の配列でイオンが生じて酸化還元反応が起きるからウイルスが数分で死ぬというツイート。ほんとうだとすると、自動ドアのボタンとか押すときはキレイにキレイに磨いた10円銅貨だな。
■1月22日から、(コロナウイルスにしては異様だから)警戒と言い続けてきたが、中国から観光客は入れるし、医療器具は寄付して自国の分は作ろうともしないから、防護服なくて雨合羽やゴミ袋で代用している。もう、3カ月経ったよ。台湾が哀れと思って、雨合羽やマスクを速攻で寄付してくれた。日本も、今頃防護服やマスクの増産に乗りだした。やれやれ。
 台湾や韓国は対応が速かったので峠を越した。欧米はロックダウンしてから感染者が急増した。あれを見ていると、後手を踏んだら自粛も閉鎖も、効果は、なかなか出ないな。日本は欧米でなく台湾や韓国に倣ったほうが良い。どうしたらいいか教えてもらうべき。それしか言いようがない。
アーリントンCのパドックが良く見えた馬は、トリプルエース(5着)、ジュンライトボルト(6着)、タイセイビジョン(1着)、ボンオムトゥック(4着)、ギルデッドミラー(2着)だった。
 馬場は、重まで悪化して、意外と内伸び。
 レースは、ボンオムトゥックがゲートの中で馬がタイミング合わそうとして前後に動いたのが裏目で、出遅れ。先行馬が中団のちょい後ろ。そこから外々回して、内伸び馬場を距離損。藤岡佑はほんと乗れてない。
 あれがなければ、0.1秒損どころじゃないから楽に2着だった。
 勝ったタイセイビジョンは、太めでローテも悪いし追切りも重たいし、太くは見えない程度だが馬体10kg増。それでも内から伸びて貫録勝ち。石橋脩もメンツを保った。
 私は結果的に考えすぎたが、スタートがいつものように普通なら2着だったから、運がないと言わせてもらおう。

4/17  8−15℃  くもり  南南東3
■自粛要請されたら休業補償がないと食えないだろう。当然のことだ。従業員も解雇されるが、こういうときに雇ってくれそうなのは、配送業者と、スーパーやコンビニのレジくらいか。困ったものだ。私の貧しかった20代にこうなったら、失業保険切れたらアウトだよ。あの頃は、毎年貯金が20万円を超えることがなかった。それだけは鮮明に覚えている。18万円の残高がいちばん普通だった。それで資格を取ろうともせず、家に帰ると競馬の研究をやっていた。おかしいよね。よく平氣で生きていたよ。欧米なんかパパッと現金を配っているけどなあ。日本は財務省がどうしようもない。

4/16  8−16℃  晴  東南東4
■新型で治療法がないウイルスだなんて、全世界的に大損。アベノマスクも使えないというし、使えるマスクは医療関係者もないと言うし。医療用防護服がないから雨合羽をくださいと言うと、台湾が何万着とすぐ寄付してくれた。それがせめてもの救いか。

4/15  4−20℃  晴  南4
児玉龍彦先生が言う日本はギリギリだが、文科省が研究者を大学閉めて、止めている という大失敗が現時点という意見。
■今日はイチゴを食べる夢を見て目が覚めた。美味しかった。
 朝は板藍根と緑茶とビタミンDを飲んで用意をして、1日2便のバスで近くの駅前まで行って散髪。隣の医院で酪酸菌を保険でもらう。腸内細菌対策だ。隣のスーパーを覗いたら、イチゴを売っているのに、入っていきなり出くわしたから、衝動買い。2代前の祖先の熊本産だ。駅前でバスかタクシーが来るのを待っていて、石の上に座って食べ始めると美味い。帰って、また板藍根を服用して風呂でバサッと頭のてっぺんから洗う。
 今日は日光を浴びてビタミンDを作製して、髪を短くして、静岡の煎茶とどこかの抹茶も買って、さっさと帰宅。調剤薬局で久しぶりにTV観たら、何もしないと死者42万人だと感染対策の委員が発言していた。すぐ発病しなくても、体内にウイルスが残ると水ぼうそう後のヘルペス・ウイルスのように、いつか発病するかもしれないしなあ、体内から除去できる方法がないものか。

4/14  6−15℃  晴  北北西8
■新型ウイルスは、最初に1月末にインドの学者が言ったようにエイズの要素も持っていると、やっと最近になってアメリカと中国の学者が認める。今日はメシと、味噌と緑茶だ。エイズ薬としても緑茶はよいと、検索で出てくることは、とっくに確認ずみだ。カテキンは凄い。

4/13  8−9℃  雨 95mm  北北西7
■読者の人にも、外出自粛で客が来なくて困っている人いるが、外国は自粛による所得補償しているよ。財務省は国民に金出そうとしないから困った国だ。「フリーランス」という言葉を首相は最初は理解できなかったそうだが、これではライブハウスとか音楽とか個人喫茶店とか、文化が衰退するわ。困ったものだ。
■大阪杯はノリが逃げてしまって無念。逃げるかねえ・・・。桜花賞は前走のレース後に、日記に赤字で書いたデアリングタクトがキャリア2戦で、ぶっつけで勝ってしまった。もう、そういう時代なんだけどねえ。3歳クラシックのローテの感覚が時代に付いていけない。困った。

4/12  7−12℃  くもり  東北東2
PCR検査は他の風邪ウイルスも拾う なんて知らなかった。どうやって区別付けるのだ?

◆「軸馬指数」は1着と券外で【7−7−3−13】。
 桜花賞は午過ぎから少し降り始めてレースの頃はかなり降るかという天氣予報だったが、思ったよりも早く朝から雨が降り始め、レースの頃はやや重から、さらに重に変わった。ここまで悪いと、リアアメリアはマイナスだが、馬体が良かっただけに、押して付いていったのが悔やまれる。
 デアリングタクトは前走の脚が驚いたが、キャリア2戦で、ぶっつけ。やや急仕上げ氣味で、迷いに迷ったが、いろいろ理由を付けて減点してしまった。もったいないことをしたか。
◆「ホースレター」は(3−0−1−2)で【23−15−12−43】。

桜花賞のパドックが良く見えた馬は、サンクテュエール(6着)、マルターズディオサ(8着)、リアアメリア(10着)、デアリングハート(1着)、クラヴァシュドール(4着)だった。
 馬場は、朝が良で始まって、やや重になって、重。内伸びだったが、先週からはレースを重ねて、メインレースになる頃は外差しが決まる馬場。
 レースは、スマイルカナが内枠を利してハナへ。8枠を引いたレシステンシアが追いかけて2番手。渋った馬場を考えれば、超ハイペース。重馬場なのに2ハロン目から、11.2-11.3-11.6-11.5 という凄さ。意外と早めに付いて行ったマルターズディオサ、クラヴァシュドール、リアアメリアは苦しい流れ。
 その後ろにデアリングタクト。でも、追い込みは利かない。ややこしいレースになって、上がりが、11.7-12.6-13.8 と凄い上がり。というか全馬がバタバタ。あまりに珍しいラップで、解釈が難しく、というか、行き当たりばったりの流れでコメントのしようがない。
 中団で、前のリアアメリアと接触しそうになったのか、急に引っ張って下げたデアリングタクトは幸運というか好判断というか。そこから外へ出していったデアリングタクトだけが、直線に入って、チョコチョコ掻き込むというか水かき型の脚で懸命に伸びた。
 クラヴァシュドールは最内を突いたが、今季の阪神のあそこは伸びるが、最近はメインレースの頃は伸びない。馬場が良さそうで、少し使うと悪くなる場所。それでも、内ラチ沿いの最内は伸びるが、それでも、あそこまで。
 リアアメリアは、ハイペースを手を動かして追いかけて、見た感じでムリヤリだった。内めを突いたが泥を被って、跳びも大きいから伸びず。チグハグな競馬だった。
 スマイルカナとレシステンシアはハイペースを飛ばして残ったから強いといえば強い。特にレシステンシアは強かったが、後方組がバテていたから、やり直すとどうなるかどうかは不明だろうか。単騎で逃げたら強いだろう。

4/11  6−15℃  晴のち一時雨  南南東3
■レムデシベルだと、インドの大学の報告では17番目に有効だというから、これもダメだな。1番は緑茶のエピガロカテキンガレートで、2番はクルクミンだ。クルクミンというとカレーの黄色い色の成分かな。ウコンだ。子供の頃いつも食べていたタクアンの黄色い着色料だ。黄な粉もそうかもしれないから検索して調べておこう。黄な粉食べる氣はしないけどね。子供の頃は、冬は2回餅つきやって、餅に黄な粉付けて食べていた。それで風邪ひかなかったのかな。
■アビガンに期待していた頃もあったのだが、どうも副作用が凄そうだ。30カ国に無償供与とか言っているが、あとで何言われるか怖い。製薬会社の社長と首相が仲良しだと、こういうのを大量備蓄になるのか。これだったら、布マスク2枚のほうがありがたい。
■NZTの石橋脩や、阪神牝馬Sの岩田のように、午後になると外から差せる。そういう馬場だ。桜花賞も雨が降りそうだし、外差しアリだな。岩田の決めうち見ていて理解できた。
■ダノンファンタジーは前に行きすぎだよ。あれやると、この馬は伸びないね。川田はやることが大仰だ。ダートのほうが上手な騎手だ。ダートは極端でいいから。

4/10  6−14℃  晴  北北西7
■パチンコ屋は閉店しないが、誰かが感染したということも聞かない。閉鎖はテキトーでいいのかもしれない。3月25日にドコモの5Gが始まったが、それまでは満員電車でも騒がれることはなかった。そういうことよりも鎖国が有効だろうと思うがなあ。

4/9  9−17℃  晴  北北西4
■噴火、地震、鳥の大群、キリストの形をした雲や樹、食糧難、イナゴの大群、読んだことないが、旧約聖書の世界らしい。
 世界中で家に引きこもっているが、10分くらいは表を歩くのが人間的か。1918年のスペイン風邪は日本だけ記録的に凄い致死率の低さだった。当時の海水浴場の写真を探したら、なんと、子供は真っ黒に日焼けしていた。私の少年時代も夏は毎日、泳ぎに行くか庭で遊んでいたから、あだ名が「くろんぼ」で、真っ黒けだった。真っ黒になるのが大好きだった。
 それよりも凄い大正時代の写真が何枚もネットで見つかった。欧米の致死率が高かったのは、白人は皮膚ガンになるとか言って日焼けしなかったせいかもしれない。それと、解熱剤の多用か。解熱剤は人によっては必要かもしれないが、私の人生では必要なかった。子供の頃に偏頭痛だったが、当時の解熱剤でアレルギー出たから解熱剤は使わないで生きてきた。

4/8  5−19℃  晴  南南東4
■無症状の陽性の人が多く出て、湖北省の一部が7日に再封鎖。1人の人の身体から、変異した2種類のウイルスが発見された。(YouTube 月刊中国)
 ロシアは在住中国人150万人を国境までバスで運んで国外追放だって。
 アメリカはFBIが中国人が買い占めたN95マスクを押収している。
 今日の東京は夕方までで144人感染発覚。永寿病院関係者で24名。もう、1月末の春節旅行時から言い始めて、もう4月。増え始めたらどういう曲線描くかは、指数関数的だとわかっているから、もうダメかも。株はNYに連れ高して3日連騰。大企業はあまり関係ないと見ているのか。

4/7  8−16℃  晴  南東2
■今回の新型ウイルスでいちばん怖いことは、C型肺炎やエイズみたいに一生、体内に残ること。消し去る薬がほしい。
イベルメクチン。私の勘では、これはいけそうだ。ノーベル医学生理学賞の日本人が土壌中から発見した細菌が出す物質というのがミソ。細菌を尊敬している私の勘では正しい方向だと思う。治験に期待したい。
 腸内には1kgも棲んでいるし、口内にも2000億個の口内細菌が生息しているなんて、たいてい理解されないだろう。お口をぐちゅぐちゅなんて洗い流したらダメよ。
■厚労相と経団連が会談して、マスク、消毒液、人工呼吸器の増産を要請だって。もう、4月なんだけど。遅い。遅すぎる。マスクは作っても爆買いされない対策も必要。

4/6  4−17℃  晴  北西3
■明日、緊急事態宣言が大都市圏で出ることが決まった。補償のやり方とか、混沌としているが、自殺する人が増えそうなのはかわいそうだ。食料の備蓄をやる。午前はそれに忙しく先物で大損。午後は大儲け。これも感動はない。どうやっても、人間と何十年と共存しそうな氣がする。エイズとかC型肝炎と同じだな。食糧危機は夏か秋から数年か。金融恐慌は秋か来年か。いなかで農業やっている人が最高に幸せだなあ。

4/5  9−13℃  晴  北北西4
「感染するのは高齢者」というウソが最初に流布された。私たちのベビーブーマーの70代は、いちばん人口比で圧倒的に感染率が低い。NHKは、20代が感染者が多いのが拡大の原因だと、はっきり言うべき。NHKは、めちゃくちゃだ。
 私たちベビーブーマーは毎日、(塾なんてなかったし)お寺や学校の空き地で野球したり、田んぼや野山で泥だらけになって遊んで、家に帰ったら、よほど汚れていなければズボンで手を拭くくらいで手も洗わずに晩飯食っていた。世に出ると、脳梗塞か糖尿か高血圧になる50歳くらいまで医者なんか行かなかった。風邪で学校休んだり会社休んだりする人を、ほんと、私は思い出せない。何度も転職したが、たぶん、いないと思う。いたのかなあ・・・。いないと思うなあ。おたふく風邪が1人と、虫歯が1人かな。抗菌グッズとかもなかったから、皮膚の常在菌も元氣だし。

 若い人がまた出歩いている。私は、抗エボラ薬も抗エイズ薬も断って、煎茶や漢方で切り抜けるくらいの氣持ちでいるし(マネする人は検索して自己責任でね)、死んだら死んだでいいやと思っている哲学なので、自粛問題はするかどうかどっちでもいいのだけど、防疫の基本は台湾みたいに「最初に厳しくして、あとで緩める」のが、ベターに決まっている。政府が後手後手踏んでトロいからといって、いつまでも外出していたら、自粛で仕事できない店舗や水商売や芸術芸能イベントやる人たちは、いつまでも自粛を続けて、仕事失ってしまう。だから、政府がちんたらちんたら、金額もチビチビとしか補償しないのだから、そういう人たちが失業したり自殺したりしなくてすむように、自粛すべき時は自粛する義務があると信じる。卒業記念に3月にスペイン旅行に行くなんて、ほんと頭の中に社会性がないんだな。自粛で大損している人たちに失礼だ。そのうち病院が院内感染とかで閉まっていって、結石とかノロウイルスとかで急病の時に、行く病院がなくなってくるよ。
◆「軸馬指数」は券外と3着で【6−7−3−12】。
 3頭立てみたいな大阪杯で儲けて明日の先物相場は休みたかったが、軸が逃げたおかげで点数少ない3連単も1着固定にして、とれず。中山メインの◎シスルが逃げ残ったが、10番人氣と見ていたら5番人氣になって配当が安くて残念。ファンは上手すぎる。明日の相場は休めないかな。なんで、こういう簡単そうな週が、こうなるのだろう。買い溜めが巧くいったからまあいいか。また煎茶を買おう。
◆「ホースレター」は(1−1−2−2)で【20−15−11−41】。

大阪杯のパドックが良く見えた馬は、ブラストワンピース(7着)、ラッキーライラック(1着)、ダノンキングリー(3着)、マカヒキ(11着)、クロノジェネシス(2着)だった。
 馬場は、良の内伸び。レースは、ダノンキングリーが絶好のスタート。外のジナンボーが行ってくれないので、12.9-11.7-12.3 というスロー。なんと、ダノンキングリーは我慢せずハナへ立ってしまった。
 それ以降は、どんどんペースが上がっていったが、あれは我慢して2番手へ意地でも下げるところだと思う。いくら内伸びの馬場でも、慣れない逃げで、マークされたら、勝ち切るのは、そうとうキツい。それくらいなら、折り合い欠いてでも控えることを試すべきだったと思う。最近のノリは、ハナへ行くことへ躊躇が減ってきたかな。
 こういう展開になると、好位の牝馬勢がマークして行って切れる展開。アッサリ抜け出した。ブラストワンピースは後方からマクるしかなく、この相手で内回りだとキツい。それは誰もが予想したこと。京都と阪神の内回りのG1が多すぎる。

4/4  6−20℃  晴  南南東4
ダービー卿CTは、3ハロン目からハイペースという珍しい競馬。ストーミーシーは果敢に勝負に行ったがバテた。他は内伸び馬場だから、好位のインにいないと届かない。何度も言うが、内伸び馬場や好位のインばかりだと競馬はつまらない。だって、外回す馬は、距離だけで3馬身以上、余計に走っているし。外が伸びないとなると、それだけ苦労しても伸びないのだから、脚を余して、どうしようもない。
 Bコースになっても、馬場が良すぎる。あと2週間で皐月賞で中山も終わりだと思うと、なんか変だよねえ。ずっとAコースでやったらいいくらいだ。
 ダービー卿CTのパドックはガッカリした。無観客のパドックだから、クルーガーやボンセルヴィーソはどっしりして余裕綽々だったが、無観客でもプリモシーンは切れかけた怖い目付きだった。あれでは来ないかな。せっかく無観客なのだから、サートゥルナーリアみたいに、のんびりしていればいいのに。

4/3  5−17℃  晴  南4
■今日は、ビタミンDに緑茶。おまけで海苔の佃煮。主食を食べないで、おかずを食べて生きてきたが、流通が止まったとかいう理由でネットスーパーが配送を休業。しかたないから、ごはんとおかずをネットで取り寄せる。もう4月だというのに、朝が寒い。相場が毎日、ドッタンバッタンで忙しい。これは頭の体操だな。頭の体操をしてお小遣いをもらってもしょうがないといえば、ないけど。
 政府が洗える布マスクを2枚くれるという。洗えるマスクは抗菌性99%のと、室内用(私は就寝用)布マスクと、既に両方を、ここ日記に書いた。洗えるのは便利だからだ。あんなもの、取り替えていたら、入手できなくなるに違いないと、節分までに考え終えている。こういうのは相場を毎日やっていると、判断は、すぐ手が動く。

4/2  12−17℃  晴  北西8
NY在住の日本人の動画

4/1  9−12℃  雨  北北西3
■鎖国しないとダメだろうなあ。それと、欧州やハワイに旅行に行くの、いつになったら、やめるんだろう。やるときはやる。抑制するときは抑制する。意志が弱くなったなあ、日本人は。これからは、こういうウイルスと共存して生きていくしかない。文化とかライヴがそうだが、終わりつつある時代。どうしたものやら。
 日本人は、こういうときに新薬出すのだけどなあ。
ツイッターより。
厚労省発表の感染者数
3/26 日本国籍+35 それ以外+64
3/27 日本国籍+34 それ以外+61
3/28 日本国籍+43 それ以外+69
3/29 日本国籍+23 それ以外+171
3/30 日本国籍+25 それ以外+148
鎖国するしかないな。

3/31  7−13℃  くもり  北東1
■株は欧米もアジアも落ち着いてきたが、お金ばらまいて落ち着いただけだから、今後はその清算と、ウイルス対策と両方をやるというヤケクソみたいな時代に、食糧危機や異常氣象が重なりそう。なんで、こんな時代になったのだろう。
■インドの大学の研究で、新型ウイルスにいちばん抵抗できたのは、抗エボラ薬のレムデシベルでもなく、緑茶の成分の「エピガロ・カテキン・ガレート」だったそう。カテキンの一種だが、私が過去に書いた紅茶には入ってないそうです。残念。今度は緑茶買わなきゃ。静岡の小学校で蛇口捻ると緑茶が出る学校があったが、あれが、その時の狙いのインフルエンザだけでもないらしく、正解だったか。
 2位がウコンで、上位にはニンニクなども。スペイン風邪の死亡率が朝鮮と日本は低かったからニンニクかなと思っていたが、ある程度は的中だった。

◆「ホースレター」は(1−2−0−3)で【19−14−9−39】。
マーチSは無観客消化試合みたいになったが、スワーヴアラミスで順当な結果。

3/30  3−11℃  くもり  南東1
これがいちばん説得力のある学説=自粛←→感染と、経済・幸福のバランス を説く京大の藤井聡氏。
■東京の感染者が急増。あいかわらず若い人が出かけているという。渋谷の10時過ぎの街頭インタビューを見ていると、若者が「なるべく家にいたいと思います」だって。だから、渋谷歩いてないで家にいろって(苦笑)。この人を説得するにはクビに縄付けて引っ張っていくしかないのだろうなあ。
 日曜の感染者68人、内訳は、明らかに若年化している。2月の武漢と同じ。春休みになったと思って、スペインやイタリアに観光に行って感染して、家にいないで出かけてるって、社会人とは思えない。こういう人は就職の面接で落としたほうがいい。どうせ、企業は倒産していくのだから、こういう人とっていたら会社はもたない。
 2月初旬に、「年寄りが死ぬ」と聞いて安心したのだろう。あほらし。年寄りは、ガンでもインフルエンザでも死亡率は高い。
昨日の感染者
10代 1名
20代 19名
30代 24名
40代 9名
50代 8名
60代 3名
70代 3名
80代 1名

3/29  1−5℃  雪のちくもり  北北西3
満開の桜に雪。これは吉兆か凶兆か。
遂にスーパーコンピューターで薬探し。もう、AIのほうが速いよ。BCG接種で免疫増強というのも豪州やオランダが実施し始めたが、それもAI捜査候補に入れたらいいのに。

◆「軸馬指数」は券外2つで【6−7−2−11】。
 毎日杯をやっていれば良かった。日経賞は雨の予報だったのに降らずに4着。降っていれば叩き合いだったか。高松宮は雨予報で重予想したが、意外と早く乾いてきて、インの先行馬ばかり残って、イメージが全然逆でガッカリだった。
高松宮記念のパドックが良く見えた馬は、アウィルアウェイ(11着)、グルーヴィット(6着)、グランアレグリア(2着)、タワーオブロンドン(12着)、モズアスコット(13着)だった。
 馬場は、晴れて少し乾いて重の外伸び。レースは、スタートでグランアレグリアとモズアスコットが、いつもよりも出が悪く後方から。外からモズスーパーフレアが抜群の二の脚でスイスイとハナへ。午頃は不良馬場で外伸びだったが、晴れて乾いてきて、モズスーパーフレアはインピッタリを回って距離得。行く馬が揃って行って速そうだから他馬は控えて見ていたが、じつは平均ペース。
 直線はクリノガウディーが抜けてきて、イン差しのダイアトニックの前に被さって妨害。後方からはグランアレグリアだけが伸びてきて、3着だが、降着のせいで2着。ツナギが立っていて、歩かせても爪先立って歩くような感じで、重は上手な感じ。揉まれなければ強いのだが、軸にしづらい。
 クリノガウディーは追切りもパドックも良くて、凄い氣配の良さで、渋った馬場もプラスだからグイグイ伸びてきた。グランアレグリア以外は、前残りのイン回しで距離得をした。それが荒れた理由だろう。
 ダイアトニックはインが乾けば、あの手がある。ダノンスマッシュは、やはり左回りがダメだろう。タワーオブロンドンはツメがお皿みたいで馬場は良がベストだ。
 モズアスコットは落ち着きがなかったが、スタートもいつも良いのに悪く、行く氣もないし伸びもないし、やる氣を感じさせない追走だった。海外遠征狙いを変更しただけに馬場が悪化しても、馬が急仕上げの感じだった。

3/28  15−19℃  くもりのち雨  北東3
◆感染者の若年化が進んでいる。20代で重体とかあたりまえになってきている。とくに欧米。日本のメディアは「若い人は重篤化しない」と根拠のないこと言いすぎる。間違ったことは言ってはいけない。氣付いたら訂正しないといけない。
◆ACE2阻害で海草を食べるのは異論もあって結論が出ていない。高血圧の人は、なりやすい説が多い。降圧剤飲むとどうなるのか。そのへんのデータをどこの国も出さない。不思議だ。感染すると味覚障害や嗅覚障害が出るとか、そういうデータは国が出すべきだが、テキトーにやっている御用学者が多すぎる。
◆1日からという説もある。
◆都知事が首都大学の新入生にGW明けまで上京するなと指令。4月は首都封鎖だな。
日経賞のパドックが良く見えた馬は、サトノクロニクル(10着)、ウインイクシード(8着)、エタリオウ(6着)、モズベッロ(2着)、ミッキースワロー(1着)だった。
 馬場は、良の内伸び。レースは、ヤマカツライデンとソウルスターリングが前に行ったが、ソウルスターリングは前走の中山千八がベストだろう。二千五百は長いと思う。
 ミッキースワローは距離はこなしてしまった。こうなるとモズベッロでは届かない。エタリオウは終わっているかんじ。アイスバブルは少し長いか。そういう役者不足のメンバーだった。
 ◎を打ったサンアップルトンは馬体が一息。ケツから追い込んだが、雨の予想だったのに降らなかったから、ゼンノロブロイの力馬血統のこの馬には時計が足りない。

毎日杯のパドックが良く見えた馬は、アルジャンナ(2着)、ダノンアレー(抜群、3着)、サトノインプレッサ(1着)、メイショウダジン(5着)だった。
 馬場は、やや重の内伸び。レースは、普通に出て普通に走って、アルジャンナで決まったと思ったが反応が悪い。いつの間にか後方から忍び寄ってきたサトノインプレッサが前が開いたらサッと反応して抜けてしまった。あまりにもふつうのレースで、「軸馬指数」は毎日杯をやりたかったが、調べると例年、G2の日経賞をやっていたので諦めて、つまらないメンバーの日経賞をやる。やはり裏目(しょぼ)。

3/27  7−18℃  くもり  南4
■政府が配るのは「和牛券」らしい。さんざん文句言うと、「魚券」とか言い始める。業界団体をバックにした代議士は、もう不要だ。
 ドラッグストアでマスクの奪い合いが始まって、とうとう警官出動とか。民度が低い。パチンコ屋は人でいっぱい。安倍夫人みたいに桜見に行く人ばっかり。戒厳令出たら、どうせ、そういう連中は、今度は、元氣出してうるさいんだろうなあ。そういう人よくいるからなあ。

3/26  5−20℃  晴  南南東2
■都知事の封鎖会見で、今日はスーパーやアマゾンからコメが消える。なんとか、2カ月分は間に合った。政府は「和牛商品券」を配るとか言い始める。椅子から転げ落ちそうになった。ベジタリアンの私が和牛商品券を使い切るのには50年くらいかかりそうだ。消費税をゼロにすれば簡単に好感されるのに、財務省って、もうダメだね。
■@pecko178
「安倍晋三が学校を休校にしたために富裕層が海外(欧米)に。その結果、帰国した感染者がウイルスを撒き散らした。納得できました。
これからの1〜2週間で日本の今年が決まる氣がします」@sockskurogohanさんより」
そういうことみたいですね。ハワイに毎日1000人行くとか。書いたが、それが帰ってくると感染者の山になる。学校の休校が裏目か。金持ちには、海外に行く、とんでもない感覚の人が多いからねえ。
 ガラパゴス島も感染者が出て、もう島に外国から人を入れない方針に転換した。外国の人は、日本からの入国は全部禁止してほしい。芸能人の感染者はキャバクラだという説も。やれやれ。
 慶応病院など都内のあちこちで院内感染したそうだ。今頃ベッド数の確保をするんだって。もう2カ月経っているのに。予想できたことばかりだ。
 大学生は春休みで帰省しないように。実家に帰ると親に感染するよ。

3/25  1−15℃  晴  北北西2
■インドは人口が13億5000万人居るが、たったの500人しか感染者が増えない時点で、うわあ、インドは叡智がある国だなあと感心していたら、全土封鎖だって。驚いたなあ。バイクで外出する人を、警官か誰かが棒で叩いて家に追い返している。感染検査受けないと、永遠に消えないインクで腕に囚人のような罰則の捺印されている。やりすぎだ。
 日本も2週間とか3週間とか区切って、その間は徹底的にひきこもりにして、絶対効果がいくらか出るはずだから、それ以降は緩めるとか、メリハリをはっきりしないと、国民もダラダラダラダラ、外出してみたり、ひきこもったりで、経済不況は長引くだろう。今日は「宴席禁止」貼り紙のの公園でマスクして混雑の中、大勢で桜見て喜んでいる。1年くらい桜見なくても死にゃしない。我慢すれば感染者増えないのに、我慢ができないのかねえ。よほど不景氣になりたいのかな。政府も国民もメリハリがない。
 熱も咳もないのに、病院に行って、検査してくれと言う人が多いんだって。病院に行けば行くほど感染者増えるのが理解できない民度の低さ。
 誰も出走するはずないのに、感染地域の中東に競走馬を連れていって賞金稼ぎだって。何考えているんだろうね。社会の仕組みが分からないのかねえ。五輪も2月の情勢で中止だろうし、3月のドバイも中止だろうよ。
 せっかく、日本の感染者が増えなくて世界から奇跡だと言われて、政府が入国制限が大幅に遅れる中で、奇跡的になんとかかんとか成功しているのに。五輪開催したがっていた都知事は、通勤電車で感染も拡がらずご苦労様とおだてて褒めることもしないで、急に今度は封鎖するぞと五輪の恨みか都民叩きをやっている。叩くなら鎖国が遅れた政府を叩けばいいのに。まあ、桜見に行ったり病院に押し掛けたり、都民の節度もないけどね。
 メリハリがないのが日本。やり過ぎがインド。適度に上手にやっているのがドイツとイギリス。
 医療が破綻しかけ、医薬品が品切れになりそうで、国民皆保険制度もないのが世界一の経済大国アメリカ。隠蔽が多いのが経済大国2位の中国。世界はメチャクチャだ。
 アフリカ豚コレラは拡大するし、中国に次いでポーランドでも、人間の致死率が高い鳥インフルが発生するし、日本は毎日2000億円も日銀が株を買いまくって暴騰しているし、そんなことするくらいなら消費税をゼロにすれば簡単に暴騰するのに、わからんかなあ(笑)。2日で4000億円も、もったいない。わやくちゃですなあ。

3/24  4−10℃  晴  北北西7
■日本人は感染率が指数関数的に増えない。珍しい。転売ヤーのおかげで、マスクとトイレットペーパー不足だけで、全体に、まるで阪神大震災や、311や昨年の台風洪水禍のときのように、冷静だ。ACE2受容体から入り込むウイルスだから、東アジア、とくに日本人がいちばん弱いと、1月の外国で「表」まで出て、日本人危険度91だと脅かされたが、日本は世界でいちばん弱いとされたのに、やってみれば強い。やはり、和食のせいとしか思えない。世界で本格的に海草を食べるのは日本人だけだ。縄文時代から、そういう消化遺伝子を持っている。海草はACE2阻害効果がある。井口一基ブログの言うとおりか。そのせいと関係ありそうでない?のだが、昭和22年4月から25年3月までに生まれた戦後団塊の世代が、人口が大量なのに、皆が高齢の70歳代になっているのに、感染者数が少なく、40代、50代、60代が多い。若い女性も増えてきた。なんだろう。ACE2阻害効果のある海草やゴマやイワシか?? まさか、若い頃だけ食べていたのでもいいのか(笑)、遺伝子だけでよかったりして(笑)。
■3連休の埼玉のK1も感染者がもう出た。小池都知事は突然、これでは首都圏封鎖もありえるとか言う。また、買い溜めラッシュになるだろう。イベントは諦めて、じっとするときは、じっとしているしかないのに。そうしないから、どんどんコストがかかっていく。
■FRBが30兆円規模の追加緩和策。社債や地方債や(政府支援機関保証の)不動産担保ローンなどを購入して、資金供給を表明。明けて日本株は大幅高。アジアも欧州も上げる。NYダウ先物は日本時間夕方時点では上げている。しかし、まあ、なんとも無制限みたいな金融緩和で、なんともはや、凄い事態になっていくものだ。

3/23  9−16℃  晴  北北西6
NYの医薬品は、あと10日で枯渇 するという。予測されていたこと。日本のマスクと同じで、7割くらいは made in China だから。日本がアメリカへ渡航禁止にしないから、ハワイに毎日1000人行っているという。ネットで感染者数なんか見てないのだろう。アメリカ・イタリア・スペイン・イラン・ドバイ帰りの人に近づかないこと。

3/22  6−24℃  晴  西4
■1月22日にひきこもり始めて、2カ月経った。今日も聖火やK1試合や宝塚に人が集まっている。辛抱するときは一緒に辛抱できないと行動自粛の効果はない。腹が立ってくる。5月中旬まで引きこもるつもりだ。4カ月経って、ダメなら、もう効果なしと見て、先の行動を考え直すつもり。さあ、どうなるか。ACE2受容体の阻害には海草だが、他の受容体から入られるかどうか、また、考えないと。
 風邪に「すぐ解熱」は、今回警告されているイブプロフェンに限らず、サイトカインストームの可能性があるから危ないと思うがなあ。私が本で読んだ、スペイン風邪の時は、アスピリンがダメだったと思う。まあ、自己責任で医者と相談してください。医師が理解していればだけど。
 ドイツの死亡者が少ないのは、人工呼吸器が圧倒的な数があるからだそうだ。さすが、工業と医学のドイツ。
■アメリカは一時的に鎖国に入りそうだ。何かのデータに基づいてやっているんだろう。日本もマネしておいたほうがいいと思うけどなあ。
◆「軸馬指数」は券外と2着で【6−7−2−9】。
 池添はアヤみたいなものでもあるが、川田のキセキは、まったく、なっとくできなかった。こういう勝ち味に遅い乗り難しい馬で、人氣が被ってしまうと、まだ川田には荷が重いか。これではルメールには勝てない。
◆「ホースレター」は(0−1−2−3)で【18−12−9−36】。

スプリングSのパドックが良く見えた馬は、ヴェルトライゼンデ(2着)、ココロノトウダイ(7着)、ガラミスジャクソン(10着)、アオイクレアトール(5着)、サクセッション(3着)だった。
 馬場は、良の内伸び。レースは、ヴェルトライゼンデが挟まれて下がり行き脚がつかない。押して前に行って好位の後ろへ。前を行った連中が弱いので、いくら内伸び馬場で前残りのレースが多い週だからといっても、前を捨ててもよかったと思う。
 それでも良い位置だから、そのまま4コーナーまで何もしないでジッとしていれば良かったのに、3コーナーで動いたのが失敗。あそこで動かなかったヒューイットソンに差されて、馬は差し返そうとしたが、既に勢いと余力が違っていた。このレースは、G1皐月賞に出られるとはいえ、3着になったサクセッション以外には、きちんと勝っておかないとダメだろう。
阪神大賞典のパドックが良く見えた馬は、トーセンカンビーナ(2着)、メイショウテンゲン(3着)、ボスジラ(8着)、キセキ(7着)、ユーキャンスマイル(1着)だった。
 馬場は、良の内伸び。レースは、キセキが大きな出遅れ。画面に映らなかったので、出遅れたのか、落ちかけたのか、騎手が抑えすぎたのか、それらの複合要因なのか、ちょっと不明です。川田はいつも言うように、抑えるとか決めたら、大仰にやるから、何割が騎手のせいか分かりづらい男だ。
 それで、ユーキャンスマイルの傍でジッとしているかと思ったら、前に馬を置こうともしないので、馬が行くわ行くわ。2コーナーで既に先頭に立とうかという競馬。大きく出遅れてから2コーナーまでに、どれだけムダな脚を使ったか計り知れない。あれが川田の難点で、これで今年やられたのは3回目だ。石橋脩と北村友の取捨を巧くやっているのに、川田でどうにもならないとは。ルメールと同点だったのを今年は減点したが、まだ危うい。
 ユーキャンスマイルは内伸び馬場で、岩田がイン伸びの決め打ち。この人は最近は決め打ちしかしないが、度胸があるだけに嵌まるとキレイだ。そもそも、人氣がキセキと差がないくらいでちょうど良いのに、岩田も全盛期を過ぎたと見られて人氣がなさ過ぎる。これだけ人氣に差があるとプレッシャーもあるのかもしれない。

3/21  5−20℃  晴  南南東4
■ウイルスが終わったら、5Gの健康問題、食糧難、米中紛争と、問題の種が尽きない。

3/20  12−18℃  晴  北西7
■カナダのサーカス団が、先の見込みが立たないので団員を解雇。歌やライブもだめだし、ディズニーも閉園。映画館も先々苦しいだろう。文化が片っ端から、なくなっていく。アメリカと中国は戦時体制を宣言。こういう戦争なのだろうか。第3次世界大戦だな。
フラワーCのパドックが良く見えた馬は、エンジョイ(13着)、チェスナットドレス(4着)、ショウナンハレルヤ(12着)、シーズンズギフト(3着)、レッドルレーヴ(2着)だった。
 馬場は、良馬場の内伸び。レースは、外のアブレイズが好スタートから好位へ。シーズンズギフトは内から4頭目を回されてコーナーを回る。これで行きたがるところがあるから、もう少し後ろの2着馬のところで我慢して前に壁を作るくらいでよかったか。
 あまりにも、今日は追い込みが届かない馬場で、前残りばかりだから行きたくなる氣持ちは分かるが、あれで何馬身か損している。
 レッドルレーヴは2番手集団の先頭から四角でマクって、大外ぶん回しにならずにタイミングもよかった。
 アブレイズはキズナのヘイロー・クロスだが、キズナはストーム・キャットらしさが出る。千八は上手だ。

3/19  4−22℃  晴  南6
■ビタミンDや板藍根を飲む。数日前に、4銘柄買いたい株があると書いたが、そのうち3銘柄は日経平均が下げるのに逆行高。7000円が8200円になったものとか1割以上上げている。下値で買おうとして1つも買えなかった(涙)。外国人は素早い。まあ、花王とかは、自分の周りを見ていたら儲かっているわなあ。

3/18  4−18℃  晴  北北東2
■最大の問題は金融だ。株以外にジャンク債が毀損している。ドイツとイギリスの首相が放置みたいなことを言って非難されたが、後手に回ってから慌てて閉鎖だ隔離だとやったら、代価は、高くつくだろう。床屋に行ってきたが、客が来ないと言っている。ジムは休業中だった。自分の家でハサミで刈っているのだろうか。タクシーも暇だとのこと。凄いことになってきた。

3/17  マイナス1−12℃  晴  南南西4
■@mori_arch_econo
3月16日
「空中伝播?恐ろしい指摘だ…→【香港】新型コロナウイルスの感染者を新たに4人確認 高層住宅で微粒子感染か、大埔で10世帯避難https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200316-00000002-nna_kyodo-cn
同じ高層住宅で、2階上の同じ向きにある部屋の住民。ウイルスが空氣中の微粒子と混じり、上階に伝染した可能性を排除できないと指摘している。」
 これがいちばん危惧されていること。どうなんだろうねえ。
■昨日のNYは3000ドル安。日本は急落したあと、年金が大量買い。大幅プラスまで行って、また急落。ウイルスは困ったものだが、日本の金融も壊れそう。儚いバベルの塔だな、世界中の金融は。上手に壊す方法はないのかなあ??

3/16  2−12℃  晴  北西10
■舛添要一 @MasuzoeYoichi
「PCR検査無用論を唱える人は、せめて私のツイートを全部読んで下さい。検査をせずにただの風邪だと思い、市販の風邪薬を飲む。その多くには、新型コロナウイルス感染の場合に肺炎を重症化させるイブプロフェンが含まれている。後で陽性と分かっても手遅れ。自分の命を守るためにも検査が必要なのだ。」
■世界の大金持ちは、自分一人で1000億円くらい寄付すればかっこいいのに。そういう太っ腹は、いそうにないな。
■ドイツの死者の数の少なさは何に原因しているか? メディアは誰か調べろよ。何かヒントを得られるだろうに。
■欧州市場が始まった。8%くらい下げている。欧州も薬局と食料関係以外は閉鎖だ。ロシアやアフリカ諸国は金融市場に依存している率が圧倒的に低いから生き残れそうだ。ロシアは国境閉鎖も決断が速かった。
 2番目は日本になればいいのに。そうもいかないか。流水で手を洗う。ウォシュレットが普及している。TPの紙を下水に流すことができる。空氣清浄機を持つ家庭も多い。遺体は埋葬せずに焼却する。風呂は40℃以上のお湯に浸かる。ワンルームマンションとかでなければシャワーの人は少ない。やたら清潔好きの人が多い。と、かなり利点が多い。
 マイナス点は、パチンコ屋とか一部の業種は閉めない。総合感冒薬を多用して解熱剤もすぐ使う。海草や食物繊維の和食を忘れてきている。漢方を使う人も少しずつ減っている。そういうかんじでは、日本は二極化するか??
 スウェーデンは検査を半分やめて感染者数をむりやりに発表せず、重症者だけ治療することに方針転換した。それも一理あることはある。
 生活制限をやめて、本人の自由にする手もある。そうしないと経済恐慌で1京円以上のデリバティブが破綻して徳政令になって、資本主義が仕切り直しになるかもしれない。生活制限をやめて、行動は自己責任に任せて、感染したい人は感染させるというのも手か。その間に、誰かが治療法を発明するとか・・・。AIはなんと言うだろう。
■世界の異常氣象が今は目立ってないが、インドネシアはなんとかいう蚊を媒介した感染症が拡大中。イナゴの4000億匹は、ミャンマー経由で雲南省に入ったという。国連は6月までは増えると言っているが、どうなるやら。なんか、どんどん世紀末感が増している。

3/15  1−11℃  晴  南南東3
■中国は終息したかと思いきや、退院者から再入院が続出しているみたいで、どうやら抗体ができないのか?、となると、なにか考えられる範囲の中で最悪の流れかもしれないが、なんなの、これ・・・。そうでないことを祈る。
 潜伏期は、どうやら14日と言われてきたが、2週間以上の患者が多く出ているようで。またまた、対応策を考えねば。感染者のうち、発病者が少ないのは良いことだが、発病率が低いと知らず知らず、ばらまいてしまうし、ウイルス保有期間が長いのと、抗体ができるかどうかが、大問題のウイルスだ。偉い人が来年も続くとか、ドイツのメルケルまで3人に2人は感染するとか言っているが、どうやら、地球は人類滅亡への閉塞状況に入りつつあるのか、なあ、AIさん。
◆「軸馬指数」は1着と券外で【6−6−2−8】。フィリーズRは2頭で最後まで悩んだが、あの追い切りと切れの無さではヤマカツマーメイドは軸にするには心苦しい感じだった。阪神慣れした騎手の腕と経験の違いとしか言いようがない。ああいうときは、騎手で、少し巧いではなく、点差をキッチリ付けないとダメだな。馬場の変化も大きすぎた週ではあった。
◆「ホースレター」は(1−1−0−4)で【17−10−7−29】。バルトリは、あんな内からの出遅れでは何馬身損したことか。スタートでやられると元氣がなくなる。とくに中山マイルは。

フィリーズRのパドックが良く見えた馬は、カリオストロ(4着)、フェアレストレイル(5着)、ヤマカツマーメイド(2着)、ケープコッド(8着)だけだった。
 馬場は、やや重の内伸び。レースは、カリオストロが内枠から先行して、インのエーポスは必死で抑え込んで、岩田らしい決め打ちで、イン差し狙い。アヌラーダプラは前に行く考えもなくダラダラと追走して、4コーナーでは既に届かないような位置にいた。日曜は内伸び馬場で、外からだと、無理やりにでも好位に行かないと届かない。
 岩田のエーポスは抑えすぎたかと思っていたが、フィリーズRは内でも外でも切れ勝負だと決めているのか、内が伸びいるとはいえ、鋭い脚で差し切った。
 ヤマカツマーメイドは決め手がないので、2択かと思ったが軸はやめたが、ソロソロと抜け出しても鋭伸してくる馬がいなくて2着に残った。
 おそらく、この2着以降の馬では本番は足りないだろう。
金鯱賞のパドックが良く見えた馬は、ラストドラフト(5着)、サートゥルナーリア(1着)、ロードマイウェイ(10着)だけだった。
 馬場は、乾いて良の中伸び。レースは、イレ込みが心配なサートゥルナーリアは無観客の静かな競馬場が幸いして、目はギラギラしていたが落ち着いていた。パドックは抜けて良く、坂路49秒台で好調なだけに、落ち着いていて、騎手も何も指示せず、回ってくればいいという考えで乗っていた。そのとおり落ち着いて抜け出して格の違いを見せつけた。
 他の馬はパドックも良く見せず、走りも他馬との違いはあまりない競馬だった。2着以下は、他の馬が出てくれば大阪杯とは関係ないだろう。

3/14  4−8℃  雨のちくもり  北3
■大便時のトイレットペーパーの利用量は、1回で、男で3.1m、女で3.5mだそうです。長すぎますね。私は腸内細菌叢共生論者なので、自分の腸の状態や排便がきれいでないと、「口だけ男」になります。私は、ほとんど、「1本クソ」です。朝にトウモロコシのような太さで、長さが10〜20cmです。1回でポンと出ます。紙で拭くと、紙には何も付着しません。たまに、黒い点が1mmほど紙に付くと2回拭きますが、たいていは1回です。だから、紙は、シングルロールで、2つか3つ折りにして(最初からダブルだと絡まって詰まりやすくて(自然にも)悪いです)、長さは延べで50cm以内です。
 便が無臭ですから、独居だから、トイレのドアは1日中開けたまま。書斎のエアコンや空氣清浄機の機能がなんとか届く範囲です。
 きれいな便の秘訣は、食物繊維量(アーモンドやゴボウやニンニクなど) と、酪酸菌のミヤリサンです。乳酸菌も摂ってます。
 今はウイルスが糞便感染して、エアロゾル感染するので、トイレは大も小も座ってやって、終わると便器のフタを閉めて、水を流します。フタの裏は、ときどき紙で拭きます。
■雪の中でもオルフェーヴルは思ったよりも来ない。まあ、しかし、感染検査なんて病院に行っていたら、お互いに感染リスクあるから、アメリカのワシントン州みたいに郵送でやったらどうか。こういうのはAIに聞けばいいと思うけどなあ。AI、AIというわりに実用化されていない。

3/13  5−19℃  晴  南南東3
■感染者は3週間もウイルスを撒き散らすそうで、となると、14日の隔離という現状では、隔離にならない。もう、「アンダー・コントロール」と言って放置するほうが社会的には得かもしれない。で、死亡率の高いイタリア、イラン、中国だけからは入国禁止にしたほうがいいかも。死亡率の低い国は、弱毒化変異している可能性が高いから、もう放置しないと、世界中が互いに鎖国連鎖になって、必ずや世界恐慌が起きると思う。よくわからんが。世界恐慌になったら、とてつもなく凄い、数千兆円規模の高コストになりそうだ。4000兆円とか・・・、私には計算不可能だよ。年金が破綻して、健康保険が破綻して、福祉の予算がなくなって、預金封鎖になって預金を失って、なんてことになったら、ウイルスの病氣に罹患しているのと同じじゃないのか。

3/12  6−15℃  晴  南東3
■秋田大学が、「B38−CAP」という凄い薬を開発していた。新型ウイルスでも、ACE2受容体の救済薬で、心不全で死なない。また、地方大学だ。富山大学、横浜市立大、広島大学、秋田大学と、地方大学ラッシュで、ノーベル賞級ゾロゾロ。東大も京大もお呼びでなくなった。地方大学の予算をどんどん減らすな。日本は自滅したいのか。
■夕方、ドイツ銀行が返さなくても良い利率の高いジャンク債を返還できないと言った。短いニュース・テロップしか見てないが、おそらく一種のジャンク債のデフォルトだろう。CoCoだから、返済しなくても良い約款だそうだから、買っていた日本の中小金融機関とかの損だ。でも、こういうことが続くと、数年前からデリバティブをやり過ぎて倒産を噂されてきたドイツ銀行や、イタリアの弱体銀行はもたないだろう。中国も大手企業が先日倒産した。社債を出しているんじゃないか?
 イギリスは損をたくさん出してEUから抜けたが、私は大正解だと思っていた。なぜなら、金融恐慌になったら、いちばん弱いのがイタリアとドイツ。それが入るEUだから。今日もユーロは売られている。イギリスは大正解だと思う。離脱の時のあのロンドンの大騒ぎはそういう意味です。私がイギリス国民なら朝までバンザイして町を走っていたと思う。
 さて、次は日本の農林系金融機関や、郵貯や、みずほや地銀がもつかどうか。危ない銀行に預金している人は、良い銀行に預金を移してください。国家が少額預金を救済しても、精算が終わるまではお金が動かせませんから。
 低金利だから銀行定期預金は不要の時代。自己資本比率の高いところの普通預金だけでOK。
 証券会社は自己資本規制比率の高い会社が良い。証券会社にお金置いている人は、MRFとかに入れずに「キャッシュ」として置くこと。これが肝腎。あと、分散させること。最近の証券会社は銀行も子会社として持っていますが、そういうところには入れないほうがベター。証券会社自体の「キャッシュ」は分別管理だから、相対的には安全です。ゴールドも分散という考えではOKだが、ゴールドも投機対象だから、銀と分散しないといけない。リーマンショックのように、損の埋め合わせで下がるかもしれないから。
 株は不要。ソフトバンクのように株の含み益に依存している企業や、日本製鉄みたいな時代的に終わっている会社には近づかないこと。NISAも不要。私が買いたい銘柄も儲かっている会社だけど、こうなったら、あと半値くらいの驚くような割安価格までは買いません。金融恐慌になったら、株価の大底では、株を必ず外国人が一斉に買いに来ますから、そこで買うこと。おそらく晩春以降あたり先々、預金封鎖の噂になるくらいなら、大暴落した優良株がベター。日本の良い会社は、実質で外資系になると思います。
■メルケルが3人に2人は感染するかもしれないという。否定する材料もない。まあ、3人に1人くらいだと思うけどなあ。こうまで多いと、半年もしたら、どこの国も隔離は諦めてきて、感染しても家で寝ているしかなくなるだろう。
■日経平均は一時1000円安。10時のトランプ会見が中身なく、先物を売る。今日は狙いの4銘柄は下げず、買えなかった。やはり、良い狙いだった。外国人が狙っているという噂が、そのうち2銘柄で出た。スーパーとPCソフトだ。
アメリカも欧州もトイレットペーパー不足。とうとう、密売婦。

3/11  12−20℃  晴  北北西6
■日経平均が2万円を割って、日銀の買い玉の平均19500円に到達した。そろそろ、買い出動の時に勉強してないとまずいから勉強した。ここ12年に上場した会社は、ほとんど知らない。先物ばかりやっていたから。それで、12年前以前に上場している銘柄を洗ったら、4銘柄しか買いたい会社がなかった。ドスンと下がれば買っていこう。昨日今日と、買い始めている動きがチャートに出ている。悪い会社は2日続落して安値を更新している。さあ、ちょろっと打診買いを始めるか。
 条件は、今年が大不況になっても、減益になりそうにないこと、グローバルでもなく中国依存でもない、割高でない、利益成長が続く、会社ということになる。4つ見つけたから、1つくらい網にかかるだろう。
 日経平均先物は、まだ買う氣ない。売りも激しくはやる氣ない。アメリカとフランスと日本の感染者数を見ながら、売るか休むか。本氣でやる時期じゃないと思う。NYダウ先物が、毎日1000ドル上げたり下げたり、寝ている暇もない。動きすぎて、うんざり。

3/10  12−15℃  くもり一時雨  南南東4
■感染者数と死亡数を見ると、医療先進国ではイタリアとアメリカが高い。韓国とドイツと日本が低い。韓国と日本は、SARSの感染率がアジアで驚異的に低かったし、スペイン風邪も死亡率が低かった。食事の違いと免疫力だろう。
 中国は東アジアでも免疫力が低いという説がある。抗生物質の使用量が世界一だから、腸内細菌は死にまくっていて、腸内細菌フローラは、あまり状態が良くないのではないかと思う。
 アメリカとイタリアは、風邪ひいて発熱したら解熱剤を使う国だ(イタリアには中国の服飾企業が多いらしい)。風邪ひいたら東洋医学では、葛根湯などが代表だが体の芯から温めて熱を上げて治す。まったく逆なのだ。ウイルスやガン細胞は39.5℃で死滅するから、風邪の初期は解熱はダメ。上げないとダメ。3日目くらいで熱が下がらなければ、処方を変えて脳炎とかにならないように解熱するが、最初は温めるのが東洋の基本。スペイン風邪の時はアメリカは解熱剤のアスピリンを治療に多用したから死者が多かったという説もある。私は同意する。
 ドイツが死なないのは私の想像だが、家庭でハーブのエキナセアとか平氣で常用する国だからではないか。風邪とは関係ないが、セージとかコリアンダーとかバジルとか私も納豆に日常的に入れて混ぜている。ハーブもなかなかのものだと思う。
 インドのカレーやアーユルヴェーダも使っている。あれも有用だ。インドは何億もいるのに感染率が低い。横浜港のクルーズ船のコックたちはインド人だった。
 抗生物質が中国に次いで2番目に多いのは現代の日本だ。あれで腸内細菌30兆個・1kgのうち半分以上死滅していると思う。それと、日本は総合感冒薬を多用する国になって解熱している。東アジアの健康生活の常識に反している。
 国  感染者 死者 死亡率
イタリア 9,172 463 5.0%
アメリカ 525 24 4.6%
中国 80,754 3,136? 3.9%?
イラン 7,161 237 3.3%
スペイン 1,024 28 2.7%
フランス 1,191 21 1.8%

日本 514 9 1.8%
韓国 7,513 54 0.7%
ドイツ 1,139 2 0.2%

台湾 45 1 2.2%
インド 43 0 0.0%
ベトナム 31 0 0.0%
■世界の優秀なAIに尋ねると、どうやっても答は、異常氣象や飢餓で人類滅亡らしい。唯一、生存できる方法は、無農薬らしい。農薬の成分が氣化して、もの凄い濃度の化学物質の層ができて異常氣象になるという説がある。無農薬を言うと、人類の流れである農薬だ、種子法だ、ミツバチが死んでもよい、ということと反対意見になる。けっきょくは、異常氣象と農業の荒廃による飢餓で、人類滅亡か。
■今日は日銀総裁が今日の株の時価あたりで、日銀が買いまくってきた株の評価損が出るかどうかの分水嶺だとのこと。こんなことを国会で答弁することが異常だが、国が暴落したときだけでなく、何年も株を買い上げて株価を維持するというのは、おそらく資本主義の歴史の中でも空前絶後だろう。日銀が買うのは勝手だが、年金で買い支えするのはやめてほしい。
■今頃、マスク転売規制だって。遅い。カルロス・ゴーン「日本人はトロい」。どうせなら、トイレットペーパーもやらないとおかしい。どうせ、非常事態宣言だ、外出規制だ、と言い始めると、家に引きこもらないといけないから、尻を拭く紙は必要。このウイルスは潜伏期が長く、全員が発熱や咳になることはないから、しばらくは弱毒化の変異をするまでは、潜在的に生き続けるだろう。だから、買い溜め物資は半年分以上ないと困るだろう。洗浄アルコールとかなくなると、ドアノブとかは水で濡らした紙で拭くしかないのだ。だから、私は節分頃から、少しずつトイレットペーパーの買いを増やして、日経平均先物を売った。洗濯洗剤やボトル水とかも必要だろうね。

3/9  6−17℃  晴  北北東2
■世界の株が下げて、時価総額で600兆円か700兆円くらい消えたかな。もの凄い経済損失で、ホテルやバス会社やカラオケなどの倒産もこれから増えそう。給食費を返すと言うが、当然。 また、生活保護受けられない人が餓死しそう。ベーシックインカムが良いかもしれないと思うこの頃。

3/8  5−9℃  雨のちくもり  北2
ビタミンD には、なにがしかの効果があるかもしれない。中国はビタミンCの投与もやっているが。Dも論文あった。
 Cは40年前にポーリング博士が提唱して、世田谷時代に原末を飲んでいたら尿路結石ができたので私はやめたのだが・・・。
■もう、永遠に無観客で良いと思う。馬が入れこまない。京都もスタンドなんか作らないで、ぶっ壊せばいいのに。どうしても馬券買えない人のためには、競馬場でなくウインズを残せばいいと思う。競馬場は馬優先でよいと思う。あのギャアギャアうるさい競馬場には、ほとほとうんざりする。

◆「軸馬指数」は2着と1着で【5−6−2−7】。
 今年は4連敗で始まったが、こういうことは氣にならない性分なので、それ以降は、モズベッロから始まって(5−6−2−4)と快調。そういえばデイリースポーツで9週連続外れというのがあって、秋天だけ悩んだことがあるが、氣にしてなかった。それよりも、サッカーから来た競馬音痴のデスクとの相性が最悪で、「こんなに長い血統コラムは他紙にはありません」と言われて(それが初代部長の会心の狙いで大成功だったのに、笑)、毎年のように書く行数を減らされ、以前は株のカラ売りまで薦めたりして読者に喜ばれていたのに、余計なことを書く行数がなくなっていった。そういうことで、そちらのほうが困っていた。あの人が、その後、レース部長に出世して、朝刊よりも特に競馬中心の「夕刊デイリー」は、年々、販売部数が都内JR駅で見ていて、わずか数年で5分の1くらいに激減していった。私は何週か外れても、その後は必ず快調になるから、私のせいではありませんけどね。
◆「ホースレター」は(2−2−1−1)で【17−10−7−29】。

弥生賞のパドックが良く見えた馬は、サトノフラッグ(1着)、パンサラッサ(9着)、ブラックホール(4着)、ワーケア(2着)、オーソリティ(3着)だった。
 馬場は、重の内中伸び。レースは、パンサラッサが絶好のスタート。いつも出が悪いサトノフラッグは、読みどおりレースのたびに上手になっていき、今日は普通のスタートだった。内ラチ沿いの荒れた部分を避けて、外へ出して馬群のど真ん中へ入れる。
 ワーケアは、いつものように、ゆっくり出ていくから、せいぜい中団までしか行けない。この馬は広い馬場向きだと思っていたから、府中の良馬場の強さは中山だと前走も同じで、良さが表現されない。パドックで馬体が少し腹目に余裕があって、パドックが始まると一旦2番人氣に落ちたが、府中の強さを買うファンが多いから、最後はまた1番人氣になった。でも、あれは少し余裕残しだった。
 サトノフラッグは前走よりも成長していて、「軸馬指数」で書いたが、少しずつ上がって行く馬で、1完歩で1センチくらいずつ稼いでいくので、4コーナーでは好位までいける。中山では一流馬はコーナーを抜きながら回らないといけないと、何十年言い続けてきたが、この馬はコーナリングも巧いから小回り向きだ。
 というわけで、ディープインパクトのリファール・クロスが、ハーツクライのリファール・クロスに勝ったというレースで、ディープインパクトは弥生賞は毎年のように勝っている。向いている。オクテで一戦一戦、競馬を覚えていくのが上手で、成長力や馬格があって、ノーザンファームとしては種牡馬にしたい頼もしい馬だ。馬も武も、新型コロナに感染しないことを祈る。

3/7  4−10℃  くもり  東南東2
オーシャンSのダノンスマッシュは、今季は順調なスタートを切れて良いレースだった。タワーオブロンドンの内枠は損だし、2キロもらったら負けないだろう。スタートが良くなれば、まだ上積みはある。
チューリップ賞のパドックが良く見えた馬は、kクラヴァシュドール(2着)、スマートリオン(5着)、レシステンシア(3着)、チェーンオブラブ(9着)だった。
 馬場は、内中伸びだが、やや内伸び。レースは、レシステンシアが好スタートからハナへ。ただし、陣営が言っていたとおり、平均ペースの溜め逃げ。クラヴァシュドールは好スタートから、内で包まれないように出して行ってインの好位へ。
 直線入ってラップが速くなったところで、レシステンシアは速いラップが踏めないので止まった。この馬は、3連勝がすべてハイペースで、速い上がりは使えない。今日も直線入って、10秒8のラップのところでフラついてしまった。前脚を曲げないで投げ出すピッチ走法の千四馬で、母系にスタミナがあるから二千までは大丈夫と、超有名評論家が書いていたのを読んで、椅子から転げ落ちそうになったが、まあ、しょうがない。
 クラヴァシュドールは1枠で包まれたくないから出して行ったが、その分の2着だった。パドックで白い汗をかいて、若いところも見せていた。まだ、上がり目はある。
 マルターズディオサはフォトパドックが良くて褒めたが、フォトパドックはいつも自信があるので、その分、コスモバルクはステイヤーだとか、へんなこと言う人には負けたくない。

3/6  3−13℃  晴  北北西5
■栃木の公園のトイレットペーパーが持ち去られるって。まあ、この際だから、いいじゃないの。家に紙がない人は、そうでもしないと、どこかの元都知事みたいに専用のトイレ用タオルで拭く癖でも付いてないと、ケツ拭けないよ。勘弁してあげたら。
■中国で作っている部品がないから、日本のウォシュレットの便器が作れないらしい。あほらし。価格が上がっても、made in Japan なら買ってあげるのに。
 なんでも熱病のように一国に集中するから、母と電話で14年くらい前から、日本企業は将来、たいへんなことになるだろうと話し合っていた。その後、サンヨーは倒産した。依存症の企業は潰れるところもあるよ。パナソニックやトヨタも潰れはしなくても深入りしすぎだと思うなあ。日本企業の社員が何人も拘束されているのに、まだ、自分の子供に中国語教えたりしている親もいる。そんなもの教えなくても、中国へ行けば、中国語の得意な人が10億人以上いるんだけど。中国人は仕事できるから、仕事やっても勝てないと思うよ。
 相場師のジム・ロジャースも子供に中国語教えているけど、あの人、シンガポールへ移住してから、相場は全然ダメだね。外れまくっている。頭のよい人で、ブラックマンデーの頃は、あの人の本をよく読んで参考になった恩が、かなりあるんだけど。けっきょく、日本でもあの人のヘッジファンドを購入できたけど、私はトントンで逃げるのが精いっぱいだった。アメリカの「S&P500」を買っていたほうが、はるかに儲かった。まあ、世は栄枯盛衰だわなあ。

3/5  5−12℃  晴  北西6
■AFPBB News @afpbbcom
「香港当局は4日、新型コロナウイルスの感染者が飼っていた犬が同ウイルスに感染したことを確認したと発表した。ヒトから動物への感染例である可能性が高いという。」
 サンデーサイレンス系を守らないと。日本はテイエムオペラオーの国になったりして。
■日本にいる中国人留学生が、親からの電話で、日本は危ないから中国に帰ってこいと言われ、既に2万人ほど帰国したそうだ。
 と見た途端、日本は中国からの入国を禁止すると政府発表。やっと、氣付いたか。
■転売ヤーが問題となっているが、入場券などの転売は「ダフ屋」と言って、60年くらい前に、多くの都道府県が(略称)迷惑防止条例を制定して、禁止している。だから、いかなるものも、利益目的の転売は違法にすべきだ。都道府県の迷惑防止条例を書き替えれば可能なだけ。
 地震や災害で物流途絶えると、トイレットペーパーや簡易便器やミネラルウォーターが必要になるから、そういうものの備蓄はやらないほうが間違い。

3/4  5−12℃  くもり一時雨  北西5
■非常事態宣言? 鎖国してくれるのかな?

3/3  5−15℃  晴  北北西5
とうとう、中国にイナゴの大群が。4000億匹のイナゴと、中国軍精鋭10万匹のアヒル部隊の戦いが間近だが、アヒル(イナゴはアヒルの好物)頑張れとしか言いようがない。困ったねえ。日本は中国農産物の輸入国。ほんと、地球は世紀末だ。

3/2  7−9℃  雨のちくもり  北2
世界各国の感染者と死者の数 を見ていて不思議なのは、春節以降に中国から旅行者が多数行ったフランスとドイツは、これから増えそうな氣がしてならない。イギリスが異常に少ない。アジアでは、インドとベトナムが少ない。インドなど初期の3名から全然増えない。あそこには優秀な大学もあるから、検査数が少ないとしても、やはり感染が少ない。腸内細菌叢を育てるアーユルヴェーダの歴史があるから、私もアメリカから輸入して「トリファラ」を服用しているが、まあまあだ。まあまあというのは、私は既に腸内細菌叢は育てたから便も無臭だし。ただ、トリファラは解毒というかデトックスというか、そういう機能もあると言うから、やめている日が多かったが、また飲み始めた。
 どういう健康法をやろうと、腸の1000種類くらい居る腸内細菌との共生が基本であるという私の考えは変わらない。1つや3つの細菌を失うと、食餌アレルギーになるとか、花粉症になるとかいうことも、少しずつ解明され始めている。腸内細菌はビタミンも作るそうだから、総合ビタミン剤は毎日飲むのをやめて、ときどきにした。ビタミン剤飲み過ぎると腸が作るのをやめるそうだから。で、水溶性のBは疲れると飲んでいる。風邪ぎみだとCがほしくてマルチビタミンを飲む程度。
 今度の新型ウイルスで驚いたのは、いろいろネットサーフィンやっていて、口腔内にも常在菌が500種類近く居るそうだ。歯だけ丁寧に磨いて薬剤の口腔ウォッシュはしない。食べ物はゆっくり咀嚼して、砂糖や抗菌成分は控えている。
 氣道にも、上氣道も下氣道も、細菌がべったり固まり、その外に膜を作って、ウイルス感染を防いでいるという。京大の先生は殺菌剤でなく、水でうがいするのが正解と言っている。私は、ぬるま湯にした。夏になったら水にしよう。
 毎日1回、共生している細菌の皆さんに挨拶もするようになってきた。挨拶に慣れてくると、何か楽しい w。
 繰り返しますが、人間は菌と共生して進化してきたのですから、抗菌とか無菌とかのグッズや状態が好きなようになると、どこかが歪んできます。皮膚にも常在菌は居るのだから、抗菌グッズに仕込まれている化学物質のほうが身体に悪いのです。
 それから、腸内の悪玉菌は減らしたほうがいいけどゼロにする必要はありません。あれは、善玉菌が酢酸などの物質を出して悪玉菌を駆除して一定数以上に増えないように、毎日悪玉菌を制御する練習をしているのだから、その練習場は奪わないほうがいいです。ガン細胞も誰でも毎日500個くらいできていますが、ナチュラルキラー細胞が食べる練習を毎日やっています。“悪”も世の中には必要なのです。

3/1  6−17℃  晴  北北西3
■無観客競馬は2週間、決断が遅かったと私は思っているが、馬券買えないという声もあるが、今の時代にウインズに買いに行くというのは、私はおかしいと思う。ウインズは、嫌う周辺住民が多いので、もうやめたらいいと心底思う。私がウインズのそばに住んでいたら反対運動をするかもしれないくらいだ。
 私は40数年も、受付の女性と口頭で話し合う電話投票から始めて(世間話したりしていた)、ネット投票へと移行してやっているが、最初は10万円の預金(保証金)を預ける必要があって、それは損だ、えらい損だ、と言う人がやたらいて、電話投票開始後20年くらいたっても、電車で馬券買いに行くという人がゴロゴロいた。
 損だろうがなんだろうが預金は預金だ。今でもスイカを使うと「先に金取られるのは損している」という人が多いが、JRAは訳分からないそういう意見は無視したほうが世の中は流れやすい。ファンの人は、そこまで馬券買いたいなら、どうかPATや即パットをやってほしい。やり始めたら、なんと簡単で楽かと感動するだけの話だと思いますよ。
 競馬場は電話投票をやり始めても通っていたから行きたい氣はするけど、カメラファンがパドックに敷物敷いて場所取り始めてからは、あれを踏みつけたくなるから(ほんと邪魔)、もう記者証もなくなったし、競馬場から遠ざかっていくばかりだ。

■読者もわずかに増えてきて、とくにスマホユーザー(ケータイの会社別の人数だけ著者には開示されるのですが、きっとスマホなんでしょう。メール来ると、iPhoneから、とか書かれているから)の篤い御支持には感謝しております。私の予想は生涯にわたってスランプがないということが、長年の予想生活やってきて分かっていただけたようで、何よりです。
 どうか「メルマガ」の末尾の若い頃の威勢の良い予想を読んでいただければ。それから、予想法の読者の方は、何回か質問にお答えさせていただいております。感想や質問をよろしくお願いします。ウイルスで死んだら、もう質問できませんよ(お互いに w)。
◆「軸馬指数」は2着と1着で【4−5−2−7】。
 川田で2レース落としたり、おかしなレースがあって悔しい年だったが、なんとか北村友と石橋脩に祟られないだけに、なんとか5割に戻した。あとは淡々とやって、スーパーで売り切れているコメとパンが入荷するのを待つしかない。
◆「ホースレター」は(2−2−0−2)で【15−8−6−28】。

中山記念のパドックが良く見えた馬は、ダノンキングリー(1着)、ソウルスターリング(3着)、ラッキーライラック(2着)、ウインブライト(7着)だった。
 馬場は、内中伸びだが、やや内伸び。レースは、12.4-11.8-11.8-11.8-11.5-11.7-11.9-11.3 と、最初の2ハロンが遅いという、逃げ切り狙いのラップで一工夫して逃げたが、ああなったら、向正面でも溜めてしまえば良かったか。まあ、マルターズアポジーにとっては加齢も感じた。
 ソウルスターリングは引退レースで、千八ベストと見ていただけに、流れがピッタリ合った。どうせなら、前を捨てて、この馬ももっと溜めれば良かった。
 ダノンキングリーは3枠という絶好枠から、離れた3番手をポツンと走れて、勝ったような流れだったし、ノリもベテランらしく前など放置して、あと400mのハロン棒まで待って、そこから仕掛けて差し切って楽勝。昨年のラッキーライラックは、離れた2番手から、あと700mで仕掛け始めて最後は2着に落ちたが、ノリはそういうヘマはしない。
 インディチャンプは太く見えたし、ベストコース・距離でもない。
 ウインブライトもそうだが、この2頭は最初のコーナー過ぎまでに、ダノンキングリーのすぐ後ろに付けないとおかしい。あんな後ろでゆったり走っていたら中山千八は届かない。そういう点で福永とミナリクはイマイチだろうなあと思ったとおりだった。

阪急杯のパドックが良く見えた馬は、ジョイフル(14着)、ダイアトニック(抜群、3着)、マイスタイル(12着)、フィアーノロマーノ(2着)、スマートオーディン(4着)だった。
 馬場は乾いてきて良馬場、開幕週の内伸び。レースは、ダイアトニックが普通のスタートから二の脚が速く、スイスイと好位をとれた。フィアーノロマーノは出が悪くて、騎手が尻もち付くような格好から、追い上げてインへ入る。
 4コーナーで、逃げ先行のすぐ後ろにダイアトニックがいて、マイスタイルの外が開くのを狙う。フィアーノロマーノはダイアトニックの後ろに付けて、マイスタイルの内が空くのを狙う。けっきょく、マイスタイルの外は開かず、内が空いたので、ダイアトニックが方向転換して右向きに穴へ入った。フィアーノロマーノは、まっすぐ、そこを開いたら仕掛けた途端に、位置がダイアトニックの後ろだったから先に入られ、ラチにぶつかるような狭い格好。
 ダイアトニックが楽勝かと思いきや、意外と早めに仕掛けた中1週のベストアクターが、外へ出したらグイグイ伸びて差し切ってしまった。浜中の好騎乗だった。
 北村友は馬群をさばくのが下手だが、今日は上手に好位に付けたが、開く場所を内外両にらみで見ていれば良かったのに、そこがもったいない感じだった。
 川田のフィアーノロマーノは出が悪かったのに、なんとかカバーしてイン差しを狙って最後は運が良かったとしか言いようがない。
 北村友は、内外両にらみにしておけば、降着にはならないケースだっただけに、やはり馬群捌きは下手と言うしかないか。昨年よりは良くなったけどね。


2/29  2−13℃  晴のちくもり  南東3
■アビガンの治療の話をやるとNHKで言ったらしいが、また聞かなくなってきた。なんでだろ。簡単に治りすぎるのかなあ?
■今日は四角好位ばかり買って2つ失敗。けっこう差せるなあ。
■無観客競馬は最高だ。蹄音ばかりで寂しいという人もいたが、昔は柵にへばり付いていると蹄の音が聞こえて感動的だった。馬糞の臭いとか最高だよね。

2/28  1−11℃  晴  北3
■舛添要一は都知事になる前は、厚労相だったんだ。なるほど。慎ましくやっていたら、今頃、後継総理の話も出たのに。惜しいことをしたものだ。もっとも、何か、大きな裏でも持ってないと、日本での総理とかの大出世はムリかもしれない。何かにトロい奴が出世する世だな。

2/27  3−10℃  晴  北北西6
■NYタイムズは、日本の対応は後手後手だから五輪はムリかもだって。やはりな。
■中国は北京へ来る日本人は、感染対策が後手の国だから、2週間隔離するらしい。やはりな。
■韓国は病院が検査に来る人で汚染されたらいけないから、病院の外にテントを張ったりして対応している。1日検査4000人以上。韓国の一人あたりGDPが日本を抜いた理由は、こういうところで歴然としている。やはりな。
■台湾のマスク在庫更新マップは30秒ごとに更新される。見て、どこで買うか、すぐ決まる。凄い。やはりな。

2/26  7−11℃  くもり一時雨  北3
■中国の病院から日本の光触媒方式の空氣清浄機メーカーに注文が殺到しているらしい。空氣清浄機のことは、もう2回書いた。私の読みどおり。中医大学では中医漢方も処方して効果が出ている。どの生薬が効いたか、生薬の名前は書いていない。イナゴの大群が中国を襲えば、生薬の草本は食べられてしまって終わりだ。
■五輪は、無観客無選手試合になると思う。だって、どの国は入国可かなんて誰が判定できるの? 全選手検査するわけにもいかない。
■「ホースレター」に「競馬も戦時中みたいに、無観客でレースしたらいいのに。なんで、そうしないのだろう。」と日曜号で書いたが、明日からの大井は無観客レースらしい。「あれほどまで厳しくやった」と言われるくらい厳しくやって、感染症対策というのは、当然なのだ。私の父は軍医だったから感染症対策は分かっていたし、南方軍が多大な損害を蒙ったマラリア薬のキニーネまで、四国では使うあてもないのに、ずっと持っていた。
■やはり、中国は終息に向かっている。日本に検査キット提供してくれたし、山東省は日本と韓国からの入国者は危険だと制限を始めた。これからの問題は、日本と韓国だろう。
■野村證券が外国株取引を開始だって。大和よりも15年遅れている。ネット証券より20年遅れている。1990年まで、大野村が旗振って、大和以外の日本中の証券会社が追随していたが、小田淵が社長になって、一氣に崩落した。今や、かつての名前だけでシェアはソコソコあるが、個人客は誰も相手にしてないし、若い人は社名を知らなかったりする。企業の盛衰というのは、これくらい簡単なものだという見本だ。電機メーカーの三洋、シャープ、東芝がそうだったし、これからはパナソニックやNEC、ソフトバンク、鉄鋼大手全部、銀行の郵貯、みずほ、農協系、弱体地銀全部も怪しい噂がある。噂があるということは火種があるからだろう。

2/25  4−13℃  晴  東南東1
■今日の東証は1000円安で急落してから始まるから、買い向かい、200円ほど上げたところで利食いして出掛ける。全面安の中、RNAウイルスすべてに効くアビガンを発明した富山化学を買収した富士フイルムは3%ほど逆行高。薬品株をやる人は、皆、アビガンは知っているはず。これくらいのこと知らなきゃ、相場は張れない。
■今日はバスに乗って東上線に乗り換えて、東京のホームドクターまで行って薬もらう。念のために氣休めでも、中医漢方の板藍根と、もずくを飲んでいく。電車が空いていると思ったが、3割減くらい。マスクしてない人も多いし、マスクしないで、鼻風邪の症状や咳している人までいる。マスクと洗剤とボディソープとトイレットペーパーとボトル水と風邪薬と胃腸薬と体温計とロキソニン湿布薬と、ノートパソコンくらい、余分に買い置きしておくのが、生きていく上で正解だと思う。

2/24  2−14℃  晴  南南東3
◆あらま、今度は海草消化遺伝子が無効になるウイルスだというブログを発見。なんだ、これは。アビガンが効くことを祈るか? おまじないに海草を食べつつ・・・。
「青さ」にコロナウイルスに対する効果 があると、中部大学の教授が発表。また、地方大学だ。6年前に富山大学が富山化学と共同研究で開発したアビガンは今、中国で使われている。中国企業が大量生産に入ったそうだ。日本でも、やっと治験するとか言い始めた。日本はトロいから、あと1カ月くらいで本氣になるかもしれない。
 中国は、とうとう武漢の封鎖を一部解除し始めた。私の読みどおり、中国のほうが終息は早いだろう。日本は後手後手だから、終息は最後かな。
 アオサは緑藻類だが、アメリカの研究では紅藻類が感染抑制に効果があるとか。寒天やトコロテン、テングサ、岩のりなどだなあ。
 褐藻類のもずくのフコイダンは、ブログを見ると、ガンの民間療法で使う人もあるようだ。要するに、日本人がスペイン風邪で、驚異的に低い死亡率だったのも、近頃の変異インフルに強いのも、海草を食べる民族という珍人類の特殊性かもしれないという人もいる。
 でも、こういうことは普通のコロナやインフルだから、今回の新型コロナには治験してないから、効果があるかどうかは不明。まあ、氣休め程度に、そういう食生活を心掛けているけど。あまり大量に食べると、海草は海草で、腹がもたれるので困っている。けっきょく、和食がいいのよ、縄文民族には。子供の頃は、毎日海草食べていたし。
 縄文人のわけのわからない遺伝子や言語は、別の宇宙から来たと思うけどなあ。
 稲作は大陸から来たというのはウソ。水稲はそうかもしれないが、8000年前から日本に陸稲があったからコメは食べていたのよ。

2/23  5−13℃  晴  北北西7
■いちばん得意なG1のフェブラリーが終わった。来週は私のいちばん好きな重賞の中山記念だ。ああ、もう春競馬なんだなあ。春だ、春。誕生日が近づくのは嬉しくもないけど。
■消毒スプレーは「アルタンノロエース」を使っています。RNAウイルスの付着する突起を潰すので、ノロでもインフルでもコロナでも、効くそうです。アビガンは富山大学、アルタンは広島大学です。地方の国立大学は、こういう感じで頑張っているのに、なんで予算を減らすのだろう。地方の国立大学をいじめているみたいで、かわいそうだ。アルタンは10年くらいかなあ使ってますが、柿渋の成分だから、白い壁紙とか白い服は、薄く柿渋の色が付きますのでご注意を。アルコールが手に入らない人は、どうぞ。
◆「軸馬指数」は券外と1着で【3−4−2−7】。今週は2レースとも1着かと思っていたが、なんともはや、ダイヤモンドは、しんがり一氣で届かないなんて。フェブラリーG1は追い込みが届くなんて。なんともはや、展開次第の週だった。
 今週の見どころは、ダイヤモンドもフェブラリーも16番人氣が来て、ダイヤモンドと小倉の2重賞も騎手が木幡巧と鮫島。なんとも、凄い嵌まり方の力走だった。突然の新型ウイルスのように来襲した。こういう、あれやこれやの週は記憶にない。
◆「ホースレター」は(3−0−0−3)で【13−6−6−26】。今週は川田にやられた。信頼度はイマイチだから来週から5点減点しよう。もう少し謙虚に乗ってほしい。

フェブラリーSのパドックが良く見えた馬は、インティ(14着)、ヴェンジェンス(10着)、モジアナフレイバー(6着)、モズアスコット(1着)、ミューチャリー(11着)だった。
 レースは、ケイティブレイブとモスアスコットが好スタート。その2頭で決まった。めでたしめでたし。さようなら。というわけにもいかないか。
 12.5-10.9-11.2-11.8 という芝のレース並みのハイペース。ワイドファラオ−アルクトス−タイムフライヤー−インティという順序は、まったく読めませんでした。こんなにハイペースになるとインティは既に氣合い負け。馬体は良く見えたが、良さは出なかった。
 「軸馬指数」では近年は追込が届かないと書いたが、このペースなら届く。最後は外から、サンライズノヴァやワンダーリーデルという嵌まれば東京マイルは強いがというタイプが嵌まった。
 ワイドファラオは好位で脚が溜まれば、というタイプだが、べつにハナを奪うような作戦でもなかろうが、抑えることができなかった。どうなっているのか分からない。アルクトスは押して出して行ったから判断ミスだろう。抑えればよかったのに。田辺の判断ミスでハイペースになってしまった。普通は近年の府中マイルのG1は、ならないよ。
 ケイティブレイブは好スタートで行くかと思ったら、抑えてお終いかと思ったら、なんと差してきた。驚いた。アルクトスとやることが逆だった。
 モズアスコットはドミノのオバケだから、芝もダートも鬼のように走るがダートのほうが強いと前走で思った。だから、格の指数は最高点を与えた。ルメールは、近年は外ぶん回しの追い込みが利かないので、東京マイル・ダートのイン差し、という新味を開拓して、東京マイルのダートでは私は買いやすい人だ。今日も、買うかどうかギリギリの配当だったが、外をぶん回すことはないと見て、単勝をいただきました。イン差しは90年代ではあまりやる人はいなかった。ルメールの成果だと思う。


2/22  5−16℃  くもりのち晴一時雨  南5  春一番
■やはり、19年の10月から、おかしな肺炎が流行っていたという話も出てきた。私の凄い長い凄い咳=19年の1月のも怪しいな。著名人死亡名簿作っているけど、見直したら、19年1月から死因に肺炎や多臓器不全が多い。どうなっているのか、日本にもCDCみたいな強力な組織がほしいね。
■2月19日の遺伝子解析はデータ数がやはり足りないね。次の追加の話が出て来なくなった。3連休で休んだか。それでは、ダメだ。
ダイヤモンドSは、タガノディアマンテがスタートが悪かったが、でも、そこから下げていって、ポツンと最後方。あそこから地力の違いでも見せてやろうと思ったのだろうが、後ろすぎ。あと1000mで仕掛け始めて大外ぶん回しで、前に取り付こうとしたが、坂を上がる頃には、もう600mも追い上げているから止まるわなあ。何考えているんだろう。スローで始まったのだから、ひとまず前に取り付いておくのがセオリー。
 川田は上手だが、いつも書くように、やることが大仰だ。大げさ。見ていて鼻につく。前に行くときも、後方にムリヤリ下げるときも、不利を食らったときも、何もかも大げさ。シルクロードSは後方に下げて追い込んで巧くいったが、あれも元某騎手の評価は褒めていたが、私に言わせれば、少し下げすぎ。普通に乗って馬群の中でジッとしているような競馬をしてほしい。
 木幡拓也の生涯最高の騎乗になるかもしれない。完璧に乗って最後ダメになったところで差し返したのは、この馬らしい。日経賞2着の馬が母系のマイラーの血で千八へ距離短縮して成果が出ていたが、なんだ、7歳で長距離に出て、まだ、やれるのか。最終追切りは絶好で褒めたが、その追切り見ても、半信半疑だった。あまりにダメで木幡に馬が回ってきて幸運だった。木幡、良かったな。
京都牝馬Sは雨が降って、ついにサウンドキアラは1番人氣になってしまった。楽勝。京都金杯を勝って馬場悪化はプラス。あんなものか。
上海中医学院 では、既に漢方も使い始めている。効果が出ているとホームページに書かれている。抗エイズ薬はやめたのかな。西洋医学と併用すると言っているが。アビガンは大量生産に入った。
■山手線の新型車両はドアが4つあって、1つめと4つめ付近に空氣清浄機能が入っている。パナソニックのナノイーらしい。JRに聞いたらそう言っていた。

2/21  4−13℃  晴  南南東2
■中国から検査キットの提供の申し入れが朝のニュースであったが、返答は探したがなかった。とほほ。
■ツイッター
Pecko@pecko178
「厚労省が最新検査キットを導入しない訳
「スイスの製薬会社『ロシュ』が開発した遺伝子検査キットで、喉の粘膜をとればいいだけの簡単なものもすでに実用化されている。しかし、日本政府はなぜか頑なに導入しない。理由は、厚労省が検査方法を独自開発するために予算をつけ公共事業にしたから」」

2/20  2−12℃  くもり  東1
中国は、やるとなったら凄い。武漢を毎日、消毒しまくっている。日本よりも終息は早いと思う。
■中国が国立感染症研究所に検査キットを提供だって。なんか、悪いっすなあ、恥ずかしい。
■1つだけ救いなのは、日本の死亡率だが、80歳代の3人だけだ。今のところ。
 中国みたいに3%は行かないような氣がする。湖北省は高そうだ。日本では変異しているから、多少はましか。とすると、インフル並みで済むかどうかはアメリカのCDCの研究待ちか。
■各国が、日本からの渡航ロンダリングを防止するには、日本からの入国拒否をするしかないだろうが、いつか、どこかの国がそれをやりそうな氣がする。やれやれ。いつまで、こんなことやっているんだろう。
■クルーズ船で事務作業をしていた厚生労働省の職員と、内閣官房の職員、計2名が感染して入院処置だってさ。この病氣は「エアロゾル感染」も「ドアノブ5日後接触感染」もすると、ずっと言われていて、最近は「空氣感染」も一部で言われ始めたが、知らないのだろう。こういう人たちが、防護服も着ずに、普通のマスクと手袋だけして船内で作業している写真があったが、基本的におかしい。普通のマスクは、飛沫飛散防止の効果しかない。防護服は中国には大量に贈ったが、それはそれでいいけど、日本の病院は普通のマスクすらないところもあるのはおかしい。インバウンド欲しさに寄付するなんて魂胆が、ふと見えてしまう。
 あるいは、感染症は感染するという原則を知らないのだろう。誰か教えてあげて。
 海外は日本の対応はメチャクチャだとして、イギリスは2020五輪を受け入れるという。初夏までに間に合わないと踏んだようだ。イギリスでやるとなると、千駄ヶ谷や代々木の工事費など全部おしゃか。マラソンコースの街路樹も電線がTVにチラッとでも映ると恥だと言われて切られた。だから、宴の後の落差は大きい。日本も終息する日がくるが、インバウンドは100%戻るには日数を要するだろう。日本よりは中国の対応のほうが、よほど迅速だ。
 今後は、アメリカやイギリスに遊びに行くほうが安全だと思う。
■門田隆将@KadotaRyusho
「すでに中国では豪州に第三国経由で入るパッケージが旅行代理店から発売されているそうだ。さすが「上に政策あれば下に対策あり」の国。したたかで日本人が太刀打ちできるようなものではない。日本は中国人の“渡航ロンダリング”の地に。各国の日本からの入国禁止措置も秒読み。信用失墜は計り知れない。」
 インバウンドの減収分を、渡航ロンダリングで儲けようという狙いなのだろうか。

2/19  1−12℃  晴  北北西2
■まあ、枝分かれでなく、別の株なら、東京のは強毒性でない可能性があるわけで、死亡率の推移を見ていよう。下記の話は、もう少しデータ数が多くなれば正解が出てくるでしょう。ちょっとサンプル数が少ないですよね。何日か前に日記かメルマガに書いたけど、1年前の1月の凄い咳の風邪も、このコロナではないかという氣もずっとしているのですがね。あと2週間でわかるかな?
■日本バイオデータの解析では、日本に何回も来ているウイルス ではないか、だって。そうなのか・・。うーむ。12月でなく、昨年1月の凄い咳の長引いたのも、そうだったりして。バイオの世界は難しくてわからん。
■日曜に50万人がマスクしてマラソン大会出場で、中国のネットで、呆れられている。あの光景は、写真見ていてもゾッとする。感染させるためにフラスコに入れて振っているようなものだ。わからんかなあ。感染者は600人超えたと言われるが、600人は、あくまで「確定感染者」に過ぎない。たいていは、家で寝ているか、出社している。とすると、実数は・・・だいたい想像できる。

2/18  2−11℃  晴  北西6
■サウジで雪と大寒波。イラクはバグダッドで106年ぶりの雪と書いたら、北部は凄い積雪。イランも1m以上積もっている。ダムまで凍結。トルコ北東部でマイナス40℃。もう、ドバイ遠征やめたほうが良い。飛行機の消毒もたいへんだし、行って雪でも降ったら、どうしようもない。慎重なほうが、まとも。

2/17  9−17℃  雨のち晴  北西3
■NTTやNECが在宅ワーク導入へ。これで街の商店街は客が減る。インバウンドの金欲しさに、入国制限しなかったツケで、インバウンド以外の都市の商店が疲弊していく。天皇誕生日の一般参賀も中止と決定。消費税増税後の10−12月のGDPがマイナス6%と出たから、1−3月は凄いだろう。マスク業界と消毒液業界などが儲け続けるだけ。江原啓之の今年の予言「破綻と倒壊」、今年は「ゲームイズオーバー」と言っていたが、的中した。

2/16  6−10℃  雨のちくもり  北1
◆「軸馬指数」は1着と3着で【2−4−2−6】。ウイルスばかり考えているわりになんとかなってる。いつまで、こんなことしてなきゃいけないんだろ。日本のマスクは、ほとんどが中国産なのだが、向こうに上げちゃって、日本はマスクなしで困っている人ばかりだ。皆、死なないでね。
◆「ホースレター」は(1−1−1−3)で【10−6−6−23】。

共同通信杯のパドックが良く見えた馬は、ビターエンダー(2着)、シングンバズーカ(6着)、ダーリントンホール(1着)、フィリオアレグロ(3着)、マイラプソディ(4着)だった。
 馬場は、降っていた雨がやんで、やや重。内中伸び。
 レースは、スローの上がり勝負。あまりに遅いのでフィリオアレグロは好位で行きたがってしまった。逆に最初控えたルメールのダーリントンホールは、3コーナーからスルスル前に上がっていって、4角は好位のイン。内から乾き始める府中だけに、あそこに居たほうが良いというベストの位置を取った。あとは逃げ馬との叩き合い。2頭とも、ガレリオやオルフェーヴルだから、雨がかなり降ったのが味方した。こういう馬場になれば、予想するこちらとしても考え直したのだが、思ったよりも降った。
 フィリオアレグロは馬体増で成長分。よく仕上がっていたが、行きたがって下げたところで、直線に入ると前が壁で外に出したら、馬がよれて、前に行こうとできなかった。馬が若い。騎手もレース後に「幼いですね」とのラジオのインタビュー。まったく幼いレースだった。馬体は良く見えて素質はありそうだった。
 マイラプソディは時計理論だと、成績ほどでもなく、人氣を被りすぎと書いたが、まあ、あんなものか。外は距離損して伸びないから、その分の上積みはある。でも、パンパンの良で時計勝負となると、本格化する前の今は、ハーツクライだからムリかもしれない。
京都記念のパドックが良く見えた馬は、カレンブーケドール(2着)、ステイフーリッシュ(3着)、クロノジェネシス(1着)、ノーブルマーズ(4着)だった。
 馬場は重で、中外伸び。
 レースは、平均ペースで中盤はスロー。大逃げの後ろで2番手がステイフーリッシュ。その後ろにクロノジェネシス。カレンブーケドールは1枠だから下げて外回して距離損。
 ステイフーリッシュは3番手から行って、2番手に上がるくらいが最高のリズムで、離れた2番手では、後続にぴったりマークされて、4コーナー手前でスパートして後続を離すことができない。距離ピッタリで、二千と二千二百は崩れないが、2着か3着かと言えば、昨年も前走も2着だけに、今回は3着が濃厚と、細かい読みどおりだった。
 カレンブーケドールはスタートして内枠の不利があった。
 クロノジェネシスは12キロ増も太目感はまったくないパドック。成長してたくましくなっていて、「軸馬指数」で書いたフォトパドックの良さが確認できた。少頭数のときの北村友も上手で、昨春から褒めてきたから意地の◎という意味も少しはあった。

■今日のマラソン大会。東京、神奈川、静岡、愛知、京都、大阪、徳島、高知、福岡、熊本、沖縄。異常だ。中国からも来るという話もあったが、ほんとうに来たのかな? N95マスクしてゴーグルして息を止めて走れないのか。こういう感染拡大時の集まりごとは控えたほうが良いのだが。
 岡山の裸祭に1万人参加して裸で押し合いへし合いをやったが、あれは皮膚の常在菌を、体力のある人から移してもらおうという人間古来からの知恵ではないかと今日思った。強力な常在菌を受け継ぐ手段としては、腸内細菌の糞便移植が世界的に成功してきているだけに日本のおもしろい祭の伝統かもしれない。こういう人はエレベーターのボタンを押しても感染しにくいかもしれない? 良い菌を集めて増やすことが、菌と共生する人間の健康法だと思う。
 公営ギャンブル開催も多数。競馬は府中、京都、小倉、佐賀、高知などなど・・。第二次世界大戦中みたいに競馬は無観客レースでもよいと私は思う。パドックの馬の安全は確保されているのだろうか。確保されていないならパドックに馬を出す必要はない。ウインズも終息するまで閉鎖したら。入場者がいなくても、べつに競馬に違いはない。ネットで馬券を買えない人は、こういう年は諦めてもらうしかない。日本のような感染地域で、人込みを作って感染を広める可能性が無視されている。何事も慎重に締めるだけ締めて、あとで緩めるのが人間の知恵だ。

2/15  6−17℃  晴  南南東3
■予想法電子書籍の読者の方、ご質問を下されば、本の内容のこと、なんでも、質問にお答えいたします。何度でもけっこうです。かつて、DLMarketで買った方もどうぞ。メールください。HPのプロフィールの末尾にメルアド書いてあります。
クイーンSは、私の◎は出遅れて行きたがって騎手とケンカして、外出したら馬がもう嫌氣出して伸びず。ポポカテペトルの全妹がマイルを勝つという、なんてことはない結果。階段から落ちて骨折する人はいるわ。病氣で死んでいく野村克也も強運に見えてくるし、世の中、よくわからん。

2/14  5−15℃  くもり  東南東2
■青梅マラソンに2万人だって。集団感染したいのか。青梅は封鎖して隔離だな。クルーズ船5席分か。こういう人たちと選挙の1票の重さが同じとは、民主主義の美徳だからしょうがないなあ。あほらし。
■今日は税務署に申告に行って、医院で腸内細菌の酪酸菌とか健康維持薬をもらい、床屋で散髪。これで、またひきこもりだ。
 日本でも、検査しなくても、どんどん二次感染者が発見され始めた。これは、たいへんだと思う。まだ、中国から観光客は来ている。マスク買い溜めして送る人まで渡航してきている。のんびりやっているが、これで五輪をしたいのかしたくないのか、アメリカやイギリスやロシアは日本の対応に不満タラタラだ。
 武漢のホンダの工場は操業再開を延期だって。そりゃ、何ヶ月かダメだと思うよ。のんびりした会社だ。春節明けに社員が中国へ渡航した会社たちは、情報戦はだめだね。アメリカ企業だけが増益基調で、他は皆ダメになっている。北朝鮮にアメリカが支援を打診だって。

2/13  6−16℃  くもり  北1
■人の移動は最少にって。ドバイ遠征もやめたら。向こうも感染者見つかっているし。動物も感染対象では? 五輪のカヌー会場変更希望が出ているが、五輪もやるの?
■和歌山の医師が感染という。医療関係者受難だ。

2/12  マイナス2−15℃  晴  西1
■クルーズ船がカジノクルーズ船だということをマスコミは隠している。隠さなくても、カジノクルーズ船は、カジノを横浜に造るよりも名案だと思うが、何かまずいのだろうか。さっぱりわからん。
■日本は厚労省が昨日、肺炎患者が増えたら、一般病院でも入院可だって。医療関係者や重症入院者は泣くだろう。もっとも、すぐに、このことの深刻さを理解できるのは医療関係者だけだろうが。さっぱりわからん。
■COVID─19の専門家チームを率いるという鐘南山氏はSARSのときも指揮したはず。Wikipedia ではそうなっている。2月末ピークアウトで、横ばいになって4月末に終息と言う。最高の人選で臨んでいるから、中国はこの日程で終息か。
 原油市況に依存するロシア株や、商品市場の銅や原油は上がった。商品市場は、買い支えとか感情が交じる株式市場よりも正直だ。問題は検査態勢すら決まっていない日本だろう。さっぱりわからん。

2/11  マイナス1−10℃  晴  北北西3
■野村克也さん亡くなられた。若い頃の南海ホークス時代の写真使ってやれよ。格好良かったんだから。なんで、皆死ぬと、晩年の写真使うんだろ。せめて併用だろ。夢に出てくる知っている人は、皆、いちばん格好良かった頃の格好で出てくるよ。
食品業界のいい加減さ は驚異的。ジャム製品は、果実の含有量が半分以下。カレーはホテルのだろうがカレーチェーン店のだろうが、下ごしらえは同じ加工業者。チキンナゲットには、羊や馬の皮が混ぜられて、チキンという名前で食べさせられる。・・・もう切りがない。何かを食べて、「これ、おいしい」とか「これ栄養がある」とか言わないようにしましょう。言うだけで恥かくだけ。こういう時代に健康を保つのは至難の業だな。日本人の人口減少は止まらないだろう。
手は洗いすぎると、皮膚の有益な常在菌を失う という意見を言う医学博士もいる。満州から6歳で逃げ帰った、まともな人だから、信じてもいいかなと思う。

2/10  マイナス3−8℃  晴  南東2
■2003年のSARSは院内感染の患者が凄い多かった。1月25日に香港を出航して16日目の今日、まだクルーズ船から感染者が出ている。やはり、空調がダメだと思うな。潜伏期間の長さもアテにならないくらいに思ったほうがいいかも。さっさと全員検査して感染してないと確認できた人は下船させないと、残された乗客は怖くてしょうがないと思うな。
 中国の工場は今日から動き始めたが、暖房禁止で空調止めての操業で、従業員は寒さと戦っている。横浜のクルーズ船も、せめて、沖縄か香港へ行って個室の窓開けていたら、良かったのにと思うがなあ。ちゃうの?

2/9  0−6℃  晴  北北西5
◆「軸馬指数」は3着と券外で【1−4−1−6】。
 今週は新型インフルで日本中が集中してないような、へんな週だった。東京は内伸び馬場に変わって、それが予想できなかったから、頭の切替ができなかった。中伸びが内伸びになっていくと、始末に負えない。脚を余す馬が増えるから、こういう馬場は勘弁してほしい。ほんと、やってられない。京都みたいにインが荒れていき、内伸び→中伸びのほうが自然だろう。
 中国ではデマか真実か知らないが、犬や猫にも感染いるらしくて?、馬へ感染しないかヒヤヒヤする。インフルで競馬中止だけは40年以上前にやったから、もうやめてほしい。鳥インフルとか豚インフルとか言う時代だから何でもあり得るだろう。
 中国では入院したらたいへんだという雰囲氣で、病院に押し寄せていたのが、今度は一転して誰も行ってないような雰囲氣にガラリと変わって、映像見ると誰も町を歩いていない。何億人もが家でひっそり隠れていては、どうなっているのか見当も付かなくなってしまった。北京の地下鉄までガラガラだ。武漢あたりか、近所で密告して強制入院の話まである。ウイルス変異の話まであって、見当も付かない世界に入ってしまった。
 まあ、こういう流れで終息していくのかもしれない。封鎖となると徹底的にやるから。日本にいっぱい輸入されている中国野菜を食べてあげるから、早く中国が平穏になることを願っている。武漢、頑張れ。
 日本の競馬はエルフィンSのデアリングタクト以外はおもしろくもなんともなかった。
 郷原洋行が亡くなって何か残念だった。野平祐、加賀、郷原といえば、関東では保田、森安兄弟の次の世代では、神様みたいで、野平祐と郷原で、同じ馬で2回連続叩き合いをやったことがあった。2回やって、寸分狂わず同じような着差だった。あのときはゾッとするほど感動したし、2人とも意地のような繰り返しだった。馬の名前は、ど忘れで出て来ない。
◆「ホースレター」は(1−1−1−3)で【9−5−5−20】。

東京新聞杯のパドックが良く見えた馬は、プリモシーン(1着)、サトノアーサー(4着)、レッドヴェイロン(9着)、クリノガウディー(3着)、ドーヴァー(13着)だった。
 馬場は良で、今週は内伸び。
 レースは、うるさいヴァンドギャルドが出遅れ。1ハロン目が遅くて2ハロン目から速くなる東京マイルの前残り狙いの江田照先行のラップ。今週はガラッと変わって内伸びだったから、逃げ残り狙いで果敢な作戦だった。レッドヴェイロンは前に進んでいく氣配がなく、4コーナーで何頭か抜くのではなく、何頭かに抜かれて終わっていた。
 ヴァンドギャルドは内回りで距離得して迫ったが、前残りペースだから好位組をも差せなかった。
 プリモシーンは後方から脚を余すから、今日は6番手の競馬で、キチンと抜け出してミルコの好騎乗だった。あれができれば、苦労はしない馬だ。追切りもパドックもやる氣満々だった。
 あとは内伸び馬場だから、好位組が残る中、外を回した馬は距離損もあって伸びない。シャドウディーヴァだけインから伸びて、なんだか人氣2頭が遊んで終わった変なレースになってしまった。
きさらぎ賞のパドックが良く見えた馬は、アルジャンナ(3着)だった。
 馬場は良。
 レースは、単騎逃げのスロー。上がりが、11.4-11.2-11.5 と速く、好位に付けた2頭が抜け出すと、悠然と中段後ろ目にいたアルジャンナは伸びてはいるが、切れるほどでもなく届かなかった。
 パドックはアルジャンナ以外は褒めようもなく、悠然と構えすぎて脚を余した格好になった。予想できる流れだったが、あれでは無策としか言いようがない。
■元騎手の郷原洋行氏が亡くなられた。オペックホースのダービーは会心の大勝負。単1点、枠連1点のきれいな勝負だった。凄い名騎手だった。ありがとう。鹿児島の人だからサイアーラインは私と同じだった。

2/8  マイナス2−10℃  晴  北北西5
■帰国日本人の感染率の高さから、そうとうな感染力だと推定できるが、なんか日本人は重症患者が出ない。昨年の私みたいに、熱が下がったら、咳が1時間も止まらないくらいでは医者に行かないで、家の漢方や薬の残りで治療して、風呂は入るわ、掃除はするわ、で終わらせる人が多いから、ほんとうは、日本人は、今の発表の10倍は今回の新型の感染者がいそうだ。でも、死なない。
 これは1918年に世界で何千万人もスペイン風邪で死亡したときのパンデミックでも、日本人は死者が少なかった。2003年のSARSの感染者数さえ異様なほど少なかった。2009年の新型(豚インフル?) A(H1N1)型でも、感染は社会問題になるほど重大かつ重症にはならなかった。その後の変異が多いのが特徴のA型の流行でも、あまり酷くはならない。風邪の世界の不思議が、また繰り返されるのだろうか? よくわからないねえ。中国の人は免疫力が弱いとアメリカの歯科医院の人がツイッターで言っていたが、ほんとうだろうか? これはアメリカ人歯科医師の仮定意見に過ぎないようだが。
 ともかく、90年前のスペイン風邪の総括もすんでないから、真実は何も分からないだろうな。
■エルフィンSのデアリングタクトは強いなあ。新馬は時計が遅かったが、馬群に包まれて出られなかったもので、出たら一氣に伸びた。今日は、ゲートをゆっくり出て、後方の外めから、じゃまされないように悠々と追走していたら、直線入って大外から、ちょっと手を動かしただけで、スルスル伸びるわ伸びるわ。まだ、脚を余している。とんでもない怪物が出てきた。これは、G1を“いくつ”勝てるか、という話だ。
 サンデーサイレンスのクロス(4×3)が表現されたと、初めて感じることができた。これがサンデーサイレンスなのだろう。90年代後半のサンデー黄金時代の怪物たちと同じような切れだ。なんか、久しぶりにサンデーを思い出した。ディープ産駒の切れとは、種類が違うなあ。良い映画を観たあとに、映画館を出るときのような爽快感がある。

2/7  マイナス4−6℃  晴  東1
洗えるマスク を朝、人類がマスク戦争する夢から覚めて、すぐ見つけました。抗菌性は、よく分かりません。制菌で特許出願中と書いているから、効果あるのかな?

2/6  0−5℃  晴  北北西8
■マスクが欲しいから、雑巾を縫うか? それとも、ふとんカバーか。マスクがあるないで生死が分かれたりして。
 寝る時もマスクする癖が10年以上だが、寝るとき用に「洗えるマスク」を買った。ネットでマスクと出たらなんでも買った。「給食用マスク」というのは小学生用で小さいが、それも買った。小さければ紐で耳のところで縛ろう。タオル生地だからスカスカで表では使えないけど、毎晩寝るときは洗って乾かしたのを使うしかない。普通のマスクも洗うか、天日干ししてみようかな。
ギリアドが開発したレムデシビル だって。

2/5  0−13℃  晴  北西6
板藍根 は、SARSの流行した2003年にバカ売れして、私も買いました。それ以降は、インフルエンザには重宝しています。ヘルペスに効いたこともあります。書くと、あちこちから叩かれそうで黙っていましたが、昨年、一昨年と〈まぐまぐ〉のメルマガの賞を取った人が書いたので、売れ行きが速くなると思い、遅れたらいけないので私も書いておきます。欲しい方は、西洋薬の成果を待てない方は、買ったら氣休め(以上?+安心感?)にはなりそうです。

2/4  4−11℃  晴  南東2
■殺菌について調べたら、どうにも、いろいろありすぎる。ノドのほうは、インフル程度なら紅茶でなんとかなりそうだというHPが多い。ただし、ミルクとか何も入れてはいけないそう。緑茶でインフル予防のうがいをしている小学校が静岡にあったが、紅茶のほうが効果があるらしい。学生時代はM行の部屋に行くと、いつも紅茶が出た。私はセイロンブレックファストのファンだが、うがいだから、ダージリンでもいいや。

2/3  3−14℃  晴  西1
■17日に香港から飛行機で東京に来て、20日に横浜からクルーズ船に乗船して、25日に香港で降りて、19日から咳をして、30日に発熱って、もう、この感染者は、どこで感染していたのかも不明だし、何が何だかわからんねえ。
 東京駅なんて、1日50万人以上通るんでしょ。この人だって、17〜20日は、京浜地域で移動していたわけだ。何人と接触したかなんて、わからんねえ。
 船は乗客と乗組員で3700名。これはもう、ホームズ探偵にでも頼まないとわからんねえ。この事件を教訓に、人類は5Gとかリニアとか余計なことをしないと決めればよいが、少ししか学ばないかもしれない。
 家のダイキンの空氣清浄機でウイルス叩き潰すデータを取得したが、顔を突っ込んで持ち歩くわけにもいかないし。JRに電話で聞いた山手線の空氣清浄機は、車両の前と後ろのドア付近だけだそうだが、機械の量は足りているが、パナソニックのナノイーらしいが、それでウイルスが潰せるかは私の持っている空氣清浄機と仕組みが違うから、またデータを調べないといけない。でも、効果がなくても氣休めに4つのドアの前と後ろの2つのドアから乗ろう。シルバーシートの付近だなあ。
■朝から株は急落していたが、タイで、抗エイズ薬と、抗インフル薬の混合で、ウイルスが消滅したという報道で、株は急反発。でもなあ、タイでは他の患者にも勧めると言うし、北京市衛生当局も抗エイズ薬を投与するという。私はどちらも飲む氣しないなあ。副作用のある薬ばかり。ウイルスもどうなってるんだろうね。ワクチンも抗エイズと抗ウイルスなの? 人類の進化というのはジョークか。
■このHPのレンタルサーバーの会社、GMOは在宅勤務に変えた。時間差出勤も増えているという。私なんか34年前から在宅で仕事している。午後街ブラに出掛けるとバカ扱いされてきた。やっと世間が追い付いてきたか。ずいぶん、遊び人だ、通勤しない、いい加減な人間だ、と言われまくって生きてきたが、私の生活態度のほうが正しい未来を指し示していたじゃないか。

2/2  3−11℃  晴  北北西3
◆「軸馬指数」は券外と2着で【1−4−0−5】。
 シルクロードSは土曜の競馬を見て、馬場が中伸びに激変していたから、レッドアンシェルをやめて、同じ70点のアウィルアウェイとディアンドルとエイティーンガールの牝馬3頭の差し比べと見たが、外のほうが良いと思って外の馬を◎にしたが、休み明けもあったから、やめて、53kgでもあるし渋った馬場に強いエイティーンガールだったか、とゴールインで思った。頭が痛いレースだった。
◆「ホースレター」は(0−1−1−4)で【8−4−4−17】。

根岸Sのパドックが良く見えた馬は、ミッキーワイルド(11着)、ワンダーリーデル(8着)、コパノキッキング(2着)、ワイドファラオ(5着)、モズアスコット(1着)、ダノンフェイス(4着)だった。
 馬場は良。
 レースは、モズアスコットが出遅れ。コパノキッキングがすばらしい好スタート。すばらしすぎて、抑えることなく、ダラダラと行かせてしまった。千四は東京の上のクラスだけは、脚を溜めないといけないが、ああなったら、騎手が芝向きだから分からない感じ。
 モズアスコットはやわらかなツナギでダートは未知数だったが、出遅れても外からスイスイ追いかけて、あっという間にマクって坂上がる頃は、もう好位だった。これだけ強いと、相手はたまったものではない。ルメールは日本の競馬を覚えてしまったから、慌てなかった。

CBC賞のパドックが良く見えた馬は、レッドアンシェル(18着)、ティーハーフ(13着)、アウィルアウェイ(1着)、ディアンドル(14着)だった。
 馬場は良の中伸び(外も伸びるが距離損している日)。
 レースは、モズスーパーフレアの逃げ。今週の土曜から内が伸びない馬場で、スイスイ行くとリスクがあったが、もう行っちゃえという感じ。あまりに4角で差があるから、外めに持ち出しても良かったくらいだ。
 セイウンコウセイも先行の決まり手で付いてきたが、やはりゴール前は内は止まった。
 今週は、馬場ばかり考えていたが、中からの差しがキレイに決まる馬場で、川田のアウィルアウェイは前にいたが、抑えに抑えて、抑えすぎで18頭立てだから、直線どこを割るかというリスクまで出ていたが、それでも脚が溜まって突き抜けた。
 エイティーンガールはその後ろを追いかけて2着。ディアンドルはアウィルアウェイの横にいたが、前がスイスイ逃げるので、追いかけてしまい、抑えまくった川田とは、何馬身も凄い差が付いてしまったが、追いかけた池添の負け。抑えた川田の勝ちだった。

2/1  1−11℃  晴  北北西5
世界中、日本も含め、決断力の遅い人間は、公職や企業の取締役から解任すべきだ。今は、人類の叡智が賭けられているのであって、人種差別したり、逆に友好しすぎたり、遊んでいる場合ではない
■インドの科学者が遺伝子解析を終えて、プレ発表したと思ったら、アメリカは1日で、対応が急転回。中国からの入国禁止、中国への出国禁止、中国の大使館員の引き上げも検討、ワクチンは3カ月以内に造りたい、と述べて、株価は急落。中国も武漢発の旅行者をチャーター便で帰国させるという。
 インドの論文によると、抗体が獲得できないらしい。免疫機構が壊れるから何度でも罹るということ。アメリカの対応は1日で激変した。感染者がこのままのペースで増えたと仮定すると、2月末にはどうなるか、エクセルで計算してみてください。ここには数字が怖くて書けない。

1/31  6−10℃  晴  北西7
■アメリカは中国へ渡航禁止へ。大使館員も引き揚げへ、だって。これで、やっと日本政府も事態が理解できるかどうか?
■朝日DIGITAL
「厚労省の担当者は30日、会見で「症状がな い人にもウイルスが含まれていることは想定 していなかった」と説明。地域医療機能推進 機構の尾身茂理事長は、中国で新型肺炎の感 染者が急増していることから「日本でも症状 のない人からの感染は否定できない」と指摘 した。」
この人はインフルエンザも知らないのだろう か? 
■とうとう、イギリス政府は日本を含む地域で感染が・・・と書いて、渡航注意を言い始めた。日本は何もかも後手後手だから感染地域にされちゃったよ。五輪やめれば。

1/30  7−16℃  晴  北北西4
■ロシア。プーチンが「被害を最小限に抑えるためできるかぎりのことをすることだ」と述べて、感染防止に向けてあらゆる手段を講じるよう指示。→国境封鎖。
 中国と国境を接するカザフスタン「中国との間の航空便、鉄道、バスの運行を当面の間すべて取りやめることや、中国人に対するビザの発給を見合わせる」。
 北朝鮮→中国からの入国禁止。フィリピン→強制送還。フランス→救出の自国民は隔離。オーストラリア→自国民を救出後、孤島のクリスマス諸島で2週間隔離観察後に豪州へ入国。マレーシア→中国からの入国禁止。
 日本「入国OK。帰国者は帰宅可。体温測定。中国人は個人の観光はOK(避難だろう)。治療もやります」。日本の旅行会社「キャンセルする人も居ますが、弊社も10日以降は募集していません」。ということは、2月10日までは行くのか?
 マスク爆買いで売り切れ。チャーター機で帰国の人たち→帰宅させたが、次々に感染発症で入院へ。途中の接触者の捜査は、おそらくもうムリ。メディアは、手洗いしてください、マスクしてください。
 武漢で途中下車した人が、10分間ホームに降りただけで感染。空氣感染の疑いもあり。国会の審議は1分ちょっと。あとは桜を見る会疑惑追及。うーん、オーストラリアかロシアかカザフスタンに住みたいなあ。

1/29  8−17℃  雨のち晴  北西3
■武漢からのチャーター機で帰国の日本人4人が発熱や咳、で、記者会見。なんで? 隔離しないの? 記者さん、マスクしていても感染するよ。

1/28  1−7℃  雪のち雨  北北西5
■案の定、夕方になると、武漢からのツアー観光客のバスの日本人運転手が感染。武漢に行ってない人が発症と言うが、武漢からのツアー観光客のバスなら、武漢に観光で行ったのと同じじゃない。どう違うの?
 観光も、やっている場合じゃない。もうどうしようもないくらい金まみれの国だな。マスクも売り切れるらしいが、中国人は14億人いるから、マスクくらい政府が億単位でプレゼントするのが隣国に対する友好ではないのか。
■日本の武漢からの帰国者は隔離しないで家での体温測定だけだそうだ。外出も自由らしい。そんなことなら武漢で隔離したほうがまし。欧米は、潜伏期間が10日から2週間もあるから、チャーター機で連れて帰ると、もちろん隔離する。日本の官庁は、やっていることがほとんどアホらしくて見ていられない。日本が欧米よりも優秀になる日はないな。年々、大学の優秀度も世界のランキング中で、落ちていくし、教育を30年かけて、やり直さないとダメだろう。
 お氣に入りのブログを見て回ると、どこかで、梅干しには保存料が入っているとのこと。昔の正しい梅干しの漬け方だと、ほったらかしでも腐ることはなかった。どこの家でも自分の家で漬けていた。今の梅干しは、少数の例外以外はインチキっていうこと。あれでは梅干しの効能とか薬効もあるかどうか怪しい。食品は片っ端からこうなりつつある。
■霊能者の江原啓之さんの2020年予想は「破綻と崩壊」でしたが、アメリカの今冬はインフルエンザが強力になって既に死者2万人。中国は新型コロナで後手に回って武漢周辺を閉鎖するが、賢明なやり方かどうか。医師が足りないから軍医を大量に送って、はやく遺伝子解析して原因を特定して、遺伝子判明後に、チェック機能が増えるから。それで検査しやすくしたほうが良いと言う欧米の学者の意見が多い。サウジは大雪。イランはミサイル打った後に、誤って民間機を撃墜して、大きな地震。イスラエルは大洪水。欧州は難民の暴動続きだが、メディアで言うと内戦になるからキリスト教会が陵辱されても内緒にしている。日本はインバウンドや五輪目当てにホテルやビルを建てまくっているが、五輪終わると空虚なビル群になるか。SARSがピークアウトするのに4カ月かかったから、今回もGW明けまでは外出する人は減るだろうから、観光目当ての拡大策は、いち早くすばやく縮小した者が勝ちそうな氣がする。日本企業は意思決定が遅いからムリだろうが。競馬は関係ないが入場者は減るだろう。新型コロナが馬に感染しないことを祈る。40年以上前にインフルで関東の競馬は4カ月中止になったなあ。あれなんだっけ。私も忘れそうになっているからJRAで知っている人もう居ないだろう。アーモンドアイが感染して死んだら、外務省に損害賠償でもするか。

1/27  2−6℃  くもりのちみぞれ  北東2
■武漢のウイルス禍を乗り越えても、東村山の研究所にエボラウイルスを昨年持ってきたし、漏れるリスクなんか考えていないとしか思えない。その次は5Gの電磁波で、もう、その次の6Gの研究を日本は始めるという。意地で競争しているだけだろう。そんなもの必要ないよ。科学の永遠の進歩なんて、不幸の元だ。街路樹が電波のジャマすると言うから、切る話まで出ている。東京の街路のほとんどに街路樹があるんだけど。

1/26  4−8℃  くもり一時雪のち晴  北東1
■読者の人が教えてくれたトム・ジョーンズ のも、いろいろなのがあるが、ベストは、これか?
◆「軸馬指数」は2着と2着で【1−3−0−4】。
 昨年は2着が少なくて困ったが、今年は2着が多くて嬉しい。東西とも5番人氣だと思って予想を書いていたが(最後はファンが上手だから、どんどん売れていったが)、こういう人氣薄から入って2着になるのが最高だ。最後は馬券は売れて安くなったが、それでも資金は倍にはなるから、まあいいと思うよ。ジョーン・バエズのグリーングリーングラスを聴きながら予想していると、こうなるのか。いや、それは偶然だろう。
◆「ホースレター」は(1−2−0−3)で【8−3−3−13】。

京成杯のパドックが良く見えた馬は、ラストドラフト(3着)、ミッキースワロー(4着)、スティッフェリオ(8着)、ステイフーリッシュ(2着)、サトノクロニクル(6着)だった。
 馬場は、やや重で、中伸び。
 レースは、12.8-12.0-12.9 という超スローのスティッフェリオの単騎逃げ。これでは、と、ステイフーリッシュとブラストワンピースが好位へ。
 外回りの二千二百は、こうなると絶対に先行有利で、コスモバルクみたいに凄い時計で行っても止まらない。
 今日は、ここまで芝のレースが2つしかなかったが、弱い逃げ馬でも坂まで先頭だったり、けっこう雨が降らずに乾いて内外の差は、先週ほどはなかった。
 ルメールは2番手にいたが、4コーナーで内ラチピッタリを回って距離得して、あっという間に先頭へ。これで逃げたスティッフェリオはもうお終い。ルメールの宿敵・川田が乗るブラストワンピースは好位の競馬を狙ったが、宿敵が内ラチにへばり付いたので、それを見て斜めに内に向けて、マッチレースに持ち込んで交わした。これは川田がエアアルマスを捨てて、G1ホースに乗った意地みたいな方向転換だった。
 外へ回したマーフィーのラストドラフトや、ノリのミッキースワローは、内枠を引いただけに、最初の千メートルは内を泥をはねながら回り、うんざりしたか、先週の反省から、外へ出すという意識が強くて、途中で外に出して、最後は外から伸びたが届かなかった。
 マーフィーはルメールよりも上手だと私は思うが、日本の競馬を知っているだけに、ルメールはこういうややこしい日は得意だ。だから、私の指数は今日も二人は同点にした。
東海Sのパドックが良く見えた馬は、アングライフェン(4着)、エアアルマス(1着)、ヒストリーメイカー(6着)、インティ(3着)、ヴェンジェンス(2着)だった。
 馬場は重。
 レースは、エアアルマスとヴェンジェンスが好スタート。内からスマハマがハナへ行って、外枠のインティは武が早々と諦めて好位差し狙い。ヴェンジェンスがインティの斜め後ろに付けて、虎視眈々の絶好の位置。
 ペースはかなりなスローになって、前に行ったエアアルマスは砂も被らないし、前有利の展開で楽な流れだった。後方待機組は、これでは届かない。
 予想では川田だと思って文章を書いていたが、恥ずかし。騎手は松山だったが、まあ、前に行って3番手という読みだから、先行が取り柄の松山でも、何も変わりません。指数は、ちゃんと松山で計算しておりました
 インティは右回りがイマイチで、キレイに伸びなくて、ヴェンジェンスに楽に差された。エアアルマスはスローで砂を被らない好位から四角先頭で楽な競馬になった。

1/25  5−10℃  晴  北東2
■コロナウイルスをめぐって北朝鮮は中国人の入国を一切禁止した。日本は武漢への渡航を禁止したが、武漢が交通閉鎖されてからだろう。

1/24  4−13℃  晴  北2
■天氣がコロコロ変わる。日本人は武漢に行くとかいって、不要不急以外の渡航は自粛とか言っているけど、厚生省も外務省も断固として止めないが、武漢や周辺都市は完全封鎖なんだけど。のんびりした霞ヶ関だ。

1/23  2−5℃  くもり一時雨  北2
種苗法改定 は首都圏のマスコミでは一切報道されないらしいが、懲役10年になるという、とんでもない法で、種子法も酷かったが、もっと酷い。これは貧乏人イジメだ。

1/22  −1〜6℃  くもり  東1
■中国の武漢の新型肺炎ウイルスが、中国の春節で世界中にばらまかれると思ったら、なんと、H5鳥インフルエンザが5カ国で同時発生だそうで、ウイルスの蔓延で、昨日今日の世界の株は売られたり、中国元が売られたり、もう、たいへん。競馬週刊誌を買いに行くのはやめて、なるべく、ひきこもりたいが。
 バナナが冷たくて風邪ひきそうだからドライヤーで温めて食べる。こういうのが知れたら、また、介護支援センターから、認知症は大丈夫ですか、と言ってきそうだから、内緒にしてください。


1/21  1−16℃  晴  北北西6
アボリジニの聖地・ウルル(エアーズロック) が、2019年10月をもって登山禁止になったら、駆け込みの登山客が殺到した。トイレもない聖地の山なのに、用を足すとか、もうめちゃくちゃ。そうしたら、9月から山火事が国中に拡がって、消えない。豪雨やゴルフボールほどの雹雨まで降っても消えない。とうとう、国は、カタストロフ宣言を出したという。これは、聖地に登った祟りではないか、という氣さえする。
 昨年のアメリカはサウスダコタとか中西部の数州がめちゃくちゃな大洪水になったが、あのへんはインディアンを虐殺した地域だった。
 日本もアイヌの聖地があった日高の馬産は廃れた。御嶽山は事故があった。富士山も聖地だが、今や糞尿たれ流しだ。そろそろ、富士も登山禁止にすれば・・。

1/20  0−12℃  晴  南1
■仕事って楽しいほうがいいですかと、若い読者の人から。さあ、私は選択の余地はあまりなかったけど、大学選びも芸術か文学か、仕事選びは活字の世界のみ、しか選択肢は考えなかった。考えられなかった。それだと、金にならないけど、そういうことまで考えてる余地はありませんでした。やる氣と可能性を感じていれば、好きなことを仕事にしていれば、なんとかなるとしか言えないですけど・・。まあ、そもそも、私には、好きでないことは、年収1000万でも2000万でも、やろうと努力しても、どうやっても、できませんけどね。
■さんざん考えて、Green Grass of Home はジョーン・バエズにする。

1/19  0−9℃  晴  南南東2
◆「軸馬指数」は1着と2着で【1−1−0−4】。
 今週は3日開催の翌週で、1日短く、雨上がりにジョウロでお湯撒いて除草剤を溶かしたら、市から委託を受けた支援センターの人が飛んできて、趣味はお持ちですか? 電車で出掛けられますか? 銀行に預金降ろせますか? とか、帰って下さいというのに、20分もしつこく聞くから、介護や認知症でお困りではないですか? 「困ってません」。「本人はなかなか分からないもので・・。」
 あのねえ、仕事は2つ、本は16冊書いた。ネットバンキング20年以上、ネット証券で225先物のトレーディングが趣味、電車で毎日出かけていたら不審者扱いされたから今は週に一度だが、それでも、なぜ東京まで出掛けるかとか際限なく聞かれて困っている。東京のほとんどの有名どころは全部行った。
 そう言っても、まだ帰らないから、趣味を1つずつ説明し始めたら、6個目くらいで諦めて「この人天才肌だわ」と2人で言い合いながら帰って行った。電話で市役所に「個人情報保護法23条で守られているのに教えたのか」と訊いたら、教えてないと言うから、おい、除草剤をお湯で解かしたら認知症か? と聞いたら、黙ってしまった。寒い風の日で困った。
 それでも、こういう週は雨降って馬場状態も読めないし、時間はないし、来そうな馬もはっきりしないし、指数は大混戦だし、どうにもならなかったから、ジョーン・バエズばかり4時間も聴きながら原稿書き上げたが、あたる時はあたるもので、京成杯の馬連も27倍付いたから、まあいいか。
 ところで、書きながら聴きまくったジョーン・バエズは、これがいちばん良かった
◆「ホースレター」は(1−1−1−3)で【7−1−3−10】。

京成杯のパドックが良く見えた馬は、クリスタルブラック(超抜、1着)、キングオブドラゴン(5着)、ゼノヴァース(9着)、ヒュッゲ(10着)、スカイグルーヴ(2着)だった。
 馬場は、やや重で、中伸び。
 レースは、スローで始まって、けっきょく隊列は決まり、陣営の予定どおりにヒュッゲとスカイグルーヴは抑える競馬。でも、スピードがあるから向正面からジワジワ動き始めて、やはり、この2頭は先行馬タイプなのだろう。もうちょっと、思い切って抑えて試してもよかったかもしれない。
 4角では、もう、スカイグルーヴが楽勝の態勢で、抜け出して馬がソラを使ったか遊んでいた。
 クリスタルブラックはタイキシャトルが出ていない感じの馬で、距離はこなせそうだと書いたが、後方から中伸び馬場を生かして追い込むという決め打ちが嵌まって、凄い差し切りとなった。パドックは抜けて抜群だった。美しい馬だ。
 ゼノヴァースは出が悪くて前に進もうとしたが進路がなくなり、しかたなく内へ入れて前を追い上げたが、内は馬場が悪いから損をした。ルメールが言っていたように二千は少し長いのかもしれない。直線では坂を上がりながら止まってしまった。
日経新春杯のパドックが良く見えた馬は、レッドジェニアル(7着)、レッドレオン(2着)、モズベッロ(1着)、ロードヴァンドール(10着)だった。
 馬場は良馬場で、内中伸び。
 レースは、レッドジェニアルがゲートでトモを落として出遅れ。モズベッロもいつものように出遅れたが、こちらは少しで済んで、スタンド前では中団まで押し上げた。そのあとは超スローになったが、モズベッロだけ凄い行きっぷりで、池添は前走のビデオを観ているのだろう。この馬の根性を理解しているから、徹底的に、もうこれ以上ないくらい抑え込んで、坂の頂上から手を離したら、外へ出せて自然と好位に進んでいった。
 直線は内が極端に伸びる正月の京都だけあって、池添も斜行ぎみに、さっさと内ラチにへばり付いて突き放した。
 レッドレオンはパドックが良かったが、好位にいて内を割ろうとして、先行馬が多すぎて前が壁になり、脚が溜まって、外へ出して弾けて2着。
 レッドジェニアルは、ダービーまで行ったが、あれでは乗りようがないわけだ。

1/18  4−6℃  くもり  北北西1
■ノートPCの bios 設定画面が変わってしまっている。なんで? 16台もPCいじっているのに、こういう不思議なことがあるのか?

1/17  1−10℃  晴  北東1
■「思い出のグリーングラス」というのは、死刑囚が執行前夜に見た夢の中の、故郷の緑のことだけど、私は知らなかった。日本では、NHKなどでは、その死刑の前夜のことの部分は、歌わなかったことが多いと思う。なんで、その部分を消すのか、信じられない文化だ。

1/16  3−10℃  晴時々くもり  北2
■ボブ・ディランの「風に吹かれて」とかを聴くが、あれは大学に入った頃に聞かされた。歌詞が文学賞を取ったけど、歌は名曲とは思わないから、HPには載せないかな。ジョーン・バエズは好きだ。1つ凄いのがあればだけど。

1/15  6−12℃  雨のち晴  北西6
■11月に庭に撒いた粉末の除草剤が、何度かの雨でも溶けない。これでは効果がないと尋ねたメーカーも言う。考えた末に、今日、朝の雨上がりに、ジョウロで60℃のお湯を庭の粉末の上から掛けて溶かそうとした。低温の冬に入ってしまうと、なかなかうまくいかない。それしか名案はない。
 午後になったらすぐに、市から委託を受けた包括支援センターの女性が来て「介護の心配とかありませんか」とインタホンで言うから、「ないです」と言うのに帰ろうとしないで、パンフレットを受け取ってくれとか、しつこくしつこく言うので、受け取って話すが、認知症の心配とかで回っていると言うが、なんで我が家だけ来るのか??。なぜ、雨上がりにジョウロで庭に水撒くのかとか?とは聞かなかった。でも、思い当たることは他にない。なぜ、65歳以上だと、個人情報を知っているのか?

1/14  3−11℃  晴のちくもり  南東1
■「My Favorite Things」にビートルズと、カーペンターズを追加しました。若かりし頃、か。

1/13  4−12℃  晴  北北西2
■栗東勢は川田にリーディングを取らせようという馬の選び方をしているように見えるが、あとは川田が、それに応えて、特に若馬に競馬をどう教えるかに課題が残る。
 関東は石橋脩が今年もカギになりそうだ。東の石橋、西の川田。昨年のG1戦線と同じ構図だ。年が改まって、どちらが成長するか、か。また、今年も同じ問題を抱え込むことになりそうだ。これに、北村友が絡めば、昨年そのままだ。この3人がルメールと並べるほど成長できるかどうか。
◆「「軸馬指数」」は券外2つで【0−0−0−4】。正月競馬と、若い牝馬は難しい、という年のスタートになりました。
◆「ホースレター」は(5−0−0−4)で【6−0−2−7】。普通のスタートです。
フェアリーSのパドックが良く見えた馬は、ダイワクンナナ(13着)、ポレンティア(3着)、チェーンオブラブ(2着)、シャインガーネット(4着)、アヌラーダプラ(6着)だった。
 馬場は良馬場で中伸び。
 レースは、8枠以外は好スタート。スマイルカナは1枠からスルスルとハナへ。速めの平均ペースで、スローで逃げ切った前走の中山マイルよりも速かった。パドックでゼッケンの下に汗が滲んで、芦毛だから目立ったのでパドックの良い馬には入れなかったが、ルーツドールのような氣持ち悪いような白い汗でないから、スマイルカナを見る時は、氣合い乗りが良いという良いほうに理解すべきなのかもしれない。
 血統は「軸馬指数」でストームキャットだけでもA級配合なのにスピードの入れすぎ、と書いたが、逃げ馬にしてしまえば、それは血統にふさわしい乗り方かもしれない。あまり、フロック視しないほうがよいかもしれない。
 チェーンオブラブは千四で良さが出ないハーツクライだったが、マイルだと伸びる。今日は出遅れもなく好スタートで、3番手くらいに行けそうだったが、石橋脩が速いと見たか、懸命に抑えたが、非常に上手に抑えて感動的な手技だった。あれを堀師は評価しているのだろうが、あれが、いつもできれば文句なしに一流ジョッキーの仲間入りなのだが。それくらい美しかった。一言言えば、もう2馬身前でも良かったか。
 アヌラーダプラは7番目くらいの位置で出て、ルメールが石橋脩と同じく抑え込んだが、馬とケンカしていた。ルメールは少しは行かせるべきだったと思うし、三浦が丁寧に競馬を教え込んできたから、三浦が乗れないのは痛かった。ルメールは、やはり好位にいたほうが似合っている。
 シャインガーネットは、やはりパンパンの良だと、ああいうかんじで中途半端なオルフェーヴルになるのかもしれない。それがイヤで◎を避けたが、これからも良馬場だと、こういう感じか。
 なんとも、3歳牝馬のキャリアがなく難しい競馬だったが、柴田大らしい先行競馬ができていたし、石橋脩の抑え方や、馬群の割り方、コースの取り方の完璧さが目立った。今日のレースは、馬と騎手の合作が成功した組が上位にきて、マーフィーでもルメールでも、合作が成功してないと来れなかった。

1/12  0−9℃  くもり 北東1
シンザン記念のパドックが良く見えた馬は、サンクテュエール(1着)、タガノビューティー(6着)、プリンスリターン(2着)、ルーツドール(7着)、ヒシタイザン(8着)だった。
 馬場は良馬場で、内中伸び。
 レースは、サンクテュエールは故意に出遅れたような出遅れ。すぐ、するすると好位に上がって折り合った。なんとなく故意の氣がする。
 ルーツドールはパドックで目を剥いて自分と闘っていたから、新馬の物見して悠々としていた時と、まったく違っていたが、スタートとなると、鞍下から真っ白い汗が大量に出て、走っていても7番の馬と、この馬は白い汗があれだけ大量に出たら、ご氣分悪くて今日はやめておきますかな、というデキ。それも、いつもは二の脚の速い川田が、リアアメリアと同じで、また差し馬にしようとしたか、ゲートを出て進んでいかなかった。どうも、騎手(若馬のときの川田)も馬も難しそうだ。差し馬ではないと思うけどなあ、川田さん。
 ルメールの馬同士のレースだが、ルメールが藤沢の馬を選んだのは、乗っての手応えも会ったのかもしれない。
 インが伸びる馬場でハイペースでもないから、イン伸びの争いで、後方の馬は外からでは伸びないし、何も来なかった。時計も遅いし、凡戦だろう。

1/11  4−11℃  晴  南東1
■昨年の正月競馬は荒れまくったが、今年はその経験を踏まえてか、勝てそうな馬で、厩舎の年初の好発進という狙い馬の温存が感じられた。明日からはどうなるか。

1/10  3−11℃  晴  北2
■つまらないときは氣分転換に、芝周志さんのサイトの馬の写真 でも見ましょう。私はドイル在住時代の写真が好きです。

1/9  4−12℃  晴  北西8
■近衛文麿を読んでみると、読むに耐えない。人間の歴史は、そういうものか。数百万人が大戦で死んだのだけど。=(「日米戦争を策謀したのは誰だ!」林千勝)

1/8  4−12℃  くもりのち雨のち晴  北西4
■アーモンドアイがドバイに登録したとのこと。昨年も勝っているよね。また、行って勝っても意味ないと思うけどなあ。ドバイを2年勝つよりも、今度は大阪杯を勝つほうが、すばらしいと思うけどなあ。凱旋門賞も行けば。アーモンドアイとリスグラシューが行かない凱旋門賞って、いったい何?

1/7  2−7℃  くもりのち雨  北1
■オーストラリアの山火事は5億匹の動物が焼死したが、放火で200人も逮捕されているという。内外のメディアの報道は、ほとんど全部ウソだ。氣候変動なんかどうでもいい、問題は人間変動だ。学校が休みの期間に多いということは、家族たちは何をしているのか。世も末だ。

1/6  1−11℃  晴  北北西3
■来週の「軸馬指数」は(日曜)のシンザン記念と、(月祝)のフェアリーSです。よろしくお願いします。
◆「ホースレター」は(1−0−2−3)。
■東西ともに、初日はスローが多くて内伸びだった。2日目は初日で飽きたかペースが速くなって中伸びだった。初日は正月で寝ぼけていたのか。
■今日のマーフィーは(6−1−2−1)だった。私は昨日2回◎を打って、今日は打たなかった。やれやれ。今週のメンバーでは、マーフィーの実力が抜けているんだけどねえ。膝と腰の使い方が、全然違う。サクラトゥジュールでいけると思ったが、ムーア→石橋脩なら、マーフィーには勝てないよなあ。何、やってんだろ、私。

1/5  1−9℃  晴  北北西5
◆「軸馬指数」は券外2つで【0−0−0−2】でした。
■東西ともに、内伸び馬場で、スローという、なんとも屁も出ないような競馬。もう少し、内伸びをやめた馬場整備にしたほうが競馬はおもしろいと思うけどなあ。
京都金杯のパドックが良く見えた馬は、サウンドキアラ(1着)、ダイアトニック(2着)、ストロングタイタン(12着)、カテドラル(13着)、ソーグリッタリング(4着)だった。
 馬場は良馬場で、内伸び。
 レースは、スローの上がり勝負。馬場は開幕週で内伸び。ダラダラ流れて、上がりでインの馬ばかり伸びた。こういう流れだと坂を下って転がり落ちればよい展開なので、京都実績がモノを言う。3着までの3頭の京都実績は(12−2−2−3)という異常さで、他の馬では、もう少しレースが流れないと手も足も出ない。
 ソーグリッタリングは外から伸びかけたが止まったし、カテドラルやストロングタイタンのような後方からの競馬では出番なしの流れだった。
 ドーヴァーの位置でも展開的に難しいが、パドックで肩が出ず、正月の仕上げと輸送で中途半端なデキに見えた分もある。
中山金杯のパドックが良く見えた馬は、クレッシェンドラヴ(7着)、トリオンフ(1着)、ウインイクシード(2着)、ギベオン(10着)、ザダル(8着)だった。
 馬場は良馬場で、ダートのレースばかりでよく分からないが内伸び。
 レースは、スロー。馬場が内伸びだったから、出が悪く後方からになったクレッシェンドラヴはその時点で終わっていた。
 3コーナー手前からペースが上がり、後続も脚を使わされて、インの好位の馬ばかり来た。正月競馬らしく、デキが良い馬も好走した。
 レッドローゼスとザダルは4角で大外ぶん回したが、あれで止まる馬場だった。

1/4  2−10℃  晴  北3
■「枠目論」を新しく買っていただいた方で、言い忘れていたらゴメン。50回質問をメールで受け付けています。「あれは「内群7」だったのか?」とか。「いいえ、解析ノート35p左です」とか。そういうやり取りです。それで、古い購入者の方も、50回サービスをやりましょう。ただし、そうなると人数多くなるので、簡単な答でご勘弁を。
■そばが好きなのだが、これでは そばを再考しないと

1/3  −1 −12℃  晴  南1
■アフガニスタンの大統領は、暗殺された中村哲医師の棺桶を自ら、かついで、日本に送ったそう。凄い敬礼だなあ。中村さんは、ほんと偉いよ。これだけ偉いとノーベル平和賞はもらえないな。
■米中の貿易戦争は、5Gとか6G絡みの情報冷戦だろうから、あれは終わらない冷戦だと思う。とすると、SP500は上がるかもしれないが、日本株は中国経済に依存しているから買いにくい。昨年は例年の半分だったが、今年はそのまた半分にして、ほぼ暇半分にやろう。29年ぶりの高値で終わった年に、やる氣出すのはおかしいしなあ。オハコの住友鉱も丸紅も売っちゃったし。先物は買いも売りもできる。NISAは、どこまでやるか。

1/2  0−11℃  晴  北1
血圧の真実。武田邦彦の、この説はほぼ正しいと思う。血圧は<年齢+90>でよいと私は思う。そうとう高いとか、異状が生じている以外は、降圧剤は飲む氣なし。
ガンとミトコンドリア。真実は私には不明。なんでも考えてみるべき。
糖尿病はグルカゴンの暴走か。真実は私には不明。新説は、とりあえず頭の隅に入れておく。


2020/1/1   謹賀新年 良い年でありますように
                      3−9℃ 晴 南西1
■「My Favorites Things」のジャズの「Thelonious Himself」を「Thelonious himself」に訂正しました。好きな音楽に、短評や解説を入れ、You Tube の中にupしている、いちばん良い曲へ一部、変更しました。
小保方さんは正しかった・武田邦彦
STAP細胞はありますよ・青山繁晴
早稲田やマスゴミはなあ
撤回する理由はない・ハーバードの恩師
 そうか、理研の体質が好きでないから、事件の時に、STAP細胞ごと批判して、小保方さん申し訳ない。訂正して、お詫び申し上げます。
 理研内部は自殺者まで出して、いったい、理研は何をやりたかったのか。



──────────────────────────────







homeに帰る←